三國無双origins総合スレ3

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:01:06

    三つ目です

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:10:25

    建乙【感謝】

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:35:08

    体験版やってみてるけどなかなか難しいね
    シリーズ触ったことないからかもだけどいつの間にか袁紹が死んで負ける

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:36:01

    士気上げるか救援しなきゃだいたいやられるからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:37:25

    士気上げるには拠点落とすか敵武将倒すかだからね
    苦戦って出てから近づくとヌヌッと回復するから救援も大事

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:43:55

    紫鸞のボイスってギャラリーにない?見つけられない
    せっかくの福山潤が

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:48:53

    顔があれで声が福山潤で強さが呂布並みで記憶喪失ならそら全力で俺色に染めたがるわな

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:54:54
  • 9二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:14:26

    敵の群れを見つけ次第棍の長押しで突っ込む本能型の武将になりつつあるうちの紫鸞

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:37:44

    >>9

    今作はあんまりルアアしても何とかならないけどあったけえ護衛兵と一緒だと勝ち易いの良いよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:31:45

    槍の8コスト技が便利すぎて槍が手放せなくなってしまった
    広範囲攻撃で外功5つ削れるから敵武将の密集地に撃つのが気持ち良すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:34:00

    やっとlv70超えたけど怖くて無双難度に挑めない

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:35:24

    正直体験版もおぼつかなかったけどやってりゃなれるだろで買ってきた
    というわけでシリーズ未プレイ初心者になんかアドバイスください‼

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:44:09

    武器の熟練度は均等に上げたほうがいい

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:04:36

    なんか矛だけ弱くない?朴刀もなんか戟に食われてるような

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:07:16

    >>9

    ウチの太平の要も棍振り回して攻撃力上げながら群れに突っ込んで、武将に辿り着いたらそのまま武芸叩き込んで外功削って収撃してるわ。完全に脳筋

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:19:10

    手甲のパワーボムみたいなやつにハマった

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:33:36

    >>15

    強攻撃溜めで受け止めてからの反撃は強いよ

    一般兵に殴らせてから周囲を薙払ったり敵将の連続攻撃を受けて返したり


    朴刀はランクを上げて溜め中にタックルとかが使えるようになってからが本番の気がする

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:40:18

    個人的には圏がキツイ
    補足がいい感じにガリガリ当たってくれれば割といいんだけど乱戦で狙うタイミングが難しい

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:43:45

    無双挑戦勢は武器何で行ってる?
    自分はやっぱり方天戟ゲーになってしまう…

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:52:23

    >>13

    ジャストガードに慣れないうちは気持ち早めにガードするといいかもしれない

    あと武芸の【発勁】掌撃は便利なんで入れておいた方がいい

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:39:00

    矛は万屋で買えるバフ武芸が強くて使いやすいわ
    特に常時受け止め状態になる不撓心胆は雑魚の横やりがアドになって攻防一体の強スキルだと思ってる

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:51:16

    一騎打ちオンライン対戦アップデート来ないかな
    ある意味原点回帰になるから

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:32:48

    武器は基本的に7になってからがしょうぶだからそれまでは我慢しつつ平均的に育てていくと良い
    だいたい成長が頭打ちだなあってなったらちゃんと次の戦場で新しい武器を拾える親切設計だから序盤から頑張りすぎなくてもいい
    矛は相手が殴ってくれるのが前提だから難易度高いほうが使いやすい
    朴刀はすげー好きだけど全く使いこなせねえタックル決めても強攻撃に横槍入れられて出せねえ・・

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:48:05

    >>24

    これの「7」は境地の話ね

    今回の関羽千里行前の軍議は二人っきりでどうすっぺって話し合うの当然なんだけどなんか草

    仲良し

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:56:03

    >>15

    朴刀は炎海連打してるだけで普通に生きてけない?

    個人的には上澄み側だと思うわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:59:22

    炎海連打しながら、AOEの上で貯め2いれるを繰り返してるな朴刀
    というか炎海強くて回転率いいのもあって他の武芸が割と空気、覚醒用にコスト重くて火力高いの積んどくぐらい

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 02:16:35

    贅沢言いたいのだけど
    無双乱舞発動時には旧無双乱舞のようなモーションが欲しかった
    そのあと現無双乱舞のモーション(必殺技)という
    戦国無双4と同じ一連の動きをしてほしかった

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 02:37:13

    打ち切り型になったのはいつからだろ6かな?
    だいぶ経ってるよね
    今回は相手の赤オーラ潰しと緊急回避で使うから仕方ないかなって

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 08:36:10

    6で打ち切り型になって8で戦国4と似た形式になったって流れ
    ただ今回は6みたいにカメラワークこだわって欲しかったってのはある

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:10:49

    鳳雛は荊州に居ます(実際は何か幽州で店を開いてる模様)

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:40:01

    朴刀辛くね?って言いにきたら言われてた
    最初のうちは通常攻撃からタックル経由で溜め強攻撃繋がるんだろうと思ってたが現実は巨大マッチ棒
    カッコいい技多いんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 11:41:12

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 11:42:03

    >>31

    水鏡先生も徐庶も龐統が幽州で店番してるの知ってるはずなのに…

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 12:12:53

    >>17

    あれはコーエーテクモになってからの伝統の黄蓋バスターという由緒正しい大技なんじゃよ

    女の子武将ちゃんにぶち込むとちょっと幸せになれるんじゃ

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 12:15:31

    >>25

    下邳防衛戦もそうだけど義侠2人って感じで好きだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:35:02

    赤兎馬はエンドコンテンツだろうし的盧取るかぁって思ったらこっちも大概厳しかった

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:45:59

    名馬辛くねえ・・?
    芦毛ちゃんとかMAXまで育てたら充分移動できるからなあ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:52:15

    >>36

    あれ魏軍涙目だよね

    関羽釣り出してその隙にと思ったら化け物がまだ一人いたって罠だから

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:04:38

    >>39

    城に入れてすらもらえない魏軍くん可愛そう短めの橋を渡らせてすらもらえないの可愛そう

    関羽がゼハーゼハーしてる間、シランくんはお身内守ってゼハーゼハーしてると補完したぜ

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:30:22

    下邳防衛たった2人に大軍止められてどんな気持ち??(ma^Д^)ノプギャーってなるけど水門さえ無事なら下邳城ってマジで攻めにくいんだなあ…川渡っても最中に弓射られて川越えても登らにゃならんし陸から攻めても2箇所しか行けるとこ無いし

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:38:46

    >>41

    代わりに川が氾濫したら水害不可避だから…

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:38:57

    八門金鎖の陣の違いがよくわからないまま破ったのがうちのシランくんです(知力3並)
    煙なんすかね・・?

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:39:44

    曹操と劉備は見た目若返ったのに孫堅は逆に老けすぎてる
    同年代には見えないし享年37のはずが無双だと50超えてそう

  • 45無名25/01/25(土) 15:48:32

    誰か1周目で孫堅パパ救った強者居る?

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:00:14

    >>43

    旗が光ってたような気がする

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:42:26

    朴刀ランク8とったどー
    開幕直行してドーピングアイテム使って槍のドラゴンビーム撃ってなんとかって感じだった

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:51:22

    >>46

    2回目で旗が光ってることに気がついたけど全部力押ししたらどうなるか気になって無視したわごめん徐庶

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:51:24

    >>45

    難易度下げればなんとかいける感ある

    さっきやったけどギリギリ間に合わなかった


    盾兵用に無双ゲージ残してた方がいいんかね

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:15:31

    >>45

    数回頑張ったけど無理だったから2週目に回した

    スマン孫堅、幻影が硬かったんや…

  • 51無名25/01/25(土) 17:20:44

    やっぱりなかなかムズいんだね、1周目でパパ孫堅救うの

  • 52無名25/01/25(土) 17:23:11

    >>49

    私も難易度下げたうえで店で双戟改買って、武器の熟練度全て6まで上げて猛虎牙、化勁手甲付けてやってたんだけど6分半でギリだった

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:38:54

    >>46

    篝火の有無かと思ってた…

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:43:11

    長坂の戦い前のムービー最高かよ・・・

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:05:04

    >>46

    霊鳥の目で風の流れみたいなのも見える

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:23:06

    八門金鎖は旗の光が一番わかりやすい

  • 57無名25/01/25(土) 19:04:19

    1周目孫堅パパ救った、やっと出来た…
    ちなステ
    境地Lv38
    剣、棍熟練度7
    その他熟練度6
    スキル英傑全コンプ
    装備 猛虎牙 化勁手甲
    ゴリ押しでいったら何とか天命変化に成功した…時間掛かったわ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:58:28

    今日から
    チュートリアルやっただけでもわかるレベルの最高傑作で笑ってしまった
    主人公がオリジナルって部分以外は誰も文句つけんなこれ

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:10:56

    張角に心奪われすぎてしまってツライ

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:22:54

    一章終わった!面白いなこれ!
    張角めっちゃ良い人なのに末端の暴走のせいであんな末路になって無常やな…なにが悪かったんだろうなマジで…勢力拡大が急すぎて末端を管理できる人材が居なかったとか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:25:44

    難易度ノーマルだけど結構歯応えあって楽しいね
    何回か敗北したけど好きなところからやり直せるのすごくありがたい

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:27:31

    >>60

    ちゃんと本編でなんでダメだったのかは説明されるぞい

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:29:16

    >>60

    急ぎすぎたこと

    全員庶民のででも少し立ち止まって取り締まりを徹底すれば

    管理者の育成と規律の周知も出来ただろうに

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:40:19

    きちんと組織運営できてたら天下取れてたのにねって感じ
    その顛末を見て各々が力が要る法が要る義が絆がってなっていくの好き 群雄割拠に至るための地均し

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:48:28

    劉備がちょくちょく曹操みてぇ
    明らかに君主としての器が凄い

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:51:07

    今作の張角と董卓は本当にかっこいいな
    若い頃の3国の英雄が結集して倒したって考えるとこれくらいの格はあっていいんだな

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:54:18

    悩んだ挙句曹操について張飛と初めて戦場で敵対したら
    「何も聞かねえから何も言うな。思う存分やりあおうぜ!」
    みたいなこと言われてグッときた
    さすがFE風花雪月のコエテクだぜ

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:56:41

    絆イベントやってるとどいつもこいつもメシ食わせようとしてきてなんか笑う。親戚のおじさんかなんかか
    あと、勧誘は断られたけどそれはそれとして宴は催す袁紹好き

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:58:23

    どの武器使っても楽しいな
    やっと棍手に入れたとこだけどめちゃくちゃ使いやすい

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:01:11

    >>68

    当時はガチ飢饉で餓死者出まくってたんで…

    シランくんみたいな細マッチョちゃんはいっぱい食べさせないと

    あと食える=地域経済が安定してる=平和の証でもある

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:24:58

    虎牢関の戦いが好きだ
    必死に介護した味方武将が伝説の超中国人に紙切れのように薙ぎ払われる様など感動すら覚える

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:26:31

    今作やってて8でやりたかったことがなんかよくわかったわ
    このようやっと形に落とし込めた感じよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:36:57

    曹操と一緒に董卓逃げるところで道がわかんなくなって正面突破しちゃった
    呂布に追われるわ死にそうになるわですまんな曹操

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:17:47

    >>65

    「俺は今荊州を得たぞ」は仁の凄みを感じた

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:21:02

    >>72

    続編で前作でやりたかったことがようやく分かるのたまにあるよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:51:36

    >>74

    正直ちょっとだけ泣きそうになったわ

    なんつーかこれぞ大徳って感じ

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:00:55

    今気づいたんだけど矛の受け止め中って死なない?ハッケイ受けする技とか一部受け止めれない技とかは除いて

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:20:30

    >>77

    限りなく死なないっぽいけど技が出始めたときに食らうと普通に死ぬからギリギリ攻めないほうがいい

    あと食らった分の回復速度が遅いから過信するとやっぱり死ぬ

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:26:04

    >>78

    武芸の受け止めがずっと続くヤツの間死なないんじゃね?と思って試してみたけどやっぱ死なないわこれ

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:26:42

    >>45

    涼州の羌討伐で双戟境地8にして覚醒&堕天でゴリおした

    尚こんなんやったせいで下邳の呂布を気持ち早めにぶっ倒してしまった

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:28:54

    一周目で典韋の運命変えたのは良いけど

    今から通常ルートの分岐見るのが怖いんじゃ!

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:11:33

    的廬ゲトー(古の言葉)
    とにかく火計までに撤退させないのが大事っぽい

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:26:41

    元化殿と一夜を明かすイベントはないのか…って思ったけどよくよく考えたら同居してるんだから一夜も何もないわ
    経過報告の書簡でとかストーリーを通して仲良くなっていく内にすっかり今作のお気に入りキャラになってしまった

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:40:15

    元化殿これなんだよな

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:45:38

    そういえば元化殿が助かれば曹沖も助かって色々と変わりそうだな

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:56:36

    宛城の戦いで無双挑戦クリアできねえ!衝車が破壊されて間に合わない。゚(゚^ω^゚)゚。

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:58:07

    今作は曹沖どころか曹丕すらいないけどな
    史実の元化殿は赤壁の戦いと同年に非業の死を遂げてるから1周目は割とヒヤヒヤしながらプレイしてた

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:36:04

    公式アンケで1周目の陣営率でたね。やっぱ日本人は蜀が好きなんやなって
    まあ自分もそうなんだけど理由はあまりにも人がいなくておれが、俺が行ってやらないと…ってなったから
    徐州の戦いで曹操側のネームド率に笑ってしまった
    こっちは4人でなんとかやってんだぞ!

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:38:04

    まあなんだかんだ最初は義勇軍だしなぁ

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:39:41

    今のところ呉と蜀クリアしたけど蜀の方が頭一つ抜けてしんどい
    基本的に劣勢スタートだし
    みんな頑張ってるんだなあって

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 04:36:19

    一周目クリア後スグに虎牢関呂布倒しに行ったら呂布撃破後董卓にヤラれて呂布倒す前から再スタート…

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 05:14:07

    猛将伝でもDLCでもなんでもいいからもっと色々遊ばせてくれ~
    いやマジで最初警戒してたのがバカらしいぐらい面白いので赤壁以降ができたり人気武将がデフォで使えるようになってる続編はよはよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:09:16

    張角の死から袁紹の死まで20年経っているという事実
    つまり紫鸞殿の年齢は少なくとも……

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:24:24

    >>93

    20歳だな!

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:50:18

    今作で初めて三国無双やったけど…
    孔明って話に絡んでくるのこんな遅いんか…

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:57:25

    続きというか統一までやりたいから三国志13pkか8rで紫鸞殿作るかな…

    初期の劉備軍はマジでファンクラブ染みてるからな…本当は古馴染みの簡雍あたりもいるし田豫も初期メンバーだけど親の介護で離脱しちゃうし

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:29:44

    今作の孫尚香やっぱ可愛いな
    いや毎度毎度可愛いとはいえ
    髪型かなやっぱ

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:49:17

    >>93

    ローニンの隠し刀も年齢不詳だったし…

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:19:15

    >>96

    大したことない武将でもたまにクリアを妨害して印象に残るゲーム

    曹操赤壁の簡雍とか

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:40:38

    >>88

    徐州の後は趙雲は一旦離れるうえに直後のイベントで徐晃や許褚が出てきて「まだまだ増えんのかい!」ってなるまでがセット


    まあ曹操側増やさないと赤壁がバランス取れないから仕方ないが

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:50:34

    >>97

    わかる…

    孫尚香目当てに初回孫堅ルートいったわ

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:13:48

    全部の戦闘で軍議ほしかった
    ないと少しさみしい

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:19:58

    製品版昨日買ってプレイしてる
    今のところ滅茶苦茶楽しくて満足してるけどひとつ言わせてくれ
    初期のコミュ相手が張飛→夏侯淵→  →程普とそれ系で畳みかけて来るのやめろ!
    初期メンの問題でしょうがないところはあるけど田豫をショタ化してプレイアブル化するとかなんかこう…あったろ

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:21:10

    >>103

    あかん程普じゃなくて黄蓋だった…

    ちなみにコミュ自体は楽しんでます

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:34:23

    名馬基本的に的盧も赤兎馬も厳しい条件なのに絶影だけ何か普通に達成出来る条件だな
    他二頭考えると典韋救出ぐらいの条件求められると思ってた

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:56:36

    挑戦挑む段階で
    ・剣か槍のレア8武器
    ・絶影(宛城脱出戦)
    ・黄龍玉璽(全太平値MAX後に追加される任務)
    取っとくと大分楽だよな

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:45:50

    >>104

    ムッチムチでムッキムキだぞしかもみんな別角度から気さくでフレンドリーだぞ

    >>105

    そういえば名馬って全部最初からレベルMAXなの?

    >>106

    8武器は攻撃力が段違いだから比較的取りやすいそれらが有るとすげー楽よね

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:47:10

    >>107

    まだ絶影しかとってないけどレベルMAXだから他もそうだろう

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:57:02

    >>103

    主人公の性別選べたらニッチ需要の乙女ゲーになってた

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:03:14

    白鸞もさらっと異民族が部隊と呼べる人数で集まってくれる辺り
    人誑し力高そう

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:20:37

    今作の月英ちゃんはめっちゃ少女だから声が若くて可憐なのに急に人妻になって再会するから…
    なんか脳が壊れる音がする…

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:40:16

    所々で正史ではいたはずの戦いを省かれる孫堅になんか草

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:47:57

    >>111

    等身大の紫鸞人形がどうのと言ってたのに…!

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:48:11

    >>112

    董卓が何か普通に韓遂に勝っちゃったから...

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:48:56

    >>113

    夫も大概な奴だから置いてるかもしれない

    むしろそこで意気投合してしまった可能性が

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:51:55

    >>115

    確かに自分が一目置いてる人の知り合いとなると一気に親近感わくな

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:55:57

    ライバルが孔明だから…八門金鎖を破れないうちのシランくんじゃ勝ち目がねえよ…

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:57:36

    >>114

    張温がいる時点で孫堅も(とついでに陶謙も)いるはずなんだけどねあと馬騰はまだいない

    あそこでは腐敗した漢と力が全ての西涼の対比をしたかったからだろうけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:30:48

    (赤壁の風読みについて)

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:01:01

    まだ3章序盤なんだけど受注した修練って所属決めたらクリア不可になっちゃったりする?

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:19:57

    >>120

    多分大丈夫

    俺は孫策選んだけど陳宮の試練がまだ残ってる

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:34:32

    もう小沛逃亡戦なのに呂布の一騎討ち無傷5回が終わってない
    一騎討ちの機会を逃してるのか?でもトロフィー出るぐらいにはしてるし

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:45:41

    一騎打ち回数稼ぐなら曹操or劉備4章の白馬・延津の戦いか5章の武闘大会やればいいと思うぞ
    前者は顔良文醜とやれるし後者はいっぱい一騎打ちできる

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:08:56

    一騎討ち【圧倒】ね あれ自分も呂布倒してから達成したよ
    攻略サイト見たら実は一騎討ちできた武将とかいたし頑張れば呂布倒す前に達成できたんかな
    特に意味はないが

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:16:55

    >>121

    安心した!ありがとう

    少なくとも依頼者が死ぬ前にはクリアできるように頑張るかな

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:34:56

    赤壁の風読みよくわかんなくて早すぎと遅すぎでワロタ もう全部孔明がやれば良いんじゃないかな
    (風来てないけど)無名「今です!」→孔明「早すぎでは?」
    (風に気づいてない)無名「なんか忘れてるな…」→孔明「変わってますよ風」

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:39:15

    >>126

    そもそも眼を使わなくてもちょいちょい見えるし

    実は変わったら音がなるし

    孔明が急かしてもくれる

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:44:36

    曹操ifやるとお前ら何で火計失敗した後そんな強いんだよと言いたくなる連合軍

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:50:26

    >>127

    使わなくても見えるのは知ってたけど音も鳴ってんのマジか

    西も東も北も南も激戦区でそこまで意識回ってなかったわ

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:56:33

    >>129

    ぶっちゃけほとんどの人が死闘でヒイヒイ言ってて

    BGMかっこいいなあが優先されて全くと言っていいほど聞こえないと思うけど

    変わった瞬間だけ「ゴオォ」って鳴るからわかる

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:59:54

    赤壁の戦いを劉孫連合でやると普通に本陣の辺りまで攻め込まれるからそれどころじゃないのよね
    火計が成功しても開き直って全軍突撃されたら負けるだろってレベル

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:41:23

    PS4切って大正解だったな
    最初はライト層向けのゲームだし切るのは売り上げ的に不安だったんだけど評判いいしじわ売れしそう

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:53:56

    宛城の戦いの挑戦やっと成功したぞ
    コツはとにかく早く黄巾の将を倒すこと韓当と程普がギリギリまで四人ぐらい将を受け持ってくれてたから突破できた
    私は槍でやったけど多分槍のドラゴンビームで敵の歩兵をまとめてなぎ倒さないと間に合わないと思う

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:57:21

    分かる人はほぼいないだろうけど…
    おでんの人のオリジンズのプレイ動画見たかったなぁ


    立志モードのキャラクリBGM滅茶苦茶懐かしいな…

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:59:54

    >>134

    大喬ちゃん大好きな人だっけ

    結構面白かった記憶

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:03:20

    無双に挑む者の挑戦は滅鸞ぶん回して飛翔天覇してゲージ溜まったら武神覚醒してたら大体終わるよ
    滅鸞取るのだけ気合いで頑張れ

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:07:08

    >>135

    貂蝉じゃないかな>一番好きな子

    後司馬懿

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:49:19

    噂には聞いてたけど袁術大軍団マジで強くて草
    単純な数の暴力の恐ろしさを感じた

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:01:58

    >>138

    初挑戦時は広範囲に攻撃ができる武芸がほとんど無いからなおさらきついのよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:03:04

    3章から話がぐっと面白くなってくるなー
    まだ1周目だけど各陣営の周回が楽しみななってくる書き方してる

    歴史物ってネタバレ気にせずスレ見られるからいいな

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:20:37

    >>140

    一応誰々が何処其処で死ぬ系は書かないようにしてるんだぜ・・

    無双の場合はそれをひっくり返すとifルートに突入したりするしな!

    気になったら聞いてくれれば答えるぞい

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:25:38

    気になって本体ごと買っちゃったよ久しぶりの無双楽しみだ
    セットアップで力尽きたから明日退勤してから遊ぶぜ
    魏推しだけど初回はやっぱ蜀ルート選ぶ人が多いのかな

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:44:37

    >>142

    いい買い物したな!自分も魏推しだけど呉からやったわ 孫尚香が可愛くて…

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:15:17

    今回アクションが面白いのはなんでも繋がるスーパーキャンセルのおかげだという話を見て納得した
    他ゲーで猪突脳死攻撃→モーション中でガードできねえ!見えてるのに!死!ってのをよくやるんだけど
    オリジンはガードや回避が間に合う(本当は間に合ってない)からストレスフリーで楽しい
    敵の殺意が高いから簡単というわけでもないし、いい塩梅だとおもうわ

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:32:21

    >>138

    敵の攻撃激しい中、何回も戦法を潰す為に敵の群れを突破してちょこまか動く袁術を張り倒さないといけないからね

    あのステージ最終決戦に難易度全振りだから激戦になる

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:48:12

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:51:13

    魏推しだから魏ルート入ったけど徐州の曹操への大量武将攻めキツすぎて2回負けた
    誰か勝ち方教えて……

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 02:31:47

    三国志知ってるならどこでもいいと思うけど、知らない人は呉で始めるのが良さそう
    黄蓋のネタバレがあるから

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 02:57:34

    >>147

    曹操の守りを優先するor書き方的に魏のミッションしかやってない感じっぽいからレベルが足りてないと思う

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 03:17:29

    下ヒの戦いクリアしたけど思ってたより呂布と陳宮好きになってたみたいでムービーでしんみりしてしまった
    董卓→呂布→陳宮の順で絆maxになったんだけどこれその章の敵対陣営は絆maxになりやすい調整してるのかな
    だとしたら人の心…
    今回紫鸞を通してキャラとの交流描写に気合いが入ってるからエンディング迎える頃には曇りそう

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 03:23:36

    >>147

    今頑張ってきたけどあれはしんどいなあ

    とりあえずある程度境地を上げておくことはおすすめするとして

    開幕趙雲と張飛を退ける

    そのまま中央の拠点を取る

    個人的には北西の三拠点を取るのがおすすめ

    このあたりで劉備軍津波が来るから、まずは趙雲を止める

    その後にソソ様と一緒に本陣で戦う

    眼を使うと肉まんが有る場所がわかるからそれも利用する

    本陣突撃を退けたら落ち着いて拠点を落としてから衝車の護衛へ

    ここの関羽が死ぬほどきついけど頑張れ

    最終的にはソソ様とシランくんしかいない戦場になっちゃうけどこれしか無い

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 06:35:25

    赤兎馬何とか取ったけど玉壁で消費1になった強矢が強すぎてこれ抜きで勝てる気がしない

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 06:55:12

    おっ盧植の名前が出たな
    合流したら劉備の待遇も多少は良くなるかな
    セリフやキャラデザも楽しみ〜
    →董卓「盧植はおらんぞ、捕まった」
    ここマジで叫んだ

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:48:47

    >>153

    ここ三国志知っててもマジで????ってなった(せめて劉備と一戦くらいは共闘すると思ってた)し初見の人はさらに衝撃だったと思う

    盧植推し的には残念だけど代わりに董卓登場のインパクトが跳ね上がったのでOKです

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 09:04:37

    >>150

    絆MAX=イベント完了なので課題に詰まったりしなければ

    退場直前に絆MAXになるようになっているね

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 09:33:33

    今作が初三國無双なんだけど髭面にときめく日が来るとは思わなかった
    張角…陳宮…董卓……!

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 10:00:29

    張昭の爺さんとか曹昂くんとも仲良くなりたい…なりたくない?

    次回作で脱モブしてくれ、後公孫瓚も

  • 158無名25/01/27(月) 10:07:41

    >>142

    そういう人もいるみたいですよ、私は魏、呉、蜀3つともセーブデータ作った上で4章まで進めてます

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:42:14

    >>157

    なりてえ!!名ありだけとモブ顔勢も戦闘中いっぱい褒めてくれるし武技連携してくれるしそんなんなんぼあってもええですからね

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:15:27

    呉群鎮圧戦で一回孫権救援したあと救援行っても回復しなかったんだがこれ仕様?
    他でも一回の戦闘中には一回しか救援できないとかそんな感じ?

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:31:33

    >>160

    戦闘中のときにしか回復しないからタイミングが悪かったとかじゃない?

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:32:15

    ストーリーの一部にifルート(分岐)があると知って
    典韋を助けられないものか?と何度かがんばったけどムリだった
    火力足りねぇ・・周回時の楽しみに取っておくか

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:35:27

    元化の観察報告見ると主人公もなかなか愉快なことやってるから
    ちゃんと無双キャラなんだなって思う

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:50:14

    >>163

    何も言わず小刀を持ち出す(善意)

    手刀で野菜を剥き出す(善意)

    高いところから日常的に飛び降りてる(善意)

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:51:55

    >>163

    焚火で焼きイモ作って(元化に分けず)1人で全部食ったとか

    包丁に錆びが浮いていたから手刀で野菜切ったとか

    たしかに愉快だ

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:58:48

    >>164

    猫なんじゃないですか?(なげやり)

    経過観察の口調が段々雑になっていくの男友達感あっていいぞ

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:01:58

    「癖になってんだ(以下略)」しないでちゃんと音立てて歩くよう気をつける主人公すこ

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:13:44

    >>134

    嘘だろ…ここでその名前を見るとは

    元気でいてoriginも遊んでいてくれたらいいな…

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:22:42

    烏龍茶ちょっと温めてから無双オリジンやると楽しいのだ
    烏龍茶のむ暇が無いのだ

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:31:28

    >>163

    師匠からしてこれだ

    あの里の人間は自然体過ぎてスルーされているだけで

    よく見たらおかしいことを多分日常的にやっている

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:27:44

    >>160

    クールタイムがある気がする

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:55:41

    赤兎とったどー!
    やっぱり推奨レベルを上回るのは大事
    三回殴られても平気なのはでかい

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:58:17

    下邳決戦は味方兵が邪魔してると思う

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:57:54

    帰宅中つい寄ったコンビニで肉まん買ってしまった
    ローソン派

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:11:24

    アクションが割とどこからでもキャンセル出来るから上手いことやると
    5の連舞システムみたく延々とアクション繰り出せておもろいなこれ

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:11:45

    >>149

    >>151

    ありがとう!推奨レベルは行ってるけど自分がゲーム下手だから……

    もう少しレベルあげてから教えてもらったやり方で挑戦します!

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:20:33

    個人的に好きなのは黄巾乱後の皇甫嵩と董卓のやり取り

    董卓「再起の芽を潰すため張角の死体は必ず見つけ出せ」
    皇甫嵩「その通りだ」

    董卓「…ということにして適当に噂でも流しましょう、これ以上捜索に人手を割くのも馬鹿らしいので」
    皇甫嵩「だよな、こっちでうまく言っておくわ」

    みたいな幕間展開があったのかな

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:23:43

    >>176

    こだわりがないならいろんな武器試してみるのもいいぞい

    結局全部上げないと辛くなるから

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:31:06

    >>177

    手間がかかり過ぎるのもあるし

    いつまでも探しているからまだ見つかっていない=生存説に繋がるのもマズいという理由もあると思う

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:39:53

    皇甫嵩も朱儁もモブ顔だけどいい味出してた
    いかにも名門出の実力と経歴兼ね備えた大将と案外話は分かるけどちょっと惜しい中間管理職
    もし脱モブしたらそれはそれで嬉しいけど今の描き方も好きだよ

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:46:52

    結構イベントに出てくるモ武将多いのにキャラ立てに成功してるの凄いよね

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:53:43

    一周目は孫呉に行ったけど「美周郎」と「影の周郎」のイケメン2枚看板の人気凄そうだな
    韓当さんの影がまた薄くなってしまう…

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:55:24

    >>182

    韓当さんは張昭の爺さんと共に長生きで支え続けるから…


    ただ息子さんはちょっとね…

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:09:16

    敵を打ち破るのに智なんて必要ないのだ力こそ正義
    八門金鎖なんて霊鳥の目でも全く分からんかったから正面からぶっ潰したわ
    きっと呂布も喜んでくれてるはず

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:30:24

    俺さあ初めてなんだよね
    三國無双で董卓死んで悲しくなったの
    それはそれとしてお前絆とストーリなんか人格変わってない?

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:37:40

    固有グラないのにまず名前でキャラ立ってる顔良文醜の凄さよ
    コンビで出る上に名前が対になってるように見えるから妙に残るんだよね

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:45:44

    古銭ってつまりちいさなメダルかよ
    あの画面で笑ったわ

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:07:55

    >>186

    名前のせいでイケメンの顔良とその対比でブサイクにされる文醜

    昔からこれだけは変わらん

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:18:23

    >>187

    紀元200年の古銭なんでそれはもう古い

    役割はちいさなメダルだけど結構貰える

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:18:37

    >>185

    そりゃあお気に入りのイケメンとサシでおしゃべりしたらテンション上がるよ

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:59:28

    虎牢関あたりの曹操ってあの見た目で35歳前後!?

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:07:13

    籠手の強みがわからん…
    どう戦えばいいんだ…!?

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:08:50

    >>191

    それ言い出したら孫堅なんて曹操より1歳年下だぞ

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:33:46

    魏の徐州勝てた!アドバイスくれた人達ありがとう!

  • 195二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 03:47:44

    >>192

    長所

    多彩な構えからの技

    単純にガードの発生が速い(気がする)

    弱構え強が速くて広い(手甲比)

    短所

    狭い・短い・威力低め

    シンプルなわかりやすいコンボが有るわけではない

    >>194

    お前こそ真の三國無双よ

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 05:23:19

    鍛錬武器買って頑張るよりも、高ランク武器を振り回して木香草使うほうがもしかして速く境地が上がるのか・・?

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 05:36:40

    >>193

    無印真三国無双知識しかないから劉備曹操孫権が同世代で孫堅は一つ上の世代かと思ってたわw

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 06:47:28

    >>196

    ゲーム進めながら育成するならそうだけど境地上げ目当てなら鍛錬武器使った方が速いと思う

    俺は任務の兗州鎮圧の任で鍛錬武器振り回して稼いでた

    3ゲージ貯めて覚醒即乱舞を繰り返す事で約3000KO取れて楽なわりに結構稼げる

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:13:17
  • 200二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:36:42

    >>199こそ真の三国無双よ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています