- 1二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:23:08
- 2二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:24:11
戦ったりはするのか?
- 3二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:26:00
なんか支持者を増やす度に力を増す悪魔や邪神みたい
- 4二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 15:55:25
わざわざ人間と種族を分けた理由は?
- 5二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:14:44
- 6二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:16:42
そもそもそのエンターテイナーってどうやって生まれたの?
- 7二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:18:57
- 8二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:19:20
ただ大昔からいたという設定にはしたい
最低でも150年は前 - 9二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:29:16
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:36:49
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:46:21
作品世界では不明でいいけどそれは作者側が設定作らなくていいってわけじゃないぞ
- 12二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:48:22
スレ主の思うこの作品の「面白い」ってポイントは何?
それがまったく見えない - 13二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:53:12
- 14二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:56:35
種族分ける意味が見えてこない
ウマ娘は現実の馬とリンクさせるって目的があるけど - 15二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:56:48
🍑
- 16二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:59:21
今の説明だけだと普通に超能力者でよくない?って思っちゃうな
- 17二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:00:34
とりあえず「エンターテイナー」という種族の設定土台があることは分かった。
ここで初めに考えるのは「人間」という種族を物語に深く絡めるか絡めないかじゃない?
とりあえず人間を深く絡める側で雑に物語の構成をしていいんだったら、エンターテイナーを補佐するマネージャーポジションを人間にすればいいし、アイドルマスターやウマ娘的な世界観にすればいい。
ありがちな話だと、落ちこぼれのエンターテイナーと凄腕のマネージャーとかそんな感じじゃね。 - 18二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:05:21
そもそもこんなの思い付いた!
あとの設定(99%)詰めて!が駄目 - 19二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:09:33
上でも書いたけど特別感
- 20二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:09:56
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:10:48
あとはスポーツものに飽きたら料理、それにも飽きたら劇って感じでジャンルをすぐ変えられるようにエンターテイナー全般をテーマにしたいの
- 22二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:11:57
いい加減名前欄いれたら?
- 23二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:13:30
スレ主の説明聞いても特別感ないし人間でいいとしかならない
- 24二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:13:58
俺はこういう設定好きよ
ストーリーは例えばどんなの考えてるの? - 25二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:14:08
そもそも「エンターテイナー」ってどんな生き物なの?外見は?言語とか倫理観は人類と同じなの?
- 26二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:15:05
- 27二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:15:53
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:16:57
ウマ娘連呼してるし桃太では?
- 29二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:17:49
- 30二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:18:29
言いがかり
- 31二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:19:52
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:21:48
- 33二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:22:24
ニンジャのミーミー伝達くらい別種族にしたらいいのに
- 34二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:23:44
- 35二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:24:14
いま決まってる設定全部だしたら?
これは?あれは?で都度都度だしてもとっちらかってるし - 36二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:24:50
名前欄いれてくれた方が見やすいよ
- 37二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:24:52
- 38二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:24:58
というか名前欄入れろよ
はいとか言ってるけど入れてないじゃん
他人のレスまるで読む気がないことまるわかりだよ - 39二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:25:29
やっぱり桃じゃねーか
- 40二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:25:33
そもそも今回上げている「エンターテイナー」って要素を他の有名作品で例えると「遊戯王というカードゲーム考えました」「デュエルマスターズというカードゲーム考えました」「バトルスピリッツというカードゲーム考えました」ってレベルでしかないの。
じゃあ、そのカードゲーム使ってどういう物語やりたいの?
名もなきファラオしたいの? デュエルマスターになりたいの? 異世界イセカイ界トオォォタルしたいの?
スレ主は結局どういう物語が書きたいの? - 41二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:25:42
神様とか妖怪の類みたいだな、信仰が力になるとか
- 42二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:25:48
このレスは削除されています
- 43煌耀・Koki◆IO8bwLPiQ625/01/25(土) 18:26:10
これでいい?
- 44二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:26:17
散々上で種族分ける理由ないじゃんって言われてんのに今更やっぱりナシで、って……
- 45二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:27:23
おっ🍑じゃーん
久しぶり元気してた? - 46二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:27:48
分けるなら理由付けしろって話なのにやっぱなしでってなにも読む気ないのか
- 47二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:29:26
俺がこの設定で書くなら主人公がエンターテイナーの悩みを解決する話にするかな
- 48二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:30:17
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:30:42
種族別設定はありだと思うよ
特別感というのは一理あるし主人公がかかわる理由になる
そういう職種だから動機としてかかわる必要があるし力になる動機が合って話を動かしやすいからね
妖怪のお医者さんとかまさにそんな感じ - 50二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:31:32
コテハンの痛さが荒らしあるあるで草
- 511◆IO8bwLPiQ625/01/25(土) 18:32:27
- 52二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:33:00
もしくはモンスターズインク系の話だな(笑)
- 53二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:33:35
人間にすると芸能人とかわらないしウマ娘の例があがったからあれだけど
種族としてそもそも人を楽しませるのが根幹にある生物として分けられるし表現できるからわけるのはぶっちゃけありだよ
なんで固執するのかの理由にもできるからね
なんらかの能力を持ってるという根拠にもなるから人間で良いという話はまとはずれ - 54二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:33:56
それでいま決まってる設定やプロットは?
先にそれ全部だしな - 55二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:34:04
俺とかおれじゃなくて"オレ"なのが名が売れてる訳でもないいち創作者の立場なのにキャラ立たせてる感出てて嫌
これだけでアイツか?ってなるぐらい特徴ある
読みすすめて割と確信に近い物が出来たわ
お前桃太だろ - 56二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:34:30
いやあ、いい暇つぶしになったわ
- 57二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:34:40
名前に失礼ってんならまずその漢字読みはコウヨウだろ阿保
- 58二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:34:56
こういう場所で出すネタはいくらでも拾って使ってくれ
こんな思いついたもんで創作の意欲になるなら嬉しいよ - 59二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:35:39
そういや結構最初に戦うみたいな話したけど、これもある意味エンタメになるのかな
- 60二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:37:24
ネタを拾って使うどころか換骨奪胎してから辺幅修飾してて元の要素が無きに等しいんだよなぁ
- 61二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:56:49
- 62二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:25:09
ちょいと真面目な話なんだけどタイトルに『「エンターテイナー」がテーマのお話を考えた』とあるが一向にそのお話の話題をしないのはどういう意図なの?
- 63二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:56:00
絵スレもSS()スレも愚痴スレも伸びなくなったからまた相談のテイで擬態してスレ立てしだしたんだな 何回目だろうなこれ
もう桃太に飽き飽きして人口そのものが減ったからかまちょしても無理なんだがな - 64二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:58:14
マジに創作物としてやりたいならまずは金出して
SAVE THE CATの法則
買えばいいんじゃないかな - 65二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:01:34
- 66二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:03:59
スレ主()が何人いるのかすらわかんねーんだけど
こんなんでまだ相談続けられると思ってんの会話できない証明にしかならん
トリにしろコテハンにしろ付けてないやつがなんで答えてるんですかね? - 671◆IO8bwLPiQ625/01/25(土) 21:04:37
はい、つけ忘れてごめん
- 68二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:05:48
スレ主ならいちいちコテを外す意味ないからな
あとからつけ直したところで元のスレ立てたスレ主とは証明にならないから意味ないんすわ - 691◆IO8bwLPiQ625/01/25(土) 21:07:04
他のスレに書き込む時に外す必要があったの
- 70二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:07:30
こういうアホが書く文は脳内情報と公開情報の区別が付けられないという特大ハンデ抱えてるやつの文だからマジで読めたもんじゃない
つまりどれだけこねくり回そうがここからネタパクろうが面白くならない - 71二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:08:48
相談スレ立てといてレスもついてるのに留守にしてんの人の話聞く気ないって自爆してどうすんの
知能が低すぎる - 72二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:10:29
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:50:07
- 74二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:50:31
んでたまに反応もらえるスレを建てても中身が伴わないから質問とかアドバイスに答えたりは出来ない
荒らしたいだけで実際作品を作りたいとかは思ってないからね - 75二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:21:59
スレ主はそれのどこが面白いポイントと考えてるの?
煽りとかじゃなくて面白いと思ってるわけじゃん少なくともスレ主は
でもそのアピールポイントが見えてこないからどこをその作品の肝にしたいのかがわからんのよ
- 76二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:45:23
妄想するだけなら誰でもできるんだよな
ちゃんと創作物として物として出力して始めて創作と言える
その妄想するって作業すらサボって設定考えて〜は虚無すぎる - 77二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:46:37
エンタメって考えると…結構際限なくなるんじゃないか?
- 78二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:52:37
どうして相談しようとして荒れてるのにレスもスレも消さないのか
ただでさえ人居ないのに荒れてる風ならなお人来ないわ - 79二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:06:41
- 80二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:36:41
このスレまだ生きてたのか
皆もなんだかんだ桃太のこと好きだね - 81二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:03:14
やりたいことがわからない主人公なら能力はまだ未発現な感じかな
- 82二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:04:49
保守(^_−)−☆
スレ主頑張って〜!