知る人ぞ知る名馬っていいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:25:37

    例えばハギノオーカン
    マルゼンスキーの同期で故障が多かった為重賞にも出れずに引退した馬だけど、通算成績は11戦9勝で勝ちレースでつけた着差は合計約55馬身
    倒した相手も重賞馬多数、ラストランになったオープン特別では同年のエリ女優勝馬を10馬身ぶっちぎった
    主戦騎手曰く当時の中距離王バンブトンコートよりも素質は上だったらしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:34:27

    タップが大暴れしたジャパンカップにも出てたデノン、アメリカで結果を残したあたりでフサイチに買われるという

    フサローは知ってか知らずか、後のフサイチパンドラと同じベストインショウ直系というのも面白い

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:43:08

    ツキノイチバン
    地方版トキノミノルだと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:52:49

    今なお道営競馬史上最強馬と呼ばれるコトノアサブキ
    屈腱炎抱えた状態でレースに出続けてこの成績
    80年大平原賞で出したダート1800m1分49秒7は中央含めて当時の日本レコード

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:00:55

    道営競馬で活躍し、牝馬として同一レース連覇の世界記録を持っているシバフイールド。
    道営主催のクイーンカップを4歳〜9歳にかけて優勝。
    通算成績も84戦35勝2着23回という優秀な成績を残し、道営競馬初の1億円馬になった(最終的に1億4000万まで積み上げた)

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:13:35

    1978年世代馬のヤマニンスキー
    競走成績は条件戦止まりで重賞出走もなく引退
    ただ血統構成が父ニジンスキー、母の父バックパサーと一つ歳上のマルゼンスキーと全く同じだった為、競走実積はないものの種牡馬になる
    マルゼンスキーの代替種牡馬という位置でもあり相手牝馬の質は高くなかったが、初年度から次々と活躍馬を輩出。3年目にはヤエノムテキ、4年目にはライトカラーとG1馬も輩出して有力な内国産種牡馬の一頭になった

    ちなみに安藤勝己に中央初勝利をプレゼントした馬でもある

    密かにウマ娘化を期待してる

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:25:21

    めっちゃ古いけど1954年世代馬のカネリュー
    レコード勝ちを記録するなど優れたスピードの持ち主だったけど、故障の為3歳春以降はレースに出れず引退
    ただ引退後は種牡馬になれて、結果として1962年に有馬&春天を制し年度代表馬になったオンスロートと1964年に桜花賞&オークスを制したカネケヤキという歴史的な名馬を輩出

    実積皆無馬がすげえ馬輩出した代表例の一つだと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:33:40

    クレオパトラトマスもいいよね…
    デビューからのスケジュール今の基準だとおかしいって…

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:33:41

    名古屋競馬の代表馬と言えるジュサブロー

    86年に名古屋で圧倒的な成績を残し、中央のオールカマーに挑戦する中央&地方の強豪馬相手に完勝。続くJCでも7着に奮戦。87年には中央入りし2戦のみの出走だったが活躍。

    オグリ以前の地方の芦毛の怪物といえる馬。

    1986年 オールカマー ジュサブロー


  • 10二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:36:28

    サクラロータリー 通算成績3戦3勝 主な勝ち鞍 府中3歳ステークス(OP)

    父にトウショウボーイ、母の父にシンザンという当時の内国産馬血統の良いトコどりみたいな良血
    同期同馬主同厩舎にはあのサクラスターオーがおり、そのスターオーよりも評価も高く期待をかけられていたが、レース後の骨折により2歳引退を余儀なくされた
    そのためわずか3戦だが、その中で先着した相手にはメリーナイスやマティリアルがおり、世代屈指の素質だったコトに疑いない
    主戦の小島太も「乗った馬の中では最強」「無事なら確実に3冠獲れていた」と言うほど
    “悲劇の世代”と称される87年世代だけど、未完の大器のまま儚く短すぎる競争生活をあっさりと終えたこの馬もまた悲劇的であり刹那的に思える まぁ無事種牡馬入りし種牡馬引退後も天寿を全うできた分スターオーよりはマシなのだろうが

    ケイエスミラクルも、ウマ娘化する前まではまさに“知る人ぞ知る名馬”枠だったよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:37:17

    >>9

    ついでに86年JCは名勝負だと思う

    日本勢3連覇を阻止した海外勢の意地が見もの

    日本代表馬も面子が濃い

    1986年 ジャパンカップ(GⅠ) | ジュピターアイランド | JRA公式


  • 12二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:39:12

    カウンテスアップってめっちゃ強かったよな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:42:43

    >>11

    意地見せたよねミホシンザンも…

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:45:50

    ロッキータイガーといいゴールドスペンサーといい昔のJCって地方出身も大健闘したりするのいいよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:46:55

    共に1973年世代の牝馬のレデースポートとケイスパーコ。
    どちらもオークスに出たけど、レデースポートは1番人気ながら3着敗戦、ケイスパーコは最下位敗戦。
    だけど引退後にどちらも繁殖牝馬としてオークス馬を輩出し雪辱。
    現役時代にオークスに出て引退後に繁殖牝馬としてオークス馬を輩出した馬が複数頭いた世代って珍しいと思う。

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:57:46

    もしかしたら元祖最強スプリンターだったかもしれないリキタイコー
    77年CBC賞では同期のスプリント女王メイワキミコを日本レコードタイのタイムで破ってる
    ただ成績のムラが激しいというか…

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:06:48

    >>16

    洋一さんと邦彦さん両方乗ってるのもすごい

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:06:59

    頑丈だと思う馬ランキングで名が挙げられるらしい78年世代馬のクロスアイ
    77年 9戦
    78年 17戦
    79年 20戦
    80年 23戦
    81年 18戦
    82年 5戦
    合計 92戦(7勝2着17回3着10回)

    ちなみに牝馬

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:10:51

    パッシングゴール

    G1級競走において人気薄の馬が大逃げを敢行して優勝を狙うという歴史はこの馬から始まった気がする


  • 20二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:22:59

    ハシケンエルド

    重賞未勝利だけどOP特別3連勝で挑んだ87年有馬記念で14番人気ながらあわや勝ちそうだった馬

    渋い名騎手飯田朋広にとってもG1制覇最大のチャンスだった

    1987年 有馬記念(GⅠ) | メジロデュレン | JRA公式


  • 21二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:34:12

    ヤマトダマシイ

    BNW世代のシンボリルドルフ産駒

    当時まだ若手調教師だった藤沢和雄が惚れ込んでいた期待馬で、デビュー戦を圧倒的なパフォーマンスで勝利するも次戦でレース中に故障、予後不良

    この一件(と同期のクエストフォベストの故障)は藤沢調教師にとって非常に強い後悔となったらしく、以後の藤沢厩舎は馬に無理をさせない調教がモットーとなった


    ヤマトダマシイ (Yamato Damashii) | 競走馬データ - netkeibaヤマトダマシイ (Yamato Damashii)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com
  • 22二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:34:31

    1986世代のカシマウイング

    4歳秋までは2着14回と惜敗が多く条件以下で燻っていたけど、その後覚醒して5歳春までにG2を3勝し台頭

    でも運悪く屈腱炎に罹り2年近く長期休養を余儀なくされる

    それでも復帰後の7歳春の天皇賞ではスーパークリーク&イナリワンの2強に真っ向勝負を挑み3着に善戦、そのレースを最後に引退


    長距離で活躍し、主戦騎手だった的場均に長距離の乗り方を教えたとされる馬

    的場がこの馬で得た経験が、後のライスシャワーでの活躍にも繋がっていったとされる

    1990年 天皇賞(春)(GⅠ) | スーパークリーク | JRA公式


  • 23二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:46:03

    ルイテイト
    オグリ世代最強のスプリンターはこの馬だったと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:53:24

    元祖ダート王の75世代馬グレートセイカン

    76年札幌記念(当時ダート重賞)では皐月賞馬トウショウボーイ、ダービー馬クライムカイザーを相手に勝利
    (トウショウボーイより歳上で、同馬に先着しただけでなくレースも勝ったのはこのグレートセイカンだけ)
    個人的にダートの地位を高めた馬だと思ってる

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:01:59

    77世代馬の牝馬ボストンメリー
    条件戦以下で10勝挙げたけど重賞には勝てず

    ただ条件戦では(覚醒前とはいえ)ホウヨウボーイ、アンバーシャダイという歴史的名馬を破って勝利した経験あり

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:04:44
  • 27二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:13:54

    最強の九州産馬と呼ばれるゴールドイーグル
    ハイセイコーと同期で同じ大井出身
    故障休養を何度も挟みながら地方で活躍し、その後中央移籍
    中央入り後も故障に苦しみ出たレースは少なかったけど、7歳時に重賞を2勝した
    故障に泣かされた馬

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:21:48

    寺山修司に「狂女」とあだ名されたチドリジョー
    天性のスピードを供えてたけど気性の悪さも天性で、レースではいつも大暴れ
    あるレースではコーナーで2度逸走したらしい(それでなお勝ったらしい)

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:25:22

    ナカミサファイヤ
    デビュー戦とラストランを勝ったこの美しい成績を見よ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 01:30:43

    93世代馬の牝馬サマニベッピン

    4歳までただの条件馬だったけど5歳に覚醒して豪快な末脚を武器に重賞3勝

    阪神牝馬特別ではG1馬4頭を撫で切り


    主戦騎手が土肥幸広というのも渋い


  • 31二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:01:42

    ダテホーライ
    タケシバオーなど元祖三強と同じ世代で

    3歳(旧4歳)の時期では
    きさらぎ賞でマーチス(皐月賞馬)の5着、
    朝日チャレンジC、京都盃でタニノハローモア(ダービー馬)の3着、
    菊花賞でアサカオー(年度代表馬)の2着
    だったものの

    4歳(旧5歳)からは
    宝塚記念で2着マーチスを下し、
    日本経済新春盃で2着のタニノハローモアを下し、
    サンケイ大阪盃で2着のアサカオーを下し、
    同期のクラシック馬全員に雪辱を果たした

    タケシバオーとだけは縁がなく、例の春天でしか対戦したことがなかったが、もしもリベンジのチャンスがあれば…と想像してみたくなる

    八大競走はついぞ勝てなかったものの、上記のもの含め、現代では重賞に昇格したOP戦を5勝している

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:33:03

    知る人ぞ知る、の判断がつかない初心者だけど昔の馬調べてて最初にビビったのはカミノクレッセ
    6歳の春天→安田→宝塚って今の春三冠よりよっぽどキツいローテな気がするんだけどなんで全部2着には入れてるんですか…?
    しかも5歳まではずっとダート走ってる…

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:37:39

    >>9

    鞍上の坂本騎手が無事だったらどうなってたのだろうか

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 02:47:48

    >>27

    南関東の皆さん ハイセイコーの同級生 あのゴールドイーグルです


    宮崎産馬 天皇賞への悲願を遂に果たしました


    父カブトシローがマーチスが宮崎から声援を送ってる事でしょう



    テンポイントが勝った春天の本馬場入場で印象に残ってる

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:43:15

    有名枠だと思うけどギャラントダンサー
    マルゼンスキーの一つ後輩の外国産馬で、無敗の朝日杯優勝馬。
    朝日杯後に海外遠征を敢行するも、体調不良によりレースに出れないまま帰国。その後長期休養を余儀なくされる。
    4歳4月に復帰し、復帰戦は敗れたが2戦目のオーカン特別を圧勝し復活。しかし宝塚記念に向けての調整中に重度の故障を負い、懸命の治療も実らず蹄葉炎を発症しこの世を去った

    通算成績は5戦4勝。朝日杯以外の3勝は全て7馬身差以上の圧勝。朝日杯優勝はマルゼンスキーほどのインパクトはなかったものの、破った面子がタケデン(のち安田記念など重賞4勝)、サクラショウリ(ダービー&宝塚など重賞6勝)、ファンタスト(皐月賞など重賞2勝)と超豪華だった

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:56:20

    75世代馬のタイホウヒーロー
    重賞で3勝挙げたが全て低人気での優勝(76年鳴尾記念(7頭中7番人気で優勝)、同年目黒記念秋(10頭中8番人気で優勝)、78年札幌記念(10頭中10番人気で優勝)

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:05:16

    キャニオンロマン
    無敗で羽田盃を圧勝後、故障
    当時はサニーブライアンよりも強いと言われていた

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:29:34

    障害を10戦10勝で引退したキングスピード

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:37:05

    不死鳥と呼ばれたヒダカハヤト

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:38:20

    ピュアシンフォニー
    デビューから4戦4勝、その後屈腱炎となり無敗のまま引退した船橋所属の牝馬
    注目はレースで一度としてハナを譲ったことがなく、彼女は生涯先頭の景色だけを見続けた点

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:53:32

    ウメノシンオー
    旧2歳時にミスターシービーを撃破、翌3歳の共同通信杯でもシービーと激闘し2着
    その後もラジオたんぱ賞を優勝するなど活躍したが、病気の為4歳で急逝

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:17:13

    元祖最強の条件馬クラウンピラード

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:19:49

    マーブルペンタス
    重賞で2着5回3着6回の成績残しながらも遂に重賞勝ちなく引退

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:31:04

    荒尾の怪物と呼ばれたスカイジャイアント
    荒尾では14戦13勝2着1回の成績を挙げ4歳に中央入り。
    中央では重賞勝ちはなかったものの好走を連発、6歳時の洛陽Sでは同年のマイルCSを制したパッシングショットを下し勝利。

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:04:20

    78年世代馬のリンドプルバン

    抽選馬であり、デビューから12連敗するなど落ちこぼれの象徴みたいな馬だったけど、3歳2月に初勝利挙げるとその後ダービートライアルの4歳中距離Sを制しダービー出走。

    人気薄で出たダービーでは他馬の斜行による不利を受けながらゴール前でカツラノハイセイコを猛追し、惜しくもハナ差及ばず2着。

    その後大競走では勝てなかったが重賞で2勝するなど活躍。


    カツラノハイセイコが父ハイセイコーの無念を晴らしたダービーで、最後の最後に迫ったリンドプルバンがハイセイコーを下したタケホープと同じローテ&鞍上だったというのはあまり知られてないかも


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています