魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~総合スレ3

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:16:01
  • 2二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:23:28

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:23:51

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:24:16

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:24:38

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:25:06

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:27:17

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:27:37

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 16:27:59

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 17:43:40
  • 11二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:26:23

    たておつ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:48:44

    もうすぐ始まるで

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:54:42

    はーちゃんはいつ頃合流できるんやろなぁ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:28:12

    リコが帰ってくるまでリコの部屋そのままにしたりすぐ気づけるようにカーテン無くすの重いっす……最高だな

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:29:36

    いったい何度ひとりきりで十六夜の夜を明かしたんやろなあ…
    いったいいつ十六夜の夜に眠るようになったんやろなあ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:29:39

    >>14

    行動の端々がグラビティすぎるのほんま笑う

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:29:52

    ひーちゃんの存在がストーリーのキーになってる以上はーちゃんの登場はもうクライマックスとかになりそうな気はする

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:29:53

    アイルが3話のみらリコから話を聞く→アイルが1話のみらリコにその話をする→みらリコがそれを体験する→みらリコが3話でアイルにその話をする……以下無限ループ
    これからこういうの増えてくのか

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:30:05

    空間フィールドがツボに入ってずっと微妙に笑いながら見てた

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:30:18

    夜にベッドの上で2人並んで座るシーンやばいだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:30:38

    第2子はわがままに育つものと聞くけど、はーちゃんて(魔法以外では)手のかからなかった子だったんだな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:30:50

    >>20

    あれほぼほぼピロートークだったし…

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:31:00

    プリキュア貴重な契約シーン

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:31:14

    あの犬って母親魔法使いの使い魔的なサムシングだったりするのかな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:31:15

    アイルはみらい達の視点からだと未来から過去に向かって生きているっぽい?
    みらい達とアイルの時間の流れは逆って事か?
    写真の子供はアイルとして一緒に写ってるのは多分母親だよな···
    髪の色が···みらい···?
    まさかアイルはみらいの子供!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:31:27

    老犬を連れてるアイル自身はもっと未来からの存在で、その地点から少しずつ第一話に向けて逆行してるとかなんだろうか

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:31:48

    みらいが見た未来(サファイアの方)をアイルが知らなかったのは計画が失敗したからなのかアイルが意図して伝えてないのかどっちなんだろう

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:31:50

    >>19

    「僕の空間」とか「僕のフィールド」とかなら普通だったのにどうして合わせてしまったのか

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:32:07

    最初作画ちょっと不安な回と思ったけど、今週もアクションパートはかなり気合入ってた

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:32:46

    みらいの婆ちゃんの脚の怪我は何かの伏線なのか…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:32:57

    アイルのお母さんがつけてたアクセサリーについてた宝石エメラルドかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:33:24

    >>23

    何気にプリキュアに変身した状態で変身アイテムでもない普通のスマホ使うのも初だよね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:33:26

    トパーズの挙動が全体的に可愛さマシマシになってたな
    でも投げたボールを途中でドリルに変えるのはだいぶえげつない気が

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:33:37

    >>25

    みらいにしては髪色暗かったな

    まだまゆみとか勝木さんの方が近い

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:33:48

    らんらんや猫屋敷の投稿もみらいにチェックされてる可能性出てきた

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:34:45

    変化系のダイヤ
    強化系のルビー
    具現化系のトパーズ
    サファイヤってどんな感じだったっけ…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:34:58

    >>30

    伏線なのか、時間がテーマなので時の経過のどうしようもなさを表すものなのか…

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:35:28

    >>36

    箒とか使わずに空飛べる

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:35:41

    >>35

    時系列的には最終回から五~六年だから2021年位だろうからまだその二人がキュアスタやってない可能性もあるな

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:35:50

    >>36

    箒使わずに空中戦対応なスタイルやんね

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:36:03

    >>36

    サファイヤは飛行系ってだけじゃなかったっけ、スピードタイプ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:36:19

    >>30

    伏線とかではなく歳を取ったことで起こる体の衰え(時間は否が応でもでも進むこと)をリコが感じてる現れだと思う。ほうき屋のおじさんの引退の時もリコは寂しそうにしてたし。時を経て変わらないものもあれば変わるものもあることを描いてるんじゃないかなあ

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:36:28

    「十六夜の夜にほうきに乗って会いに来る」って言葉が本当にみらいの中でデカすぎる
    モフルンに大丈夫だって言ってたけど自分に言い聞かせてるでしょあれ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:37:07

    りえりーが相変わらずで嬉しいんだけど、時間が時間だから寝て!って気もする

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:37:21

    まさか時代が回ってプリキュア→仮面ライダーでプリンの流れが見れるとは…当時でもカスタードがプリンの意思継いでたけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:37:38

    >>37

    魔法でも時間の流れは止められない的な感じかもね

    まほプリ2は現実に立ち向かう強さも描くって言ってた気がするから魔法でもどうしようも無い現実にも負けずに立ち向かう的な感じかも

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:37:42

    >>43

    高校あたりはそう言い聞かせてなくちゃヤバかっただろうし…

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:38:34

    朝比奈家の面々は今日が大人リコとの初対面なのね
    ってことは最終回からは本当に大して間空いてないしナシマホウ界にもあんまり来れてないのか

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:38:37

    >>42

    同時に変わる良さもあれば変わらない良さもある的な感じかもね

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:38:37

    アイルはみらいの関係者?

    まだ出てないみらいの祖父説あるか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:38:37

    >>36

    ダイヤ=基本スタイル

    ルビー=パワー特化

    サファイア=機動力特化

    トパーズ=自由、ワクワク特化

    みたいなイメージ

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:39:11

    箒屋のおっちゃん、みらいのおばあちゃん、全体的に時間の経過による変化がしっかり関わってる感じあるね

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:39:53

    >>48

    本当に最終回から1~2ヶ月位しか経ってない設定なのかも

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:40:04

    >>18

    モフルンが間違って読んでたらソレがそのまま伝わってたって事になるよな…

    律儀にモフつけてたんだろうな

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:40:05

    モフルンのほうが情報リテラシーしっかりしてるの笑っちゃう

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:40:26

    >>43

    あの時のみらいってかけがえのない友達3人を一気に失ったようなもんだし、相当メンタルヤバそう...

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:41:05

    別れて始めての十六夜を眺めたとか部屋をそのままにしたとか何度妄想したか知れないよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:41:06

    ABEMA勢なんだが3話の更新が来ないな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:41:08

    >>54

    アイルとの会話に常にフェイク入れ続ければなんか対策できそうだな

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:41:17

    >>50

    どうも未来から過去に向かって生きている?ぽいからみらいの子孫とかの方が可能性は高そう

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:41:18

    おかんの顔がサラッと担当原画さんのポストで分かったな


  • 62二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:42:17

    >>61

    みらいではなさそうだな…

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:42:46

    最初の十六夜はああやって日が昇るまでずっと窓の前に立ってたのかな…

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:42:48

    母親が死ぬみらいでも変えるのか?それにしては随分使う言葉が軽いな

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:43:27

    >>61

    こうして見ると子供の頃のアイルってはーちゃんやひーちゃんに何処と無く似てないか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:43:32

    >>61

    これ見る限り別にみらいの面影とか一切なくて安心した

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:44:42

    これがオトナプリキュアの湿度!

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:44:59

    推定ナシマホウ界出身なのに名前が「アイル」なあたり未来からこの時代に来てる可能性ないか?
    ナシマホウ界のキャラで名前が漢字表記出来ないようなキャラいなかった気がするし

    本名が別にある可能性もあるけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:45:04

    やっぱりこの衣装ヤバいってみらいさん!!!

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:45:17

    ずっと十六夜の夜に魔法つかいさんが帰ってくるのを待ってた女……

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:46:01

    >>63

    たぶん段々耐えきれなくなって枕濡らして寝てたと思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:47:32

    再開するまでの空白期間もガッツリ描いていくっぽいから凄く嬉しい

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:48:04

    文庫本とか読者とか本もテーマにあるのか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:48:09

    >>23

    他にナシマホウ界へ紛れ込んでる魔法使いってここらへんどうしてんだろうね?

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:48:36

    クマのぬいぐるみ
    ブロック玩具
    ブリキのロボット

    アイルの過去の写真を思うとモチーフチョイス絶対狙ってるよな…

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:48:57

    最終回にもチラッといたけどさりげなくソルシエールも魔法学校の教師になったんだね
    魔法を伝える仕事がしたいって言ってたもんなあ

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:49:31

    >>75

    アイル自身が子供の頃に遊んでた玩具って事か···

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:50:04

    >>74

    リコがナシマホウ界の学校に通う時は教頭が手続きしてたから正式に住むことになったら戸籍とかも作ってくれるんじゃないか

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:50:28

    アイルとひーちゃんが役者?でみらリコモフが読者?

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:52:14

    >>76

    映画キャラにもしっかり触れてくれるとなるとクマタも多分どっかで映るか言及してくれそうよね、何ならいちかちゃんにも触れそうですらある

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:52:22

    ひーちゃんなんか普通に大きくなってるけど何が原因だ?物語が進むと自動的に大きくなる設定のキャラなのか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:53:47

    >>59

    フェイク入れられた情報を過去で伝えたらそれを聞いたせいで勘違いが起きてフェイクの意図無しに素で同じ反応になって後々よく考えたらあれちょっと違った気がする…って両者共になるシュールな展開とか考えちゃった

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:54:03

    >>81

    ひーちゃん=はーちゃんならだんだん力を取り戻していってるとか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:54:10

    >>80

    仮にいちかが登場するとしたらまほプリ最終回への客演から中学生で出るのか、それともプリアラ最終回の成長後の姿で出るのか···

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:56:45

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:57:29
  • 87二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:58:15

    空間フィールドやらここでブックマークやら使われると微妙な空気になるな……物理媒体で「今日はこのへんでブックマーク」とか言う人あまりいないでしょ
    いや……未来人ならほとんど電子書籍済ませたりして栞よりブックマークを使う機会が多いのか……?

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:59:14

    >>75

    無から形成してるんじゃなくて記憶から形成してるわけか。そこも含めて刻の魔法なのか

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 03:01:49

    刻の魔法の効果の1つ「使った対象にランダムに未来・過去の出来事を見せる」
    使いにくいなこの魔法

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 03:05:20

    最後のほうに未来を見たみらいは「屋根裏部屋に突っ立ってたら過去の自分達を見た」のを見たのか?

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 03:07:40

    >>58

    30分経っても来ないし配信トラブルかね?

    明日にそなえて今晩はもう寝るよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 03:10:50

    今回のリコの部屋やカーテンの描写見るに49話後半の一連のシーン、マジで限界だったんだなみらい……

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 03:13:27

    なんかずっと背後で不穏な気配が漂ってるというか、どっかでデカい負け展開が来そうな予感がする
    前作はプリキュアでは珍しく本編ほぼ負け無しだっただけに

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 04:22:03

    >>92

    まぁ5~6年間も経ってたら精神的には相当限界来てただろうな···

    ある程度諦めにも近い物が出てた再開直前の大学生の頃やまだ希望を信じていられたであろう中学生の頃は兎も角高校生位の時はマジでメンタルが一番ヤバかったんじゃねえかな···

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 04:23:44

    >>93

    そのデカイ負けも既定路線でしか無い可能性が出てきてるしな···

    というか現状のままだとアイルが見せた未来(アイルに取っては過去?)が来るのは避けられないだろうし。

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 05:54:48

    ナシマホウ界のみんなはリコのこと覚えてるんだな
    特に前触れもなくマホウ界に帰っちゃってたけどその辺の記憶はどうなってんだろうか

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:12:17

    「49話のみらいはカーテンを閉めない習慣は続けてるけど、モフルンが落ちるまで約束の十六夜だって気付かないくらい再会を諦めていた」って指摘を見かけて哀しくなってしまった

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:17:07

    >>89

    しかも見せた過去や未来は術者には分からない

    ……自分にも相手にも面倒くさいぞこの魔法!

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:48:17

    リコのスマホにアイルが出た⁉︎
    リコに何かあったのか…

    スマホ置きっぱなしだった☆

    の流れ笑ってしまった
    初スマホだし仕方ないけど先生になっても微妙にポンコツ感が拭えないリコがかわいい

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:54:38

    現代社会の価値観で言うと女性のスマホにかかってきた電話に勝手に出るアイルかなりキショさがある(小声)
    敵?っぽいから好き勝手動くのは分かるんだけどね

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:05:36

    カーテンの件尊いんだけどリコが帰ってきても閉められてないとこ見るとみらいにとってトラウマになってそうで悲しくもある
    最後は安心して閉められるようになって欲しい

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:16:30

    色々あった気がするけど、最後の朝日奈みらいによる激重感情の開示に全部持ってかれた

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:37:34

    みらいが西暦何年生まれか分かるかもと思ったが…

    20XY年6月12日

    はっきりとはさせなかったですね
    あと住所と電話番号もボカしてた

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:55:50

    >>103

    つか「みらい」って平仮名表記なのか…

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:59:13

    >>61

    髪型はみらいに見えなくもない…かな?って感じだけど、まぁ目の形からして普通に別人だろうな

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:09:45

    >>105

    目元にホクロも無いしなみらいは

    母親がアイルの目的に関わってるのかねえ

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:11:49

    >>103

    リコの身分証の話があったけど他の魔法使いがこっちで生活できてる以上、本来は魔法界で正式に手続きするもんなんだろうな

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:15:40

    仮にみらいの血が入ってるとしても息子とかじゃなくて孫の孫とかの可能性ありそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:23:01

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:24:22

    >>61

    アイルの母はみらいの祖母と顔のパーツが若干似てる気がする


    みらいの遠い子孫かな?

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:04:38

    刻の魔法
    対象者にランダムに過去未来を見せる(ここに術者の介入は不可、当人たち次第)
    術者が関わってない対象者の過去と未来を見ることは出来ない
    攻撃と防御、移動の手段はなし(今のところ)。アイルはデウスマストの眷属の力で代用?(怪物の生成含めて)

    1話で対峙したアイルは3話のアイル(1話でみらいに言った言葉は知らなかったのにひーちゃんの成長を知っていたのは1話時間軸のアイルも現場にいたから)ってことでいいのかな

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:13:12

    リコに再会したのにカーテン開けたままだし
    49話でも指摘されてたけど私服のセンスが当時から変わってないし
    なんならあの頃と同じ制服を着たがってるし
    まだみらいの時間はこの5年間で止まったままなのかしら

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:47:18

    今回かなり複雑な話になってたな
    この後の話でごちゃごちゃにならないか心配だけど大丈夫かな?

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:51:49

    タイムトラベルで誰がその言葉を最初に伝えたのか?
    この時間軸がごちゃごちゃするのに既視感あるけど何だったかな、ドラえもん?

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:18:39

    普通に警察が現場検証してるの新鮮
    浄化で被害は元に戻るのがかえってややこしそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:11:22

    >>114

    タイムリープものにはよくあること

    今起きてるのは1話でアイルがみらいたちに宣言→3話でみらいたちがアイルに宣言→それを聞いたアイルが1話時点に戻ってみらいたちに宣言→…っていう無限ループになってるって感じか

    卵が先か鶏が先か、それともまだ明かされていない何かがあるのか…

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:27:10

    3話なのにはーちゃん(変身前)未登場…いつになったら来るんだ…

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:10:23

    インタビューによると,カーテンのくだりはりえりーの発案みたい
    みらいを一番理解している人から出た描写だから,リコと再会してもまだ癒されない程度にはダメージを負ったていうのは正しい解釈なんだな

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:18:01

    >>118

    うーん流石みらいの擬人化

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:58:35

    >>118

    あ、あんた程の人がそう発案したのなら…

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:04:09

    >>118

    再会したはいいけど結局その後はお互い忙しくて会えてなかったっぽいからなぁ

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:09:48

    >>118これはガチ勢ですわぁ

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:47:23

    >>118

    リコの指摘に曖昧な返答したのもそこから来てるんやろなぁ…

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:18:49

    今回のサブタイ刻だけふりがな振られてたな

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:07:53

    リコはリコで辛かっただろうけど能動的に動けるのに対してみらいは受け身でいるしかないからな…
    待つだけなのはしんどいよねホント

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:41:02

    スマホの購入シーンとかいうニチアサの方ではまず出されないであろうシーン

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:55:29

    ひーちゃん、大きくなるばかりでなくて逆に小さくなったりするのかな

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:34:56

    >>23

    ニチアサじゃ出ないシーンの一つ

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:19:06

    リコの方はみらい達と別れた事情、経緯を理解出来る人物が周りに多く、悩みや不安を打ち明けられるからマシだけど、みらい側はそれを知ってる人が周りに実質誰もいない状態で、唯一の理解者であるモフルンも反応しないからメンタル滅茶苦茶キツくなってるのお辛い…

    しかも中学〜大学生という色々と多感な時期に誰にも相談できないのがキツ過ぎる…

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:25:05

    リコにはプリキュアのことまで話せる人が校長水晶さんパパさんと複数人いるけどみらいには誰もいないからね
    共有できるはずのモフルンは喋れなくなってるから聞いてもらうだけになるし

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:42:03

    >>104

    まぁ現実でも名前が平仮名な人はそれなりにいるし。

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:43:19

    >>110

    祖母に関して同じ回で触れられてるからあり得なく無い気もする

    隔世遺伝とか現実にもあるし

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:27:55

    続編のせいで前作の最終回がハッピーエンドじゃなくてビターエンドになってしまってないか?

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 05:05:19

    >>133

    1期のエンドもあれはあれでハッピーだけど、それ以上の幸せを勝ち取りに行くのが今作だと俺は思ってる

    今は隔たりを感じるかもだけど、「ふたつの時間(みらい)がいまつながる!」ってのはすでに言及されてるところだしよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 05:06:16

    >>124

    「刻」と書いて「とき」と読むのは表外読みだからかね

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:51:24

    普段は分かりにくいのにちょっとしたタイミングでわかる

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:25:14

    もしかしてアイルって魔法使いと人間のハーフだったりするのかな?

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:49:50

    >>133

    元々ビターだったぞ

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:54:12

    >>138

    数年前の部屋をそのままにしていた

    当たり前にして流していたけど普通に怖いんだよ


    しかも連絡すら取れずに、もう会えない覚悟ぞ

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:02:46

    前作の最終回が魔法界の描写中心だったから大人時代のナシマホウカイの描写が増えて嬉しい
    前作時点だとみらいの家族とリコが対面してなかったら今作でちゃんと書いてくれて嬉しかった

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:43:31

    今回はみらいの家族が出て次回はリコのお父さんが出るという

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 09:57:16

    ことはが次に出るのマジで何話なんだろう

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 11:56:05

    >>142

    グッズ展開的にもひーちゃんとは両立しなさそうなんだよなあ

    ただせっかくの続編なのに全然出てこないってのも考えにくいし…

    とはいえフルパワーで出てきたらだいたい全部終わっちゃうだろうし、バランスが難しいな

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:56:24

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:31:58

    ピンクダイヤ、ルビー、トパーズと来たから次はサファイアだな
    そうなると5話以降の4スタイルの使用頻度がどれくらいになるのか

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:06:42

    はーちゃんそろそろ登場してほしいなぁ

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:50:19

    ひーちゃんの秘密の内容次第ではーちゃんのこともわかるかもしれない

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:15:15

    アレキサンドライトの虹で吹き飛ばすやつ好きだから早く見たい
    でもあれってはーちゃんいないと無理だっけ

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:42:51

    >>148

    あの技三人でやる合体技だから二人じゃ無理だね

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 00:05:31

    >>137

    凄くあり得そう

    そして次世代の話題には合ってる気がしてきた

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 02:24:18

    走るひーちゃん
    こういう服もいい

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 10:20:55

    リコのパパは色々鍵を握ってそう

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:09:33

    当たり前のようにリコスマホの位置情報共有してるみらいちゃんw

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:31:37

    ソルシエールに関しての言及してくれたから、クマタについても言及してほしいなぁ

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:33:29

    プリアラの皆さんがサプライズ客演する可能性あるかな

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:01:17

    最終話のウェディングケーキはキラパティ製なんだろ
    俺にはわかるよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:58:25

    4話の場面カット出てたんだけどピンクダイヤに変身してるカットがあってあれ?サファイアが出るんじゃないの!?って俺の中でなってる

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:24:37

    サファイア出したらあの未来に繋がる懸念があるから当分選ばないんじゃないかな
    2回目のキスが見られるからよし

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 04:36:12

    今回で三分の一まで進む

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:48:30

    >>157

    まぁ来週辺りに来るでしょ

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:29:07

    DVDの封入特典を改めて見るとオトナプリキュアみたいにショートノベルはない感じなんだな

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:48:09

    4話の放送に備えて仮眠取ったぞ

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:43:08

    リコはなんだそのあらあら系お姉さんみたいな顔は

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:25:57

    みらリコ同棲!?

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:26:42

    アイル、リンクルスマホン持ってたな

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:26:53

    完全にトトロいたもん!状態なのが笑うわ

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:28:29
  • 168二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:28:42

    分割2クールの気がしてきた

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:29:32

    パパ大嫌いされるリコはいいぞ

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:30:15

    空間フィールドはどうしたアイル!

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:30:25

    >>168

    まだ二回目のスピンオフ作品でしかも初の深夜枠なのにいきなりそんな挑戦的な事するかどうかは怪しいと思う

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:30:48

    コスプレ大好きJD朝日奈みらい

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:31:54

    >>172

    字面が現実だとヤバすぎるな···

    アニメだからギリ許される範疇

    アニメでもキツイ?それはそう

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:31:56

    >>170

    使ってたじゃん!なんか色々入ってこれるけど!

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:32:29

    記憶喪失後の人格に記憶喪失前の人格が力を渡す展開!記憶喪失後の人格に記憶喪失前の人格が力を渡す展開じゃないか!

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:33:47

    マザーラパーパの力?やっぱりひーちゃんとはーちゃんは同一の存在なのか?

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:34:00

    >>174

    ひーちゃんは作ったときにもう入ってたかもしれないから…

    お父様はもっと早く来てもろて

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:34:42

    今日の内容を要約すると、コスプレ女がロリコンの顔面を殴りに行くアニメだな

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:35:10

    >>174

    今回は「僕のフィールド」なんだよね…


    今更言い直しても遅いぞアイル!空間フィールドも面白くて良いよ!!

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:35:15

    おぉ!ひーちゃんがみらリコを助けたいって思ったらなんかすげぇビームが出た!はーちゃん、これは一体?!

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:35:25

    はーちゃんですら未変身であんなビームは撃ってなかったよね?
    なんなんあれ…

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:35:28

    >>176

    多分はーちゃんの本体?はあの機械の中にある感じでひーちゃんははーちゃんから分離した一部とかそんな感じかね?

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:36:03

    >>173

    趣味だけならまだしも中学時代の同級生に街中でコスプレ見られるのは流石にキッツイ

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:36:23

    アイルの下僕とデウスマストの眷属は別の存在というか関係が無さそうな口ぶりだったからあのモンスターは純粋にアイルの力で生み出してるのか?

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:37:01

    >>180

    何それ知らん…怖…

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:37:08

    久々に絵に描いたようなイヤボーンを見た


    >>182

    神様とピッコロ大魔王みたいな?

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:37:15

    何気にニチアサの方では絶対聞けない君達の命はここまで=殺す発言が出たのにビックリしたわ

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:37:33

    勝木さんは見た-大学生編-

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:37:44

    眷属と別の力ないとそもそも従えられないだろうしね

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:39:03

    >>183

    まぁ普段からぬいぐるみ持ち歩いてる事を知ってるからコスプレしてても受け入れてくれそう感はあるとは想う

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:40:13

    眷属なんか弱くない……?デウスマストと統合されなかったって力弱り過ぎて終盤で封印解けなかったってこと?

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:41:35

    >>191

    まぁニチアサの時点でプリキュア達を大して苦戦させられなかった連中だし···

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:42:20

    >>191

    向こうの目的がひーちゃんの覚醒促すことだろうし手加減してたんじゃないか多分

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:42:42

    前作ラストで行方知れずとなってしまった前作主人公が終盤で今作主人公に力を託す名シーン

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:42:46

    一瞬フェリーチェにでもなるんかと思ったが謎ビームが出た

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:44:16

    これマジではーちゃん登場は終盤か下手したら最終回とかになりそうなレベルだな

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:45:09

    >>194

    雰囲気が似てるかもしれないけどやっぱり外見はあまり似てないな

    勝木氏も似てるって言ってたから似てるんだろうけど

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:48:07

    何この後ろの……何?

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:51:03

    早くはーちゃんとひーちゃんの姉妹っぽい絡み見たいな

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 02:51:33

    >>198

    髪型的にフェリーチェっぽいが···

    嫌に禍々しくなってるな····

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています