- 1二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 12:53:20
- 2二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 12:54:27
蓮のカラミティストライクが見れただけで満足
- 3二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 12:54:52
ファンからはそりゃある程度好評じゃないの?
そうじゃない人からは普通に掘り下げ不足とか安易なエモとか言われてるけど - 4二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 12:55:30
いや意外とさセイバーファンから不評ぽかったからさ。
- 5二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 12:55:30
デザストフォームがあれば見たかったなってくらい
- 6二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 12:55:40
物語に必要なかったデザストに自分の全存在をかけめ戦う蓮の決着回の関係が大好きだから好きだよ
- 7二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 12:56:14
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 12:56:43
- 9二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 12:57:40
- 10二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 12:58:36
一部って言ってるやんけ!
- 11二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 12:58:40
- 12二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 12:59:13
- 13二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 12:59:23
好きだよ
不要な存在が蓮と関わったことで小説家がストリウスまで辿り着けたわけだしいいサイドストーリーだった - 14二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 12:59:36
- 15二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 12:59:59
この回のためだけに急にカミホリさんが挿入歌注文して、結果川津さんの才能が発掘された話好き
- 16二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:00:12
書くとこミスってないか?
- 17二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:00:25
いやそんなわけなくただみんなの意見が聞きたかっただけなんだけど。
- 18二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:01:34
この2人に関しては綺麗に締めれたとはあまり思わないけど好きか嫌いかならまぁ好きだよ
- 19二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:02:09
「セイバーファンだけどデザ蓮要素には興味ない」「掘り下げするなら全部本編映像でやれ」的な層からは不評だったんじゃね?とは思う
自分はロゴスサーガはBlu-ray買ってなくて全く観てないけどデザさんぽは可愛くて好きだったし、剣士列伝の要素がちょっとだけ回収されたのも燃えたから普通に泣いたし好きだったけど
そうじゃなければわざわざコイツらに尺割くのが分からんって思ってそうな感じの - 20二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:04:13
- 21二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:04:53
神曲
- 22二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:05:18
will save usいいよね...大好き
- 23二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:06:14
むしろセイバー不評の掲示板が唯一絶賛してたと聞いたが
- 24二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:06:21
デザストのフィギュアーツ発売してほしいくらいには好き
- 25二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:07:09
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:07:31
カラミティストライクでブチ上がったので文句はない
それはそうと「物語に関わらない登場人物は存在していいのか?」っていう方向性はいつから決まってたのかが知りたい
初期から既定路線なのか、序盤で持て余した結果ああいう風になったのか知らないんだ - 27二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:07:54
しつこい
- 28二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:08:15
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:08:35
こいつと一緒に行動して強くなってやるぜ!って感じだったのに飯食ったりだべってばっかなのはなんなんだと思ってたらそもそも本筋に必要ない脇キャラでしかなくそれでも最終的にこれが無いと主人公陣営が勝てなかったって落としどころは上手いと思ったよ
- 30二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:09:23
- 31二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:09:34
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:10:57
ファルシオンのアーツ発売されたらグラッジデントつけてほしい
- 33二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:11:06
このレスは削除されています
- 34スレ主(ガチ)22/03/13(日) 13:11:41
ごめん偽物が湧いた。
- 35二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:13:49
無銘剣とデザストの本を持ってきたから蓮は先に進めたし蓮と賢人が小説家に先行けやしたことで小説家がストリウスと話せたので間接的に本筋と関わったことになるからそこら辺は創造主の手を離れたキャラクターが勝手にーって戦記の話を組んでんのかなあって
- 36二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:15:46
個人的には2人のVシネマ作って欲しいまてある
- 37二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:21:31
- 38二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:23:43
虚無使用者はデザストが1番まともだったな。
- 39二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:29:27
好きだよ
それはそれとしてもう一話ぐらい一緒にわちゃわちゃするエピソードは欲しかったけど - 40二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:37:24
- 41二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:41:20
あのエピソードのおかげで2人の存在に意味が生まれた
良いエピソードだよね - 42二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:41:40
唯一知らない技ってのもいい
- 43二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:42:00
- 44二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:42:01
セイバーVシネがまだ続いたら第一候補に挙がるやつ
三重奏のラストが8年後なのか本編最終回から数ヶ月後なのかわからんけど前者なら厳しそうかな - 45二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:42:23
持て余してるキャラたちに対する落とし所としては完璧に近い
セイバーが物語モチーフだったのもデカい
良性の瞬瞬必生 - 46二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:02:48
デザストはコロナでストリウスかマスロゴの役者さんが出られなくなった時のラスボス候補だった
結果として二人ともご無事だったので不要なキャラになった、そこを拾った
って聞いたけどまじ? - 47二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:07:52
43話は演出が凄くいい…特に光
あと互いに本音を口で語らないから画面から読み取れる情報が多かった印象 - 48二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:15:13
個人的にはデザ蓮そのものはいいけど、もっとデザストの戦闘シーン見たかったなぁって感じがある
気持ち的に両手で数えるぐらいしか戦闘してないイメージあるからもう少しデザストが戦ってるところを見たかった