- 1二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:30:21
- 2二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:33:49
賤ヶ岳の時の猿先生軍と勝家軍両方とも引くぐらい性格悪い戦法してるんスけど…いいんスかこのルール無用ぶり
賤ヶ岳の戦い - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 3二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:37:32
来年の大河は秀長やるらしいし
全盛期猿先生を存分に見たいですねガチでね - 4二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:39:10
- 5二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:39:56
乱世を生きる才能があるってことは天下泰平の世には馴染めないってことやん
- 6二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:41:38
全盛期に脳内細胞をフル稼働させ過ぎた反動が晩年のアレなのかもしれないね
- 7二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:43:16
猿先生には致命的な弱点がある 信頼できて頼りになる身内が少ない事や
- 8二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:45:21
信長を超えた秀吉
- 9二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:46:28
幕府体制じゃ無く関白体制で数百年の平和な日本を築けてたら近代以降の歴史はどうなってたんやろなぁ…
- 10二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:46:30
でもリアルマリオブラザーズみたいなところあるよね伝タフ