- 1二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:50:37
- 2二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:52:38
- 3二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:58:10
- 4二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:59:43
まぁ、人それぞれジャンル次第ではあるよね
作者のエロ同人界隈との距離とかもあるかもしれない
元々がエロ同人界隈やエロ漫画界隈の住民なら非エロ作品のキャラをクリエイトする時にそういう要素を考慮するかもしれない - 5二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:04:18
でも、あからさまに非エロでNTRエロやるような作品は炎上しやすいからそこら辺はTPOじゃないかな?
もちろんヤンマガ系とかそういうのが喜ばれる領域はあるんだけどさ - 6二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:07:02
まずスレ主が入っている通り、ソシャゲ界隈の大半は二次創作を意識しているのは事実だろうね。
ライトノベルや漫画がどうかと言われると本当に作者次第ということにはなるだろうが、少なくとも編集側はあまり考えてないと思うよ。
まあ、これはシンプルな話二次創作の熱量=売上という方程式が成り立ってないからなんだけど。
ただ、これは腐女子が喜ぶとかカプ厨が喜ぶとか処女厨が喜ぶくらいのマーケティングは普通にやっていると思う。 - 7二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:15:07
エロ方面の二次創作性を意識してるのはまぁFGOとかアズレンは鉄板だとは思う
でも、NTRとか快楽堕ちがどうこうとかを原作時点で当て込んで内包している作品となると「元からそっちの界隈のディープな住民がたまたま非エロ作品描いてるだけ」みたいなケースが大半だと思うんだけどどう思う? - 8二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:42:12
>「原作者本人がNTRエロ描きました」
二次創作を作家がどれくらい意識してるか?と作家が同人誌出すがなんで同列なのかわからんが
逆にスレ主は原作者が同人誌だすことの何が問題視されたか理解できてない感じ?
- 9二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:54:51
原作者本人による原作のイデアの破壊があかんかったんじゃないの?
だからそういう「原作者本人が原作のイデアの破壊をどれだけ事前に当て込んでるか」という部分に興味があったんよ
原作のイデアの破壊という意味では程度の差こそあれ二次創作エロも同じやん
- 10二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:55:32
原作者がやるのとファンがやるのが同一ラインになってるのおかしくね?
- 11二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:33:51
原作者がアレな展開描いてしまうとたとえそれがifと明言されていても作者の中ではそうなり得るって意識があるんだろうな…って目で原作見てしまいそうになるからやめて欲しい、はみた事あるし自分もそれは同意できたけど作者がアレな展開を描くのと非公式非認可でアレな物がかきまくられるのじゃ全く意味が違わないか?
原作の裏にその思想が滲んでるかもっていう恐れが生える原作者のそれが与える影響と、合わないきゃ見るなで全て済む他人の非公式二次創作なんて比べるのも烏滸がましいと思うんだが - 12二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:06:36
エロ同人がやたら捗るというか、そういうバタフライエフェクトも作者が原作時点でエロ同人やNTR要素を当て込んでいたから、というケースはそれなりにないかな?>原作時点でアレさを内包させてクリエイトしている
いや、そういうのはレアケースならそれはそれで安心なんだけどさ
- 13二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:36:36
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:43:37
スレ主は名前欄入れてほしい
原作ですでにそういう設定だからNTRや陵辱系の同人誌が捗るんだ!って主張はヤバすぎ、何見えてるの? - 15二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:52:16
見えてなんかいないし、確定してるようにも言ってないよ
でも、そういうクリエイターってゼロじゃなくてしばしば炎上したりしなかったりしてるのも事実だよね
だからそういう創作のあり方が創作界隈でどれだけポピュラーなのか気になったんだよ
頭のおかしい発想だと俺も思うけど、それで炎上してる作家は結構見かけるじゃない
- 16二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:19:17
結局「創作者は二次創作どう思ってるの?」については「創作者による」でしかないし
二次創作について本心はどう思ってるか?を表明してる人は圧倒的に少ないから「ポピュラーな考え」って言われても出しようがないのでは - 17二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 03:28:20
いずれにしても例外の領域はあれど非エロ商業創作でNTRとかエロ同人的な物語や設定を「原作者がやる」のは基本的に炎上案件かな?