- 1二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:24:48
- 2二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:28:14
つどいか分からないけど
文次郎:165㎝、食満:166㎝、小平太:168㎝、長次:170㎝、仙蔵・伊作:163㎝、久々知:165㎝らしいね
でも軍師の小説で小平太が1番小柄とか言われてた気がする - 3二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:29:12
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:29:12
雑渡さんが180cmってどこ情報だっけ
- 5二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:29:52
- 6二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:29:57
竹谷身長低い説言われてたな
- 7二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:30:53
- 8二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:31:39
滝夜叉丸と喜八郎の段で意外と浜が小さくて三木ヱ門がデカかった気がタカ丸さんは15歳だからデカいなのは納得するけど
- 9二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:32:21
滝夜叉丸の身長が四年生の中でも低かったら私が嬉しい
- 10二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:32:31
雑渡さんは大男とか言われてたな
照星と雑渡の段で向かい合ってたけど照星さんめちゃ小さく見えた - 11二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:34:03
兵助が165cmで竹谷がそれよりガタイが良いってあったのはつどいだっけ
- 12二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:38:06
室町時代後期にしてはみんな身長デカイな
- 13二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:44:15
- 14二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:45:07
- 15二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 18:51:22
尊奈門って身長何cmなんだろ?
- 16二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:04:11
アニメの設定資料じゃ食満が六年で一番背高いことになってるとか
- 17二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:05:21
土井先生と利吉は、あの時代からしたらかなり高身長なんだよな。
- 18二次元好き匿名さん25/01/25(土) 19:09:33
雑渡さんは弁慶みたいな恵体タイプだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:18:14
- 20二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:28:48
室町時代どころか戦国時代の男性の身長って160cm切ってる武将も多くいたから、土井先生どころか山田先生ってなかなかの恵体だよ。
- 21二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:33:48
小松田さんの身長が164cmでお兄さんがそれより1cm高いっていうのはつどい?
- 22二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:58:37
きり丸子供のころのあの栄養状態でよく伸びたなってなる
- 23二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:12:34
アニメに関していえば、デフォルメきいたキャラデザかつ背景や小物との対比考えると明確に何センチって数値を設定するのは作業上色々めんどくさそうだな
キャラ間の対比なら別だろうが - 24二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:57:11
- 25二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:50:08
アニメも原作もそんなにはっきり設定固めてなさそう
- 26二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:08:59
こうやって乱太郎と四年生見るときり丸の身長って本当に高いんだな
- 27二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:15:58
映画の六年生襲撃後の天鬼の身長、風鬼達に比べてだいぶデカく見えたんだけど気のせい…?
- 28二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:39:32
土井先生こんだけ高くてガタイも良いんだから、そりゃあ6年生がバトルしたって勝てねえわ
- 29二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:42:07
特徴として背が高いって言われてるからみんなよりだいぶ高く見えるんだろうね
- 30二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:43:41
土井先生って子供の頃は優しくてすらっとしたイメージだったんだけどこの時代基準だとだいぶ逞しい部類なんだと認識を改めた
- 31二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:49:03
- 32二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:49:14
忍術学園の人たちは栄養バランスのとれたご飯を毎日しっかり食べられるから同世代庶民よりは体格良いとかありそう
- 33二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:32:31
15歳なんてまだ男子は成長期来たばかりだもんね
- 34二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:35:16
よく見たら雷蔵と三郎は一列に並んでるんじゃなくて手前の門柱の前にいるな
- 35二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:41:44
アニメだと兵太夫の身長が他の子よりも高く描かれてるんだよね。原作だとみんなと一緒くらいなんだけど。
- 36二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:22:39
実際原作やアニメで忍術学園の生徒が市井のモブより明らかに体格大きく描かれてることってあったっけ
- 37二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:29:56
原作だときり丸と団蔵はクラスの中でも高めと感じたな
- 38二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:36:18
- 39二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:37:55
- 40二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:47:47
- 41二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:53:11
アニメ見てても六年生で極端に小さく描かれてる人が居ないから分かんないんよな
小説とかアニメとかで色々設定違うし - 42二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 03:00:40
原作の175でも現代感覚換算だと185くらいにはなるだろうからアニメだと現代感覚換算190前後になるかな
忍者とはいえそのレベルの高身長の男がタソガレ山田先生6年で捜索しても10日以上発見できなかったのは本当に異常事態だった
- 43二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 03:07:42
- 44二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 05:19:01
伊作もこの絵じゃ屈んでるから分からないけどアニメの設定画で「留三郎は伊作より少し大きいです」って注意書きがあったから仙蔵と同じくらいかな
一番背が高いのが留三郎になってる以外は一年時とそんな変わらなさそう - 45二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:48:26
アニメはアニメで独自設定が多いから原作者の想定と違ってるかもしれんしな
現に土井先生の身長で食い違いがあるっぽいし - 46二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:06:29
- 47二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:26:02
きり丸って育った経緯からして栄養状態とか悪くて小さいイメージがあるけどクラスの中では背が高いよね
- 48二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:34:42
- 49二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:37:13
まあ実際の室町時代にも190台のヤツはいるんで平均がどうみたいのはあんまり数値的にはアテにならないかもしれない
小さいヤツは史書なんかでそう書かれるし - 50二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:16:20
つどいでも小平太は小柄または長次の次って2chの掲示板で見たからどっちかが間違ってるんだよね。当時凄く悩んだけど小柄の方が個人的にはしっくりくる
人によって違うのは当然として六年生のイメージとしては食満先輩>中在家先輩>潮江先輩>伊作先輩>立花先輩>七松先輩かな。
- 51二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:57:31
自分は怪力なキャラは相応に体格も大きい方であってほしい派
- 52二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:01:25
小平太フィジカル相当強いから大きめのイメージだし一年生時の身長順がそのまま大きくなるのがしっくり来るなあ
- 53二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:54:02
アニメで身長upしてるのは土井先生だけかな?
山田先生もupしてるとしたら>>31の六年の推定身長も変わってくるから