安価で序盤鳥作って描く

  • 11@キララクネ◆HeDSuni4Zc25/01/24(金) 11:37:30
    安価で新しい序盤虫作って描く|あにまん掲示板最終進化から作って、進化前は後に作る方式でタイプ1は虫で固定とする>>2モチーフbbs.animanch.com

    の続きのつもり。進化前から決めて、進化後は進化前を参考に勝手に作る。

    キャラデザ、図鑑説明は自分が作る予定

    こいつは何回進化する?

    dice1d2=1 (1)

    モチーフ

    >>4

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:39:38

    ワシ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:40:24

    メジロ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:41:51

    フクロウ

  • 51@キララクネ◆HeDSuni4Zc25/01/24(金) 11:43:19

    フクロウか、安価内容によってはホーホーの上位互換になってしまいそうね

    タイプ

    >>7

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:44:20

    加速

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:44:30

    進化前ノーマル・飛行
    進化後ゴースト・飛行

  • 81@キララクネ◆HeDSuni4Zc25/01/24(金) 11:47:14

    これ安価内容的に進化後から決めた方がいいかもね???

    進化後の特性は既存?オリジナル?

    dice1d2=2 (2)

    >>11

    1の場合は既存の特性安価、2の場合は特性効果安価

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:51:59

    やみよのひとみ
    タイプによって攻撃が無効化されない(肝っ玉の上位互換)
    無効化特性は貫通できない

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:04:18

    ちょうそう
    飛行タイプの技を使った時に、相手に与えたダメージの1/8だけHPを回復する
    (かいがらのすずと同じ)

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:07:49

    dice1d3=2 (2)

    >>9

    >>10

    >>12

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:20:38

    この書き方だと特性は>>10で決まり?

    意味が鳥葬だとしたら結構闇深いポケになりそう

  • 131@キララクネ◆HeDSuni4Zc25/01/24(金) 12:30:03

    タイプと言い特性名と言いなんかやばい香りがしてくるぞ

    専用技安価

    >>14

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:34:00

    よかぜのまい
    防御、特防、特攻を1段階上げる

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:16:24

    これ進化する方法、絶対普通のレベル上げじゃないだろ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:20:14

    これ真似っこでデスウィングだしたらダメージの7/8吸収することになるのか
    まぁ元のデスウィングの3/4自体壊れかけだけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:23:30

    専用技も相まって耐久型になりそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:25:18

    瀕死の時に進化アイテムを使うとかか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:09:47

    一応序盤鳥だしあんまり進化条件難しくはできないだろうな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:14:49

    夜に一定のレベル以上で進化かな

  • 211@キララクネ◆HeDSuni4Zc25/01/24(金) 14:53:25

    進化方法は一定レベル以上の時、夜にふっかつそうを使って進化としよう

    一定レベルってなんぼ?

    >>24

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:12:16

    30

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:14:41

    少なくともふっかつそうが手に入る街やダンジョンの平均レベルより下ではなさそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:15:55

    44(”死”より)

  • 251@キララクネ◆HeDSuni4Zc25/01/24(金) 15:20:24

    序盤鳥ってなんだっけ、まあいいや

    前回はキャラデザ→名前安価したけど今回は名前安価してからキャラデザ作ろうかな

    進化前名前 >>26

    進化後名前 >>27

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:24:46

    ホロースケ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:26:14

    ボヒョウル

  • 282425/01/24(金) 15:27:48

    序盤鳥だということを忘れてました!申し訳ないです!

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:29:52

    hollow(虚ろ)とほろすけ(フクロウの別名)
    墓標とowl(フクロウ)
    どっちも日本語+英語になったな

  • 301@キララクネ◆HeDSuni4Zc25/01/24(金) 15:31:14

    ホロースケとボヒョウルか、おけおけ。

    >>28

    全然おkすよ、ストーリー攻略の難易度が高めなオリジナル地方はそれはそれで良さそう

  • 311@キララクネ◆HeDSuni4Zc25/01/24(金) 15:51:06

    仮デザインをとりあえずば。
    蝶みたいな要素もデザインに入れようかなと

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 16:52:52

    かわいい!

  • 331@キララクネ◆HeDSuni4Zc25/01/24(金) 17:46:09

    これで清書していい感じかな?
    何か修正案があれば19:00までに

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:07:39

    強いて言えばもうちょっとゴースト感が足りないかな?(進化前のノーマル感は完璧)

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:29:15

    半目(ジト目)にしてみるとか?あとはカラーリング次第な気もする

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:33:16

    もう少しヒラヒラさせてゴースト感も蝶感も増やそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:20:27

    墓標要素をもう少し強調してみるとか?頭の角の形がそれっぽいか

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:24:18

    トサカを広げると墓標っぽくなるとかギミックがあるといいかもね

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 07:45:38

    よかぜのまいで防御上げつつちょうそうと飛行技で体力回復する持久戦………これが世に言うゾンビ戦法って奴?

  • 401@キララクネ◆HeDSuni4Zc25/01/25(土) 10:54:40

    ホロースケから
    ココガラみたいなタイプの序盤鳥だなぁって思わせるけど、妖しい感じはする色合いにしたかったね

  • 411@キララクネ◆HeDSuni4Zc25/01/25(土) 12:11:05

    ボヒョウルの目の色合い迷ったので安価

    >>42

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 12:11:46

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 12:56:37

    死神っぽくフード被ったデザインにしないか?と思ったけどフード被ったフクロウはジュナイパーがいたわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:05:21

    なんか飛行タイプのジムリーダーじゃなくてゴーストタイプのジムリーダーが使いそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:36:30

    進化後はもうちょっとニヤついてるというかゴーストタイプ特有のダークさを全面に出して欲しい

  • 461◆HeDSuni4Zc25/01/25(土) 23:15:32

    今のうちに図鑑説明を作ってみようかな

    ホロースケ分類 >>48

    ボヒョウル分類 >>50

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:22:18

    さまよいポケモン

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:22:44

    ことりポケモン

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:23:04

    よすずめポケモン

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:23:18

    ぼひょうポケモン

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:28:18

    よくいそうな序盤鳥から立派なゴースト鳥へ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:28:51

    色違いはシルバーがとかかな?ヨルノズクとの対比になるし、幽霊感も増しそう

  • 531@キララクネ◆HeDSuni4Zc25/01/26(日) 00:23:56

    こんな感じかなあ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:37:39

    ホラー全開でなかなかいいね
    でも顔には影が刺してないほうがいいかも

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:38:40

    >>53

    普通に怖い これは飛行ゴーストですわ

    注文多くて申し訳ないけど目元もうちょい明るくして顔見えやすいようにしたらポケモン感が増すかも

  • 561@キララクネ◆HeDSuni4Zc25/01/26(日) 01:07:15

    修正版1

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:30:45

    わあ!素敵です!

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:06:50

    耐久面では中の下と見せかけて種族値・特性・技でずっと居座れるやつ
    アーマーガアとまでは行かずともドデカバシくらい大きかったら耐久ポケのイメージつきやすいかな?

  • 591@キララクネ◆HeDSuni4Zc25/01/26(日) 12:00:24

    そういえば種族値決めてなかったねぇ

    H >>60

    A >>70

    B >>72

    C >>73

    D >>74

    S >>76

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:03:56
  • 61二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:26:06

    111

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:29:30

    え、次安価遠くない…?

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:33:14

    ksk

  • 641@キララクネ◆HeDSuni4Zc25/01/26(日) 12:33:25

    >>62

    ごめん、ミスった

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:35:01

    ask

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:43:21

    歴代序盤鳥の合計種族値
    ピジョット  479
    オニドリル  442
    ヨルノズク  452
    オオスバメ  455
    ムクホーク  485
    ケンホロウ  488
    ファイアロー 499
    ドデカバシ  485
    アーマーガー 495
    タイカイデン 490

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:46:39

    最近の傾向に則って480〜500くらいが適当かな

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:57:05

    ksk

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:00:51

    ksk

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:01:14
  • 71二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:22:12

    今決めてるのは進化後の方のステータス?

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:26:04
  • 73二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:29:04

    101

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:29:47
  • 75二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:31:29

    今で合計411

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:31:47
  • 77二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:33:08

    合計種族値501...

  • 781@キララクネ◆HeDSuni4Zc25/01/26(日) 19:13:10

    あと何決めてないっけ?

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:16:18

    >>78

    習得する汎用技

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:29:11

    H:96
    A:56
    B:89
    C:101
    D:69
    S:90
    間違いあったら申し訳ない

  • 811@キララクネ◆HeDSuni4Zc25/01/27(月) 00:35:41

    >>79

    逆に鳥系のポケモンが覚えそうな中で何を没収するかで安価するか

    没収技一個目 >>82

    没収技二個目 >>84

    没収技三個目 >>85

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:36:27

    ダブルウィング

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 06:53:43

    ksk

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 08:12:35

    ついばむ

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 08:17:07

    ドリルくちばし

  • 861@キララクネ◆HeDSuni4Zc25/01/27(月) 10:15:53

    ついばむ没収、だと…???意外な技が没収された
    あとは図鑑説明を考えて完成というところかな。今度は安価で水御三家とか考えてみたい

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:35:04

    もしかしてコイツ物理飛行技いっさい覚えないんじゃないか?

  • 881@キララクネ◆HeDSuni4Zc25/01/27(月) 13:03:59

    >>87

    進化の方向性といい、進化方法とレベルといい、かなり王道から外れた序盤鳥ねぇ

    ホロースケ、ボヒョウルの図鑑説明をば。タイトル、地方名は前スレから続投


    ホロースケ ことりポケモン

    【ブロッサム図鑑説明】

    コハク地方で一般的にみられる鳥ポケモン。

    木に実っている木の実よりも、落ちて時間が経った木の実を好む傾向がある。


    【ブリーズ図鑑説明】

    臆病な性格で、近づくとすぐ飛び去ってしまう。

    一般的にみられるポケモンではあるが初心者トレーナーが仲間にするのはおすすめできない。


    ボヒョウル ぼひょうポケモン

    【ブロッサム図鑑説明】

    ほとんどのホロースケはボヒョウルに進化する前に寿命を迎えてしまう為、目撃証言は非常に少ない。


    【ブリーズ図鑑説明】

    野生のボヒョウルに出会った場所は自分が死んだ際に墓が建てられる場所と言われている。

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:48:38

    次は序盤ノーマル?

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:54:35

    ksk

  • 911@キララクネ◆HeDSuni4Zc25/01/27(月) 16:52:45

    >>89

    次は御三家かな。水をやるつもりだったけどダイスで決めるわ

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:30:48

    いよいよ顔を決める時が来たか………

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:19:48

    >>92

    顔?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています