- 1二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 02:14:32
- 2二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 02:15:52
- 3二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 02:16:40
いいや
スタンド使いならスレ画みたいな恐竜くらい割となんとかなることになっている - 4二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 02:16:56
- 5二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 02:21:44
- 6二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 02:22:29
- 7二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 02:23:25
お言葉ですが鋭いあるいは硬ければ筋力は必要ないですね🍞
- 8二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 02:24:02
刃物に変形できるってことは鋼になれるってことヤン…
- 9二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 02:35:07
とにかく変形タイプの能力者は危険だぞ
使用者の練度や能力の解釈変形するものの種類によって性能が全然違うからな
体の一部が刃になる能力を鍛えてやねえ生やす位置と生やす速度をルーチン化によって圧倒的に速くしてやねえ
刃を構成する鋼の硬度を上げたり切れ味を上げるのもうまいでっ - 10二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 02:37:20
- 11二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 02:39:26
- 12二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 03:23:27
冗談はよし子さん(恐竜書き文字)
- 13二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 03:26:33
恐竜に負けた能力者って ま…まさか…
大統領? - 14二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 03:31:30
保護色っスか?ランプが好きなんスね?
明かりはつかないと思われるが…… - 15二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 05:52:17
それはマネモブのことを…
- 16二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 08:06:52
なにを試しにワシは恐竜と戦わされてるんやろなァ…