【ネタバレ】何をもって

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:19:23

    オメガ(最終)サイコミュなんだろう。1的には限界まで機体制御にサイコミュを使っている=これ以上サイコミュを使いようがないからオメガ(最終)なんだと思ってる。

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:21:36

    オメガってどんな意味なんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:22:09

    >>2

    どじゃなくてそ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:23:32

    >>2

    ギリシャ文字の最後の字、物事の最後だってさ

    ジークアクスの意味付け足すと最後の変数...?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:24:20

    オメガではあるけど技術的な終着点ではないんじゃないかなと考えてる
    あくまでも赤ガンダムがアルファサイコミュを搭載されているので、それにぶつける前提なのではないかと
    アルファでありオメガである、が神のことを表しているとか、アルファとオメガって対として描かれることが多いので

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:24:38

    その理論だとどのレベルの制御までサイコミュで行ってるかにもよるな
    機体の操縦系や火器管制だけなのか、機体の細かい各種パラメーターやジェネレーターの出力制御とかの機体の根幹部に至るまで制御できるのか?とかもありますね

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:25:04

    >>2

    Ωはαとセットだと神とか究極とかの意味っぽい

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:26:05

    >>6

    オメガサイコミュ起動するまでは操作系だったか駆動系イかれてた筈だからサイコミュ専用の操作できる領域あるよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:26:11

    >>6

    描写見るにマチュの攻撃されるって恐怖とかに反応して自動で動いてるから本当に隅々までサイコミュ制御っぽい

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:27:48

    >>7

    聖書にある一文の「私はアルファでありオメガである」の事かな

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:27:51

    >>9

    でも盾は構える

    あれ本当に何なんだろうね

    その後は内股になっててマチュが脳波で動かしてるっぽいけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:28:56

    >>6

    人間が不随意筋や内臓を自在には動かせなくても制御できているように、無意識の制御で機体すべてを完全に制御できる、とか?

    モビルスーツ素人であろうマチュがジークアクスの手足だけなら兎も角、バーニアまで制御できていたあたりそういうのもあり得そう

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:29:39

    オメガサイコミュの本体ってあのデバイスで良いんだろうか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:30:43

    >>13

    サイコフレームとかの大きさを考えるに本体は恐らくクアックスのなか

    エグザべくんの持ってたのは認証キーとかだと思われる

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:32:05

    ν、クスィーに対するΩガンダムとかだったりして

    νまんまじゃないけど小型サイコミュ+ガンダムって怪しいし

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:33:09

    結局ジークアクスのサイコミュはどこまで制御するのか
    あくまで機体制御に特化するのか、最終的にはビットを搭載するのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:33:22

    >>14

    他のスレで出てたけどあの降りてくる腕はクアックス本体からだからまあ本体に付いててアレはキーだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:36:46

    機能的な最終バージョンじゃなくてこれ以上作れないからオメガサイコミュ
    具体的にはグラナダにあってシャアと一緒に消えた謎オブジェクト由来の材料が尽きたからオメガサイコミュって言ってる説を思いついた

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:45:00

    >>11

    機体制御に使ってるものだし具体的なイメージがなくても防御しようとする意思をサイコミュが読み取ると機体側のOSが自動で防御用モーションパターンを使うとか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:45:31

    ループ説とか見てると、アルファサイコミュを基点にするゼクノヴァは初めからやり直す、ジークアクスを基点にするゼクノヴァはループを終わらせるみたいな意味合いがありそう 妄想だけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:46:42

    >>19

    でも本人は

    防御=頭を守る

    になってるから守るなら具体的にイメージしてる頭を守りそうなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:47:49

    武器とか兵装じゃなくて機体そのものじゃないかなとか考えたり

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:48:05

    >>21

    だからマチュとは別の思考するモジュールなり何なり積んでそうなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:53:08

    そもそも認証用のデバイスという段階を踏ませている辺り、サイコミュにしてはやけにロックが硬い感じがする

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:54:12

    >>24

    そこは既にゼクノヴァ起こしちゃってるからしゃーない

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:55:28

    そのうちΩΩサイコミュとか出そうな気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:56:40

    >>25

    ゼクノヴァに肯定的な人と否定的な人がいるからこういう形式なんかね

    ゼクノヴァの研究したいからサイコミュ開発はするけど、あんなん起こすなって派閥に対する対応として認証キーという妥協案と

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:58:47

    エグザベくんは旧verでもいいからサイコミュ式MS割り当ててもらえるだろうか
    非戦時に最新鋭機ロストしといて追加で機体配備要求とか虫が良すぎるか コロニー内突入なんてやらかしした艦に補給なんてしたら火の粉が降りそうだし

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:21:15

    >>27

    ゼクノヴァって規模やばいからね

    デカいからわかりづらいけどソロモン全幅30kmあってあの消失範囲だから直径で10km近くを消し飛ばしてることになる

    コロニーの直径は6.4kmだから回転軸付近で起きてもコロニーが真っ二つ、地表近くならいきなりkm単位の風穴が空いて歴代でも見ないレベルのコロニー大崩壊が確定


    逆によくこんなん研究してんな

    どこで暴走事故起こっても大惨事だぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています