テイルズオブシリーズの新作に望むこと語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:25:16

    ・テイルズに、こんな声優出てほしい、こんなキャラ居てほしい、こんなストーリーや世界観でやってほしいという願望を語る
    ・過去作やその周辺、スタッフや運営についてのただの愚痴禁止

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:27:07

    主人公とヒロインの恋愛(女主人公と男キャラでも可)
    ただし残ったパーティーメンバーがそれぞれパーティー中でくっつく感じはちょっと

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:30:34

    インディグネイション使える味方
    近い年齢同士ばっかりじゃないパーティー

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:31:37

    W主人公物の3周目トルールートでハッピーエンド
    これが上手いゲームの方が数少ないんだけどテイルズでもそろそろ挑戦を…

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:32:58

    主人公やヒロインを犠牲にしないハッピーエンドかな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:33:40

    ロリ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:34:27

    >>3

    アライズは見事に近い年齢ばっかりだったな

    まあ世界観的に仕方ないといえば仕方ないのだが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:34:44

    ソシャゲをCS化して欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:36:24

    アライズやって思ったことは、明るい町が無いと凹むってこと
    ドラクエ7もそうだったがまず最初から魔王的なのに支配されてて行く町行く町どれも陰鬱なんだよなぁ
    明るくて豊かな町だと分かってるところに安心して行きたいというか

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:37:50

    >>9

    一応付け加えるとテュオハリムのところは良かった

    安心感あったし明るくて良かった

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:39:02

    >>4

    つまりXのミラジュードルートに+1があってそれやるとトゥルーエンドな三周プレイ前提?

    嫌いじゃないけど、三周もやれる気がしないわ俺

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:42:58

    下手くそ指名手配書

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:27:53

    中村とかもう出てたっけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:36:25

    >>13

    出てなかったと思う

    というか近年活躍してる新しめの声優だいたいも

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:43:32

    >>8

    レイズは移植したら評判良さそうだけど

    後の二作が1年で終わったせいで全然続きを用意出来てないだろうから厳しいかな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:45:40

    人外キャラがパーティーに入って欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:48:51

    テイルズを平和に語れる、語ろうとするスレが増えて嬉しいぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:01:25

    >>14

    中村ってそんなに新しい方なのか…

    杉田と近いぐらいなのに

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:03:03

    >>16

    単純に実年齢どうこうとかエルフや精霊や特殊系ならいっぱい居たけど、見た目からして明らかに人間じゃねーなっての最後どれだ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:03:18

    そろそろガチばあさまのPT欲しい
    キャラ的に売れないのは分かるんだけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:04:08

    男主人公でヒロインと出会って恋愛するやつは幾つもあったから、反対に女主人公で男に出会って恋愛するやつがいい
    そういうのって意外と他ゲーム見渡しても(乙女ゲー除外)あまり無いんだよな…
    だいたい百合レズネタに走るというか、特定の男作らないというか

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:06:32

    >>18

    中村は杉田くらいの世代なのは間違いないよ

    中村世代もあんまテイルズに呼べてないな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:06:46
  • 24二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:08:05

    リオンっぽいダウナーなイケメンを内山昂輝に演じさせるタイミングがどっかでありそうだなとも思ったがそれも特になかったな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:08:23

    >>20

    来るか、CV野沢雅子の最強「波ァ!」するババア…!

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:08:41

    気持ち良くぶん殴れる敵
    ザギみたいな

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:09:19

    >>26

    もっと言うとミクトランくらいはほしくない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:10:30

    実は敵に哀しき過去…守りたい正義…大義が…愛する仲間が…主人公達の方が無茶な理屈こねてて…
    っていうのは抜きで素直に殴れる敵は欲しい、確かに

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:11:03

    タイトルのアルファベット縛りもアライズで壊れたしな

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:11:18

    >>23

    思ってたよりえらいメンツ揃ってて逆にむごい

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:12:38

    >>19

    プレイアブルで明らか人間じゃないってすぐ分かるのはユージーンとラピードくらいのもんでは

    見た目人型ならミュゼとクンツァイトもか

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:12:57

    一回メインキャラやってても後の作品に出たって問題無いって子安が!!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:13:16

    >>24

    寧ろ彼の役柄で近年では珍しい光属性側のキャラをソシャゲでやってたからねぇ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:14:39

    緒方恵美のキャラを待ってる
    出来たら男装美女で、おふざけイベントで女の格好して衣装追加だ

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:20:27

    マイソロのカノンノたちやソシャゲのキャラ(リンク、レイズ、クレストリア)再利用して仲間キャラでも闘技場でもいいから出してほしいな

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:22:36

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:24:20

    ある程度成長した主人公か、本当に少年なのが主人公なのか、どっちがいいんだろうなとは思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:25:55

    >>36

    真面目に鋼体ってダレるんだよなぁ

    ボスなら「まあボスだし」で我慢するが、雑魚にそれされるとほんと萎える

    強い敵は許せる、攻撃効きませーんは無理

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:26:19

    本筋の黒幕の野望とはそこまで関係無いけど好敵手的な何度も戦うキャラは欲しい。上等だ!やってやる!!って言いたくなる感じのやつ

    まあザギはライバルってかストーカーって感じだが

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:29:18

    ベルセリアの敵の姉弟はそれらしいところはあったが、ライバルって言われるとうーん?てなる
    ぶっちゃけベルベットの眼中に無いオマケだしな

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:29:55

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:30:45

    >>30

    リンクはザレイズ内にアーカイブあったしキャラ性能も使いやすい方ではあったんだけどね…

    【テイルズオブザレイズ】 リンク単独イベント対象キャラのコンボ動画 (アレン/サラ/ゼファー/カナ)


  • 43二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:32:15

    「ピンク♪ピンカー♪」「ピンキストオオオオオオオオオオオオオオオオオ(ヤケクソ」

    こういう秘奥義また出して

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:32:52

    金元寿子前から出てほしいんだけどグラブルのジータのイメージ強いから難しいかなぁ…?

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:34:44

    >>43

    合体秘奥義いいよね…。これは好感度MAXのご褒美エクストラボイスだけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:34:53

    >>44

    そういうのあるのか?

    そんな事言いだしたらFF7のクラウドのイメージ強い櫻井とか無理だぞ、アスベルやってるけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:36:47

    オープンワールドにはしなくていいから、一本道感の無いマップにしてほしい
    エクシリアのとにかくある間道とかそういうのは…

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:37:19

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:40:20

    ジータってソシャゲの女主人公だからそれ相応の「えいっ」系の台詞ばっかりだしアニメでも番外編ギャグ系の扱いで全然喋らないぞ
    正直喋ってる印象あんまり無い

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:42:32

    >>48

    いや、別に演技どうのこうのじゃなくて

    ちょっと思っただけというか

    考えてみたらクラウドの人も普通に主人公やってるし関係ないか…

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:44:56

    そんなこと言ってたら主役級の仕事貰った声優は他の仕事できなくなってしまうよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:45:34

    この声優は別ゲー主人公やっててズブズブの関係だから出られませーんって話なら上のリンクに小野友樹(グラン役)と中村悠一(有名なグラブルオタク)居たから問題ねえ

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:45:56

    >>48

    知らない声優の話に無理に乗らなくていいよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:46:56

    それこそ国民的アニメ二つのレギュラー枠同時にやることになった人もいる訳だしな(きむすば)

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:48:09

    アライズのキャラはいい人ばかりだけどなんか薄味というか、何か物足りない感じするので
    次回作はゼロスジェイドマギルゥみたいな胡散臭いキレ者がいてほしい
    ああいう人がパーティにいるとスキットも楽しいし

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:49:13

    >>55

    嫌いじゃないんだけどとりあえずロウいじっとけ感はあってあまり好きじゃなかったな

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:50:31

    >>21

    ゲームするメイン層の男というか男子って考えると主人公視点で男と恋愛はだいぶキツい

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:52:56

    >>57

    ブヒりたい百合目的しかやらないと思ってたアトリエシリーズでも男キャラルートは有るし…女主人公に嫉妬させるとかそういうのも

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:54:29

    アライズはどいつもこいつも天然ボケに寄ってて、ギャグ系になるとロウに全ての重圧がかかっていた気がする
    リンウェルは突っ込みを放棄する時があるし

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:55:43

    >>58

    それはアトリエへのそもそもの認識が間違いだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:59:08

    需要が有るか無いかで言えば女主人公が男キャラに惚れてくっつくストーリーでもアリだと思う
    別に男でも惚れるぐらい格好良い男キャラだったら問題なかろう
    ぶっちゃけ歴代作品でも、クレスがミントに惚れててーってのはクレスの問題であって、プレイヤーがミントのこと好きになるかどうかはどうでもいいことだしな

    問題はテイルズにそこまでの格好良い系男キャラが居たのかというと、うーん?
    まあ出せばよかろう

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:59:25

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:00:55

    アルファベットの略称揃えてパッケージ並べたい

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:01:42

    >>62

    そうなんだ

    同人上がり系イラストレーター採用したり露骨にそういう層狙ってひたすら女の子同士でイチャついてるストーリーしかないんだとずっと思ってたわ

    トトリやって普通に男居るじゃねえかって思った

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:02:47

    軽い気持ちで社会問題に対する問題提起っぽいシナリオにするのやめてほしいかな
    モヤモヤするだけで何の得にもならねぇ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:03:30

    >>64

    よく知らないシリーズにそんな失礼なこと書いたの……?

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:03:32

    >>65

    それ言い出したらファンタジアから全否定することになるんですが

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:03:46

    スレの流れおかしくなってきたな

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:06:03

    こう…顔はニコニコしてて穏やかそうだけど
    メンタル図太くてしたたかな美魔女系お姉さんとかパーティーにいてほしい
    もちろん巨乳 声はゆきのさつき希望

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:06:16

    >>66

    だからやるまでそういうのだと思ってたって話だよ

    じゃあテイルズもそういうのやっていいんじゃね?ってこと

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:07:58

    とにかく戦闘に爽快感をくれ
    アライズはデカブツが怯まなさすぎてゴーハザンコロコロゴーハザンを延々繰り返すのが定石になってて爽快感がなかった

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:08:14

    >>67

    答えが出ないもんだから逆に浅く感じるんだよねぇ

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:08:27

    主人公 ヒロイン 友人枠 ロリorショタ ジジイorババアor人外 お姉さん枠 イケメン枠
    こんなので頼む

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:09:03

    >>73

    書いて気付いたがそれはそうとオッサン枠も別で欲しい

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:15:39

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:15:47

    アニメムービーはOPだけで良いかなと思ってる
    ufoが本気出したとしてもCGの方が見栄え良さそうだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:17:58

    ヴェスペリアぐらいのパーティが好きだな
    特にギャグしてる時はアホの幼稚園って感じで

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:18:46

    これは賛否あるかもだが主人公と結ばれるヒロインをそれまでの選択肢とか戦闘中にグミあげた回数とかで変わるやつをですね…

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:28:13

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:29:09

    主人公達の選択がプレイヤーに納得出来るものにしてくれ。ユーリとかルークとか賛否両論あるだろうけど決断に至るまでの過程が丁寧で主人公達の決断に納得出来た。
    あとパーティ内の関係性が恋愛以外のも欲しい。恋愛があっても良いんだけどアライズはそればっかだったし各ペア以外の関係が薄く感じる。ティオハリムとロウとか普段どんな雑談してるとかまるで想像出来ん

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:29:14

    >>78

    シンフォニアみたいなやつね

    やってほしいけど今のテイルズでそれ作るのめちゃくちゃ大変そう…

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:34:09

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:41:15

    >>82

    一応DS版イノセンスでもED好感度で変わってたはず

    まぁVita版ではなくなったけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:04:48

    雑に鋼体やめろ
    中身ゴミだからって声やモーションで誤魔化すな
    んほるな
    メイドインキッチンSEはやめろ
    胸糞とシリアスは履き違えるな

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:18:51

    自分が家庭の事情で据え置きハードでプレイできない層だからなんだけどコンシューマーの新作もそろそろSwitchでも出してほしいな…ちょうど後継機も来るしさ
    エクシリアあたりから据え置きしか新作出なくて寂しかったのよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:25:19

    >>80

    テュオハリムとロウはまずキサラママが出てきちゃうイメージあるな

    べつに男同士の会話がないゲームではなかったのだが、どうもアルフェンとシオン、リンウェルとロウ、テュオハリムとキサラで分かれて会話してる印象

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:49:35

    ベルセリアみたいにサブキャラも印象残るような感じがいい
    アライズはパーティメンバーしか印象残らなかったので

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:58:30

    >>63

    Cなんか無い気がするからテイルズオブジカオスとかタイトルだけ考えた事あったな…

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:05:16

    クリスタルとかクリアとかあるしまあ

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:27:08

    世界観やキャラの過去や心情をしっかり掘り下げてほしい
    メインに無理矢理組み込めとかじゃなくてサブイベとか図鑑埋めをやれば分かる感じでいいから
    恋愛はほんのり味付け程度でいいかな

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:32:10

    ネタイベント欲しい

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:12:15

    もう無理なのはわかってるけどリバースの戦闘システムの進化系欲しい
    ここ数年2DRPGの波みたいなのあるしワンチャンないかね

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:28:50

    >>72

    そんなこと言い出したらテイルズに限らず大概のゲームが

    答えの出ない問題を扱う浅いストーリーになるんじゃね

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:46:27

    DLC以外で服装チェンジいっぱい欲しいな…
    制服とか明らかに世界観に合わないやつとか歴代キャラ服とかはDLCでいいからさ

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:57:25

    マイソロの新作がやりたい
    マイソロ4が無理ならその系列でもいい
    今の技術ならアバターの顔を戦闘の顔アイコンに反映することもできるだろうしカノンノにも会いたいし歴代のキャラとまた共闘したい

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:01:37

    ベルセリアの人間関係好きだったから、あんな感じがいいな。
    パーティー全員カップルやファミリーだと閉じた印象が強くて、それぞれに人間関係がある方が世界観の広がりを感じるから。
    同じように敵が身内だと、規模がデカイ家族喧嘩って印象で世界が狭く感じるから、違う因縁が欲しい。

    後は、砂漠や雪山では相応の格好して欲しい。
    冬に薄着で雪山走り回るのは見てて寒くなる。

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:24:40

    出ないとは思ってるし諦めてるけど、
    トライバース三部作目にあたるTOTRと
    ゼスティリア、ベルセリアに続く、天界天族ぶん殴る三部作目が見たい

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 04:10:11

    こういう皆の色々な意見や願望見てると、俺らで架空のテイルズ新作概念作って語り合おうぜ的なスレ作ったら需要あるかな、とか思ってしまうなど

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 04:22:22

    これ好き

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 04:40:55

    >>99

    杉田さんって前からアルヴィンに辛辣だよね…

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 06:17:49

    >>87

    アライズはよりによって生き残る奴がことごとくモブ顔だったのがなぁ

    特にキサラの友人とかモブ過ぎてEDの集合絵で誰だこいつって本気で思ったからな

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 06:45:50

    >>98

    概念というかダイス安価で新作やるスレをやろうと思ったことはある

    でもいつまた規制巻き込まれるか分からなくてやめてこのスレ建てた

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 06:55:04

    >>9

    わかるオブわかる ドラクエ7は現代が明るめだからそこまで辛くはなかったが

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 07:22:05

    >>39

    別ゲーだけどワイルドアームズ3のシュレディンガー一家みたいな奴等か。

    テイルズではリバースの漆黒の翼辺りが一番それっぽいのかな。

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 07:36:30

    デザイン……デザインをもう少しシンプルに……!!絵を描くのが大変すぎる……と思うけど近年のゲームはみんなデザイン細かいからダメだよねえ
    いのまたさんはもう居ないしな……

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:37:55

    時短したいのは分かるんだが、やっぱ戦闘リザルトの掛け合いが復活してほしいんだよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 10:19:55

    >>106

    そもそもなんでアライズで無くしたんだろうな

    色々新しい事がしたいとか、伝統・お約束を崩したいとかだろうけど悉くスベってたし

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 12:30:52

    >>101

    これは思った

    サブキャラのデザイン作る時間なかったのかな?次回作はゲームの骨組みはアライズをベースにしてそういうとこを時間と予算かけて作ってほしいよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:39:14

    いのまたさんのキャラデザみたいな透明感あるキャラデザの人起用して欲しい
    最近のゲームは何でも肉欲的なキャラが=魅力になり過ぎじゃないか?水彩画系神秘さのキャラデザも好きだったでしょ?

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:52:50

    >>109

    グリッドマンとかライザ以降、足の太さ>腰周りみたいな奇形が流行っちゃったから仕方ない

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:15:00

    でもアライズの滝からのジャンプとかみたいな面白いのもあるわけだしなぁ
    ああいうのは飛び降りた後でスキット出されるより飛び降りながら出た方が面白いというか
    まあ深く考えるとテュオハリムが飛び降りてるのにロウとリンウェルまで一緒に飛び降りて怒ってるみたいなよく分からんことになってるんだけどな

    スキットは前の形式に戻してほしい
    立ち絵出すやつじゃなくて、アイコンだけで出て全部やるやつ
    初テイルズがヴェスペリアだったから、そういうの色々ヴェスペリアが基準なんだよなぁ

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:17:24

    やっぱりハッピーエンドで、何十時間やって愛着湧いた仲間たちがビターな終わり迎えるのはきついぜ!
    アライズの3Dモデルがとても良かったから、同じぐらいのクオリティで見たいな

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:30:10

    自分内田雄馬さん好きだから何処かで起用されて欲しい

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:34:31

    ユーリ以上の年上キャラが主人公、っていうかおっさん一歩手前の主人公が見たい
    メインヒロインは勿論10代後半の年下だけど、どっちかというと相棒とか妹分みたいに見てて
    恋仲になるのは別の同年代のパーティメンバーとしたい(グレイセスのシェリアみたいな感じ)

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:36:30

    >>88

    携帯ゲーのコモンズがあるんだ……

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:49:55

    >>113

    もうクレストリアでメインキャラやってたわよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:53:19

    >>114

    まあルドガーみたいな例もあるからその年齢感が上がる程度ならイケるんじゃないか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:54:03

    テンペストリメイクもしくはリカンツの設定を流用したリベンジ作品

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:57:47

    パーティーに投げ技持ってるキャラ欲しいと思ったが、主人公パーティーに投げ技持ちってだけで戦闘バランス壊れそう

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:59:34

    クレストリアSwitchとかで出して欲しいなあ
    続きはマガポケでやってる漫画版のストーリーで良いので
    あのキャラをここで終わらせるのは惜しい

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:00:29

    >>100

    けどアルヴィンの苦難であったり背負ってるものに関してはしっかり分析して受け止めて上げてるんだよね杉田

    それでも屑と評してる。ただ生きてるだけ儲けものだぞって言ってる当たりまだ挽回できるとも思ってる

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:05:04

    人種差別とかそういう話じゃなくて平和な世界で当たり前のように人間に使い捨てられる人型アンドロイドが主人公のテイルズがやりたい
    パーティーもみんな人型アンドロイドで人間の身勝手さをこれでもかと描くストーリー
    最後はアンドロイドと人類の全面戦争

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:35:56

    >>122

    そういうのはデトロイトビカムヒューマンでやってるし…

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:04:03

    いっそパーティ加入するのが12人くらいいるのがやりたいな
    終盤の全メンバーが揃ってからは、バトルメンバーから外したメンバーが拠点となる街とかで待機してる感じで

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:15:47

    >>124

    それだとスキットが普通に制限されるから無しだわ

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:19:38

    >>125

    あー、スキットの問題があったか

    難しいな

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:19:57

    >>122

    それはテイルズじゃなくても余裕でやれる話なんじゃないか?

    そういう人間って愚かwwwってやる系

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:22:49

    >>126

    そういうのドラクエでもやれるんだからドラクエでやればいいんじゃないの?

    「こういうのやりたい」ってのは良いけど、それテイルズでやらないとダメですか?テイルズじゃなくてもいいじゃん、っていうやつを敢えてテイルズでやりたい理由って何?

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:14:24

    テイルズらしさって何や?精霊とか出て来ればええんか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:08:13

    >>128

    テイルズでやっちゃダメな理由は?

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:22:30

    >>96

    エターニアの防寒着イベントみたいなのが欲しい

    着ていける服は決まってるけど試着段階では何種類か着せ替えできて楽しかったし

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:36:24

    >>129

    精霊なんて居ないテイルズもわりとあるからなあ

    世界に魔法があっても大気中のマナじゃなく自分自身からひりだす力だったり

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:39:42

    それアイマスでやる意味ある?とか昔はよく聞いたわ
    何をどうやったっていいじゃん

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:55:25

    キャラクリした主人公でハクスラ系したっていいし
    敵モンスターを仲間にしたっていいし
    戦略シミュレーションしたっていいし
    無双したって格闘ゲームしたっていいし

    どれも家庭用ゲーム機向けに出してきた立派なテイルズだ

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:07:01

    個人的にはアライズもテイルズらしく無いと思ってるが、テイルズって別にこれだって言う属性とかストーリーって決まって無いよね、ドラクエで言ったら勇者が魔王倒すみたいな。
    どちらかというと戦闘とかキャラクターとかシステム的な部分ひっくるめてテイルズらしさが出て来る気がするわ

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:23:13

    ドラクエも別に魔王を倒すのが必ずしも勇者メインではないから… 
    ドラクエ6なんて任意の職業で主人公だけの特権として勇者になりやすいけど
    攻略情報を知らないとかっこよさげな魔法剣士なんてハズレ職を選んじゃったり勇者になれないまま魔王を倒してしまいかねない

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 03:03:54

    >>124

    >>125

    メンバーを増やすならリメDみたいに

    戦闘メンバー以外は控えとして同行するのが安牌な気がする

    それならスキットにも出せるし

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 07:00:12

    たまには剣以外の武器使う主人公が見たいな
    格闘武器はちょくちょく出てくるけどさ

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:16:05

    パーティメンバー内になら変な武器のキャラもけっこういた(笛とかけん玉とかストローとか羽ペンとか)が、主人公だとあんまそういうのはなかったなぁ
    主なのは剣か拳、槍や斧(クレスやリッドなど)に鎚と銃(ルドガー)あたりだっけ?

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:27:07

    >>139

    かわった武器を持たせるってなると、硬鞭とかはアリじゃないかって思う

    剣術系の奥義も流用しやすいだろうし

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:27:45

    鞭キャラかぁ、中々面白そう
    主人公で鞭使い……魔物使い系?(ラタトスクの方を見ながら)

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:29:55

    武器で思い出したが、魔法系統を使う主人公も大分ご無沙汰してる気がするな
    上手く使えるかどうかは別として

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:50:05

    >>141

    多分、一部奥義や魔法を連れてる魔獣が代行する感じだな

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:57:10

    あっけらかんとしてるけど実は闇が深い主人公がいい
    いつもニコニコしてて皆のことフォローしてるし周囲をよく見てるし面倒見も良いから皆に慕われてて頼り甲斐がある
    「今日は俺が見張り番だな!皆寝ててくれよ!」と明るい顔で見送ったが、その後は暗い顔しながらじっと焚火を見て夜更かしする感じの

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:02:49

    ラスボスが存在しない前作の主人公みたいな感じだといいな
    最終決戦も、次代を託せるかの最終試練みたいな感じでぶつかり合いたい

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:06:42

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:07:05

    >>145

    ヴェスペリアとエクシリアのラスボスそんな感じだと思うが

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:50:27

    エレスポッドやデュアライズみたいな機能が欲しい
    あれがあるとないとでは色々と変わる

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:59:13

    銃を使って戦う主人公がほしい
    色々と例外のルドガーをのぞけば、純粋な銃使いの主人公はいなかったはずだから

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:22:54

    かなり難しいとは思うけど、主人公を二人にして、それぞれの視点で物語が描かれるようなストーリーにしてほしい
    どちらかをクリア前提ではなくどちらでも新鮮な気持ちで始められるストーリーだとなおよし

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:32:33

    w主人公にしたエクシリアがあれやしな…いや出来るならやりたいけどさ
    やるならシンフォニアみたいに2つの世界に別々の主人公置いて終盤合流とかか?滅茶苦茶制作難易度高そう

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:35:22

    本編後に過去作からのゲストキャラと戦えるのも良いけどできたら過去作の世界を回ってみたい

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:39:53

    ラピード以来の戦闘に参加できる動物の仲間キャラ

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 06:48:53

    >>147

    まぁ、ああいうのが好きってことよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:32:23

    >>102

    ここのスレ主さんでしたか……

    どっかの長期休みとかで余裕ができたらそういうスレ立ててみようかしら?

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:32:51

    レイズに代わる原作設定ありきのテイルズソシャゲが欲しい。やっぱりレイズの抜けた穴が大きすぎる。思い入れもあるけどオフライン版もう配信してないからスマホ機種変出来ないんだわ。

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 09:24:18

    エクシリアは結局ミラもジュードも最初から一緒にしてるせいで視点分ける意味とは?って感じ
    あの程度の差なら分ける意味なかった
    Wやるなら完全に違う立場の主人公の違う場所からでスタートさせるかしてほしい
    まーストーリーのボリュームだいぶ薄くなるけどなこれ
    しかも味方キャラの量凄そう

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:01:02

    >>157

    エクシリアもそうだし、似たところだとスターオーシャンも2と6で主人公分けてるけど、あんまり分けてる意味ないからな

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:11:10

    エターニアのフルリメイク

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:27:53

    ドラクエ4よろしくストーリー進むと主人公変わる形式でいいじゃんとは思うけどね
    ただこれやるとクセのある操作キャラは主人公として出しにくくなるが
    アライズはどれも使いやすくて良かった

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:28:23

    その場合、術師専業キャラが護衛NPCとかでもいないとしんどそうだねぇ
    そういうシナリオ構成自体は好きなんだけど

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:26:18

    ドラクエ4の例えでいくなら
    剣士
    格闘家&魔法使い&僧侶
    魔法使い?
    魔法使い&僧侶
    魔法も使える剣士
    ってなっていくし、操作キャラが弓とか術技メインにならなかったらゴリ押しでもなんとかなりそう

    今も昔も術技メイン系のキャラはまともに使えたことがない

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:39:11

    パーティメンバーに加わる中でかわった武器を持たせるとしたら次は何だろう
    別ゲーと被るが、計算尺とか?

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:59:49

    >>7

    いや、そうでもないんじゃないか

    14,16,19,21,25,28だし

    大抵のシリーズである同い年or一歳差がないし、むしろ割とばらけてないか、アライズは

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:08:08

    >>164

    一番年齢が近いのってD2?

    カイル15 リアラ16 ロニ23 ジューダス16 ナナリー19 ハロルド23

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:18:54

    全体的な年齢は近しいんだけど一人デカい外れ値がいる、ってパターンがけっこう多い気がするテイルズパーティ年齢分布
    エターニア、リバース、アビス、テンペスト、グレイセス……

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:49:18

    ファンタジーで実際の年齢の話するとエルフだとかハーフだとか色々で実は百歳以上なんです~が居るからちょっと
    見た目が近い年齢同士のテイルズはなんかなぁ

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:26:08

    >>161

    >>162

    テイルズの場合だと武器の種類でも使い勝手が全然変わるから差別化はしやすそうね メンバーが揃ったらエクシリアみたく戦闘中に入れ替えできると尚良し?

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:53:25

    戦闘時に色々な効果でサポートしてくれるアシストユニットとかがいると面白そう

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 03:49:57

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 06:30:21

    >>169

    何となくペルソナのりせとか双葉を思い出すポジションだな

    あえてそのポジにメインヒロイン置くのもいいかも

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 07:26:48

    >>167

    年齢面で言うと設定的実年齢が上にしろ下にしろ見た目年齢と凄まじい乖離起こすヤツけっこういるよね

    エルフの血縁組とか、リアラとか、マオとか、ルークとか、クラトスとか

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 13:44:34

    野川さくらさんで少年のパーティキャラとかやってほしいな
    ハーツには出演して一時同行はしていたけど、味方側としての戦闘には不参加で戦死しちゃったし

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 14:08:56

    ギスギス期間は短めに頼む…グレイセスでも割とキツい

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:37:39

    個人的希望は内田真礼さんに少年役やって欲しい
    約ネバのノーマンの演技が刺さりに刺さってまた少年役を挑戦してほしいんだ

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 18:06:56

    グラフィックはもっとアニメ調がよかったなーとは思うけどさ
    もうアライズ系でもいいから早よ出せ

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 18:09:37

    開発速度が違うとは言え一時期、毎年の様に何かしら新作や話題提供してたのって凄かったんだなって思う

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 18:16:56

    >>174

    分かる。個人的に離脱とか裏切りは良いけど基本は仲良くやって欲しい。

    特にテイルズの場合スキットが有るから変に仲が悪いと絡ませられる選択肢減るしシステム的にも相性悪いと思うんだよね

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:13:41

    仲良くやるのは良いけど説得力が欲しいわ。ヴェスペリアとかは全員持回りでスポット当たるから仲の良さに説得力があった

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:02:01

    まあカップル×3はクドいかもな…

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:03:30

    キャラデザの話になっちゃうけど、わかりやすく薄着のキャラがいると正直嬉しいものがあるので
    ちゃんとそこは用意してもらえるといいな
    (ルーティとかミラみたいな感じの)

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:50:36

    エクシリア2に登場したP&D主人公ヒロインコンビの3Dモデルにめっちゃ感動したのでザレイズを据え置きに移植何てことになったらあんな感じのモデルでプレイしたいなって常々思ってる

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:14:12

    >>182

    わざわざモデル用意したんだし何かやるのかと思ったら特に何もなかった奴

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:16:00

    コレ普通に出来が良いのに他で使われないの勿体なかったよな
    まあ闘技場イベントの為に作られた3Dモデルはあんまり他で流用しないかもだけどさ

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:30:33

    選択次第では大ボス候補二人をボコボコにしてくれるから……
    エターナルソードで乗り込んで不意打ちタイムストップからの袋叩きは容赦なさすぎて笑っちゃったわ

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 09:01:25

    個人的にVの頃の頭身が一番好きなんだよな
    アタッチメントの組み合わせも豊富で
    リアル頭身だとなんか世界が狭く感じるのでできれば戻してほしいな

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:34:20

    わかる
    Gあたりから何となく世界が狭くこぢんまりとしちゃった感あるんだよね。設定的にはちゃんと惑星一つ分くらいの広さはあるんだけど

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:38:10

    >>185

    同じくめっちゃ笑ったし、初代&2代目主人公たちだからこそ許された所業

    助けられたエルと思いがシンクロしたけど一度クリアしないとこのエンドに辿り着けないし頑張ったご褒美としては凄く好き

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:53:11

    >>185

    逆に言うとこれくらい滅茶苦茶やらないとハッピーエンドの芽は無いという事実

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:59:52

    ダブル主人公にもう一回再チャレンジしてほしいな
    エクシリアみたいな視点だけが違うのじゃなくて、他ゲームを例えに出して申し訳ないけどデトロイトみたいな全然違う場所に居る各主人公たちが最終的に同じ場所に集う感じのやつ、ルート1つだけクリアなら謎は解けないけど全ルートをやる事で秘密が暴かれて行くの好きなんだ
    テイルズらしくないって言われたらそれまでだけど

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 01:09:15

    久しぶりにD2とかイノセンスみたいな魔法戦士タイプの主人公使いたいな

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 01:38:53

    >>160

    それもうやったんスよ

    様々なキャラクターのストーリーを見る事で事件の真相や仲間・敵の真意が明らかになる重厚な群像劇を描く

    ジャンル名は「21の生き様が交錯するRPG」


    歴代キャラの居ない完全オリジナルタイトルとして

    レイズの後に出してレイズより先に終わった

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 07:25:42

    やっぱ分割視点ものは難しいのかしらねぇ
    それはそれとしてそういうストーリーって好きだから、出来るのなら何かしらの形で見てみたいが

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 09:51:28

    カップルつくって欲しいとは思ったがまさかアライズで全員カップルになるとは思わんかった
    そういうのじゃねーんだよ主人公とヒロインがカップルになったのを遠くから仲間がニヤニヤしてるのがいいんだよ、あとついでに1組出来るぐらいで
    なんで全員で余り物無しのカップル作ってるんだ
    なんとなく自分もそこに居て非戦闘要員で茶化してるぐらいの気分で居たのに仲間外れにされてびっくりしたわ

    あと仲間も大事だが敵も大事にしてほしい
    別に悲しい過去が~とか主人公の方が悪で~とかそういうのあってもいいけど、敵だけで勝手に盛り上がってプレイヤー的には敵幹部A程度なの勘弁してほしい

  • 195二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 10:07:47

    敵は敵らしくしてほしいというか唐突にわいてきた感無くしてほしいというか
    ヴェスペリアとか特に「愚かなモブ(サブキャラ)のせいで迷惑かけられる」感あってあんまり好きじゃなかったな、テイルズでは一番やりこんだが
    なんかぽっと出感ある奴らに迷惑かけられてナアナアで流しちゃってメイン以外で勝手に解決しちゃうというか、その瞬間脚本で使うために湧いてきたな感というか
    魔狩りもっと出番あるかと思えばなんか邪魔してくるだけのめんどくせー思想の奴ら感あったし
    ハリー突然出てきて混乱のなかでドンの孫ですーとかされても「あ、そう」感あったし
    ソディスが刺すのとかマジで急すぎるし
    ヨーデルは前皇帝の甥だったかでエステルより立場分かってるはずなのに、急に誘拐されてたりホイホイ出歩いてるし

    でもこれら全部「まあこいつら、見せ場が無いわけではないから」と納得して構わないのだけど
    終盤でいきなり世界滅びるカウントダウン系ギミック起動したかと思えば「モブの奴らが装置いじったからこうなった」で、スキットで「あいつらほんと欲深くて愚かで~」的なの皆で言い出してちょっと引いた
    ヴェスペリア自体がユーリをダークヒーローにする脚本のやつなんでバカが多いのは分かるけど、それにしても脚本の都合多くない?と感じた
    好きだけどね

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:01:49

    >>1

    もうスレ終わっちゃうからこんなこと書くけど…そもそも次回作はあるのか?

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 12:37:24

    >>196

    この間あった記念生放送のちょっと前に新作のリークが流れてたらしい

    で今度ある30周年生放送で本当か分かるやろなーって思ってたら特に告知もなくGfリマスターの話題が殆どで真相は闇の中になった

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:19:18

    >>197

    マジか


    今年のテイルズフェスが正念場だな

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:30:19

    >>197

    マジか、楽しみ

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:09:12

    リークが本当かどうかは分からないが早くて6月のテイフェスか
    何かしら情報があれば嬉しい限り

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています