- 1二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:57:32
- 2二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:58:46
新パックの仕様と内容が解らんから何も言えん
- 3二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:59:24
何に追いつくんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:59:42
剥ける数が課金無しだと大変すぎるから無理
レギュレーション変わってからのほうがいいかも - 5二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:00:11
別にランクマとかないから気軽に運ゲーやればいいぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:00:16
リセマラあんまし美味くなかった気がするしやるならやっさと始めてパック剥くポイント溜め込んでた方が良いんじゃない?
- 7二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:00:28
リセマラするようなゲームではない
- 8二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:02:23
EXが1枚当たって勝てるようなゲームでも無いから
まずはEX無しでも勝てるデッキ組んでから、気長に剥くのが良いと思う - 9二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:09:21
さっさと始めて砂時計貯めなさい
- 10二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:12:36
1日2回タダガチャ引ける上にいっぱい引けば無料で交換できるからリセマラするよりさっさと始めてガチャアイテム方が徳のゲームだぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:15:57
リセマラでレアなカード手に入れてもそれだけでデッキ組めるゲームでもないしさっさと始めろ
- 12二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:18:03
お前もリザードンパックを引いてカツラデッキ使いにならないか?
- 13二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:18:08
新パック発表されたんだ
ジョウトホウエン飛ばしてシンオウなの意外だな - 14二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:19:08
追いつくってのがどう言う意味かは知らんけど始めるのが遅くなればなるほどパック剥く回数に差が付く=入手カード数に差が付く
あと現状は過去イベントのエンブレムとかプロモカードとかプレミアムプランの交換カードあたりは課金しても入手できないからその点は追いつくの無理 - 15二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:21:25
いっぱい勝ちたいならリセマラはした方がいいと思う
- 16二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:23:03
基本的にはパック新しい方がカードパワー強いから古参に追いつけず置いてかれることは無いはず
けど汎用トレーナーとかグッズが初期パックに集中してるからたまには古いパックももらった方がいい - 17二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:23:30
互角に戦っていけるって話なら余裕でyes
- 18二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:26:35
特定のレアカード引きたいならリセマラすればいいと思うけど
バトルで勝ちたいとかならカードプールがモノを言うところあるから早く始めた方がいいような気がする - 19二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:43:41
リセマラするようなゲームではないってあるけど程度の差はあれリセマラはぜったい、ぜーーーーったいした方が良い。
早く始めた方が良いゲームなのでズルズル引き摺ってリセマラに3日4日かけるならしない方がマシだけも(新パックまで待つのも個人的にありだと思う) - 20二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:49:10
トレードも実装されるし戦力目的のリセマラは不要
ある程度やると凄く欲しくなる絵柄違いは狙っとけ - 21二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:42:21
この時期ならリセマラの方がいいんじゃない?
- 22二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:20:58
リセマラするぐらいなら真面目に毎日ログインして剥け
そうすりゃ無課金でもだいたいのEX揃って一部金や虹も持ってるぐらいには手に入る - 23二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:47:50
何をリセマラしたいの?
- 24二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:48:35
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:13:18
ぶっちゃけガチャれる資産がいくらでもあつまるからリセマラするほうがかえって大変なゲームだけど?
- 26二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:01:34
同じく。「ミュウツーミュウセレビィ…の次はホウオウとルギアかな?」って予想してた (シンオウ組も大歓迎!)
- 27二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:01:51
プロモとか取り逃したら再録ないだろうし早めに始めてコツコツ続ける以外選択肢ないぞ
- 28二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 08:06:51
後追いで始めると最新パックだけ回しに行くことになって過去パックの優秀なカード引くのが手間ってなりそう
- 29二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:01:59
リセマラしたほうがいいか?
→するかしないならしたほうがいい
何日もかけてリセマラしたほうがいいか?
→早めに始めたほうがいいから何日もするぐらいなら適度に切り上げて始めたほうがいい
新規歓迎ミッションとか来るまで待ったほうがいい?
→現状そういうのないので早めに始めたほうがいい - 30二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:23:54
この3カ月で無課金相手でも1日2パックで計180パック900枚分の差があるので重課金しない限り絶対に追いつけない
- 31二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:36:38
まあ物にもよるけど環境デッキ1つ作るくらいなら割とすぐだとは思う
ただカードプールや楽しみの幅で言えば、上にもあるように重課金でもしないと追いつけない仕様ではある
だからひとまず今から作りたいデッキ1つ絞って、長くても2~3日以内にリセマラ完了してスタートが理想的
ちゃんとスタートできれば砂時計も溜めておけるし、新パック来た後で次のデッキのことも考えられるから早い方が良い
1パック集中して剥けばいいのはピカチュウかジャロセレくらいか? - 32二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:49:57
無料でコツコツ剥いてても時間さえかければほぼ全パターンのデッキ組めるんだよな
少し足りない時はゲットチャレンジや剥いたときのポイントで補完するが
だから最初に組みたいデッキを除けばマジでリセマラするぐらいなら今すぐ始めてコツコツ剥いていくしかない - 33二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:19:15
トレード機能も出るしリセマラで何が出たとかは正直誤差にしかならないと思う
どうしてもクラウンのポケモンが欲しいとかなら話は変わるけど - 34二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:20:52
クラウンは正直ダサいから好きなイマーシブを狙うのがいいと思う