騒がれてないけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:18:51

    ブルーバードCの勝ちタイムが明け3歳とは思えないようなタイムだった馬


    25ブルーバードC 1:53.3

    2024船橋1800の勝ちタイム

    24ブルーバードC 1:55.9
    24クイーン賞   1:53.1
    24マリーンC   1:53.5
    24日本テレビ盃  1:52.8

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:19:14

    >>1

    提示したのは船橋1800のダートグレード競走です

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:23:28

    25ブルーバードC
    11.8 - 11.2 - 12.8 - 12.8 - 12.9 - 12.3 - 12.3 - 13.2 - 14.0

    24ブルーバードC
    11.6 - 11.0 - 13.0 - 13.6 - 12.9 - 12.6 - 13.4 - 13.7 - 14.1
    24クイーン賞
    12.2 - 11.9 - 12.9 - 12.2 - 12.8 - 13.0 - 12.5 - 12.4 - 13.2
    24マリーンC
    11.6 - 10.8 - 12.5 - 13.2 - 13.1 - 12.2 - 12.5 - 13.9 - 13.7
    24日本テレビ盃
    12.0 - 11.7 - 13.0 - 12.9 - 12.8 - 12.0 - 11.8 - 13.0 - 13.6

    馬場差ももちろんあるだろうけど一応ラップ比較

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:53:04

    翌日の報知GP 1:52.9
    12.0 - 12.3 - 12.9 - 12.7 - 12.7 - 12.3 - 12.4 - 12.7 - 12.9

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 01:58:16

    >>4

    この翌日のレースも時計速いし、前開催で同距離走って勝った馬が時計を1.5秒近く縮めてるからかなり馬場も早いな。

    ブルーバードのメンツもちゃんと強いと思うけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 02:02:11

    地方競馬は開催週ごとに馬場変わりすぎるから同開催の他クラスと比較しないと意味ない

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 02:02:13

    >>5

    展開的にはハイペースをそれなりの位置から追走していくって言う時計出やすい感じだったしそれもあるかもね

    とはいえかなりの好メンバー故のものだろうってのも事実

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています