ゲーム開発部ファンファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:03:45

    今回のイベントで意外とゲーム開発部の作るゲームが気になってるモブちゃんとかいるみたいでビックリしたわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:04:34

    TSC2でハマってくれたんだろうか

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:05:30

    TSC2出したあたりで賛否両論だけどコアなファンはいるって感じだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:06:32

    💩ゲー(TSC)ですら名前を記憶してた人がいるくらいだしな
    印象に残るゲームを作るのが上手いんだと思う……

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:10:13

    >>1

    何度見ても芸術的なスチルだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:11:04

    ゲ開はTSC2で入賞したのもあってそこから知名度あるかもだし、アリスがわりと色んな生徒と仲良いからそこから知ってって子もいるかもしれない
    そもそもモモイがカジノ作ったりと本編前から変な方向でも行動力あるからその頃から知っててゲーム新作を待ってるファンの可能性もある

    GKBカフェとか地下のレトロゲーバーとかクラブとかムカデコアラから知ったファンがいる可能性も公式が否定しない限りはあるかもだけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:13:29

    ゲーム開発部ってくくりじゃなくて普段モモイと話してたり仲いい子が多そうってのもあるかもね
    あー作ってたやつついにできたの?って感じに

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:14:31

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:15:37

    まあ一定数のファンが居ないと(KSG)ランキングの1位にはなれないからね

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:15:46

    >>8

    公式やぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:18:41

    GKBとGDDは別物だと思ってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:23:56

    >>8

    だいぼうけんユウカのむっちり感えっちだよね、単品で薄い本出してほしい

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:24:22

    ファン待望の新作だったのに…

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:24:32

    ティーパーティーモブでもゲームする子いるんやな…
    トリニティ側はミレニアムらしい部活の一つだから来てみたって人もいれば、TSC2とか他にゲーム開発部名義で出てるゲームからゲーム開発部のファンになった子とかいそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:25:39

    ユウカの温情かもしれないけどゲーム開発部の展示ブース結構広くない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:26:15

    >>15

    プレゼンがめっちゃ良かった説

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:27:37

    >>15

    メタ読みするなら『ゲームシナリオの都合』だけど、

    奥の方は行けなかったし、もっと広いブースがあったのかも知れない


    後は電源の都合とか、早めに申請して押さえたからとか、そういうのも考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:35:09

    ミレニアムプライス特別賞ってわりとすごいってことなのかも

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:42:52

    なお肝心の内容はリオが微妙な反応する模様
    いや、リオの感性じゃ参考にならんか

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:07:12

    >>19

    人々を怒らす催眠っぽい何かが解除されてない状態で遊んだ可能性も……?

    前日やった時は好評だったらしいし

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:10:39

    可能性というか、そうじゃない?

    とりあえず注意しながらやってみたらやっぱり何か変→コード解析→開発部に気づかれないようにクソ.ゲーになってたって流れなんだし

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:12:36

    モモイ曰く「普通にクリア出来てた」だから元は難易度としては簡単すぎるとかそういうレベルじゃないかな
    ただそれがいきなり理不尽ゲーになってた

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:18:15

    ハレを萌え袖目隠れにしたみたいなミレモブがトリモブにグラウンドポジション取られてるのイイね…

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:54:29

    なおトリモブも椅子で殴られてるもよう

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:56:12

    >>24

    しかも一般モブではなく茶会モブである

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 17:58:14

    別にTSCとTSC2以外のゲームを作ってないって訳でもないだろうし、そう言う細々とした別のゲームからのファンも居るかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:00:54

    だいぼうけんでも何作か新作出してるしな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:01:40

    >>26

    作中設定としてはミレニアムクエストも白亜のシューティングもゲ開が作ってるんだから普通にファンが居てもおかしくない


    かくいう自分も「お?まさかまたミニゲーム出来るの!?」って思ったら肩透かし喰らったから許さんぞ黒幕

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:05:09

    >>28

    個人的にはあのゲームがどういうコンセプトでどう遊ぶのか気になってたりする

    ミニロボットとパンちゃんでどう遊ぶんだ……

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:54:15

    >>29

    追いかけてくるパンちゃんから逃げるゲームじゃないかな

    捕まったらダメだけど、改変されて難度とミス時の演出がああなっちゃったとか

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 02:16:37

    セミナーのチェックの時はちゃんとしたゲームだったんだよな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 06:18:35

    なんやかんや知名度は高そうなんよなゲーム部

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 06:20:26

    >>32

    それ知った時期次第というか先ず聞くのって悪名高きとかそう言うタイプの方じゃ……

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 06:35:43

    今世紀最大規模のクソ/ゲーメーカーなんてそりゃ一部界隈では知名度あるでしょうよ
    たぶん神ゲーマーUZQueen=TSC製作者のUZってことも界隈では普通にバレてる。どんな反応すりゃいいんだ…

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 12:32:12

    一作目KOTYレベルだったのが二作目が受賞レベルの神ゲーで以降そこそこ安定した実績を残してるって向こうのネットではどういう反響なんだろうな

    やっぱり一作目の時は開発内部でゴタゴタがあった、実は二作目からテストプレイヤーとして加わった天童という人が裏で開発を牛耳ってるとかの憶測が飛び交ってるのかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 12:32:56

    >>35

    処女作だしはっちゃけ過ぎたのかな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:46:19

    最初の作品だけだとアレな部活扱いされてそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:54:32

    >>18

    ミレニアムプライス特別賞を取るに至った経緯の前提として、『一般でもゲームをアップロードして遊んでもらって、一大センセーショナルを巻き起こすレベルに至った』という事実がある

    更に言えば、特別賞はそのセンセーショナルに関連してゲームを楽しむという原点に立ち返るレベルの内容だった事も司会者が語っていた。それほど情動を揺り動かし、懐古に至らせるレベルは順位付け出来ないという事で、あの時限りの賞をわざわざ用意するレベルに主催者や評価者を動かしたレベルなんだ『TSC2』は

    言ってしまえば『TSC2のためだけの賞』と言ってしまえるし、アレ一つで基準を一つ作ってしまったと言っても過言ではないレベルなんだよ

    マジで偉業だよやってる事


    製作期間4日というデスマーチでやったのは四人全員が心からゲームを愛していたからこそなんだろう……

    何だかんだ、どんなに出来が悪くても『この製作者はゲームが好きなんだな』っていうのは分かるから、コアなファンが付くのは納得なんだよね

    初代のヤバさはそれで払拭できないものではあるが……

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 03:21:19

    >>28

    私もおっ、ミニゲームか!とか思ってたらロボがパンちゃんに蹂躙されただけだった…

    元のゲームも気になるからやらせてくれ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:27:56

    くっ許さねえぞ疑似科学部!

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:43:15

    だいぼうけんの話になるけど更新されたばかりの最新話でとうとうゲーム開発部のゲームどころかモモイガチ勢と思しきモブが居てタイムリーなスレだった

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:26:09

    やっぱりモモイに脳焼かれてる奴居るんだな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:41:39

    元々モモミドが「ゲームとしてはクソだけど本当にゲームが好きな人が作ってる」って分かる位に情熱込めて作られたのがTSCだからね。
    一人で作ってるからやりたいことがとっ散らかってユズ基準で難易度調整されてたから酷評されるレベルになっただけ。
    同じくらいの熱量でゲームが好きで、正面からぶつかって大喧嘩しても仲直りして同じ方向を向ける位の仲間で役割分担してばっちり作れたら、カッチリハマるとそりゃ最高のゲームになるだろう、っていう。
    ヒット作→次作がダメの逆方向なんだよね。

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 06:42:26

    1作目やりたい事全部詰め込み過ぎたカオス
    2作目全てを程よくした

    そしてその後も色々作ってるだろうからファン居るよねって

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:50:43

    悪名は無名に勝るとはよく言ったもので、たとえ悪名でも有名であるアドバンテージは大きいんだ。
    そこにTSC2を叩きつける!

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:43:30

    >>45

    TSC2ぅ?どうせ1作目と同じでしょ?



    ……ん?あれ?面白くね?

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:57:44

    >>46

    こうしてファンが増えていくんだな

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 03:06:51

    これは良いスレ

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 03:10:20

    アリス以外の戦闘スペックは低いけど練度自体はパヴァーヌを経てかなり上がってそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 05:07:04

    うおおー!

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 05:09:22

    >>50

    良かったなあ

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:43:31

    変で面白いのはいい傾向では?

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:48:03

    >>49

    パヴァーヌ2章~最終編で冗談抜きの大冒険してるから、経験がゲーム制作にも結構活きてそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:01:06

    しかも待機列100人越えと来た
    すげぇよゲーム開発部

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:30:48

    冷静に考えるとパンケーキみたいなものに追われるゲームは変だよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:04:37

    たぶんゲヘナで見たんだろうなあ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:30:02

    ゲーム開発もちゃんとやれてて嬉しい
    許さねえぞニヤニヤ教授

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 03:31:21

    実在するから困るんだよなパンちゃん…

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 11:41:48

    >>50

    面白いって言ってくれる人が…


    変なゲームとも言ってるけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 16:47:27

    こうしてゲーム開発部が認められて嬉しいよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:24:26

    前日に居残ってパッチあててるしやっぱり皆ゲームが好きなんだって伝わる…

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:08:30

    そして何故か展示ブースの前で行われる筋トレ

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 15:47:02

    >>62

    あれ考えたらめっちゃ邪魔してるのでは?

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:44:07

    明日は出るかなー

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 08:55:29

    ほむ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 10:12:28

    セイアが仲良くゲームしてて何より

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:35:13

    いいよね…ゲーム開発部

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:30:39

    我らゲーム開発部!

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:13:14

    >>68

    ちょっと待てぇい!

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:13:31

    >>68

    一人開発部所属じゃないぞ!

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:45:13

    >>68

    実際アリス以外は貫通だし市街地ボスが来たらユズセイアが最適解になる可能性もあるくらい相性は良いから大丈夫だなヨシ!

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:56:40

    >>70

    物語が進んで仲間が増えるのはよくあることだろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:55:54

    >>50

    >>59

    「変なゲームだった。面白かったけど……」

    じゃなくて

    「変なゲームだった。面白かった。」

    なのがすごく「良かったなぁ」って

    そんな細かいニュアンスでテキスト作ってない可能性もあるけど、「面白い変なゲーム」としてちゃんと楽しんでもらえるようなもの作れたんだなって勝手に感動してた

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 03:53:33

    >>68

    新メンバーのシーフ王だ。よろしくたのむ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:53:23

    >>68

    左から順にセクシーブルー、イエロー、ピンク、グリーン、レッドだよろしく頼む

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:17:09

    では新作ゲームについて会議しようか

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 19:38:03

    現実でも一般的には評価が低い会社でもコアなファンは居たりするし、どのゲームにもファンは居ても何もおかしくはないんだよな
    インディーゲームがそんな高いとは思えないし

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 04:23:03

    >>68

    >>76

    なんで違和感ないのか

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:27:00

    >>78

    セイアもちっちゃいからじゃね?

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 14:53:17

    それぞれの身長

    セイア、149cm

    モモミド、143cm

    ユズ、150cm

    アリス、152cm

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:33:07

    >>80

    ちっちゃ…

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:34:45

    >>72

    戦隊の追加戦士枠か

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 05:59:29

    >>80

    アリスが一番でかいんだな

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 15:01:54

    >>82

    四人戦隊の白い追加戦士……アバレキラー?

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 00:03:14

    モモミドが本当に小さい…

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 06:01:02

    どうも、ケイです

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 06:54:31

    >>86

    期待の新人と聞いているよ、よろしく頼む

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 13:31:57

    >>87

    セイアより前から居るんだよなあ…

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 18:10:42

    セイア「え?元からこの姿じゃないのかい?」
    ケイ「色々ありましてね…」

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:11:36

    何ならちょっと前までキーホルダーだった

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 02:24:59

    >>8

    ユウカは怖いからエロくないぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:07:45

    >>90

    しかもうっすら意識あったという

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 08:20:14
  • 94二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:37:02

    部員が6人になってますます今後が楽しみですね

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:14:32

    >>94

    ナチュラルにセイアを含めるんじゃねえ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:58:08

    モモイは無害

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:42:52

    >>96

    見事なアホ面…これは無害ですね

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:56:57

    シナリオライターは属性だった…?

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:59:37

    ゲーム開発部ファンイベントでは

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:55:55

    >>99

    せめて2で一大センセーショナルを巻き起こした魅力に沈めてからにしなさい

    落差で病みつきにしてしまうのだ

    「次は何を出すんだろう?」「想像がつかなすぎる……!」って感じの感想を持ってもらえたら割と勝ちだぞゲーム開発界隈は

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 08:31:35

    なおゲーム開発以外の実績も豊富

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 08:47:50

    >>101

    そこは一般には知られてないし、知られちゃいけない情報が多いし、ゲーム開発部のゲームファンには関係ない事だから……

    光の蛮族モモイや勇者アリス単体へのファンや箱推しは増えるかもしれないが

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 08:54:25

    まともにゲーム作ることができててユウカも鼻が高いよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 08:55:20

    だいぼうけん時空だとめっちゃ部活動やってるしな

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:00:55

    >>13

    当たり前のようにセイアが混入してて笑う

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:32:12

    >>104

    ゲーム開発以外もやっとる…

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:38:58

    >>101

    ゲーム開発部の功績


    ・名もなき神々の王女"AL-1S"を回収、無害化に成功

    ・要塞都市エリドゥ攻略、セミナーの横領を摘発

    ・虚妄のサンクトゥム攻略戦において第3サンクトゥムを破壊

    ・アトラハシースの箱舟占領戦に参加、宇宙戦艦に乗船し突入部隊として出撃

    ・美術品闇オークションに潜入し摘発、七囚人"慈愛の怪盗"を撃退

    ・デカグラマトン撃退作戦に参加←NEW

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:49:57

    >>107

    ロクに特殊訓練してねぇ筈なのにやってる事が並みの特殊部隊以上で脳がバグる……www

    バックアップが充実してるとは言えとんでもねー事態を打開し過ぎでしょうこの子達!!!

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:07:43

    >>107

    第3サンクトゥム攻略時にゲヘナの最高戦力と共闘

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:34:23

    なんだこの経歴…秘密部隊?

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:37:24

    新ケイはアリスとセットで出撃すると
    小バンギャルドボディが分離してアリスのアーマーになるんやろ?
    王女と従者の合体攻撃でエグい威力出すんだ……

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:38:12

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:08:35

    たぶん功績の情報を先に知ってしまうとゲーム開発が隠れ蓑にしか見えなくなる

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:26:24

    セミナーであるユウカがよく出入りしているのも疑惑に拍車を掛ける
    C&Cに並ぶ特殊部隊だよこんなん

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 03:49:07

    ゲームも作れて特殊任務も出来る素敵な部活です

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 13:00:47

    スピンオフ漫画も含めるとホントに色々やってるな…

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:56:50

    翌年の新入部員にゲーム開発部で入ってくるのと成し遂げた功績を聞いて入ってくるのが居そう

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:38:52

    >>117

    普通にゲーム作りに来た子には先輩達そんな事してたの!?って驚かれ

    特殊部隊だと勘違いして来た子にはえっ本当にゲーム開発してるんですか!?隠れ蓑じゃなくて!?って驚かれる

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 14:42:34

    >>118

    見える見える…

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:41:23

    >>118

    想像でき過ぎる

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:44:29

    ゲーム開発部の新作に期待したい

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 15:04:50

    ミニゲームみたいなのちょっと遊びたいね

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 21:53:29

    理解できる

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 05:27:46

    しかし、基本的に背がちっちゃいな…いやアリス152cmあるんだけども

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 14:40:15

    モモミドが小学生レベルの小ささだから余計に子どもたちの集まりに見える

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 21:03:52

    思ったよりアリスデカいんだよな、ユウカより高いんだっけ?

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 04:07:32

    ユウカの身長は156cmでは?

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:26:40

    たった4センチの差

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:18:40

    >>95

    セイアはC&Cだもんな

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:14:14

    >>128

    ユウカとアリスの場合は体格の差もあるな

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:45:55

    >>128

    ユウカがちょっと手前側に居るとはいえ4センチ差に見えねえ

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:16:18

    >>128

    うーん、親子

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 04:44:42

    今後ケイが完全復活するとしてやっぱりアリスと同じ姿なんだろうか…

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:45:09

    >>133

    ロボケイはあくまでも突貫だから今後ちゃんとしたボディが用意されるだろうね

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:55:55

    ミクボディを用意したエンジニア部を信じろ

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:09:16

    >>133

    髪型が変わるとかだと予想

    ショートとか

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:41:23

    ケイが加わればゲーム開発部唯一の弱点であった実績に反して直接的な戦闘力はアリス以外低めって点が解消されて盤石だなガハハ

    何かがおかしい事は気にしてはいけない

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:06:52

    戦闘力は上げる必要ないよね!?

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:11:25

    いろんな修羅場をくぐり抜けてるからモモイ達もわりと強くなってる可能性あるよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:10:40

    なんだかんだ戦ってるからね…

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:58:13

    もしかしてゲーム開発部が何か誤解されてる…?

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:15:15

    >>141

    はい

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 03:43:30

    >>141


    やった事の>>107数々を見たらね…

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:36:38

    わ、私達は特殊部隊じゃありませーん!

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:26:53

    次期会長の最有力候補のセミナー会計が直々に目をかけ頻繁に脚を運ぶ、
    様々な戦術的実績を誇る部活だからな……

    きっとセミナー会計が会長職につくことを見越して事前に自前の戦力として養成してる特殊部隊なんだろう

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:23:21

    つまり会計の人が会長になっていないからまだ特殊部隊じゃないって話か

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:46:56

    広がる誤解…

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:34:32

    事実は小説よりも奇なりって言うし(汗)

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:41:06

    >>137

    PVによると戦略破壊兵器(巨大ロボ)を部長が操るのはほぼ確定だから盤石どころかキヴォトスの頂点も夢じゃないぞ


    ふははー我らがUZQueenはキヴォトスの真の女王となるのだー

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:05:03

    (ゲームを作る部活だったのに、どうしてこんな事に…)

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:32:26

    特殊部隊なみの成果をあげるからだけど…

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:40:31

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:27:47

    「こうなったらこの経験をゲーム開発、いや映画にして儲けよう!
    名付けて劇場版ユズンギャルド(仮)vsカイテンロボ!
    これで部費もがっぽりで予算の心配もいらなくなってユウカの影に怯える日々からおさらばだよー!」

    「あっ…」

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:15:04

    モブ「私は分かっている…映画は拷問用に作ったんだ…捕らえられて無限に見続けさせられるんだ…」

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:10:38
  • 156二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 06:35:04

    (だいぼうけん漫画を見て)何故映画を…?

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:04:42

    うわああああ!映画がコケた!

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:14:32

    セミナーが借金を肩代わりするわ
    その代わり返し終わるまで真面目にゲーム開発をするのよ!

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 06:57:19
  • 160二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 06:59:37

    何で特殊部隊からだいぼうけん時空に…!

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:02:38

    >>134

    そしてリオの会長センスでお出しされるアバンギャルド君ボディ!!

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:43:32

    >>161

    どうして…

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 00:42:32

    >>162

    リオが独創性溢れるデザインセンスだったからだな

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:13:36

    特殊部隊しててもゲーム開発部だし
    だいぼうけんしててもゲーム開発部

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 17:10:55

    >>164

    本編からしてだいぼうけんのやらかしが割とその通りの事をしそう感が

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 20:14:53

    古代史研究会を襲撃した時ってまだユズが対人恐怖時代で当然アリスとも先生とも出会って無いからモモミドだけで襲撃したんだよな…

    やっぱり元からそれなりにつよない?

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 04:56:57

    モモミドは先生が戦力にならないの前提で立入禁止の所に行くし…

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:04:21

    >>167

    よー考えると あれ本当におかしいからな…

    戦力たった二人で行く所じゃねえのよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:17:09

    確かに

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:48:01

    なんやかんや人気のメンバーよね

スレッドは2/24 17:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。