Plazmaの歌詞2番の「僕」

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:21:44

    1番では一人称ないのに2番から出てきてるし、安直だけどシュウジ視点なんじゃないか?

    以下Plazmaの歌詞考察スレ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:22:08

    歌詞

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:31:52

    本当だ…
    一人称あるの2番だけなんだ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:35:45

    そういえばパンフで米津さんが3人の視点を織り交ぜて書いた的なこと言ってたんだっけ
    1番はかなりピッタリとマチュ視点だしあり得るかも

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:35:53

    3人の視点に思いを馳せて書いてるらしいから一人称意識した可能性は高いよなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 20:47:32

    もしもあの人混みの前で 君の手を離さなければ
    もしも不意に出たあの声を きつく飲み込んでいれば
    もしもあの改札の前で 立ち止まらず歩いていれば

    この三連もしもがそれぞれニャアン、シュウジ、マチュに対応してるんじゃないかとはよく言われるよね
    そうだとしたら改札の前で…はマチュだろうけど残り二つはどっちなんだろ
    ニャアンってマチュの鞄を奪るシーンで手は握ってたっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:12:06

    >>6

    あそこでは手は握ってなかった気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:16:21

    裏門飛び出すところはマチュとシュウジが出会うところ(学校飛び出す)だろうけどこれはシュウジじゃなくてマチュ視点だよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:42:37

    シュウジが愛を知るってことか...
    ワクワクしてきたな

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:45:52

    >>6

    最後のがマチュ視点だとして、不意に出た声と手を離してしまったのはシュウジとニャアンどっちに当てはまるんだろう…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:16:31

    あの日君の放ったボールが額に当たって
    倒れる刹那僕は確かに見た
    ネイビーの空を走った飛行機雲を
    これが愛だと知った

    その説の通りだとしたらシュウジお前…この相手は誰なんだ
    マチュかニャアンと見せかけて実は幼少期の思い出って可能性もあるよな
    コロニー内で飛行機とかほとんど飛ばなそうだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:37:48

    「光っていく」がゼクノヴァのことを指してるんじゃないか説とかいう割とありそうなやつ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:02:22

    1番はビギニングの物語の通りで、マチュが2人に出会う話
    2番でニャアンかシュウジが失言しそう
    あとジークアクス(マチュ)vs赤いガンダム(シュウジ)が発生してしまいそう
    まだわからないけども

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:13:33

    人混みの〜の部分はニャアンっぽい気がする
    難民として逃げ出す時に家族の安否を確認できないまま離れていってしまったって情報あるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています