- 1二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:05:23
- 2二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:07:01
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:07:21
モアナとダイルとメディサの家族感好きだわ
- 4二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:08:07
- 5二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:09:12
パーシバル王子ですら好きになっちゃったもん
- 6二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:09:16
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:09:47
メインキャラだけじゃなくてサブキャラも自分らしく生きるってテーマに沿ってていいよね
- 8二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:11:00
クロガネとロクロウの奇妙な友情がすげぇ刺さった
- 9二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:14:52
- 10二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:24:28
おじめんってなんだよ
- 11二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:26:19
首なしギャグと変なタイミングで暴走するアイゼン好き
- 12二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:27:10
シリーズ見渡しても屈指のアウトロー集団なのに何故かパーティーと協力メンバー達の雰囲気は割といいっていうのがジワる
- 13二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:29:05
ベルベットをあねさん呼びしている海賊達楽しそう
- 14二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 19:34:26
- 15二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:26:07
テレサ、マイラァブ♡ の妙なバリエーションよ
- 16二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:43:28
マギルゥ奇術団のファンの商人好き
- 17二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:54:32
会話好きだけどすんごいここだけ製作さんちゃんとしてくれーって泣いた部分が1点
ビエンフーの真名の由来でマギルゥが照れるシーンがボイス無し
くっそおおおおおおおおおお(´;ω;`)
マギルゥの照れボイス聞きたかった - 18二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:57:06
鎮静化で裏稼業の人達がやっちゃってたのがグサリときた記憶
- 19二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:14:48
ホットケーキ!!は笑った
良いモブしてて好きだったわ - 20二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:39:07
- 21二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:41:31
監獄がアジトなの、ガチのアウトロー集団って感じで好き
- 22二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:53:44
いつかモアナが大人になったら自分の母親の真実を知るときが来るのだろうか
モアナ、メディサ、エレノアあたりの人間社会で生きている組はED後も色んなドラマが想像されるな
白銀の炎は心を変える力じゃないから、決して心から業がなくなったわけではない - 23二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:56:35
本来の顔が思いの外イケオジなんだよなアイツ
- 24二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:36:59
- 25二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 11:15:40
どう見てもロニやマリクの秘奥義のアレです本当に(ry
- 26二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 11:18:39
- 27二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 11:23:14
メディサさん降魔形態だとちょっとケバいんだけど人間に戻ると清楚な金髪シスターさんになるの以外すぎだったわ
- 28二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 11:23:51
主人公が悪役やってるからか敵倒した後に割とそのまま居座るの面白かった
- 29二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 11:25:36
煩悩まみれ司祭ホント好き
- 30二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 11:27:34
ある意味アニメ版ゼスティリアで救われた作品でもあるよね
頑張った結果ががゲーム版のゼスティリアってなると救いがなかったし - 31二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:58:37
スレ画モアナ可愛すぎない?
こんな満面の笑顔見せられたら俺業魔になっちまうよ - 32二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:36:05
あれは答える方も答える方すぎて司祭さん可哀相だったw
- 33二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:09:37
モアナは喰魔の時も可愛いんだよね
新たな扉を開かれそうになった - 34二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:15:57
- 35二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:49:09
フィーの懺悔内容がかなりやらかしてて笑うけど笑えない
- 36二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:20:54
- 37二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:46:40
あ、こいつ氏んだなって察したけどまさか最後まで生存するとは思わなかったわ
- 38二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:31:59
普段のテイルズだったら絶対雑にくたばるタイプだったよねダイル
- 39二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:33:08
未来がゼスティリアってこと以外はほんと良いゲーム
- 40二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:35:55
- 41二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:28:23
- 42二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:51:47
みんなベルベット辺り見てて慣れちゃったんやろ
- 43二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:57:07
- 44二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:16:27
アニメで明確に展開が変わりだしたのはスレイが剣を抜いて契約を果たした後(のベルセリア販促回)からだっけ?
その前からも多少の違いはあったけど - 45二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:15:42
台風がやってくるあたりからほぼ完全に独自路線入ってたっけね
- 46二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 03:20:51
保守
- 47二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 07:24:17
モアナも本編で色々苦難の道に巻き込まれ辛い思いをしたわけだし、その分その後は報われていてほしい
ダイルおじさん、メディサおばさん、エレノアお姉ちゃんら疑似家族と健やかに育って天寿を全うしてほしい - 48二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 11:58:46
当時は何とも思ってなかったんだけどオスカーとテレサの関係がエッッッッッッッッッッッッッすぎて駄目だった
しかも18歳と24歳というのがよい - 49二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 12:20:24
- 50二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 12:39:54