殺し愛やライバル扱いされたらキレそうな関係性

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:26:26

    ロウヒとワイナミョイネンが思い浮かんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:27:10

    大体の不仲はキレると思う…

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:27:28

    というかfgoで人気のライバルコンビ9割くらいライバルって言ったら嫌な顔すると思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:27:35

    ロウヒ視点だとシンプル外道なだけのオッサンだからな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:28:12

    俺達宿敵だぜ!でまとまってるのホームズとモリアーティくらいだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:29:11

    何ならプレイヤーが殺し愛とすら茶化さない不仲も結構あったりするからな
    ガウェイン→ネロとか

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:29:40

    >>5

    他と比較して創作キャラの意識が結構強そうなコンビだからなその2人

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:32:25

    お互い認め合う宿敵なんてそうそういない…

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:32:47

    >>8ネロエリとかか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:33:02

    >>3

    エミヤとクー・フーリンはギリ…

    いやでも顔を顰めるぐらいはしそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:33:10

    鯖でバチバチやってる間柄って普通に敵意や憎悪が渦巻く殺し殺されの仲だもんな
    本音ではキレてるけど人理の危機やカルデアで上手くやっていくために妥協して大人しくしてる奴も多いだろうし
    殺し愛とかライバルとかで本当は仲いいんじゃないの~?とか言われたら心中穏やかじゃなさそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:33:22

    >>5

    あとはカルナとアルジュナとか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:34:08

    川中島...いや晴信が嫌がるか

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:35:27

    エジテスはどっち?

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:36:18

    >>12

    どうだろ

    不仲営業は言うほど営業してないと思うけど

    嫌悪ってわけじゃないし

    ライバルっていうより因縁って感じ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:43:12

    公式がまあネタにしてるけど真面目に月姫のノリで考えたらアルクとシエルもキレるよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:44:14

    さすが、やるじゃないか
    ふっお前もな
    みたいなやり取りするやつらってもしかしてほぼいない…?
    ネロとエリちゃんくらいなのか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:44:45

    >>14

    奏章3で信頼と尊敬は互いにしてるっぽいのが証明されたからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:46:51

    バトル以外なら北斎と馬琴とか...。

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:46:53

    ライバル関係はともかく殺し愛は認める方が稀だろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:47:27

    >>14

    蟠りはそりゃたんまりあるだろうけど

    生前は物理的な殺し合いはしてないしインテリだしで他の武人系鯖とはまた違うタイプの関係性に思える

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:51:14

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:58:05

    俺が詳しく無いだけで敵ながら友情や敬意を持っていた偉人や英雄同士もそこそこいそうだけど今の所はでてない気はする

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:59:54

    どちらかが死なないと出られない部屋に入れられたら文化人同士のライバルだと協力して何とか脱出しようとするイメージだけど
    戦士や軍人同士の宿敵だと武器宝具スキル封印、魔力は現界する分だけで扉は開けられないと一応確認したら今までの鬱憤晴らすように殴り合い始めて最終的にR18Gな様相の部屋になりそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:59:58

    三國時代末期の陸抗と羊コとかその手の関係性いなくはないが型月で出ては無いかな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:04:42

    ブーディカは神祖とはメチャクチャキレそうだけどネロとライバルはまあまあ受け入れそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:04:53

    お互い本当に身内殺されてたりするから認め合う宿敵って難しい関係性ではある

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:08:30

    >>12

    なんとなくカルナは同意してアルジュナはモニョりそう

    今なら否定してもキレるまではいかなそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:13:16

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:14:02

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:15:42

    >>20

    オタク的表現だしな「殺し愛」

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:18:27

    アキレウス→ヘクトールはライバルとして認めてるけどヘクトール→アキレウスはいやいや勘弁してよ(マジの異常事態に頼まれたら引き受けるけど)って感じがする

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:26:11

    >>13

    晴信はちゃんと景虎を宿敵扱いしてるから

    殺し愛扱いはしたら嫌がる

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:33:48

    前者はともかくライバルは武人系なら割とスッと入りそうな気もする
    ちなみに交流派

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:12:20

    >>32

    ヘクおじからしたらあのときアキレウスに勝てたとしても他にアカイア連合軍まだまだいるし戦後の処理もあるしなので「案件が面倒だった取引先①」くらいの感覚なんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:16:39

    >>7

    俺達はそう描かれたキャラだからな…って認識が強いのはあると思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:18:17

    言われてみると敵ながら認め合って敬意を払い合っているって生前から因縁のあるサーヴァント同士だとあまり無いよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:42:38

    夏イベで金時がわし様に対して「ビーマのライバル」みたいに言ってたこと思い出したわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:50:26

    互いに自分の徳を示すために敵にも寛容と友愛を示すタイプの宿敵は武人だとたまにいるけど
    戦争なんてたいていが憎悪のぶつけ合いだからそんなことは稀

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています