シッテムの箱のスペック

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:26:09

    ・デカグラマトンをくしゃみで撃退
    ・無名の司祭の技術で作られた巡航ミサイルの直撃を耐える(これは崩れた瓦礫から守っただけかも)
    ・銃口を押し付けられてから撃たれても一発も当たらない
    ・サンクトゥムタワー及びウトナピシュティムの制御権を握ってる
    ・二つあると成層圏からの落下からも守れる
    ・二つあるとナラムシンの玉座を再現できる

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:27:39

    でも認証システムがぞんざい

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:28:05

    シッテムの箱自体は最終編後も1つしかない定期

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:28:16

    上から落ちてくるプレステは防げない

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:28:49

    星3生徒をくれない

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:29:01

    一つの箱に無理やりアロプラ押し込んだから容量カツカツでスヤスヤしてるって言われてたでしょ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:29:13

    >>4

    周回アロナちゃんがここは攻撃食らっといた方が良いな…って思ったからだゾ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:30:07

    砂漠で危うく行き倒れてたし

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:34:17

    プレ先が持ってたシッテムの箱は宇宙のチリになったのかね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:35:35

    まぁ中身こっちに移したしプレ先の箱

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:39:14

    >>6

    コスト消費が重くなった代わりに性能上限が上がったイメージ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 10:43:07

    ミレニアムを簡単に落とすデカグラマトンの演算能力をくしゃみのデータで吹っ飛ばす
    キヴォトスでこれ以上って他にないだろう

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:19:53

    >>12

    無理矢理考えると高度な演算のため外部からの攻撃には弱い(データが一部でも変わると結構狂う)とするとなんとなくは…だけどそうだとすると既にどうにかされてそうで

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:21:59

    本船を動かせるのはサンクトゥムタワーかシッテムの箱くらいという

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:24:48

    アロナのくしゃみ応用すれば攻撃力に使えそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています