今回のシーンで面白かったのが

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:05:04

    モモタロウ・キジ・イヌの3人はある程度一緒に戦い慣れてるのかな?っていうのは伝わったんだけど、全員がそれぞれ生身で会った時には
    「かっこいい人だな」とか「あいつとは縁が無かった」っていう感じで本当に初対面なこと

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:07:10

    お供が必殺技?ああアレかって感じでこなれてたのは笑った。イヌがお供呼びキレそうだったのにキレてなかったのも含めて

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:07:35

    むしろ戦闘の時しか会わないのにある程度関係成り立ってそうなのなんなの…?
    現地集合が当たり前で終わったらその場で解散って斬新すぎん?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:09:00

    赤がその場で変身したのに
    いきなり踊る人と神輿の人が生えてきたこと

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:09:14

    イヌはアバターチェンジの事も知ってたしお供の中でも古参っぽいな

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:11:20

    「戦隊」だから見てるこっちは生身での絡みがあってこそと思っちゃうんだけど、アバターに主軸を置いた造りからすると
    「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」っていう名前のネトゲのギルドみたいなもんだと思えばむしろ納得だわ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:11:59

    お供の加入順は犬→雉→鬼→猿なのかな?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:11:59

    イヌはジュランに変身するだろうし、はじめてのお供なのかも

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:12:49

    予告で猿の尻が赤いのに気付いて笑っちゃった

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:13:43

    戦隊は大抵いつも拠点で一緒にいるのが普通だったからな
    キラメイとかで職業バラけさせたりとか殻を破ろうとしてる感ある

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:13:49

    キジとイヌ、戦闘じゃなくても普通に使いこなしてる感じだよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:17:19

    先輩戦隊の見た目そのものになるならキジがゼンカイジャーギア使ったらマジーヌになるって事なんだよな…

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 13:20:03

    イヌとキジはCGです どうやって予算を節約しますか?

    まず、キジはカメラが近い時はスーツです
    そしてアバターチェンジすればスーツにできるので節約できます

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています