鬼龍がユング探してたのってそんなにおかしいかな?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:16:00

    「いまさらユングかよ」ってよく言われてるけど
    読んだことある本でも読み返したくなることはあると思うのよね

    鬼龍は金がもったいないから同じ本買わないってタイプじゃないだろうし

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:16:57

    年取るにつれてどんどん本が読めなくなってくるからこの歳でこれだけの読書量は素直に尊敬できる

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:18:13

    パシッといてユングはちょっと…
    自分で買うならいいんだけどさ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:19:37

    電子で買え…鬼龍

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:19:52

    学術書は高いとはいえ1日10万円分ってスゴイな
    読み切れるのか

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:20:52

    >>4

    せやから後で電子書籍に変えたんや

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:21:00

    >>4

    最近は電子で買ってるみたいっス

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:21:12

    灘神影流速読術のおかげだと考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:21:55

    背表紙のデザインがいくつか被ってるけど…いいんスかこれ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:22:17

    ユングってどんな人なのん?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:25:29

    >>10

    夢日記みたいなもんや無意識によるを研究した人なんだぜ

    ジャーン 超かいつまんで説明したサイトや

    ユングといえば「元型論」www.j-phyco.com
  • 12二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:27:22

    ユングは人間のもつ集合的無意識を提唱した心理学者で「元型」とは集合的無意識の共通パターンのことや

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:29:19

    やたら欺瞞を嫌うあたり
    鬼龍はウィトゲンシュタインが好きだと考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:30:34

    元型論ってどんぐらい引用されてるのん?

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:31:20

    恐らく幽玄真影流を研究するにあたって無意識に関しての知識が欲しかったと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 15:31:22

    >>8

    尊鷹「そんな技無いぞ」

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 16:55:08

    >>9

    同じ出版社・規格の本なのだと考えられる

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 17:06:29

    >>1

    翻訳版と原著を見比べたかったと考えられる。

    もしくは他の本読んでまた確認したくなったのも考えられる。どちらにせよ本屋が儲かってよかったと思われる。

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 17:18:51

    自分の悪行の裏付けを心理学に求めたとかありそうっス
    人間の本質は~的な台詞もけっこうあった気がするし

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:37:21

    >>19

    鬼龍ってヤツは結構繊細なんだな

    殺人を犯したキー坊を悪の道に引きずり込もうとしたり

    尻丸を悪の道に引きずり込んで師匠殺しをさせようとしたりしたのも

    自己正当化の一貫と考えられる

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:38:45

    なんでもかんでも性に結びつける人だれだっけ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:43:24

    >>21

    フロイト 。ここで出てくるユングの師匠に当たる人なんだけど、フロイトが精神分析学を「個人の内面」のみに限定したのに対して、ユングが「神話とか物語などを引き合いに出して、あらゆる人間の精神にある根源的な部分」に着目したために袂を分かった。

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:43:31

    >>21

    それはフロイト

    ユングはフロイトの弟子だがなんでもかんでも性に関連付けるところが嫌いだった

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:46:43

    >>14

    精神分析学だと、フロイトと並んで古典扱いだからちょくちょく。ただ文学の分野だとプラーツ(『肉体と死と悪魔』で提示されたファム・ファタール)とかフライ(『批評の解剖』)、キャンベル(『千の顔をもつ英雄』などの英雄論)に派生してるから、むしろ文学の分野での言及が多いかな。

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 18:47:47

    >>7

    時代に乗り遅れない姿勢には好感が持てる

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 19:00:18

    鬼龍があのキャラで読書家なの面白いっスね

    「本で得た知識なんぞ暴力の前には無力よグヘヘヘヘ」とか言いそうで言わないのん

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 19:02:46

    >>26

    まずカモネギグヘへが初登場時特有のキャラがふわふわしてる描写なんだ 鬼龍がグヘへへって笑うことは無さそうなんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 19:04:02

    鬼龍はザ・ムーンも読んでいるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています