- 1二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:02:51
- 2二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:03:59バーサス - 原作/ONE 漫画/あずま京太郎 構成/bose / 【第23話】無法者のリンリ | マガポケ天敵“魔族”の台頭と侵攻により、人類が虐げられ続けて数百年―――。世界は“大魔王”と、その配下である47体の“魔王”により支配されていた。人々は怯えて暮らしながらも、世界中から選び抜かれた47人を“勇者”と名付け、魔王軍に対抗すべく準備を進めていた。そして今、人類の存亡を懸けた決死の作戦が始まろうとしていた―――。pocket.shonenmagazine.comバーサス - ONE/あずま京太郎/bose / 第23話 無法者のリンリ① | コミックDAYS天敵“魔族”の台頭と侵攻により、人類が虐げられ続けて数百年―――。世界は“大魔王”と、その配下である47体の“魔王”により支配されていた。人々は怯えて暮らしながらも、世界中から選び抜かれた47人を“勇者”と名付け、魔王軍に対抗すべく準備を進めていた。そして今、人類の存亡を懸けた決死の作戦が始まろうとしていた―――。comic-days.com
- 3二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:05:05
- 4二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:09:17バーサス 感想スレ|あにまん掲示板bbs.animanch.comバーサス 21話 その2|あにまん掲示板bbs.animanch.com【感想】バーサス 21話 力こそパワー!【ネタバレ注意】前話感想記事:【感想】バーサス 20話 ギンバックそういうキャラなの!?【ネタバレ注意】 ディーナガザルとフェカッチオが想像の数倍早く退場しててビビった ディーナガザルといい二ュドーといい大魔王様大分…|あにまんchanimanch.comバーサス 20話b感想スレ その2|あにまん掲示板埋まるの早かったし二枠目bbs.animanch.comバーサス20話 感想スレ|あにまん掲示板ジャチvsギンバックhttps://pocket.shonenmagazine.com/episode/2550912964794313246bbs.animanch.com
- 5二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:17:51
クマデカすぎて草
ゴジラ並みだろあれ - 6二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:18:32
- 7二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:19:03
- 8二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:20:20
- 9二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:23:04
随分ガリガリだなボス
部下たちは肉付き良いのに - 10二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:23:31
- 11二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:27:12
現時点での、それぞれの世界の天敵のネームドキャラ
・魔勢界…大魔王 ビャクオウ、第11魔王 ジャチ、第11師団 戦闘幹部 キヴァ、第11師団 戦闘幹部 シンソウ、第11師団 戦闘幹部 ビークック、第11師団 戦闘幹部 オッポ、第19魔王 二ュドー、第9魔王 ヴァニガメス、第23魔王 ディーガナザル、第38魔王 ロイヤローチ、第41魔王 ヴァニシュコルギィ
機律界…マザー
寄生界…ヴルムス
巨人界…大首長 ギンバック、百腕兄弟 第3男 賢腕のバーサー、百腕兄弟 第6男 狂腕のゴーリー
大凶界…ダイコクザン
天鬼界…チーム・2 代表 ガルァ、ウーキー、パオ、ニニャ、チーム・5 代表 ゲロゲ、チーム・1 代表 バウワン、メェゥ、ウッホ
暴緑界…"赤い森"の暴獣 ボウクングマ
新虐界…ネームドキャラなし
怒神界…ネームドキャラなし
呪滅界…ネームドキャラなし
遊獄界…ネームドキャラなし
無法界…"キョウカイ"首領 リンリ、"キョウカイ"特攻隊長 ゴア、無法者集団"キョウカイ"兄貴分 外道兄弟 グリッグ&ギサンギ、無法者集団"キョウカイ"舎弟ジャウト
大樹界…世界樹 - 12二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:28:50
- 13二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:31:46
- 14二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:33:34
緑の森はルールがわかりやすいってだけで普通に魔族も巨人も食われてるからな
赤い森のボウクングマは見ての通りのデカさだしまぁモブ巨人じゃ相手にならんだろうな… - 15二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:34:31
現時点での、それぞれの世界の人類側のネームドキャラ
魔勢界…ハロゥ、ゼイビィ、パネパネ、アリオ、キラ、リァム、第3勇者 アビス、第9勇者 ボルスト、第10勇者 マクブク、第23勇者 フェカッチオ、第30勇者 リワン、第38勇者 キャニー、第41勇者 アリシア、フリィン、ウォーリー、ギュウタ、レギスライルー、マズリナ、王
機律界…ケイラ、ガラスプ、オリー、パトロ、ジュウ、サスマ、スタン、コーボ、ショックス
寄生界…ペーオ、カーテル
巨人界…パッキャ、サモウーン、ブラギンテ、ギガティラ(未登場)
大凶界…マサヨシ、タクヤ、シゲル、ミカ、ユウリ、レイ、ヒロシ
天鬼界…スーア、ムン、ジュピート
暴緑界…ヌキミズ、チッチ、シロカキ、ウネ
新虐界…ハイジ
怒神界…プラナ
呪滅界…バスツ
遊獄界…ネームドキャラなし
無法界…ギオジィ、イギレイ、サム
大樹界…サビワ - 16二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:35:06
ボウクングマは赤い森の頂点捕食者っぽいな
- 17二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:36:13
- 18二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:38:22
- 19二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:44:12
モザイクかかってるとこの文章気になる
- 20二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:48:21
まあダイコクザンに比べれば小さいから…
- 21二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:49:56
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:52:15
- 23二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:53:44
回想シーンが全くあってないの面白い
- 24二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:01:00
- 25二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:21:33
無法者ブラフまみれだし地下に他世界の人間を監禁してるかも怪しい
- 26二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:28:13
仮にいたとしてまともに生きてるかどうか
- 27二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:31:03
倫理観が欠如してるくせにゼイビィの善性につけ込んでくるのがエグい
- 28二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:47:58
第38魔王 ロイヤローチは既にやられたりしてそう
- 29二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:55:24
- 30二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:56:53
- 31二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:58:11
煉魂器で巨人を弾にする流れだな
- 32二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:58:16
- 33二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:59:10
なんか見た目麗しそうだし王族出身ぽい
- 34二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:02:24
- 35二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:03:45
- 36二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:03:53
ゴアかわいいな
- 37二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:12:01
- 38二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:13:24
- 39二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:26:52
天敵の中では格下だけど人間からしたら真っ先に消えて欲しい勢力だな
- 40二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:43:02
リンリ思ったよりガリガリで笑う
- 41二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:55:57
暴緑界の何がやばいって怪獣クラスのボウクングマですら頂点捕食者じゃなさそうなところ他にも似た様なんがウジャウジャいそうだし
- 42二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:04:10
- 43二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:08:17
ボウクングマ体長20mくらい?
- 44二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:28:59
40メートルくらいない?
- 45二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 04:33:45
赤い森も普通?の生き物なんだね
緑の森が食物連鎖でわかりやすいって言ってたから、全然違う生態系かと思ってた - 46二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 05:15:45
無法者たちがボウクングマ倒せるイメージ一切湧かないけど
「無法者たちやばい」と思える展開に期待したい - 47二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 06:22:12
周辺の建物やらセリフで推測した天敵達の大きさ
ダイコクザン:500m(ただしコミック版ではセリフ変更)
ボウクングマ:60m以上か
ナマズ:40m以上か(巨人を丸呑み)
巨人(大):20m以上
巨人(中):20m〜10m
ニュドー:10m程度か(人間を鷲掴みにはできる)
カラス:15m程度
巨人(小):10m未満
スズメのチッチ:7m程度
カブトムシ:5m程度
アリ:3m程度
ボウクングマの幼獣:全長3m程度か
キヴァ(バースト):2,3m程度
マダラー星人:1m程度
暴緑界の生き物って今のところ現実世界の生き物がスケールアップした大きさだからボウクングマは100mくらいの可能性もある - 48二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 06:31:08
暴緑界のクマであんなにデカかったらクジラやゾウとかダイコクザンぐらいデカそう
- 49二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:18:46
巨人族は子供でも無法者を何人か殺してるのヤバいな
弱点ってよりかは踏んではいけない虎の尾とか龍の逆鱗みたいな印象だわ - 50二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 09:05:09
リンリ喋り始めたら第一印象と全然違うな
思ったより表情豊かなタイプだったしプリンで泣いてるし - 51二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:01:47
まぁ当たり前っちゃ当たり前だが魔王やマダラー星人が暴れまくってたちょっと前に比べるとデフレ環境って感じではあるな
ジャチが来たら終わりそう - 52二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:21:55
無法者に新人類ぶつけてみたいな
- 53二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:30:32
- 54二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:52:00
そういえばジャチ様こっちに向かってきてるはずだけど3、4日かけて着かないって相当距離ある?道中他の天敵と鉢合わせしたとか?
- 55二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:51:57
森に苦戦してるのかも
- 56二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:01:44
俺らの歴史でも急速に技術が成長するのって道徳観とか倫理観を捨て去って行動しまくる時だもんね……
- 57二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:04:02
逆に言えば平穏な時代じゃないと文化は育たないのだ
- 58二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:47:26
マサヨシ異性相手でもキョドらないタイプの無職だ
サモっち呼びびっくりした
妹いるから耐性あんのかね - 59二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:49:45
天敵同士が戦う時の黒い亀裂入る描写ほんとすき
- 60二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:51:26
前回のヒグマ結構唐突でシュールだなと思ってたけどちゃんと伏線だったわ
あのサイズで子熊なの怖すぎる - 61二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:58:00
巨人エネルギーで倒すのかな?
- 62二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:58:35
- 63二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:03:06
- 64二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:11:59
ロイヤローチはそんなには強くなさそう
戦闘幹部もキヴァ並に強そうには見えないけど数で押してくるタイプなのかな - 65二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:12:48
対物ライフル並みの威力の煉魂器で頭撃ち抜かれてるからね…
曲がりなりにも勇者な以上不意打ちじゃなければ逆に制圧出来たんだろうが
というか煉魂器を入手してるってことはバスツ以外にも呪滅界人間っていたのかな
- 66二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:16:50
- 67二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:18:24
Gモチーフの魔族とかうわ…って思ったけどロイヤローチよく見ると可愛い顔してるな
- 68二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:19:54
キヴァクラスがあんな数で襲いかかってきたら勇者と言えど逃げる暇もなくさっくり殺されそうだしまぁ魔王も幹部も数字順で強さの格が結構違いそうな感じね
- 69二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:24:29
魔王の格が数字順ならジャチの上がまだ10人いることになるしやっぱり人類もう駄目では?
- 70二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:26:44
煉魂器に巨人の魂吸わせたらどうなるんだ
- 71二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:29:53
バンカーバスター並みの威力が出そう
- 72二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:44:37
- 73二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:47:53
- 74二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:53:30
これでワンチャン現地民すらしらないダイボウクングマとか出てきたりしないだろうか
- 75二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:57:55
暴君グマっていうとやっぱり空気の塊やダメージを飛ばしてくるのか
- 76二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:06:34
小熊さん潰されてかわいそう;;
- 77二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:06:55
- 78二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:38:02
- 79二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:56:35
強さはともかくちゃんと「天敵」してるわ無法者
- 80二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 16:30:18
まさかマサヨシがここまで有能だとは思わなかった
- 81二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 16:30:24
- 82二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 16:57:53
元々正義側だったのに無法者化した奴等とかいそう
- 83二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:32:28
- 84二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:33:39
- 85二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:34:59
流石に大怪獣は頭一つ抜けてると思うけど、スケール感としてそれと同等の生き物がポンポンいるの本当になんなんだ
- 86二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:54:49
ただ、ボウクングマにとってはホームではなくアウェイでの戦いだから、それも踏まえてどうなるか楽しみ
- 87二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:09:14
- 88二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:26:25
他のとりあえず邪魔だから排除するとかに比べればかなり積極的に加害してくるってのもそうだよな
- 89二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:53:37
無法者の役回りは多分二つあると思う
今回の巨人兵士や各世界のアイテムみたいに徹底的に利用し騙しまくって天敵に対抗するする働きをする役回り
少なくとも巨人との交渉なんてほぼ無理だったけど各天敵の弱点見つけて利用とかもやってくんだろうなこいつらは
そして二つ目は人類のヘイト集めの役回り
ぶっちゃけ人類という意味では同じなんだから他の天敵からしたら無法者が悪どいことしたら主人公陣営にも怒りは向く
今回の巨人の件を周知されたら巨人族はもっと殺しにかかるだろうし、人類が巨人兵士使ってるの見たら他の天敵は警戒心アップさせるだろう
強さという意味では他に劣るが人類にとって一番厄介なのはある意味この勢力かもな、天敵に数えられるんなら主人公陣営が倒す流れにはならないだろうし - 90二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:59:31
現時点では魔族幹部以上魔王以下かな
ドラミングした百腕兄弟辺り?妖精合体勇者もギリいけそう
魔族幹部辺りも数揃えたら勝ち目は出てくるみたいにか隔絶はしてない気がするんだよねあのサイズ帯までなら
まあ赤の森の特異性次第で跳ねる可能性もあるんだが
ただまあこの流れだと無法者が一見勝てそうにない天敵にも対抗出来ますよを見せるかませになりそうなんだよな
- 91二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:10:31
- 92二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:17:39
- 93二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:19:02
- 94二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:30:49
無法者は信仰心無いんで神に強いかもみたいな考察が前にあったけど、
今回無法者の内情が出てきて逆に技術収集できなさそうな神が無法者に特攻なのかも?って気になってきたな
ちょっと前からフラグも立ってるし今の無法者vsボウクングマの決着が付いたらいよいよ祈って神降臨の展開が来そうだな - 95二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:30:39
機械とか知性のない奴等とか交渉の余地無さそうな連中も居るけど弱点とか法則性とか見つけて打倒したり利用するんだろうな無法者達
神みたいに弱点無さそうな奴等も見つけたりするんかね
驕りがある奴らは案外隙あるかもな - 96二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:35:37
- 97二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:42:20
暴緑は勢力に数えられるが徒党組んでる訳で無く侵攻の意思もないという存在ではある
だから基本的に俺らはメタ的に強い奴はある程度少数じゃないとパワーバランス崩れると認識してるけど暴緑は強い奴沢山居ても侵攻しにくくなり突発的な致死的トラブル増えるだけでパランスは取れるんだよね - 98二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:47:37
暴緑界は軍ではないけど個々の強さが尖りすぎてるよね
- 99二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:53:41
森の中にいる生き物が外にも美味いものがあると理解し始めた時が終わりの始まりだと思う
- 100二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:01:32
- 101二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:02:12
黒い森と震える海域はマダラー星人が音信不通になるレベル
- 102二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:39:24
- 103二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:42:48
マジやんキメェ
- 104二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:06:13
リンリこれは相容れんわって感じを突き詰めてていいな
そして無法者の初戦は自然界かやっぱ天敵同士の戦いはワクワクするな - 105二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:08:12
リンリの冷徹で淡々とした感じ好き
やっぱ下と上で滅茶苦茶頭に差があるな無法者 - 106二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:09:35
- 107二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:11:15
- 108二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:13:40
人間が敵っていうのはとことんやりづらいな
人間特化の天敵ってよく言われてるけどこいつらこそ天敵とぶつけた方が良い敵だと思うわ
できるかは置いといて - 109二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:20:18
リンリは天敵の仲にもある同胞への情を利用したっぽいけど新人類相手だとどう立ち回るのか見たい
というか無法者vs新人類が見たい新人類に一泡吹かせてほしい - 110二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:22:17
無法界はもろ世紀末だし食べ物もろくなのが無いんだろうけどトップがプリンで泣いてるの笑う
- 111二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:23:57
流石にゴキブリは見たくないからローチさんはナレ死しててほしい
- 112二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:27:46
人類にヘイトが向くは盲点だったよくよく考えたら無法者が暴れれば暴れるほど人間勢力の作戦は台無しになるのか
- 113二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:29:52
- 114二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:37:20
- 115二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:39:27
- 116二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:39:45
黒い森vs大怪獣と新人類vs無法者はいつか見たい
- 117二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:42:45
正直三千の兵が嘘な時点で遅かれ早かれこうなってたよな
むしろ途中で騙し討ちとかされない分ここで対立が決まってよかったまである - 118二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:47:25
このヒキニート判断力と行動力がえぐいな
- 119二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:51:25
ギンバックは感情豊かだけどモブ巨人にまともな家族への情があるのが意外だった
こいつらにもちゃんと悪意以外の感情があったんだな - 120二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:57:32
無法界に来てから常に有能だなマサヨシ
- 121二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:07:25
どこかの天敵にやられそうで不安なんだよな
- 122二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 08:40:45
ボウクングマどんくらいの強さなんだろう
魔王軍幹部以上位は流石にあるだろうけど無法者はどうやって戦うんだろう?
ぶっちゃけ巨人2体程度じゃどうにもならなそうだけど他にも切り札があるのか…
言っちゃなんだけどマジで単純な強さとしては全然っぽいから単純にクソ強いタイプの天敵とかち合ったらどうすんだ?って疑問はここで解消されるかな? - 123二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 11:44:32
暴緑界は人間以外の自然物がデカい世界で
巨人界は人間がデカいが自然物は普通サイズの世界? - 124二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 12:07:33
- 125二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 12:13:37
まぁ勇者の剣もボロボロになるほどの攻撃受けて追い詰められていたようだからね…
- 126二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 12:22:56
- 127二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 12:27:26
ギンバックは日常的にうっかりで同法殺しまくってるからありそうなの草
- 128二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 12:31:48
- 129二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 12:40:35
煉魂器で魂を吸われた相手が死んでしまうのなら、
大怪獣の魂を吸えれば一発だな。"弱った"の定義によるけど。 - 130二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 12:53:49
大怪獣吸ったら撃つ人間まで反動で死ぬ威力になりそう
- 131二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 12:55:05
- 132二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 12:57:03
あっこれボウクングマを無法者が討伐した直後に魔王と神が連続して降ってくる奴だ
- 133二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:03:09
呪いと言う現実では曖昧なものが、呪滅界では科学で解明されてるのかな?
- 134二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:06:16
自然界こんだけデカイといずれ大怪獣と同じくらいデカさの奴が出てきそうだな
大怪獣と張り合えるかは別として - 135二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:24:33
これオーパーツらしいから呪滅界は1度滅んで生き残りが文明レベル低下した世界で生きてるって感じじゃないか?
- 136二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:33:35
無法者は最後まで残りそう。人間の天敵は人間と言うオチ。
- 137二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:48:21
巨人のサイズ差が大きいね。成人で2倍以上違う。
- 138二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:05:54
マダラー倒した?のは黒い森と震える海域だから赤は中堅か
- 139二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:25:23
巨人2体操れる程度じゃなあ
- 140二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:25:49
暴緑界で入っちゃいけないと直々に言われた危険なゾーンてどこだっけ?
- 141二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:56:32
- 142二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:10:57
- 143二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:14:50
- 144二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:16:39
現実でも怪獣としか思えない50メートルの鯨いるし海域は魔境その物だろうね
- 145二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:15:30
ヌキズミの台詞で触れられてたのは赤、青、黒い森の3つ
マダラー星人の通信が途絶えたのは黒い森と震える海域
ヌキズミは他にも立ち入っちゃいけない場所があるって言ってたから他にもありそう
序盤の会議で世界が融合した原因に火山の噴火も挙げられてたからここも危険な場所なのかも - 146二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:29:53
海の王シャチは一体一体が天敵最上位クラスかな
- 147二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:02:58
- 148二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:48:18
海だと人間の生活圏と被りにくいから天敵としての脅威は陸生生物よりも弱くなりそう
- 149二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:00:41
- 150二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:01:01
大怪獣は水陸両生かも
- 151二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:03:59
ニュドーは魚が元ネタ
- 152二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:43:26
- 153二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:46:54
- 154二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:48:28
大自然に天候も含まれるならありうるな
- 155二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:51:00
- 156二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:20:55
ボウクングマは1匹じゃないよね?
あの大きさの熊が何匹かいるはず - 157二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:40:24
下手したらこれも生態系下位の可能性があるのが怖いところ
- 158二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:12:01
ワンチャン大量のボウクングマの群れがあってそこのボス個体が赤い森の親玉とかもありそう
- 159二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:14:37
- 160二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:17:42
震える海域には海の天敵が大量に居るんだろうな
- 161二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:20:24
次回の終盤の方でジャチ様が到着して赤い森のヌシvsキョウカイvsジャチ様の三つ巴になると予想してる
- 162二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:22:17
天鬼界の人類なら無法軍団蹴散らせる技術力はありそうなんだがなあ…
- 163二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:38:30
多分ある程度下っぱを向かわせて駄目そうなら逃げを打つと思う。下っぱを囮にしながら。巨人兵器は戦わせない。
- 164二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:45:08
ボウクングマのヘイトを人類の方にずらして来たりしてな
- 165二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:15:40
ここで拠点捨てて逃げたところであちこち天敵だらけで大した意味があるとも思えんし撃退するんじゃね
- 166二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:17:23
- 167二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:20:18
オヤジフットワーク軽いから転移されて助かったな人間達...
- 168二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:45:41
無法界は巨人族ではなく機械に潰されそう感あるんだよな、今は機械に有利な描写しているけど
あいつらヤバいのはアップグレードが速いから即対策練られてって - 169二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 03:00:37
- 170二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 06:20:13
- 171二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 07:53:54
リンリの名前の由来は倫理かな~?
- 172二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:17:45
バカ強い奴が居てもそいつは特異個体じゃなくてそういう種族なのほんと恐ろしいな自然界
- 173二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:41:53
新人類に仲間㊙️されて激昂してたのみるに仲間意識はかなり強いのかなと思ってたけどやっぱりそうなんだね
てか子どもができてるなら女の巨人もいるはずなんだけどまだ出てきてないよな
どこにいるんだろう
あと巨人はバーサー以外まともに交渉が成立するタイプの天敵じゃないから痛め付けた子ども見た瞬間問答無用で殴りかかってくると思うんだけどそれに対処する手段をその時点でならず者たちは持ってたってことかな
それもよくわからんな - 174二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:54:17
ごめん子ども人質にとられて言われるがままにされてたんやな
それにしても対抗できる武器は何かしら持ってないと交渉成立しなさそうだけど - 175二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:02:15
巨人の雌が出てくるとしたらゴーリーの支配地域に向かってた次のハロゥ編あたりかな
生殖器の有無が違うだけでその他見た目全く同じなんで今までの雑魚巨人の中にも普通に雌巨人紛れてましたとかの可能性も考えられるけど - 176二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:04:08
現実でも犯罪組織のトップが年寄りだったりするしね
- 177二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:33:36
やっぱ無法界が真っ先に滅びるのかな天敵、
- 178二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:46:03
最弱は物語的にはしぶとく終盤まで残りやすい属性だからどうなるかなあ
- 179二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:16:01
無法界なんだかんだ終盤まで生き残ると予想
- 180二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:21:26
呪滅界はバスツしか生き残ってる人類いないとおもってたけど煉魂器を無法者が持ってるってことは元の持ち主=呪滅界の他の生き残りがいたってことだよね
- 181二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:33:07
- 182二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:53:15
ジャチ様、魔力跡見失ったかな?
- 183二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:05:42
無法者に対してはやっぱり「取引」「防衛」で均衡を維持し続けるしかないと感じる。
プリンの味、甘味にすごい感動してたから「料理」「美食」の提供が折り合いにならないかな。
美味い食事や甘味は中毒になるっていうし。「調理加工技術」は略奪すればokとはならないと思うんだよね。
近くの恵み豊富な「赤い森」、そこの知識豊富な暴緑住人。
現代並みの調理や加工の知識ある大凶住人。
火炎魔法で森の生き物からショ糖や水飴を精製して取引、とか出来るかもしれん。 - 184二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:49:23
- 185二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:29:38
アリオ到着時以降にはモブの中にもそれっぽいキャラは描かれてないから天敵紹介の時点で唱えてたリトライが遅く効果を発揮して遊獄界に無事帰った説
- 186二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:31:29
- 187二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:34:28
大凶界は料理のレベルが13世界で一番高そうだよな
- 188二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:23:09
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:02:32
この漫画海外Wikiが充実してて最新話の内容まで網羅されてて草だ
Versus Wikiversus.fandom.com - 190二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:51:41
>>62一応頭蓋骨は貫通してない可能性はある、そんなこと言い出したら頭の装置が外れたら巨人が元気に暴れだす可能性もあるが
- 191二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:38:19
主人公陣営の華役やれそうな勇者もあっさりとか…まあ新人類の都市に潜入した魔法使いもあっけなかったしな
- 192二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:23:18
人気出そうな勇者だった
- 193二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:45:36
そんな無法者でも遊獄界と怒神界のアイテムは手に入れてないようだ
神はもちろんのこと今だにゲーム関連のものが出てないのが逆に怖いぞ - 194二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 09:26:41
- 195二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 10:17:56
ゼイビィが知らないものもあるとか言ってたからその世界のアイテムはありそうやけど
- 196二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 10:40:59
怒神界の人間はこんな世界に放り出されたら神に祈りそうなもんだけど神が顕現してる様子ないよね、ダイコクザンの噴火のときくらいしか描写ない
- 197二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:11:05
- 198二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:32:27
正直開幕聞くことが魔法とか協力結べるかについてじゃなくプリンについてで涙流す程だし、余程プリン好きになったんだなって
- 199二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:49:08
メンタル方面がズタボロになる地獄か
- 200二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:10:51
次回の更新が楽しみだ