どうしてデッドマンズQはシリーズ化しないの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:22:11

    動かないはアニメ化実写化までしてるのに何故…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:23:58

    あの…第2話の時点で片腕失ってるんスけど…いいんスかこれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:24:59

    岸辺露伴でやれるからやん

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:25:43

    吉良の役できる俳優さんを教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:26:23

    マイ…ナー…

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:27:32

    第一話の殺人みたいな露伴ちゃんに出来なさそうな汚れ仕事路線ならワンチャンありそうなんだ

    >>4

    北村一輝…

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:27:46

    >>4

    もちろん、めちゃくちゃ玉木宏

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:32:46

    一般人には見えないから話が広がらないんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:33:14

    荒木が飽きたからや

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:35:31

    正直「吉良でやる必要ある?」感が拭えないことや

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:36:42

    お話にするには吉良の行動に制約が色々多すぎるんだ
    まぁワシは嫌な思いしていないから精神で自由に殺人しまくった奴が多すぎる制約の下でせこせこ小間使いやっているっていう設定に意味があるからそこら辺オミットしちゃったら意味ないんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:38:18

    岸辺露伴シリーズはノベライズオリジナルエピソードという予備玉があるのが大きいと思うんだ
    それに『岸辺露伴がよせばいいのにわざわざ首突っ込んでヒドい目に会ってなんだかんだ生き残る』というテンプレさえ踏襲すればジョジョ本編エピソードも他の作家が書いた小説オリジナル話も使えるから幅が広いんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:40:49

    >>12

    評判の良いくしゃがらも外伝小説出身なんだよね凄くない?

    面白ければ荒木ー坊製で無くても良いのは強みなんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:43:56

    生き物に触れると食われる
    許可がないと入室できない
    一般人には見えない

    制約多すぎを超えた多すぎ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:44:15

    幽霊とは言え元○人鬼が幸せになるのは読者の身としては許せないですしかといってまた不幸になれというのも可哀想です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています