- 1二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:57:27
- 2二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 18:58:11
- 3二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:00:13
多分コンコードの話題(というか語録)で盛り上がってるのここのタフカテだけやろなあ...
- 4二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:02:07
あとは某動画投稿者が単位にしてるぐらいか
- 5二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:14:26
TCGカテでも何故か建って伸びてたな……
- 6二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:19:42
個別作品での長寿パートスレとかあるからまあ乱立するクソスレはともかく閲覧してる人数はかなり多そうなカテなんだよなタフカテ
- 7二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:51:08
- 8二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:11:02
家庭用ゲームの人口ここよりタフカテのほうが多いんじゃね?
- 9二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:16:32
サ終したはずでは!?
- 10二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:18:29
- 11二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:05:04
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:13:12
連鎖召喚とか言われてて笑った
- 13二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:14:04
マガジンのようわからん漫画ですら流行るんだ
コンコードが流行ってもおかしくないさ - 14二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:24:10
今回の件でスレ画の人の設定初めて知ったんだけど面白い人だな...って思った
媒体が違えば物語の主人公とかになってそう - 15二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:26:02
深掘りされるとキャラ設定やゲーム性はそこまで悪くない感じだしマーケティングの問題なのでは?って
少なくともこの時代のヒーローシューターで本体フルプラはないやろ - 16二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:27:26
とあるカテでコンコード作り直してて笑う
I am…|あにまん掲示板ironmanbbs.animanch.com - 17二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:30:18
まず爆速のサ終などのネタになる素地があった
次に最近頻発してたスレ画乗っ取りからのコンコードキャラ連続召喚の圧力が意外に面白かった
そして「こいつらなんなんだよ」ってなって深掘りしてみたらいろんな意味で結構面白い奴らだったことが判明した
これらが合わさってなんか変なことになってるのが今の状況と考察してる