- 1二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:08:37
- 2二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:10:20
こいつらどいつもこいつも内心いわなすぎる
- 3二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:12:23
あこちゃん…来て…
- 4二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:12:34
祥子除いた4人中2人が祥子のイエスマンで残り1人が我関せずだからな
意見言うのがにゃむちしかいねぇ - 5二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:12:38
まぁ、他の4人がバンドの維持、祥子の為にいるだけ、祥子と一緒にいたいだけ、雇われという感じで成り上がり思考ないからね
祥子の手腕で成り上がったけど、成り上がろうって意思自体は希薄 - 6二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:13:15
肥後もっこすと共にあれるのはお嬢さま部ではなくならず者どもだから仕方ないね
- 7二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:14:25
555定期
- 8二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:14:36
サイコホラーアニメで一人だけバンドリやろうと頑張ってる女
- 9二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:15:51
一話でにゃむちが勝手したのが全ての始まりということを忘れてはいけない…
- 10二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:16:18
こいつがやってんの掲示板のレスバだぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:17:05
にゃむ強い強い言われるけど別に強くないんだよ
一人で足掻いて裏目ってることもあるし、モーティス出た後は食われまくってるし
にゃむが強いんじゃなくて、他の子が弱すぎる - 12二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:17:22
- 13二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:17:27
今のところ良くも悪くもにゃむち1人で話回してるよね
他が思った以上に意見言わないし自分がない - 14二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:18:56
みんな人格無いんだもん
- 15二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:20:05
思った以上に3人が主体性ないし、祥子は良くも悪くもバンドの形にこだわり過ぎて融通が利かなかった
だからって別ににゃむを褒めてるわけではなく、にゃむに対抗できる子がいなかった - 16二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:20:15
愛音ちゃんと同じで序盤~中盤までのにぎやかし&狂言回しって感じよね
やばそうな組の爆弾は順々に爆発してくから今は睦以外は意図して出さないようにしてるだろうし
初華の不気味さはだいぶ漏れ出てきちゃってますけど… - 17二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:21:14
初華ちゃん何にも考えてなさすぎてか闇も何もなさそう
- 18二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:21:28
良くも悪くも皆人形してるよね
- 19二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:27:02
- 20二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 00:29:20
にゃむが一人足掻いても、他の子が人形すぎる
- 21二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:09:30
- 22二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:20:09
- 23二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:20:19
今は祥子に失望しちゃってるけど、祥子の事情知ったら一番親身になってやっぱあんたすごいやつだって言ってくれそうなのもまたにゃむちなんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:24:20
- 25二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:25:10
唯一心の強ェメンバーなのか…?
- 26二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:25:48
にゃむち以外は祥子としか(海鈴は祥子でも)関わろうとしないメンバーでもあるから
お互い仲良くなるための必須パーツではありそうなんだよな - 27二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:26:03
まぁ、にゃむがいないとただの人形バンドで成功して終わってたとは思う
それがいいことなのか悪いことなのかラストまで見んとわからんけど
このまま全員破滅して終わるなら疫病神扱いされても仕方ないし、逆に人形を脱せるなら結果オーライ - 28二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:28:09
- 29二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:28:54
- 30二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:32:02
- 31二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:32:19
- 32二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:33:49
- 33二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:34:19
深読みだろうけどにゃむちが現実でもバンドなら引く手数多なドラマーなあたり「トラブルメーカーだけどこいつがいないと本当に困る」みたいなポジではあるんだろうなという気はする
- 34二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:34:34
正論つうか一理なくはないってレベルだな
- 35二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:37:20
- 36二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:49:50
- 37二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:51:31
- 38二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:55:25
- 39二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 01:59:22
- 40二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:03:04
- 41二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:03:27
- 42二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:03:31
- 43二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:07:14
- 44二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:19:24
祥子は何にも言わないくせにこだわりだけを押しつけてて、他三人が主体性ないからそりゃにゃむち一強なんよな
ムジカでやっていく成り上がる覚悟があることや祥子にもちゃんとリスペクトあったことが明かされたから祥子がちゃんと説明とか話し合いしてたら多分1話の仮面外しに始まる勝手もなかっただろうし(それはそれとして意見の衝突はありそうではあるけど)
祥子に余裕がないし全部打ち明けれるような状態ではないから仕方ないとはいえ - 45二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:22:10
- 46二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:25:04
- 47二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:26:04
- 48二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:27:20
今不満言ってる内容の発端が不満言ってる人の行動でその行動は不満があったからで流すとしても勝手な行動の不満は受け入れてないように見えるのがそれはどうなのよって思ってしまってどうしても話にノレない
- 49二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:28:57
祥子がやりたいのが「金を稼げるから辞める必要のないクライシック」なのでまあテッペン取りたいにゃむちからすると付き合ってられんわなんだけど
にゃむちがいないと多分ムジカメンバーもクライシックみたく「祥子とそのお友達のバンド」止まりで「私たちのバンド」にならないんだよな… - 50二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:36:04
- 51二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:37:59
仮面の中身でにゃむち釣った以上仮面外さないと1話時点で遅かれ早かれにゃむち爆発してたし、仮面いつ外すかとか細かく明かしてにゃむちをどうにかしたとしても外したら外したで結局睦に注目いって睦に限界きてたって考えるとそもそもの人選でミスってる
- 52二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:38:11
腹割って話せてれば一番ビジネスパートナー向きだったのかもとは思う
祥子が企画構想でにゃむちが現実案に持っていく方向で - 53二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:39:38
腹割って話してたら多分一番ビジネスパートナーしてくれて今の祥子の身の上に寄り添ってくれてそうではある
- 54二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:39:48
腹割って自分の事情までは明かせても睦が仮面を取って注目を浴びるストレスに耐えられる状態ではないとか独断で話せる内容じゃないのがもどかしい
- 55二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:42:27
都合上仕方ないけど大人のプロデューサーもマネージャーも出せないからねえ
トラブル起こすのも憎まれ役も全部自分たちで回すからギスギスの濃度がお高い - 56二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:42:46
愛の人形なので、明日には忘れられる展開が楽しみだね
- 57二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 02:51:17
にゃむちが1話の仮面外し踏みとどまってもメンバーが知名度あってメリットあるよでにゃむち誘った以上仮面外さないわけにはいかなくて、どのタイミングにしろ睦が仮面外したときの注目とプレッシャーに耐えれるかというとって時点でそもそも終わってるんよな
祥子がこのメンバーじゃなきゃダメだって強い思いなくメンバー結成した時点で終わることが決まってたバンドなのかもしれん - 58二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:12:40
- 59二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:22:11
にゃむち援護寄りの解釈をすると、みんなで意見を出し合いながら切磋琢磨するバンドだったら暴走まではしてなさそうではある
周りが祥子のイエスマンばかり、現状に満足してなくて考えを伝えても先延ばしにされてる感への不満が塵積からの爆発というか……実際一緒に成り上がろうぜの心情だっだから最低限ぶっ壊すとか悪意のつもりでは無い、強行突破すぎるけど
やっぱり祥子の望んでたバンド理想からすると、人選ミスとメンタル不調で扱いきれなかった感 - 60二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:39:36
- 61二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 03:47:37
まあ普通はイベントとかでそこそこ結果出したりして注目集めるもんだよね実績って
- 62二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 04:03:51
他も悪い所はあるし一人悪いというわけではないけど一番面倒いというかウザいと思う
家族思いで成功したい理由で好感度上がったと思えばすぐ落ちた。客のためという正論を盾にされたら何も言えんし何かある度に1か100かで文句言われると正常なら鬱陶しいだけだろ、文句も解消するためより要求するだけだし、成り上がりたさが必死過ぎてプロ根性より浅ましいと思っちゃうからキャラとしての好感度はマジで低い - 63二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 06:10:43
客のため云々は正論なんだがアドリブで台本構成破壊しといた人に言われても...って感じではある
せめて後始末やカバーを自分でやるならまだしも他人に押し付けてるし、下手したらもう続き描けないやらできなくなるとかやれないとかなりかねなかったのにそうなったらどうしてたん?
客は楽しみにしてんだから!!とかキレるの? - 64二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:39:35
- 65二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:43:26
睦とにゃむちが利益相反してるから最初から無理の有る人選だったね
- 66二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 07:45:10
- 67二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:17:33
顔と数字でスカウトしてお互いにプラスなりますよって話で仮面バンドは流石にはぁ?ってなりそう、一緒に成り上がってやるって思いあったから最初は従ってたんかな
- 68二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:05:45
それもあるだろうし、一応誘われて参加した手前リーダーである祥子の面子を立てるために武道館ライブ前までは抑えてたところはあると思う
けど一向に仮面外す気配が無いから武道館ライブ前に痺れを切らして祥子にいつ仮面外すのか聞いたらすごい曖昧な言葉で濁された(ようににゃむちは感じた)から、本人的に「ここ以上に正体バレするのに最高の舞台は無い!」って思ってたであろう武道館ライブで仮面外しのアドリブ決行って流れだと思う、さすがに武道館ライブ開始直前に裏方のスタッフに「こういう演出やるんで対応お願いします」くらいの根回しはやってそうだけど
- 69二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:09:02
祥子が本来目指してたんだろうなってムジカの方向性考えるとマジでにゃむちをメンバーに知名度あって貴方にもメリットありますよでわざわざ誘ったの謎すぎる
その誘い文句で誘っといて仮面バンドさせて中々仮面外させず外す時期もはぐらかすって仮に1話で仮面外してなくてもいずれ爆発してたよね - 70二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:29:47
ビジネス感出してるけど実態は辛いこと忘れる為にムジカを拠り所にしてる祥子と自分を売り込む為の手段の一つとしてスカウト受けたにゃむじゃ噛み合うわけないよな
わざわざスカウトしたなら目的と方向性の摺り合わせはやっておくべきだった
- 71二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:18:07
でも初期からのファンからしたら世界観捨てるわドル売りするわで典型的な糞バンドの道辿ってるのがなぁ…
応援してたバンドがそういう路線になったことあるから俺は祥子の肩持つは金払ってまでありきたりなマルチタレントみたくないのよ - 72二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:21:45
確かに跳ねたのは仮面外しからだし本編そこから始まるからわかりにくいけど少なくとも初期路線の時点で武道館いけるぐらいにはファンいたはずなんだよな。
ファンのため云々言ってるにゃむちにこの辺突きつけられる展開あったりすんのかね - 73二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:24:51
作中に描写されても居ない物を担ぎ出さなきゃ叩けないのか情けないアンチ君は
- 74二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:26:12
すぐ認定は余裕なさすぎやろ
- 75二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:30:11
にゃむちと洋子に対しては「お前が始めたものがたりだろ」という言葉が一番似合うと思う
- 76二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:35:00
祥子とにゃむは能動的に、睦たち3人は受動的に良かれと思って事態の悪化を招いたからそれぞれの形でしっぺ返しは来るんだろうな
- 77二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:58:50
それに関してはもうにゃむちをムジカに入れなければ済んだ話なんだよなあ
成り上がり思考の強いにゃむちを引き入れた時点で遅かれ早かれだし、そこをクリアしても今度は仮面外したら睦が目立つからどっちみち初期の路線を維持するのは無理ゲーすぎる
- 78二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:04:47
初期のファンだけを大事にしろってのもそれはそれで違うと思うけどな
作中では結局仮面外してるほうが人気さらにでてるし - 79二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:08:46
別ににゃむちが1話で仮面外し強行してなくて予定通りのタイミングで仮面外してもどのみち睦に注目集まって目立って限界きてになるから初期の世界観維持無理だし
仮面外さなきゃ維持はできるだろうけど、仮面外さなきゃにゃむちを詐欺ってメンバーにしたことになるから外すしかないしでにゃむちを祥子がメンバーに誘った時点でそもそも世界観の維持が無理なんよ - 80二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:12:55
- 81二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 03:07:13
- 82二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 03:17:38
いうて作中描写的にデビューしてすぐに武道館いってるせいなのか世界観どうこうよりもおもろいことやってるバンドがいる的なミーハー人気のほうがありそうだし、仮面外した後のモーティス後のほうが人気だし普通に初期ファンにも受け入れられてる感じだからなぁ
- 83二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 03:23:43
地味にファンを掴んでいったとかって過程を飛ばして武道館いっちゃうブレイクしちゃって初期の世界観とかの純粋なファンが少ないからこその、仮面外し後はムジカのモーティスとしてじゃなくて睦が求められたりとか演技の再演を求められたりだろうからなぁ
- 84二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 03:24:34
自分でにゃむを誘った以上あとからメンバー変えますとはいかないだろうね多分本人のプライドが許さない
にゃむの勝手な行動を擁護するわけではないけど祥子の変にはぐらかすというか飾った言葉で取り繕う癖みたいなのもにゃむの暴走の一端を担ってるなと
私のもとで一生ドラムやってほしいと直球で言わず残りの人生私にくれとかいつ外すのに対して最高の舞台でとか
相手の質問に微妙に答えきれてなかったり受け手によっては誤解を与えたりするような言い回しを好んでやってる感じ - 85二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 03:29:03
人気のためなら既存ファンを蔑ろにとはいうけど、仮面外し後にムジカの世界観とかが求められてるよりも仮面を被ってた中身が求められてる感じだったり、モーティスによる演劇の再現を求めてるのが既存ファンなわけだしなぁ
- 86二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 03:36:26
仮面外したら睦に注目ばかりあつまるし、親譲りの才能に魅せられて演劇のほうが求められるって結局仮面外すプランがムジカにあった時点で世界観の維持に関しては遅かれ早かれの問題だったわけよな
で、その仮面外すプランはにゃむをメンバーにするためにメリットをエサにした以上1話の暴挙なくてもいずれはしなきゃいけなかったわけだし
そもそもの人選ミスかにゃむをどうしてもメンバーにしたかったんだとしてもそのためのエサを間違えてる - 87二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 04:53:02
- 88二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 06:06:19
自分に向けられる愛情がかえってプレッシャーになってにゃむ自身も気づかぬうちに苦しめてるって感じかな