異世界モノで魔法バトルを題材にする話はよく見るけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:18:12

    魔法バトルしている時に魔法の加減の誤りで範囲の把握がズレてしまいフレンドリーファイアしないんだろうか、広範囲魔法であれば使う時に味方に軽くでもいいから『逃げろ』と指示を送る方がいいのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:19:13

    成長の伸びで魔法の出力が変わって以前のようにやってたら予想以上に威力が強くなったとかか

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:19:46

    伏せろ!とか撃つぞ!とか言う作品はいくらでもあると思うけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:21:23

    前提として制御できる魔法を使うんでしょ
    制御を誤ったり誤射したりは作者がいれたきゃ入れるよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:27:53

    爆風の余波とかで吹き飛びそうになる描写とかたまにあるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:28:23

    無詠唱で魔術を使えるルーデウスが使う前に魔術の名前を言う理由がそれだね

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:30:12

    そんな感じのはいくらでもある

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:33:10

    威力が強すぎて環境に影響を及ぼして自然災害にならないんだろうかとは思うよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:40:12

    そういう描写を取り入れて評価上がるならいれると思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:46:03

    ・敵軍だけの所に撃つのが基本で混戦中は範囲魔法を使わない
    ・索敵魔法で敵だけロックオンした上で撃つ、余波は見方も考慮済み
    ・事前打ち合わせで秘密の合図が来たら退避する様に指示
    ・巻き込まれても良い様に味方の魔法に合わせた耐性を事前付与

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています