先生の心を手に入れるにはPart107

  • 1◆GN/AIokY9E25/01/24(金) 21:41:21
  • 2◆GN/AIokY9E25/01/24(金) 21:43:21
  • 3◆GN/AIokY9E25/01/24(金) 21:44:12
  • 4◆GN/AIokY9E25/01/24(金) 21:44:53
  • 5◆GN/AIokY9E25/01/24(金) 21:45:22
  • 6二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:53:10

    たておつ

    刃傷だと自傷ってはっきりわかるらしいけど銃痕だとわからないよな……
    しかしキヴォトス人が出血までするなんてお前は凄い童貞だよアザル、帰ったらサン様に膝枕されていいぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:00:19

    >>6

    その後キャパオーバーして気絶するまでがテンプレ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:01:18

    立て圧

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:18:38

    乙乙

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:18:48
  • 11二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:19:54

    パート13よりアザルのサン様への恋愛感情関連ダイスまとめ

    最終的なアザルちゃんの目的

    dice1d5=5 (5)

    1.サン様に褒めて貰いたい

    2.復讐

    3.2+ミレニアムの壊滅

    4.今の腐ったキヴォトスを滅ぼし新世界を創る

    5.サンを自分のものにしたい(!?)


    具体的には?

    dice1d4=3 (3)

    1.キヴォトス征服の立役者としてサンの最大の寵愛を得る

    2.恋人になりたい

    3.2+エ駄死なこともしたい

    4.監禁して自分だけのサンにする


    …サンちゃんは気づいてるの?

    dice1d4=2 (2)

    1.気づいてない

    2.薄々勘づいている

    3.わかった上で側に置いてる

    4.「愛していますよアザル君」


    アザルちゃんがサンちゃんに惚れてることに幹部達は気づいてる?

    マモ 気づいているし応援してる(自身もバイなので同性愛に理解がある

    アタン 薄々勘づいてるし応援してる(自身もバイなので同性愛に理解がある

    アスモ 気づいているし釘は刺してる(ベルに消されるから心配してる

    ラスカ 薄々気づいているし釘は刺してる(「叶わない恋は諦めさせるのが優しさだろ」

    ベル 気づいているし許すわけない(「神に欲情する不心得者は粛清あるのみです」

    ゼル 気づいているし応援もしてるし相談にものってる(純粋に面倒見がいい

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:26:00

    >>10

    考察乙

    サン様が戸惑うアスモとベルを見て「……やっぱりやめましょうか?」って提案したところで

    二人がちょっと覚悟を決めてじゃんけんで称号を決めたところまで見えましたね


    >>11

    まとめ乙

    アザル目線ゼル君が事実上の旦那シーフ枠だということに気が付いて草生えたわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:41:52

    ベルの怠惰余り物説は草

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:43:50

    …!! ベルは怠惰なので! 怠惰担当なので!! サン様と一緒にお昼寝しちゃいます!!!!


  • 15二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:44:51

    (このスレで紹介されたundeadを聞いてみた)

    何だこのヴァーディクターズ特攻の歌は……


  • 16二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:50:31

    >>15

    境遇が境遇だからかぶっ刺さりソングが複数あるんだよなー

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:53:32

    >>11

    最初の方に振ったダイスだからランコ、イレニア、トオル、黄張三姉妹の反応がないのか

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:54:19

    >>14

    >>15


    不幸に甘んじて 満足するなよ

    幸せになろうとしないなんて 卑怯だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:57:35

    トオルは既に描写があるけどだいたいアスモ(気づいているし釘は刺してる

    ランコはそもそも気が付いていないイメージ

    イレニアと黄張三姉妹はいまいち反応が読めないけど、ダイス次第ではベルみたくなる可能性もありそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 22:59:34

    ベルを幸せ漬けにするためのプレイリスト作らなきゃ(使命感)

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:04:59

    "お前に言っているんだ、幸せを諦めてしまうな人であれ"
    多分音MADで先生→サンみたいな演出で音ハメになってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:05:13

    ベルは前進めてない子第2号だからな

    1号はサン様

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:12:52

    >>13

    怠惰と姦淫がこの考察の上で一番の障害になりましたね。

    だって、貴方がサンの立場だったら部下に名乗らせたいですか?怠惰と姦淫

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:13:54

    ・・・嫌どす!

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:15:15

    そう考えるとSCPのメタタイトルみたいな立ち位置かもしれんなあ

    作中では一切出てこないけどプレイヤーはもれなく知っている彼女たちを指す渾名

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:33:52

    アスモは色欲じゃなくて悪魔憑きサラの方でモチーフになってるから…
    こっちの方が透き通ってないまであるけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:43:03

    サン様は傲慢と呼ぶ以外ない程に傲慢な人だけどサン様ほど才能に溢れて磨いてる人で、何かのために身を削ってる人いないので何も言えん

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:52:29

    >>10

    怠惰称号が誰も欲しがらず余り物として貰われていったものなのはある意味怠惰っぽさあるな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:56:43

    作中では一切言われないけど章タイトルやサブイベ名とかで「虚飾の少女」とか「怠惰を咎める者」とかそんな感じでお出しされるパターンかも?

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:46:18

    脳内でSSのアイデアはよく出るんだけど、出力しようとすると疲れるのは何でだろう。


    トオルVSトキの戦闘前会話です。


    Verdict day中のトオルはトキの『アビ・エシェフ』でも止められなさそうなんだよね…


    x.gd
  • 31二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:56:07

    ベルは1人で生きていく、自立をするという観点から見たらサン様に依存し過ぎて怠惰かもしれない
    そこだけ何とかすれば持ち前のポテンシャルで何とでもなりそうなのよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:05:39

    >>30

    SS乙でした!

    そういえば最終章でトオルってネルやツルギと殴り合いしてかつ一番ダメージが少なかったんだっけか

    そりゃトキだって最大限警戒するわな

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:11:06

    お前俺と戦うつもりか?
    違う、お前を倒すつもりだ

    いいよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 05:11:14

    マモって模範的なミレニアム生だったんだな……
    頭脳と価値観がミレニアムの体現者してる……

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 06:38:39

    >>25

    >>29

    自分も七つの大罪はあくまでモチーフで作中で称号として使われてるわけではないと思ってる。なんというかそういうことをしそうにないから。

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 08:20:45

    Q.ゲーム内で七つの大罪に由来した称号をつけられてる娘とそうではない娘の違いはなんですか?

    A.完全にヴァーディクターズ所属の立場なのか、所属は外部組織だがヴァーディクターズを全力で支援してる立場なのかの違いです

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 08:26:30

    連邦生徒会副会長秘書とシャーレの大人と一般通過宣教師の三足の草鞋状態の過労不可避な童貞がいるらしいな

    七つの大罪の八枠目虚飾担当は伊達じゃない
    あるいは外部組織ってまさかシャーレのこと……?

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 08:28:52

    >>37

    そして実際のコードネームは「薬師」だ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 08:30:18

    >>38

    ヴァーディクターズ諜報部長(本業薬師)

    1人でやってることが多すぎて情報がとっ散らかりすぎてます!!

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 08:31:23

    1年生アザルは↓のタイプのミレモブの色違い版みたいな見た目だったのかね?

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 08:31:48

    なお薬製作は完全なる趣味の模様

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:05:04

    TRUE後のイベントでゼルとサン様のデートイベントがあると嬉しいです

    ゼルの前でしか使われない表情差分あるとより可愛い

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:58:51

    【悲報】自SSでヴァーディクターズ幹部の称号として七つの大罪を当てはめた私、立場を失う

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:01:31

    >>43

    七つの大罪まわりはブルアカ外伝ゲームジャンル並みに人によって解釈変わりそうだしそんなに気にしなくていいのでは?

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:02:14

    >>43

    そんなことはないと思うけど……

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:22:37

    何処までも愚かな人間達、実に愛おしい(エアプサン様)

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:01:37

    聖女成分と覇王成分で薄まってるだけで本物サン様も割とおんなじようなこと思ってそう(小並感)

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:33:55

    マモ、お前の事だぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:16:29

    >>48

    普段の振る舞いが理性的に見えるだけで実態は好奇心のままに生きてるのがマモだからな

    そもそも理性的であろうとか考えたことないだろマモ

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:20:01

    「研究資金が欲しいな…マフィアに兵器売るか」やり出すマモに『科学者の良心』を問うのはナンセンスにも程がある…

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:22:05

    どうせマモの事だし流石に自らはいかないにしてもEXPOに小型ドローンかなんか潜入させてそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:28:13

    ところで厚労省の調査では五歳児の74%は我慢することが出来るそうですよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:28:50

    >>50

    「世界をより良くしたい」みたいな高潔さとは無縁だからなマモ

    リオとはマジもんの水と油な関係だと思われる

    ウタハは多分思想的にはリオとマモの中間ぐらい

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:33:38

    ぶっちゃけ悪人なのにサン様と組めるマモの柔軟性だけはリオも見習っていいかもしれない

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:34:32

    >>53

    「いじめとか犯罪とかは無い方がいい」という考えはあって、一応良識もある

    ただそれを凌駕するほどの研究欲と開発欲があってそれを止められないだけなんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:46:40

    エアプマモは自分を慕ってくれてる後輩を材料に取り返しのつかないバイオ兵器を作ってそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:51:56

    >>54

    というか、本人自身も兵器開発と兵器が動いたり活躍したりしてるところを見るのが好きなだけであって、サン様の世界の方がいいに決まってるで協力してるから……

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:56:16

    クライアントが死んでも目標を達成したいと依頼してきたら
    真摯にその願いを叶えられる開発物を提供する程度には職業倫理が上にも下にもアレ

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:58:22

    >>58

    それに関してはサン様もサン様だから……


    実際、平和な世界作れるからな

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:01:44

    生徒とゲマトリアの中間の倫理観の持ち主、それがマモ。たぶん一定じゃなくて振り子みたいに揺れ動いてる。

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:02:49

    ゼルにも言えるけど間違いなく悪人なんだけどカスではない塩梅 

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:05:39

    >>61

    ゼルに至っては(比較的)マシな分類の不良生徒なんだよな


    しかもサン様ストレス解消に一役かってる

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:08:24

    美味いもん喰って、強敵と戦って、湯船に浸かる

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:10:03

    ゼルは寒いのが苦手だから一律して氷系の攻撃が弱点になってそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:14:24

    私は一般的なトリニティの生徒なんだが
    【ヴァーディクターズの紋章】
    1白洲アズサ.旧友と敵対関係にある。
    私としては仲直りをしたいのだが、何かいい方法は無いだろうか……?

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:15:00

    他のRPGならともかくブルアカにおける氷属性攻撃ってなんだろう…?
    もしかして外伝には属性弾の概念があるのか……?

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:16:21

    >>63

    真ん中に関しては割と譲れない1点なはずなのにサン様の作る世界においては我慢するつもりなの真面目に好き

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:18:29

    >>65

    メタ的にもどうすればいいんだろうなぁ……


    それこそあにまんカテでよく見るヒマリオなんかよりも余っ程ハードルが高いというかさぁ……

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:18:52

    >>66

    トリニティ・光(聖)属性

    ゲヘナ・闇属性

    赤冬・氷属性

    安直な発想だが他の学園は思いつかんな

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:20:24

    >>68

    割とマジでベルとは水と油レベルで相性悪いのがな……


    昔は仲良かったのにね!

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:23:47

    >>66

    あるじゃん


    アイリのチョコミントアイスメテオ

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:36:41

    >>71

    あれ本当になんなんだろうなぁ……(遠い目)

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:38:25

    >>65

    2お姉ちゃん

    諍いは、どちらかが譲歩しなくては終わらない時もあります。相手が幼稚なら尚更です。自分の意志を曲げるのは気分の良いものではありませんが、慣れれば難しくありませんよ。

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:42:25

    >>73

    地味にベアおばのこと幼稚って言ってて草

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:46:47

    >>64

    氷…では無いけどびしょ濡れで暫くいると急激に体温下がるから水とか悪寒にも弱かったりしそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:47:42

    >>75

    いけ!水着ハナコ!!

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:57:05

    アズサがアズサらしく生きるだけでベルの逆鱗に触れるのがなあ……

    そしてベルの経験的にアズサみたいな事言うやつが1番嫌いなの理解できるし……

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:01:03

    >>77

    アズサァ!お前の存在そのものが鬱陶しいんですよ!!消えてなくなれェッ!!

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:06:49

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:09:04
  • 81二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:10:48

    ベルはもちろんのことイレニアとも相性最悪だよね君
    アリウスを捨ててトリニティに行く道を選んだのはアズサだからね、選択の責任を取ろうね

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:11:35

    ベルは幸せアレルギーだからね。幸せそうな事を言われると過剰反応してしまうんだ……

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:13:07

    あと諦めない程度で何とかなる地獄は経験してないからな

    諦めなければ何とかなるって思ってる所が気に食わないんだと思う

    サン様を見てる子だから余計に諦めなければ何とかなることなんて殆ど無いんだって確信してそうだし

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:19:32

    諦めなかったから報われたアズサと諦めずにやっても結局ほとんど何も変わらなかったベル
    これは相容れない存在同士だわ

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:21:52

    「先生……私は何が悪かったんだ……?」
    「幸せだったから……恵まれてたから行けないのか……?」

    とか旧友からの怨嗟を受けてさすがに折れ掛けるアズサ概念……?

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:22:52

    >>78

    この立ち絵見る度にベルちゃんって元アリウスだしサオリよろしく短剣による近接戦闘術もこなせるんだろうなって思うんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:25:42

    なお地味に笑える(笑えない)のは恵まれた者としてアズサに敵対するベルだけど
    そもそもベル自体が才能に恵まれた側の娘であるということ

    じゃないとサン様に会う前に物言わぬ骸になってるしな

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:27:07

    >>86

    とおもーじゃん?

    ベル内戦終結直後あたりに迷い出てばにばに教育受けてないから使えるとしても内戦か放浪仕込みの殺意の一撃なんですよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:28:01

    まぁ、アズサは補習授業部のみんなが居るから諦めないし、折れないんだけどな!ガハハ!

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:29:38

    ……首刈り兎

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:34:11

    でもベルだって諦めずに生き抜いたから天降サンに出会えたんだろ?(火種投下)

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:39:34

    >>91

    そうですよ、サン様と出会えました


    ところでサン様が頑張って世界は良くなりました?なってませんよね?

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:40:05

    透き通らなくなるって理由でベルのキル数0になってそう
    なお10年弱放浪で逆に凄くね?となるやつ

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:41:46

    ベルからしたら1番受け入れられないのは世界をより良くするためにあきらめないで頑張ってるサン様が1ミリも報われない世界だと思う

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:46:39

    ベルはなんかもう一周回って淡々と「サン様はただ一人この世界で正しい人ですから」って言ってほしい

    まるで1+1=2のようにそれが世界で不変な当たり前の事実であるかのように

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:51:24

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 04:24:22

    虚無虚無プリンのサン様と幸せアレルギーなベル
    どうやって救えばいいんですかね、この2人……

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 07:47:46

    幸せアレルギーに関しては便利屋のハルカと同じだね
    根気よく時間をかけてじっくりと幸せな時間に慣れさせるのが一番の治療法か

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:33:22

    虚無虚無プリンサン様を何とか出来るのはサン様本人なので……

    本人が治すの無理だなって思ってる間は治らん

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:50:50

    良くも悪くもサン様は人間として割と致命的な虚無を抱えた上でこれまで生きてきて同格の天才と認められる相手に出会え無かったが故の物が人外価値観になってるのでどうしようもない

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:10:52

    持って生まれた慈愛と他者を介さないと幸福を感じられない虚無だけなら全方位に優しいギャルになってただろう
    虚無と比類する者無き才能だけなら自分以外の全てを不快な虫けらのようにしか思えない巨悪になってただろう
    才能と慈愛だけなら心・技・体・頭脳の全てが揃った天より高いプライドと自己肯定感から慈悲を振りまく高飛車聖者サマになってただろう

    個人的にはそんな気がするね

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:26:43

    >>101

    そうはならなかった、ならなかったんだよ


    だからこの話はこれでおしまいなんだ、サン様は世界のためにその命を散らすんだ

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:31:00

    連邦生徒会長って自分より上ができたと思ったら大人に貢いだ上に何も言わずに消えたからさ……

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:36:53

    >>103

    言い方ァーー!!!

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:37:03

    >>102

    ブラックラグーンやめて

    泣いちゃう

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:39:30

    優しくないサン様とかいう特級呪物

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:46:16

    サン様の「他人の幸せが自身の幸せみ」とかいう構造すげぇ面白い

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:49:20

    作中でサンちゃんの虚無が多少マシになったのがと色彩と接触する→テラー化しかけてるところにヴァーディクターズが呼び掛ける→愛されてるのを自覚して崇高に覚醒する→生徒を失敗せずに救ってきた先生と一度負けた連邦生徒会長と別世界の自分に勝ったクロコと生徒達と戦い勝利して初めて揺るがない自尊心が芽生えた感じだから……
    再現無理なうえにこのレベルことしてようやく救えるの本当に◯ぬ前提のキャラ過ぎる……

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:55:05

    ブルーアーカイブという物語のラスボスはわかんないけど、向こうの世界は生半可なヤツがラスボスだと「ぶっちゃけサン様よりしょぼくね?」っていう誹りを受ける可能性があるのか

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:56:17

    >>108

    それでも負けた場合普段よりちょっと前向きになれただけって辺りホントに筋金入りだよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:57:38

    >>101

    はじめから虚無ってないとサン様って才能にも家族にも恵まれてるから

    自己肯定感も自己愛も自信もチョモランマレベルで高くなるから

    滅茶苦茶良い人なのは揺るぎないけどこれはこれで少し面倒なタイプの生徒になりそうなの笑う

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:58:15

    >>109

    ま、まあブルアカ初の外伝ゲームのラスボスだし多少はね?

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:04:27

    ベル、幸せな人には救えない(ベルが手を振り払う)上にベル並みに不幸な人にはそもそも他人を救おうと言う発想に至らない(自分を救う事すら手一杯なので)という詰み

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:05:46

    >>113

    だがここに例外する!【お出しされるサン様】

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:08:42

    >>113

    だからベル(一般的な感覚)目線だとめっちゃ不幸なのに本人は全く不幸と思っていないスペック激高救済聖女様が必要なんですね

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:09:43

    なおその果てにそのサン様を失うのはまぁ確定してるっぽいのほんとひどい

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:17:35

    この主従兼姉妹兼親子の生死はリンクしてるので
    審判神√以外だと大体両方生き残るか両方死ぬかの2択なのが一応救いと言えば救い

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:24:16

    >>117

    お互いにお互いがいない世界を生きる気力が無さすぎる

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:25:23

    >>118

    なおどっちも自分はともかく相手もそうだとは思ってない模様

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:25:52

    ベルはもう幸福嫌いを自覚させずゆっくり時間をかけて幸せになるように誘導するかTRUF後サンちゃんに幸福嫌いでなくなるようにずっと側に居続けるますから一緒に幸せになりましょうって説得するとかかな?正直この二人は相当な理由がない限り離れる未来が見えない

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:33:36

    ベル「さ、サンちゃん!」アセアセ
    サン「どうしました?ベルちゃん」ニコニコ

    救われた結果、対等な親友になり、お互いにちゃん付けで呼び合う仲になる概念が産まれたので投げます

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:37:28

    >>120

    土壇場の衝動自殺さえ止められればあとはサン様筆頭にヴァーディクターズの皆がなんとかできそうなんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:37:48

    >>121

    仰げば尊死

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:38:53

    アタンランコアスモの一年組でわちゃわちゃするのが多分ベルの成長に繋がると思うんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:42:18

    >>122

    でもサン様は結局雑に命かける人なのはどうしようもないからなー


    マジで全員で何とか命何とかするしかない

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:50:09

    >>85

    幸せであることが間違いや悪扱いされるなんてあってはいけないよ。アズサは悪くない。

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:52:11

    ベルちゃんがサン様にひっつく形でブルアカ以外のゲームにコラボ出演したら間違いなく暗殺タイプのキャラ

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:12:20

    でも幸せを押し付けることはしちゃいけない

    その失敗例がブチキレMark-2

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:17:33

    >>128

    皮肉にもマモとの関係にケチを付けられてブチギレてるマークトゥーの姿は

    冷酷なマスターに従う兵器というよりも大好きな親を貶されて怒り心頭なただの子供のように見えるんだろうな

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:38:29

    思い込みはダメだよね

    意思ある兵器が兵器として扱われてていいはずがないなんて、それこそ独善でしかない

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:41:18

    Mark-2「Mark-2はマスターの道具なんです!誰がなんと言おうと道具なんです!」プンスコ!

    怒り慣れてないから駄々を捏ねる子供みたいな感じなんだよね……

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:42:57

    サン様は人として扱うでもなくMark-2として扱ってそう

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:46:37

    >>109

    だからこそサン様とヴァーディクターズの物語は「外伝」という並行世界のひとつとして扱わなければいけないんだ

    いろんな意味で本編には出しちゃいけない存在なんだ

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:46:28

    そこら辺はどう見てるか次第か……

    元々本編に存在するけど、イベントで扱えるような規模でもないしメインでもないので外伝という形でーと思ってるな、自分は

    まぁここら辺は変に決めると妄想の幅が狭まるから決めなくていいよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:50:36

    少数派なのは承知の上でゲームジャンルはペルソナ5みたいなゴリゴリのRPG(戦闘にアクション要素無し)だと思ってる自分みたいなのもいるし、妄想にある程度融通が利かせられる部分が多数あるのもこの概念の良いところだと思ってるよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:53:38

    ちょっと上の七つの大罪称号もそうだけど
    基本スレ主がダイスや安価で決めたこと以外はスレ的には公式設定じゃないから
    各々の裁量で妄想しても全然平気なんだよね

    要するに懐が広い

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:56:35

    何がいいって自分の中でならサン様がゼルと付き合ってようがイレニアと付き合ってようが問題ないのが良い

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:59:07

    >>137

    向こうの俺等はこういう二次創作してそうだよね!という無敵の論理


    あっちの自分は間違いなくサンイレエ駄死本のお世話になってる

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:06:03

    >>15

    undeadで音MAD妄想したら

    触れられない触れたくもない過去の自分自分自分自分→自分〜からベルアザルラスカアタン

    もういないのに〜→ラスカ


    とか思い付いた

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:13:11

    >>139

    ありそうだ

    特に、【もういないのに〜→ラスカ】になる部分

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:22:36

    自分はサン様が別世界にいたらとかのクロスオーバー書いてる(確信)

    どんな世界でも眩しい生き方してそうだし

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:39:46

    そういえばトゥルールートに入るためのフラグって何があるんだろ
    ヴァーディクターズを誰も死なせないだけだとゼルがサン様を回収していくグッドエンド止まりな気がするんだよな

    どこでもゼルを全てSクリア(仮)とかかな?

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:45:54

    ゲーム的によくあるのは味方の好感度を最大まで溜めるとかキーアイテムを入手するとかだな

    ただブルアカらしくどうもプレイアブルキャラがめっちゃ多いっぽいのに前者の条件はちと厳しいか?

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:47:04

    多分ヴァーディクターズについての進捗を100%にするとかかな

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:48:28

    個人的にはサン様が仲間の応援で覚醒する展開があるから全員トゥルーで攻略だと思ってる

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:53:44

    >>144 >>145

    自分も同意見だわ


    そしてこれを達成するために>>143みたいにキーアイテム、例えばランコイベントの小さな十字架を集めたり、一定の条件、例えばどこでもゼルとかアリスク救出とか、をこなす必要があるんだろうね

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:00:16

    話変わるけど向こうのあにまんではどんなスレが長期化してそうかな?

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:11:34

    >>147

    ブルアカカテの傾向的にありそうなのは


    【オリキャラ🎲SS】ヴァーディクターズシンパの赤冬リーダー、〇〇


    ここだけ、天降サンが"先生"といい勝負のクソ雑魚だった世界線


    アリウス最強、大江イレニア


    【エ駄死注意】マモとアザル共同開発、媚薬触手ロボの実験レポート


    先ルキについて語りたい

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:24:53

    個人的には、ベル、ゼル、ランコのイベントをトゥルーでゼル救出のグッドエンド。

    上三つにプラス他ネームドの救済でトゥルーじゃねぇかなと

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:26:42

    >>148

    ネームドがいない赤冬と百鬼のオリキャラが生やされまくるのはわかる

    そういえばなんで赤冬と百鬼のネームドいないんだっけヴァーディクターズ?(途中参加組)

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:27:59

    >>148

    アリウス最強、大江イレニア


    長期スレというよりもスレ主が超大作SSをお出ししてくるタイプのスレっぽい

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:30:55

    >>150

    赤冬は若番の方のスレの最後の方でネームド?モブ?の影がチラリと……


    百鬼は単純に情報が少なすぎるので無暗に突くのもどうなん?って感じ(後方古参面)

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:33:48

    赤冬はヴァーディクターズ本拠地あるからそこの管理者は絶対いるよねって話はスレで見たことあるな
    ポジション的にはサン様への高い忠誠心がないと務まらないよね

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:39:14

    >>153

    宣戦布告前に本拠地の管理者が裏切ったらヴァーディクターズの計画全部パーになるからそりゃね

    いるとしたら赤冬に本拠地置くことになった経緯含め古参な感じするよ赤冬幹部

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:40:31

    赤冬のヴァーディクターズ協力者たちは「基地について上には報告しないから赤冬には関わるな」ってスタンスだった気がする

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:46:04

    僻地で中央と距離あってクーデター祭りでガバガバ管理な赤冬に本拠地置くサン様実に賢いお方
    実際キヴォトスで秘密基地作るならアビドスか赤冬だよな

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:53:53

    「学園領土はキヴォトス最大」と明言されてるからアビドスより広いんだよなレッドウィンター
    カイザーやゲマトリアも干渉してこないし潜伏するには理想的すぎる

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:56:32

    まとめ曰く赤冬の乗っ取り具合はdice1d100=26 (26)

    当局から気づかれない程度に悪さするためのギリギリの数って感じだな

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:00:08

    >>158

    一時的に乗っ取るだけなら高級プリンばら撒けば2〜3日は維持できそうだしな赤冬支配

    それ以上はクーデター祭りで持たんだろうがその数日で戦艦に乗ってトンズラすればいいから問題にならない

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:04:39

    >>155

    この取引、赤冬は最終的に殆ど被害を受けなかったし、ヴァーディクターズも安心して拠点置けるし一校分戦力浮くし疑心暗鬼疑心暗鬼フェーズで赤冬にも疑いかかるからwin-winだから結果的にはよかったよね

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:13:19

    まぁ赤冬疑われたところで基本引きこもってるし問い詰めようとしたところで赤冬のノリに飲まれるからほっとこうで勝手に隔離されるよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:16:56

    ゼル以外文句ないからな

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:18:52

    >>162

    あそこ弱者って微妙に言いきれないし不満あるなら即クーデターするからなんかもう…そのままでいいんじゃないかなって

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:20:56

    木を隠すなら森の中……
    トラブルだらけの赤冬の中にアジトを置くとは考えましたね

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:24:03

    イレニアがレジスタンス戦でピーンチ!そこに颯爽と現れて死ぬほど頼もしい背中で良くぞ耐えてくれました、あとは任せてくださいというサン様

    それを見てあぁ、うちやっぱりサン様がす……で意識を失うイレニア、目を覚ましたら母艦の医務室でサン様に膝枕されてたイレニア

    ……うーん、良き(唐突)

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:39:19

    まず初手で聖なる審判ぶっぱすればレジスタンスを蹴散らしつつ傷ついたイレニアが瞬時に回復できるのが無法よな

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:51:22

    Trueエンドで連行されてくベルとイレニアに向かってくアリスクと、それを一目見るだけで振り返り、学園に戻ってくアズサ概念
    ヒフミ「……アズサちゃん、いいんですか?」
    アズサ「……いいんだ、これで」

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:24:03

    アズサはメンタルが強すぎるしすぐ復活するからいくらダメージを与えてもいいと言う風潮

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 08:27:58

    ベルはあれだけどイレニアもまだ未練たらたらなんだろうなあ

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:27:57

    リオ会長の絆ネタバレ注意!!




    リオ会長、情緒が幼女だった模様
    5歳児メンタルなマモといいミレニアムはどうなってるんだ!!!

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:32:42

    マモは料理できるのに……

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:25:46

    マモは多分そこらへんの感性は真っ当なんだよな

    好きな人に手料理食べてもらいたいとか割と思うタイプだぞ

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:14:13

    >>170

    あまりにもリオの情緒がロリだったせいで、あにまんサン様だったら躊躇なくリオを娘にしそうだと思ったね!

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:33:04

    サンちゃんがパヴァーヌに出てたらリオの味方になるんだろうな……あの時のリオってやりたくないけどやらないと皆が犠牲者も出てるでも誰も理解してくれない助けてって状態だからサンちゃんに激刺さりする
    しかもパヴァーヌ時のサンちゃんにはアリスを救える伝手もないというどうしようもない状態(ミレニアム以上に機械に優れた者がいない)

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:13:53

    >>174

    リオ会長とかに関しては静観をする気がする


    マモの言い分も理解出来てしまう人だろうし


    兵器に責任の所在を問うのはナンセンスって分かるんだよ、わかるし寧ろそうだよな……とも思うんだよ、でも対象がアリスなんだよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:16:23

    >>174

    先生がサンちゃんに報告しようとして止めるルキ(アザル)のシーンを見た覚えがあるわ(幻覚

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:19:47

    サン様は無事に解決してもケイに償わせようとしそう

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:24:36

    サン様は良くも悪くも為政者なので……

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:30:00

    "大人の責任"が先生の十八番なら
    "上司の責任"がサン様の十八番なのよね

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:33:55

    サン様は基本的に上に立つ者として責任を取ろうとするからね

    それこそケイを殺してその責任をサン様が背負うとかがいちばん最適だと考える人だよな

    そういえば先生はサン様が幾つも突きつけてくるトロッコ問題に答えられるのだろうか

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:17:27

    サン様、本来なら世界と少女どっちも選べる人なのに、徹底的に精神追いつめられたせいで世界を選んじゃったの最悪すぎる

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:21:52

    サン様のトロッコ問題解答「(自分が行使できるありとあらゆる手段を用いてのトロッコ無力化を図ってなおトロッコが止められず代わりに自分が引かれて止めることすら叶わないのなら)迷わずに一人の方を犠牲にしますね。そさてすぐさまその責任を取って自害します」

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:24:29

    >>179

    上司の責任と強者の責任が混合してるよね

    これどっちにも当てはまってるのが自分、アロナ、ヒナだけでアロナは男に貢いだ末蒸発したしヒナはやる気ないから自分がやる

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:26:11

    >>183

    男に貢いだ末蒸発したし


    言い方ぁぁぁ!!!!??

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:32:04

    >>182

    ホントに生きにくい性格しとるわ

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:34:50

    先生がサンクトゥムタワーの権限返したせいで建前の連邦生徒会下部組織の部分が強くなってサン様が上司になった結果責任の奪い合いが発生した

    アロナお前これ予期できなかったか?さてはチャート通りか?

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:35:44

    >>185

    というか虚無のせいで流石に積極的に死のうとはしてないけど積極的に生きる意思も薄いんだと思う

    だから自分の命の使い所が来ると躊躇わずに全ベットしちゃうし、本人のクソバカスペックと合わせると死ぬまでもなくなんとかできちゃうっていう繰り返しになるんじゃないかな?

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:37:18

    >>186

    ……二輪駆動においてどちらかの車輪が無駄に大きいと遠くまで進めない論外な結果になるよな?

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:40:11

    >>188

    三輪駆動ならもうちょい安定すると思うんだけどアロナ?

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:43:44

    >>189

    それに関してはウチの予想では実際にやってみた結果【船頭多くして船山に登る】になったんじゃないですかね?


    超人さん…は詳しくありませんがサン様とも"先生"とも方針が違う方ようですし

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:48:58

    サン様はアロナが居るならアロナを立ててくれると思う

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:52:13

    ただ有名な「――私のミスでした」のやり取りでも分かるように
    どうも連邦生徒会長と先生の行動指針は互いに相性がよろしく無かった疑惑があるんだよなぁ

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:58:48

    そろそろ次スレですかね?

  • 194◆GN/AIokY9E25/01/27(月) 22:23:02
  • 195二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:24:01

    立て乙うめ

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:32:03

    埋め立て

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:33:23

    うめ

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:33:49

    うめうめ

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:34:16

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:35:49

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています