イナズマイレブン主題歌ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:21:50

    どれも熱くてまっすぐなものばかりでいいよね
    特に好きなのは「勝って泣こうぜ」

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:41:50

    元のやつもいいんだけど映画何回も見たのもあってスーパーのがめちゃくちゃ好き

    スーパー立ち上がリーヨ!


  • 3二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:42:42

    今回は無印だけの方がいい?

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:43:21

    GOODキターはアニメの入りの方が好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:44:27

    初代主題歌より2代目主題歌の方が優遇されてるよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:57:24

    >>3

    全シリーズあり

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:04:02

    マジで感謝
    熱いけどどこか泣けてくる歌詞と作曲が最高だわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:04:03

    大事なとこで流れる『マジで感謝!』大好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:05:24

    なんでもいいならイナズマイレブンオンラインの王者の魂が割と好き
    非常識じゃなくて超次元っていうイナズマイレブンそのものな歌詞いいよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:18:23

    雄叫びボーイと流星ボーイすき

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:27:42

    初心をKEEP ON!とかいうレベルファイブの社歌

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:49:20

    流星ボーイとつながリーヨが好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:55:35

    「ガチで勝とうぜ!」と「ライメイブルートレイン」ほんと好き
    ゲームもいれると「BIGBANG!」が1番いい…

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:58:07

    やっぱ感動共有!よ…

    感動共有!


  • 15二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:02:12

    スパノバ!が狂おしい程に好き
    アースイレブン最高 松風天馬よありがとう

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:38:31

    情熱で胸アツ!
    原点であり神格化されてる円堂たちのフットボールフロンティアの優勝写真が焼き消えて前OPの映像がボロボロ消え去っていくの衝撃だった
    映像も好きだしああいうダークラテン?系の曲大好き

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:49:23

    このシーンが好きすぎるから勝って泣こうぜ!が一番好き
    圧倒的強さだった前ラスボスが味方になるんだ!ってめっちゃ興奮した思い出

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:03:51

    ガチで勝とうぜ(切実)だったのが
    予選決勝終わる頃にはこの曲の歌詞に見合ったチームになったのいいよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:04:39

    >>15

    無印ラストOPと比べると

    エモさよりも最終決戦感あって好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:05:39

    >>7

    >>8

    無印2期のマジン・ザ・ハンドで流れてる印象強い

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:07:42

    >>16

    新章の掴みとして完璧だった

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:30:55

    ライメイブルートレインはミキシキャラと化身披露というシンプルながらカッコよくて好き

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:37:53

    「僕らのゴォール!」
    PVがめちゃくちゃ大好きで、カラオケで見ながら歌うためにDAM選んでた時期があった

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:41:56

    「ヴィンテージジーンズみたく格好良く歳をとろう」

    いいよね


    Spotifyopen.spotify.com
  • 25二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:50:46

    天までとどけっ!のまさしく松風天馬な歌詞好き 天馬が蹴ったボールが暗雲を切り裂いてくの大好き
    魔帝グリフォン、アーサー王とのミキシマックス、ソウル覚醒に進化とここぞという時に流れるのもたまらない

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:01:45

    僕らのゴォール!とかいう円堂世代の最終回に相応しい名曲
    豪炎寺や仲間との出会い、鬼道の葛藤、特訓、吹雪の心の傷、俯く瞳子監督、ヒロトの父を想う涙、仲間との別れ等々円堂達の物語をバックにした「僕らは幸せになるため/するために生まれてきたんだ」はまじで泣ける

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:09:20

    昨今の心の闇を曝け出す曲とか胸にある思いを情緒的に歌う曲も好きなんだけど、イナイレ主題歌の真っ直ぐにぶつけてきてくれる曲も本当に大好き
    「僕らは幸せになるために生まれてきたんだ」は今でも心に刻んでる

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:37:34

    ガンガンガガン!めっちゃ好き
    新しい物語が始まるんだ!って思った

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:36:58

    >>1

    あん時涙堪えて痛みも傷も隠して無茶したこと全部無駄じゃない

    諦めないで続けた魂燃やし続けた今までの全部が今生きてるぜ


    受験期ずっと聴いてたわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 06:27:45

    無印だとつながリーヨが好き日本中を巡り仲間を増やしていくストーリーによく合ってる
    GOだと打ち砕ーくっかなシリアスながら徐々に熱くなっていくGO1期にピッタリな曲だった

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:17:26

    20代半ばだけど同世代の男とカラオケ行ってマジで感謝ッ!を入れて知らないって人見たこと無い
    曲が良いのも勿論だけど当時のイナズマイレブンの強さを感じるわ
    GOになってからのかっこいい曲調の歌も好き、ダークとライメイは曲買いだった

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:29:02

    ティックトックで今の大学生はイナイレ主題歌のラップ全部歌えるって言われてて草だった
    わかるよ必修科目だもんな

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:30:12

    >>29

    そのシーンで腹筋する緑川の足を支えてるのがヒロトなのがすごく良い

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:34:54

    元気になリーヨが一番好き
    これに限らずイナイレの曲ってただ負けるな立ち上がれってだけの応援ソングじゃなくて、泣いてしまうことや人間の弱さは否定せずに「でもお前には仲間がいるんだぞ」って歌詞なのが良いんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:06:47

    本気ボンバー!
    自由に描こうワイがルールやで

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:02:57

    つながリーヨ好きだったな

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:32:54

    そりゃ人間だから悩みだってあるさ
    この気持ち誰かにわかってほしい時だってあるさ
    人のつながりを大切にしてる歌詞好き

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:38:47

    ちょっとズレるけど、
    グリフォンの映画で、「たった1度失敗したくらいで人生終わっちまった顔なんてするなよ」って歌詞歌ってるのが中々に鬼畜だなあと思ってる

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:41:02

    成せば成るのさ七色卵が好き

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:46:19

    >>11

    笑顔がゴール!もいいぞ

    「回り道したのは必ず武器になる 気がつけば待っててくれる人がいた」「俺たちはもう逃げない 愛するものがここにいるから」のあたりとか

    「待たせたなっ」にいつもお前は遅いんだよ!をまだ笑って返せるうちにヴィクロ出してくれな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:22:09

    OPもいいけどEDも名曲が多い
    またね…のキセツめっちゃ好きだわ
    ああイナイレ終わっちゃうんだなってありありと感じる歌だけどそれでも思い出は消えないし出会えたことは絶対に忘れず、俯かないで笑っていこうっていう歌詞に勇気をもらえる
    瞳子監督に回収される塔子も好きなんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:29:41

    >>16

    この曲好きな奴高確率でオー!リバル好きそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:36:58

    >>37

    GOで唯一流れた無印挿入歌なのいいよね

    しかもセカンドステージチルドレンとの戦いで

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:38:28

    >>30

    ゲームだけどGOダークのOPEDはGO1期の雰囲気と内容にスゴく合ってると思う。

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:39:20

    うろ覚えだけどリーヨリーヨ言うやつ好き

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:43:22

    >>45

    初代ゲームOPのリーヨ~青春のイナズマイレブン~かな?

    めっちゃでっかい声のスルーパスをあげるよ!のとこいいよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:50:05

    日野社長が作詞した
    純情青春ラブとあいつは太陽ボーイ好き
    この曲だけじゃないけど思い出補正で
    ゲームクリアしたなぁ...っていう感動にも達成感にも似たものが溢れてくる。

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:56:16

    マジで感謝とつながリーヨとかいう
    TVサイズの尺の都合上
    イントロの一番美味しいところカットしてる曲

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:57:43

    EDもいいなら嵐・竜巻・ハリケーンを推す
    革命の風を巻き起こしたそよ風の行き着く先のアンサーとして完璧すぎる
    必殺技の方ももちろん好き

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:03:08

    スゲーッマジで感謝好き

    スゲーッマジで感謝!~スーパーファイア~

    ゲームのPVでこれのイントロで豪炎寺が出てくるのを未だに覚えてる

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:05:52

    >>16

    おはよう!シャイニング・デイの該当シーンの歌詞

    いつも世界のどんな場所でも大切な人がそばにいて

    おはようっ!って言える幸せをほらみんなで祝おう!


    大切な人(サッカー仲間)もおはようっ!言える幸せもなくなっちゃった…

    脅威の侵略者編といい2作目は開幕からドン底にするルールでもあるんか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:08:00

    僕たちの城

    またねのキセツと同じ立ち位置と勝手に思ってるんだけど最終作で流れなかったから違うんだろうな

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:10:53

    >>52

    これ!とは言いきれないけど

    GOギャラクシーアニメ最終回EDがその立ち位置なのかな...?

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:54:00

    これキャラソンは無し?イナイレはキャラソンも単なるBGMも良曲が多いんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:59:10

    >>52

    個人的な解釈だけどイナクロが新生雷門の集大成、ギャラクシーが主人公松風天馬の集大成だと思ってるから僕たちの城はまたね…のキセツと同じ立ち位置でいいと思う

    最終話の本当にありがとうは新旧主人公によるイナズマイレブンシリーズの総括って感じがする

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:02:02

    >>54

    イナズマイレブンの楽曲ならなんでも

    あんまり曲に関して詳しくないからいろんなのが知りたい

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:51:30

    最強で最高もめっちゃ好き
    イナイレ!って感じ
    またねのキセツと僕たちの城は卒業式で歌いたい
    卒業して久しいが

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 09:22:04

    キャラソンなら風丸の「舞い上がれ」とか
    天馬の「そよ風ドリーム」とか好き

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 09:37:41

    最近ヴィクロの映画見に行った影響で勇者の魂に激ハマりしてる

    イントロから好きなんだ…

    勇者の魂 Short Size


  • 60二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 10:12:49

    イナイレは好きな曲が多すぎる
    つながリーヨ!はサビの部分で抜けてった仲間たちが映ってて、「同じ一つの思い出で会えなくても繋がってる」って歌詞が「そうだ、エイリア学園を倒せばまた皆に会えるんだ…!!」って熱くなった。なおラスボスは…
    僕らのゴォール!は円堂シリーズの集大成の曲だと思ってる
    「僕らは幸せになる為に生まれてきたんだ」って歌詞は、今までのライバルや敵キャラ全員にぶっ刺さるんだ
    キャラソンだと豪炎寺と神童の明日のヒーローが好きだな
    そんなに激しいテンポではないのに、それぞれ円堂や天馬に向かって俺も追いついてやるからな!!って熱い想いが伝わるのが良い

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:13:07

    >>59

    イントロがイナズマイレブンの曲らしくないんだけどイナズマイレブンの曲だ!となる不思議な曲自分も好き

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:29:46

    >>56

    ありがとう


    キャラソンなら"基山ヒロト"のスターラインが泣ける

    大切な笑顔のために希望を描く流星になれっていう歌詞が優しくてあたたかくて本当に大好き

    流星の正体は本物の星じゃなくてただのチリや砂粒で、それでも誰かの願いを叶えてくれる、希望を与えてくれる存在っていうのが正しく基山ヒロトを表してる

    たとえ離れていても、悲しい絆だとしても、眩しい光にもなれるっていう2番のサビも、自分に本当の息子を重ね合わせるだけでも構わない、父が笑った顔が好きだからっていうヒロトの思いをめちゃくちゃ美しく歌詞にしてて本当にすごい

    これを聴いた上で決勝のリトルギガント戦で天空落としが「天から差した希望の光」って称されたの本当に嬉しかったんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:35:29

    BGMだけど神童の葛藤が好きだな
    ピアノソロなのに力強くも美しくもある
    悩んでる時に流れる曲かと思いきやプロトコルオメガの3人と連携が成功するシーンにも流れてしかもめっちゃ合ってるから衝撃だった思い出

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:17:21

    >>63

    1期でフィフスセクターへの反抗決めた時も流れたから印象的

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:52:03

    あんまり言われないけど「なせばなるのさ七色卵」
    一見無責任に聞こえる歌詞も、なんとかなるって言い聞かせて前向いて進め!っていうイナイレらしい熱い曲
    人を羨む前に自分を見つめ直せは中々切れ味鋭いと思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:22:50

    >>62

    細かいとこ突っ込んですまんけど目金が言ってた天空落としの表現は「空から振り下ろされた希望の光」だよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:46:19

    キャラソンの中では最推しのということもあってスターラインが一番好き
    キラキラ瞳が誰なのかは解釈の分かれるとこだが、個人的にはヒロトとしては円堂を筆頭とした仲間達のことであり、ヒロト自身も星のようなキラキラ瞳の持ち主だと思ってる
    全員で守り繋いだボールを受け取って、誰かの思いにも自分の思いにも応えて、大切な笑顔の為に空すら飛び越え宇宙をも落とす
    天空落としを決めたことで反撃の狼煙を上げイナズマジャパンに希望をもたらす まさしく眩しく光り輝きながら希望を描く流星のような存在にヒロトはなれたのだなと
    聴きながらヒロトのこれまでを振り返ると苦しい事もあったけどそこで繋がった絆は決して悲しいものだけではなかったとも思えて…ここにいていいんだと思える仲間達と紡いだ絆をずっと大切にしてほしい

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:23:32

    フルで聞いた時のスパノバ!がめっちゃ好き
    ちょっとださめのイントロ音楽が癖になる

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:31:48

    青春おでん

    何故おでんなのか今だにわからんが好き

    因みに好きなおでんの具は大根派です

    YouTube - Inazuma Eleven ED.mp4


  • 70二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:33:03

    >>66

    海の広さに比べればちっぽけなことなんだから気にすんな

    メガネ推しだったならすまん

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:34:23

    >>69

    クロノストーンでカバー(元々カバー曲だけど)されたの嬉しかったなぁ

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:35:55

    >>70

    ヒロトが推しであの表現が格好よくて好きだったから気になってレスしてしまった

    すまんね

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:36:31

    つながリーヨのラップは一生忘れられない
    「認め合って力合わせてみ」でカオス出てくんの笑う

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 02:37:44

    >>72

    こちらこそよく確認もしないで申し訳ない

    ヒロト推しとして見返しつつ最強BGM勝って泣こうぜ聴いてくるわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:43:09

    スパノバの影に隠れすぎてるけどBIGBANG!好き


  • 76二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 12:45:47

    打ち砕ーくっ!
    熱唱が気持ち良すぎる

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:31:47

    マジで感謝!
    小学校終わりの水曜の夕方を思い出す
    「不可能はないみんなとなら」の音ハメで新キャラ次々出てくるの気持ちいいし吹雪と豪炎寺の連携技っぽいシーンワクワクするし俯いてる吹雪の背中を叩いて「大丈夫僕らきみの隣」って歌詞良すぎる

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 13:35:02

    >>37

    あそこの真イジゲン・ザ・ハンドはしびれた

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:27:48

    天までとどけっ!はギャラクシー最終盤で流れて感動した

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 14:28:30

    >>18

    まさかリアル宇宙人が来るとは微塵も思ってなかった頃

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:50:06

    >>80

    やめてさしあげろ

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 18:24:51

    つながリーヨの最後の絶対‼︎絶対‼︎…ピース!!!!!!!のいろんなキャラたちが出てくるところが好き

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:21:44

    マジで感謝!のシャンランランラのところで総理とか理事長とか支えてくれる人たちと一緒にヒロト出てきたのちょっと切なかった
    視聴者からしたらめちゃくちゃ怪しいやつなのに円堂はまじで友達だと思ってたんだな〜って

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 01:54:21

    GOのエンディング手をつなごうが地味に好きだな
    属性はちまきを何人かがカチューシャ結びしてて笑った

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 02:09:19

    フェイと黄名子のヤサシイミライが本当好き
    歌詞の全部が好きで語ったらキリがないけどあえて挙げるなら「受け継ぐパスは明日への勇気 キミに渡したいやさしい未来になる」の部分
    黄名子が繋いだ明日の中でフェイは生きてるんだなって思う…
    叶うことのない夢だけどアスレイ含めてルーン一家が幸せに暮らすのを今も時々想像する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています