- 1二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:42:26
- 2二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:43:59
話したいとこがネタバレになるからしょうがない本当にしょうがない
- 3二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:44:44
- 4二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:44:57
うーん話のボリュームもそこまで多いわけじゃないしゲーム性もタクティクスというよりパズルみたいな物だからコメント話題にあがりにくいのは仕方がない本当に仕方がない
やっぱりスタイリッシュアクションが求められてるんだよね - 5二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:47:09
両方買え…鬼龍のように
- 6二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:47:41
スクランブル……
お前喧嘩を売る相手を間違えたなスクランブルは続編として完璧なストーリー 5にあったスタイリッシュな乱闘 使いやすいスキル周りを兼ね備えたフルコンタクトゲームだ
あえてダメ出しをするならシステム画面がクソ……
- 7二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:48:22
SRPGもペルソナも好きだから嬉々として買ったけど戦闘があんま面白くなかったんだよね
SRPGなら沢山キャラ出して攻略したいのに何故か本編より戦場に出せるキャラ少ないのが謎を超えた謎 - 8二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:49:39
戦闘に関しては本編よりDLCの明智芳澤ジョーカーの三馬鹿組のが面白いんだよね、凄くない?
- 9二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:49:55
ゲーパスで遊べたから遊んだけどつまんねーよ
- 10二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:51:05
DLCの完成度が群を抜いている…それだけだ
- 11二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:52:54
スクランブルの方がペルソナ5らしさみたいなものは感じるのん 時おりセールしてるからその時にかうと良いと思われる
- 12二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:53:46
1番語りたい部分がネタバレになっちまうんだから話になんねーよ
- 13二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:55:58
そ…そんなに話の根幹に関わるくらいのネタバレなのん?
- 14二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:56:33
まあ新キャラの統志郎とエルは良いキャラしてるのん
やらせろスクランブルとタクティカのキャラを全部合わせた5をやらせろ - 15二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:56:39
- 16二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:57:11
そこしか話すとこがないからね
- 17二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 15:58:50
アカンやんタクティカの特大のネタバレ貼ったら誰もやらなくなるで
- 18二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:56:16
1つのパレスを3分割してるようなものだからテンポ悪いんだよね
逆にDLCはスプラトゥーンもどきだけど人間関係が纏まってるから楽しめるのん