1月チャンミの育成についての相談

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:32:06

    1月チャンミ用に育成したダスカとジェンティルがいるんですがスキルについて教えてもらいたいです

    自分で調べて必要に加速スキルとりましたがルムマで全く勝てませんでした
    UCクラスとUEデバフしかおらんくてつらい

    このスキルはいらない、このスキル取ってない
    などアドバイス頂けると嬉しいです

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:34:12

    ジェンティルさんの能力

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:40:01

    サポカ貼っていきます
    スピード

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:40:13

    スタミナ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:40:26

    パワー

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:41:11

    かしこさ

    根性は編成してません
    スピ2
    スタ2
    パワー1
    賢さ1
    でやってます

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:41:50

    ステは最上位勢よりは一回り落ちるけどスキルは最低限必要分は備えているように見えるけどな
    ダスカは環境キャラじゃないのと先行は大逃げで牽引しないと厳しそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:43:24

    全く勝てないんならステ足りていないんじゃない?
    スタミナカンストさせるとか
    まあここで聞くよりも、まずは負けた相手と見比べるのが先かな

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:43:42

    冬トプロか夏タキオンの継承固有は必要。
    あとUC後半仕上げられないならセイリオスはいらない

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:46:33

    そもそもルムマは下手すりゃチャンミ決勝よりレベル高いから、勝ち負けより自分のキャラがどういう挙動したか確認するぐらいがいいと思うよ
    スレ主の場合ルムマ勢と比べてステータスが足りないから、よっぽど上振れないと勝てないだろうし

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:47:23

    スピサポやヒントの都合でブライアンを入れざるを得ないならスタミナは1500〜1600を目標にした方がいい
    半端なスタミナだと影従打破の持久力消費で温存が出てしまう

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:47:34

    サポカの火力鑑みてもスキルちょっと足りないかな
    固有含めて24個くらいは欲しい

  • 13125/01/23(木) 22:47:47

    >>7

    ありがとう!

    ステはなぁ…何回もやってるんだけど大体UD7か8くらいで頭打ちしてるんだよねぇ

    そういう意味だとダスカはもっとステ伸ばすべきかもしれないな


    >>8

    根本がそこなのかな。

    見比べてもUC以上なんてどうせ作れないし…スピード盛ろ…ってなっちゃうんだよね。スピ、スタカンストって何だよ意味わからん

    スキルは遜色ないんじゃないかなって見比べて思ってはいたよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:48:44

    道悪とか阪神レース場とるより中距離先行直コ◎にしたほうが効果あるかもしれない
    地固めないなら右回り冬ウマ探求心以外の緑はそこまで優先しなくていいと思う
    あとスカーレットは怜悧清澄とれてないのが響いてると思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:49:47

    一応確認だがメカウマの立ち回りとかは確認済?
    ドゥラ+スティル+スパクリ+釈迦+ラモにレンタルでアルダンならUD後半くらいまで評価伸びても良いと思うんだが

  • 16125/01/23(木) 22:52:19

    >>9

    まじか

    冬トプロと夏タキオンは初耳だった

    なんてこったい

    セイリオス無駄っていうのは必要な順位まであがってこれないからかな


    >>10

    ジェンティルはかなりいいかも

    2,3着目には入ってきてくれる、ダスカは7着くらいにいるかなぁ

    どちらも温存出てるからスタミナもっとあげたほうがいいと思ってるけど本番だったら足りるんじゃないか…?と思わないこともない

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:53:44

    >>13

    ルムマなんて相手もガチのメンバーしか登録しないだろうから、

    こっちも究極仕上げしないと勝負にならないで当然だよ

    …まあ強いて挙げるなら地固めあった方が良いんじゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:54:21

    人気上位3番以内に入れないとセイリオスの効果量がミソッカスレベルになる
    厳しいこと言うとUC2くらいは最低限ないとルムマじゃなくてもキツい

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:55:38

    なんか全体的にこぢんまりしてるな

    スキルも無駄はそんなに無いけど数が足りない気がするし、単にサポカパワーが足りてないだけな気がする


    >>16

    セイリオスは人気が高くないと火力出ないのよ

    じゃあ人気は何で決まるかといえばステータスの高さなので

  • 20125/01/23(木) 22:56:59

    >>11

    ブライアンはオススメサポカと見たから入れてるよ

    個人的にはブライアンよりヴィブロス借りたほうがいいんじゃね?って思ってはいるんだけどどっちがいいか分からないんだよね


    >>12

    これでもスキル足りんか!!

    これ以上ってなると切れ者ついてくれないとかなり厳しいなぁ

    今のところスキポは4100くらいがいっぱいいっぱいかも

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:59:49

    ジェンティルの固有って継承させてもあんまし強くなかったはず
    個人的にはモノクルタキオン固有、難しければ通常オグリ固有を積むのをおすすめしたい

  • 22125/01/23(木) 22:59:56

    全レスしてたら自分のレスが邪魔で見落としそうだ
    ちょっともらったレス読み直してくる

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:00:43

    サポカパワー足りてないからあちこち踏む回数増えてその分スタミナ盛るのがほぼ無理だと思うから
    ブライアンはやめておいたほうがいい
    スピードをレンタルするより賢さ会長借りて(流石に自前2凸でやりくりするのは負担)スピはスティルドゥラの方がいいんじゃないか

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:01:08

    >>21

    あっダスカにはオグリ固有積んでたわすまんな

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:10:14

    サポカ編成はこの手持ちだと
    スピ:スティル、ドゥラ
    スタ:シャカ
    パワ:アルダン
    賢さ:ルドルフ
    レンタル:スタダンツ
    のが良いかな

    理想編成は大抵の人が無理なので気にしなくて良い

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:10:22

    まずラストスパートまで先行できているのだろうか?
    まあルムマで無理でもチャンミ本番ではすんなり先行できるだろうよ

  • 27125/01/23(木) 23:27:10

    ちょっと継承見返したけど今のところこれが理想に近いのかな
    あとオグリがどこかにいてくれたら…でも持ってないんだよな
    どこかから冬トプロ、マルゼン、夏タキオンが継承できるの探してくるか

  • 28125/01/23(木) 23:32:13

    編成はこれかなー

    >>25

    スタダンツって使ったことないな

    今からやって間に合う…かな…

  • 29125/01/23(木) 23:36:21

    とりあえず一回育成してくる!


    >>15

    立ち回りは…一通り動画みたつもり…かな

    夏合宿はオーバードライブ3回必須

    最初4:0:3

    ジュニア終わり6:4:3

    クラシック夏合宿15:4:0

    クラシック終わり12:6:7

    シニア夏合宿1:15:15

    シニア終わり7:15:15

    みたいに割り振りしてる

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:38:04

    >>27

    >>1 はスキル的にはランク相応にあるけど、スキルポイントが足りないかな

    これはサポカパワーとスキルボーナスによるから、ある程度はしょうがない

    既出だけど、セイリオスは3番人気以内じゃないと効果激マズなので切って、直線、コーナーを◎にしたい


    自前親だけど、ジェンティル固有も継承では他の終盤速度固有にやや劣る(秒数が短い)んで、使えるなら手持ち親は正月オペ(バルカローレ)やオグリ(鼓動)辺りの方が良い

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:50:22

    普通にUC目指せる編成だな
    今から粘るんなら友人持ってれば配布姉貴と入れ替えて安定狙った方が良いかもしれん

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:58:30

    なお、ルムマは勝ち負けよりも内容に注目した方が良い
    まずは、持久力温存が出ていないか、最後までスタミナ切れていないかを見る方が良い

    当方UC6、スキポ4500のクリアヤベにダブルデバフ付けても簡単には勝てないので…
    ただ、ランクはそこまで気にしなくても良い、1200超過分は能力半減する割に、評価はウルトラ過剰になっているので見るだけ無駄になっている、割とサギ

    スキルの質と数で補う事を考えた方が良い
    なお、スタ、パワ、スピの緑は安ければ取って良いと思う
    1200超のステ換算だとスタ、パワは80で強練習1回相当、スピも60相当になるので、見かけよりは強い
    (1200超過分のステは効果半減する)

    とはいえUBx3切れ者(金11+白27うち◎5つ)とか本戦であったら事故だよなあ…と思いつつ、切れ者粘り中

    お互い、悔いの残らないチャンミにしよう

  • 33125/01/23(木) 23:58:52

    スカーレットくんの育成は楽しいねぇどこを見ても可愛いねぇ末は大臣かトレーナーくんのお嫁さんだねぇ

    とりあえず今日は一育成して寝ます
    もし明日スレが残ってたら結果貼るね

    教えてくれてありがとう。またスレ見直してダスカを勝たせてみせるよ!
    そしてあわよくば初のプラチナを持って帰るぜ

  • 34125/01/24(金) 00:28:46

    育成リザルトが歴代ダスカの記録上回って1位になった

    もしかして…完凸カイチョーって強い…?

    今日は終わりだけどまたこの編成と>>25でもやってみる


    夏タキオンとマルゼン、正月オペ継承を取る


    >>14

    取るスキルに注意する


    >>32

    えへへ一緒にがんばろーね!

    UCはまだ育てられたことないけど次のシナリオまでにいけたらいいなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:31:42

    これ言ったらお終いだけど通常ダスカってだけでキツイよな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:38:43

    ハヤヒデじゃなくてクリークの方が良くないか?
    さすがにスタミナ足りないと思う、1500は欲しい
    たぶんスタミナ勝負で差がついてるのでは?

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:41:41

    >>29

    自分はクラシック終わり15:9:0 だな

    サポカからヒントは取り切れている? 取り切れているなら良いんだけど

    自分はここも頭15にしないと取り切れない

    スキル数少な目なのはこれも原因かも、と思った次第


    (多分、参考にした動画主は継承の強さ等でスキル賄っているのでは、とESP)

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:49:16

    シナリオリンクあるけど釈迦で足りてるので姉貴→クリークだな
    ヒントが完全に掘り終わってない限りはクラシック終わりは15:9:0
    シニア合宿は12:3:15が上振れしやすい
    0:15:15は滅茶苦茶練習の配置が良かった時の最大上振れ狙いだけど友人なしだと体力がキツい
    12:3:15だと体力消費減が付いてくるからノンストップ練習続きが安定する

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:54:46

    >>36

    今回2400だし、スタミナ勝負ではそこまで差は付かないと思うけど

    >>34 になってしまえばまあ問題なさそうかなあ


    たそ氏によるスタミナ勝負早見表を貼っておく

    1200超えた直後は凄く伸びるけど、数字上がると急速に伸びが鈍化するのよね…計算式上そうなるんだけど


    たそ氏によるスタミナ勝負早見表

    たそのウマ娘メモ置き場umagame.html.xdomain.jp
  • 40二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:56:05

    ジェンティル&ダスカ出走という同志が居て感激。お互いプラチナ目指して頑張ろうぜ

    あともう言われてるけど自分もクラシック終わりは15:9:0でヒント全部確保するくらいの勢いでやってる
    ジュニア終わりは自分は9:3:0でやってたなぁ……違いがよう分からんがそっちのが主流なんかな?

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:56:46

    基本ポイント振り割は分散させない方がいいからね、ヒント取るのはもちろんレベルも上げ切れるものは上げたい
    ダスカはスピ根に補正あるからシニア前半は頭15、体スタ5根1にして残りを脚に回すの方がいい気がする

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:58:09

    >>34

    地固めないなら覚えていい緑は

    右回り、冬ウマ娘、探求心、根幹距離、阪神レース場だけにしておきなさい

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:06:56

    >>42

    まあコツは要らないわな

    道悪はあっても損しないけど、コツとこれ2つ切って、高ヒント来ている直線、コーナーを◎にする方が先かな、確かに

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:13:33

    >>35

    今回はジェンティルでさえキツイから

    Bリーグでもなきゃダスカで勝つのは修羅の道よ・・・

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:21:28

    スカーレットで勝たせたいのなら戦略としては"大逃げ牽引"が好ましいと思う。
    理由は主に2つ
    ①今回は冬アヤベが最上位tierなので、大逃げ牽引によるバ群引き延ばしが有効。
    ②大逃げに追いつくのは大体終盤入り直前なのでダスカロケット(固有接続)を狙いやすい。
    次に戦略として"大逃げ牽引"を採用すると仮定した場合のダスカの育成スタイルについて考える。
    結論から言うと"中盤型"が好ましい。大逃げに追いつく必要があるからだ。
    その為には何が必要か?それは序盤・中盤速度スキルだ。
    スキルの全完走は当然。全部欲しいので仕方ない。
    次に進化スキルはスティルと連鎖反応を選ぶ。どちらも中盤スキルで秒数も長いからだ。
    地固め+ウマ好みを導入する。前を取りやすいし、上手くいけば相手ジェンティルの固有不発も狙える…かも
    固有継承をギア以外中盤型にする。夏タキ・冬トプロ(・ジャンポケ・ネオユニなども保険として吉)が必要。
    スタミナを十分に確保して位置取り調整を出す。青因子をスタミナに回した方が良いか?
    ダスカの"レースプランナー"の取得優先度を下げる…と言いたいが影従打破含めスタミナが足らなそうなので却下。

    ここまでしたらダスカも勝ちの目を取れる…か?

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:06:56

    有馬にクリダスカ出してた人?

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:11:31

    >>46

    いや?有馬はクリパーマー・赤キタ・猫マヤ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 06:50:48

    会長アルダン両方2凸とかふざけてんのか

  • 49125/01/24(金) 13:45:38

    自演保守
    ぬわぁぁぁぁん勝てないもぉぉぉぉん!!!

  • 50125/01/24(金) 13:47:40

    >>46

    有馬チャンミにクリダスカ出したのは多分2億人くらいいると思うけどその中の一人です

    あにまん民のおかげでグレB勝たせてもらいました

  • 51125/01/24(金) 20:29:27

    育成します!!

    が、このあと特に話すことはないはずなので保守とかしません。落とします

    もしダスカの可愛さを語るのであれば好きに語ってください

    教えてくれてありがとう。初プラチナとれたら嬉しいな。

    決勝で会おうぜ!


    以下メモ

    >>45

    地固め、ウマ好み

    スティルの金+連鎖反応を進化

    夏タキ・冬トプロを継承


    >>42

    >>43

    緑は右回り、冬ウマ娘、探求心、根幹距離、阪神レース場

    ○→◎にするの優先


    >>37

    >>40

    クラシック以降の割り振りについてはスキルヒントを優先しよう

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:49:03

    >>1

    正直ダスカで戦うのはつらいにも程があるけどキャラゲーらしい楽しみ方って感じだな

    頑張ってな

    俺はロブロイのデカパイが揺れるのを楽しむよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:22:45

    >>51

    おつです

    〇→◎は中距離直線、中距離コーナー、先行直線、先行コーナーの4つね

    ヒントLVが同じなら、距離直線・コーナーの方が安い

    なお、距離直線・コーナーと脚質直線・コーナーの効果量は同じ


    それでは、お互いに悔いなき戦いを

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:47:53

    全然関係ねぇけどこのダスカはどこでとれる?

    グラライか?

    >>51

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています