ホウエン種族値が禁止なんて言われてないでしょ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:53:27

    炎タイプに手を出さない方がいいよ


    ホウエン種族値のオイラには勝てないよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:54:27

    おもしれーよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:54:28

    あたしが守ってやるよ


    両刀…マジ最高

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:54:35

    パラドックスポケモンで相手しちゃダメだと言われてないでしょ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:54:56

    えっ文字までコラなんですか

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:55:22

    ちょう待てや
    このフォントは何や?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:56:06

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:56:20

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:56:29

    強くなきゃオイラには勝てないよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:56:54

    烏合の衆を超えた烏合の衆

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:57:17

    こいつらがコンコード並みのデザインでもいいたいんかい

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:58:04

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:58:16

    確かに虹の羽根が落ちるなら虹の屁も出せそうでリラックスできますね

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:59:27

    ノクタスはワシの推しだから絶対入れるな

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:00:37

    ホウエン種族値…糞
    再調整してほしいんや

    なにっ!元々の数値が低くてどうしようもない!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:01:49

    >>10

        スターヘッド

    ホウエンを愚弄する者は全員倒す

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:02:44

    胞子が禁止なんて言われてないでしょ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:05:21

    >>16

    これでも火力だけはあるからマシなほうなんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:06:43

    >>18

    適応力アクジェと適応力叩きが外来種を支える…ぶっちゃけ一発ネタだがまあできなくはないぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:07:04

    >>17

    味方を強化し、敵を弱体化させる胞子を蒔く

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:08:32

    ホウエン最速のデオキシス(スピードフォルム)だ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:09:05

    ホウエン配分の王として鬼龍様からお墨付きをいただいている

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:09:26

    >>17

    独自の進化を遂げた菌類。

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:16:02

    嘘か真かホウエン配分はバランスどうこうでなくカントージョウトで試してなかったやり方をしたらこうなっただけと考える科学者もいる

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:50:34

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:28:03

    使われてるのは軒並みメガレックウザやグロスマンダといった高種族値なことにホウエン配分の悲哀を感じますね

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:28:47

    もしかして一文字一文字切りぬいたタイプ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:33:39

    当時はタイプで物理特殊が分かれてたからね!タイプ一致技を活かすためにホウエン種族値にするしかなかったのさ!
    ちょっと待てやノクタス 両タイプとも特殊なのにその種族値はなんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:38:08

    あくタイプの種族値見てるとぶつりのつもりで作ってそうなんだよね
    わざのラインナップもどう見てもぶつりだしなヌッ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:39:20

    >>28

    ホウエン種族値と各タイプの物理特殊はあんま関係ないのん

    例に出してるノクタスだけじゃなく数多くのホウエン産がちぐはぐなんだよね

    特にこの伝説のポケモンアブソル 覚える技込みで魅力皆無だ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:39:37

    お化け…?物理でええやろ
    悪い奴…?特殊でええやろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:43:56

    >>30

    タイプ一致だけじゃなくてサブウエポンとかも込みで考えてたりとかじゃないんスかね

    大体のポケモンは旅でノーマル技使うしな

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:44:52

    >>30

    まあ性能は気にしないで ビジュアルはメチャクチャ魅力的ですから

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:07:38

    メガシンカ状態でやっと持ち物無しの強ポケと並べるくらいだよーハハハ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています