- 1S-MAX進化大好きさん25/01/25(土) 08:40:39
前っ回のあらすじぃ!
先日始まった最新イベント「Code: BOX ミレニアムに迫る影 ~一つの問いと二つの答え~」で登場したセイアと付き添いのルシファー!!
人望の厚きナギサの相棒ミラクルスターが邪魔でうまく計画が進められないCOMPLEX・・・ざまぁ(笑)
そしてセイアのデッキが決まる中!セイアと出会うザ・ウイングとクルト!まさにFate(運命)
・・・・そして・・今!始まるキヴォトスに存在するデュエルマスター!
今回はキヴォトス版デュエルマスターがどんなのかを話していきます。
スレ画のコレキヴォトスの話ですしこれが良いと思いました。
(デュエマ×ブルアカならなんでもOK!!!なんでもかんでもじゃんじゃんSSや概念投げてくれーーー!!!)
ーーーこれは学園都市そして異世界の決闘者とカード、超獣によって繰り広げられる”本来あり得ないはずの”出会いと青春、少しの奇跡の物語であるーーー - 2二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 08:48:25
たて乙
- 3二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:05:32
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:07:11
このレスは削除されています
- 5S-MAX進化大好きさん25/01/25(土) 09:07:20
- 6S-MAX進化大好きさん25/01/25(土) 09:10:46
過去スレ
デュエマ×ブルアカ クロススレ 過去スレまとめ | Writeningデュエル・マスターズとは https://dmwiki.net/%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA 第1弾 うるせぇ!テラーがなんだ!そんなもん…ひっくり返し…writening.net設定(画像付き)※前週の物なので恐らくかなり変更となります、というか変更されてます
x.gdオリカ
オリジナルデュエルマスターズカード | Writening【切札 勝舞】 ◦古の革命 ボルシャック・MAXIMUM 火文明 (6) S-MAX進化クリーチャー 種族:アーマード・ドラゴン/革命軍/レクスターズ 文明:火 コスト:6 パワー:6000+ ■S-MAX進化:自分がゲームに…writening.net使用デッキ
デュエマ×ブルアカ 使用デッキまとめ | Writening言及回数の少ないものには(要審議)がついてます 今までのスレで出た概念をまとめただけなので、別解釈も全然OKです ■生徒 ▪ミレニアムサイエンススクール 天童アリス スタートダッシュ・バスター ラッキー…writening.netSS
スレ出身ssまとめ | Writeningスレで出てきたssをまとめました。 デュエマ青春記録編第8弾 超W感謝! アリウスBESTより コハルvsファルゴ https://writening.net/page?HK8GZZ __ デュエマ青春記録編第8弾 超W感謝! アリウスBESTよ…writening.net - 7二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:12:20
たておつ~
- 8二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:27:40
前スレで言っていたオリカをここで出しときますね
設定としましては、月軍の襲来によるあれこれでキヴォトスのクリーチャーの多くがハイパー化を手に入れる中、勝舞のキングボルシャックもハイパー化を手に入れた感じです
その後、紆余曲折あってリンちゃんの下にもこのカードが来ます
超化竜 キング・ハイパー・ボルシャック
レアリティ:スーパーレア
クリーチャー
文明:火
種族:アーマード・ドラゴン/超化獣
コスト:5
パワー:5000
■スピードアタッカー
■このクリーチャーが出た時、または攻撃する時、自分の山札の一番上から3枚を表向きにし、その中から自分のマナゾーンにあるカードの枚数以下のコストを持つ進化ではない火のクリーチャーを1枚、コストを支払わずに出してもよい。残りを好きな順番で山札の一番下に置く。
■ハイパー化:自分の他のクリーチャーを1体タップする。
《ハイパーモード》
パワー:9000+
■T・ブレイカー
■自分のクリーチャーのパワーは、バトルゾーンまたは墓地にある火のカード1枚につき、パワー+3000する。 - 9二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:30:05
たておつぅ!
- 10二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:31:08
みんなに報告
新イベの新キャラ
七囚人じゃなかったよ - 11二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:33:04
- 12二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:37:28
- 13二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:44:34
- 14二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:45:19
- 15二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:49:56
キングボルシャックらしさ…今のボルシャックはまぁドリームとかバクテラスみたいなとち狂った効果が欲しいもんだからなぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:57:15
様々な意見を元に変更しました
変更案、ありがとうございます
超化竜 キング・ハイパー・ボルシャック
レアリティ:スーパーレア
クリーチャー
文明:火
種族:アーマード・ドラゴン/超化獣
コスト:5
パワー:5000
■スピードアタッカー
■このクリーチャーが出た時、または攻撃する時、自分の山札の一番上から3枚を表向きにし、その中から自分のマナゾーンにあるカードの枚数以下のコストを持つ進化ではない火のクリーチャーを好きな枚数、コストを支払わずに出してもよい。残りを好きな順番で山札の一番下に置く。
■ハイパー化:自分の他のクリーチャーを1体タップする。
《ハイパーモード》
パワー:9000+
■自分のクリーチャーは、自分のバトルゾーンまたは墓地にある火のカード1枚につきパワー+3000し、「パワード・ブレイカー」を与える。 - 17二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 09:58:31
つけるか…自分以外にバラフィオル効果!
- 18二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 10:11:59
すみません、やっぱスーパーレアじゃなくてベリーレアでお願いします
- 19二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 10:21:04
- 20二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 11:46:25
- 21二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 12:20:51
ガチャガチャデリートのこと?
多分、ドキンダム等のカードが売られていないので、そもそも使う生徒はいないと思う
ランダム性が高いデッキという括りなら、ユズ(ガチロボ)、コユキ(ベガスダラーとか)、アスナ(メカメクレイド)がそういったデッキを使ってる
- 22二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 13:21:15
- 23二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:12:09
- 24二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:20:06
ミステリーキューブ
- 25S-MAX進化大好きさん25/01/25(土) 14:39:51
話を遮ってすいません。ふと思ったけどザキラ現在キヴォトスで何しているのか?もしかして新生ガルドを設立したのかな?
- 26二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:52:00
- 27二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 14:56:15
容姿を書き忘れてた
キングボルシャックをベースに、両肩のキャノン砲は閉じていて、両腕は巨大なアーマーに覆われている等、かなり重量感のある装甲に身を纏っている
ハイパーモード時は全武装が起動し、両肩のキャノン砲が開くと同時に、全身から大量の銃火器が現れて、最後にフェイスプレートが横にずれて素顔が現れる
- 28二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:16:24
- 29二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:27:16
- 30二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:32:50
- 31二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:20:03
- 32二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:31:48
ゲヘナはそれなりに、トリニティと百鬼夜行あたりはそこまでかもしれん
- 33S-MAX進化大好きさん25/01/25(土) 19:02:34
皆様に聞きますがザキラがニヤニヤ教授と手を組んでいることはありますか?今のところ目的不明ということでこういうのはあるかな?という質問で聞きます。
- 34二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:04:51
- 35S-MAX進化大好きさん25/01/25(土) 19:14:41
光Jとかテック団とかの人のアイディアを元に作ったセイアのオリカです。能力がセイアのデッキに合わなかったら教えてください。
S級光波(サイファー) ザ・ウィングス
レアリティ:レジェンドレア
進化クリーチャー
文明:光
種族:アーマード・ソニック・コマンド/S級侵略者
コスト:7
パワー:13000
◽︎進化:自分の光のクリーチャー1体の上に置く。
◽︎ S級侵略「光波(サイファー)」:光のコマンド(自分の光のコマンドが攻撃する時、自分の手札またはシールドに表向きで存在するこのカードをその上に重ねてもよい)
◽︎ブロッカー ◽︎T・ブレイカー
◽︎このクリーチャーが出た時、自分のシールドの分だけ山札を引いてその中に光のクリーチャーがあればバトルゾーンに出す。残りは裏向きにして新しいシールドとしてシールドゾーンに置く。
◽︎自分のクリーチャーが離れた時、山札を一枚引いてそのカードを手札に加えるか、バトルゾーンに出すことができる。 - 36二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:20:41
あちこちの大会で勝って賞品のカードもらってきてるユズのメインデッキってことで、真似してガチロボ使いになった生徒は結構いそう
- 37二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:22:54
ニヤニヤ教授はまだ情報が少ないからあまり語れないなぁ~…
まあ、ここでも誰も尻尾を掴むことは出来ていなさそうだけども
個人的に、ニヤニヤ教授が一番の脅威として盤面をひっくり返せる勝太を認識してそうな気はする
とはいえ、対処もそこまで難しくない(カレーパンで釣る等)から、そこまで脅威とは認識されない可能性はあるけどね - 38二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:50:09
- 39S-MAX進化大好きさん25/01/25(土) 20:00:28
- 40二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:05:32
- 41光Jとかテック団とかの人25/01/25(土) 20:18:33
背景の戦闘描写を基準にⅩⅡを出すのは…と思うなら、いっそ戦闘描写の無い(そもそも活躍する背景ストーリーがない)ミラダンテSF(スーパーフューチャー)でいいんじゃない?
アニメ基準のルシファーから「ボクの知らないミラダンテ!?」みたいな反応も引き出せそう(アニメ基準だと初登場が世界線の違うウィン編だから出くわすまで持ってなさそう)。本来交わるはずのない2つの物語(デュエマとブルアカ)が交わった未来(さき)から駆けつけたって設定で出せると思うの。活躍が終わった後は帰るなり、ミラダンテ使いのルシファーの元に行くなりすればいいし。
問題は、たぶん普通に戦闘能力高そうってくらいかな。
- 42二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:34:02
- 43光Jとかテック団とかの人25/01/25(土) 20:39:58
- 44二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:44:20
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:45:46
- 46二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:46:27
禁断=ゼニスのソースも貼っておくぜ
<a href="https://twitter.com/7gZaj" target="_blank">@7gZaj</a> 難しい話ですが、ゼニスは基本的に普通の禁断クラスの力があると考えてよいと思いますので、そこ基準で比べるのが良いと思います。 — カワサキ(開発主任K) (poxnoid_k) 2016年12月30日
- 47二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:50:27
- 48光Jとかテック団とかの人25/01/25(土) 20:53:41
- 49二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:56:17
- 50光Jとかテック団とかの人25/01/25(土) 20:59:31
- 51二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:00:35
- 52二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:02:57
- 53二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:03:44
- 54二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:14:09
- 55二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:15:48
- 56二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:26:34
一応禁断はちゃんと強いからな…いや本当に
- 57二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:49:34
ドグライーターってそんなに強かったんかよ!
- 58二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:52:28
今のところ、ミラダンテがキヴォトスに顕現すると決まっているのはエデン条約2章のクリーチャーが暴れる場面と3章のヒフミのブルアカ宣言の時
4章で戦うのが禁断と同等の力を持つゼニスだから、今回顕現したミラダンテはどっちもⅫで良いのかもしれないね
ただ、背景ストーリー的にも呼び出された後は未来に戻るみたいなので、そのままキヴォトスに住むということにはならないかも - 59二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:54:04
- 60二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:58:02
世界の化身
- 61二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:59:22
ミラダンテと生徒の関わりとかはどうなるのかな?
短い時間になりそうだけど、生徒に寄り添うミラダンテの姿が想像出来る - 62二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:43:35
- 63S-MAX進化大好きさん25/01/25(土) 22:46:42
>>62つーか金トレのラフルルラブの下面のミラダンテの姿しそう。そしてついに明かされる金トレミラダンテの素顔
- 64二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:46:53
- 65二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:47:32
- 66光Jとかテック団とかの人25/01/25(土) 22:59:47
- 67二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:04:35
サオリは笑ってくれるだろうから…
- 68二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:16:49
- 69二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:25:29
- 70二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:38:37
- 71二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:40:34
ヒフミのデッキがドレミ団になるな…
- 72二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:41:31
何気にナギサと同じデッキという
- 73S-MAX進化大好きさん25/01/26(日) 00:41:57
ミラダンテといいナギサといいヒフミ凄い人物から好かれてるな
- 74二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:44:21
- 75二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:47:38
- 76二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:51:03
- 77二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:52:50
- 78二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:57:59
- 79二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:09:55
ゼニスと一括りにされているし、とりあえず種族にゼニスを持つクリーチャーは禁断クラスの力を持つということで良いと思う
それよりも、ゼニスはあくまで禁断クラスの力を持つってだけで、別にドキンダムXと同等の力を持つわけでは無いと思われる
ドキンダムXと同等の力を持つのならば、そう書けばいいわけですし
今まで敵を普通に倒しているっぽいドラゴ大王が封印という手段を使ったのが(少なくともカード化されたクリーチャーの中では)ドキンダムXが初めてみたいだし、色々とこのスレでネタにされがちなドラゴ大王だけど、こんな重要な場面で自身の気分を持ち込むとは思えないし、ドキンダムXが強すぎて倒しきれなかったか、何かしらの理由で倒すことが出来ないから封印したと考える方が自然かと
- 80二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:11:25
色々と議論しちゃったけど、とりあえずここまでにしときましょうか
これ以上すると完全にスレチになってしまう - 81二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:32:37
- 82二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:35:46
- 83二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:45:59
- 84二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:50:22
ゲーム開発部にテック団は似合うけど、ダママ団はどうだろ…
ここだとアビドスにWO-ZEROという禁断が何故かやって来てるし、こいつを見張る為にやって来たとか?
ダママ団って禁断との繋がりが深いから意外といけそう
- 85二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:50:46
- 86S-MAX進化大好きさん25/01/26(日) 08:40:28
- 87二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:35:48
- 88二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:43:33
てかウィンとかアバクがそんな感じみたいな存在だからなぁ。
- 89二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:19:08
- 90二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:23:47
- 91二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:57:32
- 92二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:58:13
バサラ、アバク、ウィン辺りはどっかで師匠みたいな事はしてそう
- 93二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:59:04
ホシノがドラグハートを使う特訓の為にモルトの下に行くから、この二人は師弟関係にあると言って良いと思う
- 94二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:00:03
- 95二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:40:59
キヴォトスに興味を持たなかったり、様々な事情で行かなかったりするクリーチャーの方が多そうよね
今回の場合は、テック団はキヴォトスの謎(千年問題など)に興味を持ったから、ダママ団はWO-ZEROの存在を察知したからキヴォトスに来たのかな?
- 96二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:25:13
こいつはこういう事言う
- 97S-MAX進化大好きさん25/01/26(日) 13:25:19
サクラコさんのオリカを出します。このカードがエモーショナル・ハードコアを切札としたオラクルデッキ(闇のクリーチャー入り)に合うカードを作ったのですがもしこのカードがデッキと合わなかったら修正しますが何処を修正した方がいいかをアドバイスしていただけると幸いです。
神聖魔 アーク
レアリティ:スーパーレア
クリーチャー
文明:闇
種族:オラクル・ドラゴン/オラクリオン
コスト:8
パワー:10500
◽︎W・ブレイカー
◽︎このクリーチャーが出た時、自分の墓地にあるエレメントを2枚山札の一番下へ置いても良い。そしたら山札の中からコストがそのエレメント以下のクリーチャーを2体バトルゾーンに出すことができる。
◽︎自分ターンの終わりに、バトルゾーンにオラクルのクリーチャーがいれば相手の山札を8枚墓地へ置く。 - 98二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:36:02
- 99光Jとかテック団とかの人25/01/26(日) 14:00:03
結婚してくれやぁ!の同類ってことだな。
- 100二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:18:18
- 101二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:32:56
- 102二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:47:06
- 103二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:48:13
- 104二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:54:39
ノノミの下にプチョヘンザがいるとなると、大分アビドス3章の話が変わりそうだね
もしくは、まだこの時期にはプチョヘンザが居ないとか - 105二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:29:28
バサラたちってD2フィールドどうやって作ったんだろうな
- 106二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:50:22
- 107二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:01:52
- 108二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:05:25
- 109二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:07:18
- 110二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:10:34
- 111二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:11:23
なんだろうこの……コイツはこういう事言うしやるんだろうなぁが煮詰まってた
- 112二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:12:05
- 113二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:12:20
警告出されてマジで警告みたいなの出てくるのイカれてた
- 114二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:13:59
なんかこうすげぇな…ブルアカらしくナイズされた吐き気を催す邪悪って。マジのクリーチャーがクリーチャーするってこういうことなんだね
- 115二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:16:06
大人だろうと子供だろうと、そしてクリーチャーだろうと強者は弱者を痛ぶり虐げる事など当然の権利で世界の真理です。いや…他人を支配するのが強い者の宿命
→ある意味マジで現実世界でもある事なのに言ってる奴が燃えるゴミみたいな事してるのがね。
- 116二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:16:43
皆さん、感想はハメの方でお願いします
前スレでも感想はここになるべく書かないとありましたし、ここはハメのssだけのスレではないことをご了承下さい - 117二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:25:28
うん…確かにわかる……そうなんだよ。でも仕方ないんだよ。あっちの作者は俺達の想像を軽々超えるくらいにぶっ飛んだらから…うん。俺感想あとで書くし
(ナギちゃんこんなノリで白メロンパンみたいな事すんな!とだけ言っとくね)
- 118二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:28:55
忘れてはいけない。もうすぐ今話よりやばいのを出すって公言しやがった。
- 119二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:30:12
話を戻そう
ダママ団(主にプチョヘンザ)はどこでアビドス組と合流することにしようか?
アビドス1,2章は早すぎる気がするし、別にしときたい - 120二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:30:18
- 121二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:32:49
- 122二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:38:00
- 123二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:40:15
あんまり決まって無さそうだしここら辺を改めて考えてもよさそうだな
- 124二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:50:14
なら、もう一度ミステリートーテムの目的を考えたいかな
キヴォトスに飛ばされたWO-ZEROを探す為とかはどう?
こうなると、登場するミステリートーテムは侵略者になりそう - 125S-MAX進化大好きさん25/01/26(日) 17:50:32
- 126二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:52:01
- 127二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:53:22
……一瞬ハメのエデンに見えた(頭おかしくなってる男)
- 128二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:54:31
ミレニアム関係者も困りそうだし、百鬼夜行のドリームメイトもどうしよ枠になってゲヘナは勝手にしてくれとなってアビドスでどうしようかってなりそう
- 129二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:55:57
WO-ZEROは禁断以外にもフィオナガーディアンという種族を持つし、何かしら重要な立ち位置のクリーチャーと考えられるので一旦破壊はせずに保管する形にするのはどうかな?
見張りにはダママ団とミステリートーテムがつけば良いし
- 130S-MAX進化大好きさん25/01/26(日) 18:01:48
- 131初代一25/01/26(日) 18:02:21
- 132二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:05:32
- 133二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:06:35
WO-ZEROがデュエキングMAXの登場なんで背景ストーリーに一切出てきていないクリーチャーということもあり、元々どういった存在だったのかすら不明だから今のところ分からないとしか言えない
だけど、禁断として封印されていたのには相応の理由があったと考察は出来る(後、VV-8との関連も疑われている)
- 134二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:06:58
- 135二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:08:38
冷静になるのが遅すぎるんじゃ!!もしかして荒木とかオダッチとか松本先生が書いてたりしないよな?
- 136S-MAX進化大好きさん25/01/26(日) 18:09:12
- 137初代一25/01/26(日) 18:10:40
- 138二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:11:54
- 139初代一25/01/26(日) 18:12:42
- 140二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:12:48
もうハメの方は二度と触れない方がよくない。はっきり言ってヘイト創作になってるし。
- 141二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:13:17
- 142二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:13:51
は目のジェンドルもイカれてるけどぶっ飛ばす時は派手にするから好きなんだよ。実際ジェンドルは派手にぶっ飛ばされたからな
- 143初代一25/01/26(日) 18:13:52
- 144二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:14:53
- 145初代一25/01/26(日) 18:14:58
最悪誰か2週目の設定でハメに上げてくれねぇかな
俺時間も文才もねぇ - 146初代一25/01/26(日) 18:15:33
彼は多分少年誌でこれ出してることにびっくりすると思う
- 147二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:15:36
とは言っても、このままあの作品をそのままにするのはスレの進行的にも(今の様な状況になるので)あまりよろしくないですし、一旦作者様に止まってもらった方が良いかもしれないです
- 148二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:15:59
SSってめちゃくちゃ難しいんだよ。ハメの人が上手くまとめたりこのキャラはこういう事解釈してるけど普通はくっそ難しいんだよ??
- 149二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:16:09
- 150S-MAX進化大好きさん25/01/26(日) 18:16:32
- 151初代一25/01/26(日) 18:16:36
- 152二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:17:36
- 153初代一25/01/26(日) 18:18:03
- 154二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:18:30
越えてはならない一線越えてるんだよな。
- 155二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:18:49
とはいえもうこれならハーメルンの一周目のやつには当分触れない方がいいかもなぁ
もう不満が爆発しちゃったし - 156二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:19:04
ハメの作者は時々ブレーキ壊れちゃうから…なんならこっちもブレーキ壊れちゃう時あるからね!
- 157二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:23:03
とはいえ一つ言える事は確かだ
ありがとうミラクルスター(二周目)!!! - 158二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:23:20
冷静に思ったVV8とエセVV8って似てるじゃん?噂聞いてミレニアムで最初誤解されない??
- 159S-MAX進化大好きさん25/01/26(日) 18:23:23
- 160二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:24:26
エセVV8ってなんだっけ?
- 161二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:25:34
まぁ・・・・・・・・今回はここでゆっく沈めさせようや。人間誰しもイカレる時はあるんだ。
- 162二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:27:15
もう二度と永久にハメ版の話はしない様にしよう。封印ね。
- 163二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:36:29
- 164二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:37:44
- 165初代一25/01/26(日) 18:41:03
- 166二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:43:20
- 167二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:48:28
- 168二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:54:01
- 169二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:58:13
- 170二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:59:55
- 171S-MAX進化大好きさん25/01/26(日) 19:23:59
- 172二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:29:42
- 173初代一25/01/26(日) 19:32:38
いやクリーチャーって大分でかいし邪魔だろうから前にも言った気がするけどフィオナの森に送還した方が絶対いい
- 174二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:37:07
フィオナの森側のこいつの扱いがどうなのか不明なので、それはどうなんでしょうかね…
何かしらあるから封印されていただろうし、フィオナの森側からもNGが出る可能性もあるかも
設定があまり出ていない禁断を出すのはちょっと無理があったかな……
- 175光Jとかテック団とかの人25/01/26(日) 19:39:51
アビドス砂漠のミステリートーテム案を出したらなんか祭ってるものがWO‐ZEROってことになっちゃってたんだが、早まったか?(ミステリートーテムの案だした当人)
- 176二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:40:32
- 177初代一25/01/26(日) 19:42:14
一応言っとくけどトーテムはこいつよりもイミッシュ祭ってるだろ…
- 178二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:42:21
流石に物事を決める勝負に負けてそれはしないと思う
- 179初代一25/01/26(日) 19:42:37
多分早まったね…
- 180二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:42:59
- 181初代一25/01/26(日) 19:43:56
- 182二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:46:08
アビドスを侵略しに来たミステリートーテムと戦うって内容はどうでしょうか?
流石に今の情報ではWO-ZEROを登場させることは難しそうですし、今回は禁断無しという感じで - 183二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:48:15
となると普通にボスはワラシベイベーかな?
- 184初代一25/01/26(日) 19:49:16
ツォルキン出すのは過剰過ぎるしlostウィンとの戦いの時に取っときたいからな
- 185二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:50:28
次スレは話の詳細とワラシベイベーの総力戦時のスキルとかを決めたいな
- 186S-MAX進化大好きさん25/01/26(日) 19:53:12
ではこれはどうですか!?
アビドスでミステリートーテムが何かを祭っていてそしてキヴォトス各地で心臓がない生徒が多発しその生徒は行方不明になり・・・そして真相は店長がキヴォトスに来てアビドスという誰にも見つからない地でイミッシュ様の神殿を作ってそこで祭っているというのはどうですか?ざっくりなあらすじを作りましたが辻褄が合わなかったらすいません - 187二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:55:19
- 188初代一25/01/26(日) 20:07:54
次スレは最終章行っちゃう?
- 189二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:08:42
- 190S-MAX進化大好きさん25/01/26(日) 20:10:51
- 191二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:12:06
- 192二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:14:06
- 193二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:16:17
若干タイミングが悪かった気もするなぁアレは
- 194二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:22:04
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:04:04
ワラシベイベーは総力戦になったらどんな効果を持つんだろ…
取り合えず、味方の補充は思い付いた - 196二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:18:13
それで、次スレは誰が立てますか?
自分は諸事情により難しいです - 197二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:22:01
ワラシベイベーの総力戦をある程度考えてみました
前半は、ミスキューなどのミステリートーテムの大群と戦い、後半は大群の中にワラシベイベーが混じっており、時々ワラシベイベーがランダムでクリーチャーを呼び出してきて、その中でドン・サボテを出されたらワラシベイベー及び周囲の味方が強化される感じとかどうでしょう? - 198二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 02:20:13
ところで、ここのウィンってアニメ基準(設定諸々は漫画も参考にしてるけど)な訳ですよね
ということは、ここで売られていたりデュエマキャラが持つカードは基本的に王道編以降のカードは持っていないということになりそうなんですよね
そこで、王道編以降のカードについては、超獣世界から来たクリーチャーからカードを貰う(ドラゴンの花嫁関連など)とか、背景ストーリーなどに近い展開から新たな力としてカードが現れたとかで出すとかにした方が良いと思います
中でも、ハイパーモードに関しては月軍襲来編でその力が知れ渡ったとかで広がっていったとかはどうでしょうか?(そうなると、この話を早めにしておきたくなりますけど) - 199二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 09:59:56
とりあえず、次スレのメインはここの日常ってことにしときますか
- 200二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 10:23:47
200ならまた原作キヴォトスと繋がる