ジョジョのヒロイン

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:05:23

    覚悟ガンギマリ女しか居ない
    って事でジョジョのヒロインを語りたい

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:07:01

    始祖のエリナからして初手お前のキス泥水以下とかパワーありすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:07:13

    スージー好き
    「いっぱいキスができるわけだぜ〜ッ」がかわいい

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:08:12

    やはりホリィさんですね
    守ってあげたい、恋をするならああいう女性が良いと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:09:13

    4部って誰がヒロインなんだろう
    仗助の母ちゃん?杉本鈴美?しのぶさん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:10:05

    >>2

    流石イギリス人は違えや

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:10:35

    >>5

    鈴美さんかなぁ仗助のと言うわけではなくストーリー全体のって感じだけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:10:48

    >>4

    うむ🔥

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:12:36

    リサリサとジョージ2世ってどうやって知り合ったんだろう?
    普通に親が知り合いだから幼馴染だったのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:24:09

    エリナおばあちゃんはあそこでジョセフ戻ってこなかったら家族みんなに先立たれて自身もそう長くなさそう…
    だったのが生きて帰ったおかげで残りの人生は幸せそうでよかったわ…
    最期は家族に囲まれてだったシーンを補完してくれたアニメの映像すき

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:24:57

    吉良を断罪する鈴美さんかっこよすぎる
    1人(+アーノルド)で15年も戦ってたとか驚異のメンタル過ぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:27:02

    >>9

    そもそもリサリサはエリナに育てられてるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:28:42

    明確にヒロインっぽいのはエリナ、スージーQ、アナスイ、康穂って感じか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:28:58

    >>9

    ジョナサンが喉を貫かれて死にかけた時

    指を差してエリナに助けるように促した赤ちゃんがリサリサ

    その後にジョージ2世が生まれつつ

    リサリサは後にストレイツォの下で育てられて波紋のイロハを学んだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:31:01

    >>13

    アナスイがヒロイン…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:31:40

    >>13

    アナスイ→ちょっと待て

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:34:18

    >>12

    >>14

    ああ、エリナが救助されてすぐストレイツォに引き取られて離れたかと思っていた

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:38:31

    7部のヒロイン?はホットパンツ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:46:00

    >>18

    強いて言うならルーシーじゃねえかなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:49:34

    >>19

    すまん、ルーシー忘れてたわ‥中盤からめっちゃ活躍してたしトドメ刺したのもルーシーだったな

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:59:03

    トリッシュのスタンドが目覚める回が好き
    「柔らかいということはダイヤモンドよりも砕けない」の台詞がかっこよすぎる
    徐倫もだけど男に混じって戦わなければならないから強くてタフな中に良い意味で女性らしい靭やかさ柔らかさを感じさせるのが魅力的

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:04:00

    でもまぁアナスイが初登場時のままだったら普通に主人公に一途なヒロインだわ

    6部という物語的には主人公の庇護の元にいたって意味ではエンポリオか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:04:14

    スージーQは三部で出てきたときにも覚悟を決めててかっこいいんだよね…

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:11:24

    エリナばあちゃん強すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:13:17

    所詮は泥水で口洗う田舎娘じゃん

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:13:48

    ディオを一番最初にブチ切れさせたのがジョジョじゃなくてエリナという…

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:14:48

    >>25

    おはディオ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:15:17
  • 29二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:19:01

    100年経ってもエリナの事覚えてるDIOは相当エリナにプライド破壊されてるのを感じる

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:49:01

    ジョナサンはズキュゥゥゥン事件まではディオにやられっぱなしだったから
    作中最初にディオに勝った(精神的勝利)人物になるんよね、エリナさん
    何もかも順風満帆!な所に足引っ掛けられたようなもんだからそりゃドタマにはきてるだろうよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:53:02

    リサリサ先生とジョージが幼馴染だと思うとなんかいいな。アニメ見る限りだとジョージの方から告ったっぽいんだよな。

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:56:32

    >>21

    スパイスガールはパワーもあれば能力も応用力ありそうでもっとトリッシュの活躍見たかったなぁって

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:02:14

    リサリサ(エリザベス・ジョースター)とかいう旦那が殺されて悲しむ前に
    犯人ぶち殺しに行くクールとは程遠い超攻撃型女性

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:47:12

    4部のしのぶは珍しくメンタル弱めだけどそれはそれで良かった

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:12:21

    >>34

    しのぶさん大家から金盗む旦那を素敵だと思う謎メンタルで息子は化物メンタルだったな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:04:56

    >>23

    いいよね‥スージーばあちゃん

    なお浮気に関しては怒髪天

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:44:21

    >>10

    あそこはジョナサンとの結婚写真がチラッと映るのも泣けるんだよなあ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:20:58

    3部とかいうヒロイン不在の部
    あえて言うならホリィさんか…ママァ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:53:44

    承太郎の嫁は何で覚悟ガンギマリで無かったのか…

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:07:25

    >>39

    あんな女傑共がそうそういてたまるか

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:30:53

    >>39

    娘がガンギマリメンタルだからセーフ

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:22:13

    広瀬康穂ちゃん…

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:31:22

    >>10

    ジョナサン「幸…せ…に…エリナ」

    家族みんなに見守られながら81歳で大往生


    ジョナサンの最後の願いが叶ってるの良いよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:46:50

    定助に道を示してくれる康穂ちゃん良い子

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:55:08

    >>33

    流石容赦しないストレイツォが育てた娘としか言いようが無い‥

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 16:09:33

    >>25

    ディオの書き込み

    効いてて草

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 16:21:42

    エリナを田舎娘と言うならディオは貧民街出身のド底辺という超特大ブーメラン
    それともジョースター家に引き取られて上だと思ってしまっているのか‥?
    結局住んでる地域は一緒なのでディオも田舎者となってしまう

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:09:24

    >>5

    なんで康一君のヒロインのあたしがいないのよォ〜〜〜!

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:16:55

    >>33

    承太郎や仗助のプッツンパワーはジョセフを通じてリサリサから流れてきたという風潮

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:32:09

    >>48

    あなたは”康一君のヒロイン”で”4部のヒロイン”じゃないから・・・

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:48:48

    >>2

    ディオの最大の誤算はエリナを放置したこと

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:19:35

    7部は人妻のルーシーはともかくそれっぽいフラグがあったホットパンツとくっつかず最終回ポッと出の女と結婚したのはちょっと驚いた

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:45:03

    >>10

    アニメ3部の補完で老ジョセフがDIOに

    「その体、返してもらうぞ!エリナおばあちゃんのためにッッ!!」と啖呵切るシーンも良い


    で「エリナ?ああ、あの田舎娘か」さも今思い出したかのようなDIOの言い草に

    泥水洗浄のこと根に持ちまくってたなこいつとw>>29

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:07:17

    ペンドルトン性を持つ女性があの世界で特異点すぎる

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:56:42

    ルーシーの元の姓もペンドルトンだったな
    7部は一巡後だしあの世界のエリナなんだろうね
    やっぱメンタル決まってるわw

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています