VDドラゴンの前では人類などその程度の存在でしかない

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:47:54
  • 2二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:53:43

    持ち運びの事を一切考慮してないモデルやん元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:57:47

    お前には同じ神の欠片のカインとかいうスカウターよりは威厳がある...それだけだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:58:04

    3を確保するんだぁ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:59:35

    VDドラゴンいうからセブンスドラゴンかと思ったのは俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 20:59:40

    >>4

    はうっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:12:22

    前スレ186
    ク=タンは歪みの力を受けやすく歪みの中では生き残れないらしいので
    そもそも歪みの中にいるケイオス・フォーと戦う所まで行けないと考えられる

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:17:07

    どけネクロンこのスレは第2中隊がいただく
    今日からこのスレは“アーキラン中隊長ファンスレ”だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:23:09

    >>2

    まさかこれもブンドドするってわけじゃないでしょ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:28:01

    >>8

    怒らないでくださいね

    ぶっちゃけ貴方より誉れ高きブラザーやマゴス・ガレオに教戒官の方が人気じゃないですか

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:29:18

    >>8

    ウルトラマリーン第二中隊隊長…よく分からないと聞いています

    一番よく見る青いアーマーに金縁のカラーリングが第二中隊だからだいたいそのカラーで塗られるせいだと

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:33:32

    ゲームズワークショップ君はたまにゲームで使うコマだと忘れたデザインを出すよね、たまにね
    こいつは蹄の一部分だけでミニチュアの全体重を支えているミニチュアらしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:37:52

    ちなみに今ならスレ画が収録されたバトルフォースが買えるかもしれないらしいよ
    ワシは週間ウォーハンマーを定期購読したからパスするっス

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:38:50

    >>9

    あたり前のことを抜かすな!

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:44:48

    スレ画を見る度に格好いい…(語彙力喪失)といやでも折れまくるだろコレ…を行き来するのが…オレなんだ!!

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:51:41

    スザーレクとナイトサイズでゴリ押しするからスレ画は入らないってマジっスか?
    ネクロンかっこいいのんってなって友人の眺めてたら無慈悲に言われたんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:59:24

    (raddit民のコメント)
    GmaesWorkshopァお前の作るユニット繊細すぎてケースから出せないんだよ
    頼むから廉価版でいいからもっと簡素なの作ってくれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:59:35

    最近のフィギュアだとエンペラーズチルドレンの武器が折れるなんていう話をよく目にするんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:16:36

    いやーなんやかんやもう12スレ目やのぉ ですねぇ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:20:47

    ブラッドナイトの槍の先端やラウカの羽とレイピアも逝きやすいから保管や運搬にはかなり気を使ってるっスね
    特にブラッドナイトは数使うから結構悩ませられるんだぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:21:01

    この画像のドラゴンをぶん殴って手に入れたローグトレーダーの主人公ってやばくないっスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 00:40:27

    >>21

    ハッキリ言って人類の英雄なんだよね

    まぁどんなルートでも時間の前には体制が歪み腐敗し崩れ去るんやけどなブヘヘ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 07:40:11

    前スレ200…異端審問官は君のすぐ後ろにいるよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:58:51

    1やってないからスペマリ2でチャプレインの素顔出されても?だったのが俺なんだ
    後でストーリー調べたらなんじゃあこの蛆虫は
    なんでやーっなんであんな奴が出世できるんやーっ
    しかも意外と2でもタイタスのことを疑っている…

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:46:57

    >>24

    味方を疑えるということは教戒官の才能があるということ

    まぁレアンドロスもタイタスの更迭に思うところが無いわけじゃ無さそうなんだよね

    じゃないとわざわざ正体を明かさないんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:41:49

    タイタスボーの歪み耐性が異常なのは事実だしな(ヌッ
    そこに混沌の関与を疑うのはごく自然なことだし相手が中隊長だからと言って目を瞑るのは中隊全体を汚染の危機にさらしかねない行為なんだよね
    告発した相手が嫌疑が晴れた後も拘束を続けるような異常アスタルテス嫌悪者だったのは間が悪かったとしか言いようがない

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:57:41

    しかし若手だった頃から1世紀あまりでチャプレインになってるあたり
    レアンドロスもタイタスとは違った意味でかなりのエリートマリーンなのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:54:09

    シークレット・レベルでもそうだったけど歪み耐性って「ビビったら負け」ということなんじゃないッスか?
    タイタスさんは「汝ら、恐れを知らぬ者なり」の体現者ってことなんじゃないッスか忌憚のない意見ってヤツッス

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:08:43

    しかしディーモンや妖術師相手の精神力対決はともかく、初代のネメロスの収束魔撃発射!(ビバババや2ラストのイムラを粉々にするレベルの歪みパワーの奔流に耐えた理由は未だに謎のままだねぇ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:14:41

    >>27

    1世紀での出世がスピード出世になるのも結構感覚おかしくなるっスね…

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:58:17

    >>29

    立ち上がれ、グィリマンの子よ(謎の声書き文字)

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:49:13

    皇帝陛下も大分マリーンの見方を変えたんじゃないのん?

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:56:35

    グィリマンとタイイチで対話してライオン兄ィの活動容認したりタイタスの兄貴に声掛けしたりしてるから
    大逆前よりはかなり融和的と言うかマリーンもまた帝国の民とは認識してそうなんだよね
    そもそも道具扱いしてたはずの総主教に息子としての愛情抱いてたことが黄金の玉座に座す理由だから認識改めてるのは好感が持てる

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:03:20

    しかし40kの皇帝と違いカール=フランツはイマイチ影が薄いのォ 図らずもダムナティオ・メモリアじみたこともされてるしなヌッ
    シグマーの器になってしまった以上は追加の掘り下げも望めないし定命の者の悲哀を感じますね

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:16:56

    ソロリタスを塗りたいけども派手目な色合いだからデータ上で試し塗りしたいんだぁ
    オススメのアプリを紹介してくれよ、塗り絵状の線画ソロリタスでもいいよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 03:01:00

    追い詰められたゼノの君主が観念したように振り返って咆哮をあげるのが好きなんだよね
    だって獣の癖に矜持のようなモノを感じるでしょう?

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:19:48

    >>35

    悲しき金色塗装...

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:48:49

    ところでマゴス・カウルさん大逆派の遺伝種子使うのにグィリマン閣下の許可取ったの?
    べサリウス「うん」
    何も知らないグィリマンが目覚める数世紀前の会話である

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 16:06:37

    6世紀のベリサリウスは一途で不憫な悲劇の将なのに暗黒の遠未来のベリサリウスは自由すぎる…フリーダムさの次元が違う
    アシスタントは機械精霊の範疇には収まらない代物…まるで邪狡治世だ

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:01:48

    カウル兄ィあんたは気分ええやろなあ
    総主長兼現職のロードコマンダーをケツモチにして好き勝手研究と探求ができるんやもんなあ

    ケツモチのグィリマンごと吹っ飛ばしそうな事やってるのは知らない知ってても言わない

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 18:08:56

    やっぱりグィリマンから見るとカウルって知らない奴らばかりの帝国に知ってる奴がいたという感覚なんスかね?

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:07:07

    >>38

    …これ塗るんスか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:27:28

    >>42

    あぁ なんだったらボードゲーム使うぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:35:47

    ブラッドレイヴン、サンズオブフェニックス、カルカロドン、そして俺だ 遺伝種子の秘密を探る異端審問官を秘密裏に始末するぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:09:57

    前にキルチームについて聞いたマネモブだぁ色々吟味した結果フォボスストライクチームを買う事にしたよ
    フォボスアーマーって言うのはそそられるよね特にこのスマートかつ装甲も両立したフォルムとバックパックが魅力的だ

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:39:06

    なんだかんだマリーンたちも自由にやってるから審問官に警戒されるのも当然なのん

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:48:52

    >>45

    その気持ち…わかるぞケンゴ!

    コデックスの運用設定と装備の設定がいぶし銀でかっこいいんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:31:00

    帝国ってメチャクチャ腐敗してるんスけど…もしかして至高卿には金平愛一郎並みの蛆虫もいるんスか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 03:30:32

    >>44

    あれェ?ブラッドレイヴンはゲーム本編のおかげで異端審問連中からの覚えはよかったはずでしょ?

    記憶違いだったらサーヴィターになってやるよっ ゴアッ

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 04:18:56

    >>48

    判明してるメンバーは有能揃いなのになぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:29:13

    >>48

    紹介しよう”ゴージ・ヴァンダイア”だ

    インペリアル・カルトの頂点に立って暴虐の限りを尽くした超スケールアップ版金平みたいな存在なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:18:57

    ドーター・オブ・エンペラーだまくらかして好き放題やってたクソ虫やん 元気しとん?
    ドーター・オブ・エンペラーがヴァンダイアに懐柔されたエピを見るとあまりのチョロさに他人事ながら心配になるんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:00:00

    スコラ・プロジェニウム(ソロリタス育成施設)では帝国貴族の愛妾にさせられることもあったらしいんだよね 羨ましいクソ野郎だぜっ

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:42:02

    >>49

    ブラッドレイヴンは帝国への貢献度、他戦団との協調性、そして行儀の良さが揃った完全戦団だァ

    あとウルトラマリーンと接点が多いからUMの後継戦団だと思われているのかもしれないね

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 15:14:40

    >>44

    ワシこんな提案する奴に心当たりがあるんや…

    "赤い航跡"ティベロスや

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:52:40

    >>51

    渾沌の尖兵であってほしかったけどただの蛆虫だったんだよね怖くない?

    スラーネッシュ神が見つけたら間違いなく勧誘していたと考えられる

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:46:23

    >>49

    異端審問庁といっても全然一枚岩じゃないんだ大まかに粛清純潔鉄槌の三つの系列があってその下に色々くっついてくるんだ

    ちなみに他組織と色々強調できる純潔と鉄槌と違って粛清の団はグィリマンにすら噛み付いて困らせる蛆虫らしいよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:16:14

    >粛清の団はグィリマンにすら噛み付いて困らせる蛆虫らしいよ


    もしかしてロードコマンダーになったグィリマンが第二のホルスになることを警戒してるタイプ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:26:32

    >>58

    1万年間続いたシステムを作り変えようとする奴なんだっ

    伝統と前例を無視して智性とか論理とか訳分からない事を言い出すアホをぶち殺せぇ!!

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:59:48

    >>59

    思ったよりも重症で驚いたのは俺なんだよね…

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:20:42

    グィリマンが出払ってる隙に至高卿共がクーデター起こして即鎮圧されてるんスけど…いいんすかコレ?

    あの<戦いの聖典>の著者たる総主長相手に反乱起こすのがスゴイと思うんだよね

    だって常人なら総主長相手に逆らうなんて思いもよらないでしょう?

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:24:15

    フォボスストライクチーム買うために店行ったらサプレッサーとかいうメチャクチャカッコいいスペースマリーン貰ったんだぁ
    何処の戦団なら活躍できるか教えてくれよ
    ちなみにかっこよかったからフォボスアーマーのエリミネイターとインフィルトレイターも衝動買いしてしまってそろそろ給料日とはいえ赤貧なんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:55:03

    >>62

    おめでとう!お前は立派な"レイヴンガード戦団の戦闘者"になった…

    "隠密行動と奇襲"を目的とするコラックスの子らにふさわしい趣味モブになった…

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 22:56:25

    >>62

    フォボスアーマー系列ならレイヴンガードかウルトラマリーンだと思うっス

    ただゲーム的には固有コデックス持ち以外はキャラクターが別戦団に入れられないぐらいだしそれも「今回の戦い…凄え…有名戦団のあのお方が来てくれたし」みたいな脳内設定を作ればいいだけだから好きな色で塗ればいいと思われる

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:37:47

    >>61

    現実世界で言ったら聖徳太子か誰かが蘇って政治改革始めたぐらいの感覚なんスかね…

    それならいやちょっと待てよするのもわかるのん

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:41:36

    >>63 >>64 感謝します(ガシ

    なんじゃあイケメン戦団員たちはネームドからモブに至るまでGWのミニチュアとは思えないほどヴィジュアル系のイケメンなのずるくない?

    しかもカラーリングも黒と白で最高にクールだ

    というかジャンプパックってこんな開き方するんスね

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:52:54

    >>57

    あざーす

    作中に出てきた異端審問官のモーデカイ・トスボーは当たりを超えた当たりだったんスね

    異端審問庁の人間の癖にマリーンに神殺しの武器を託すなんて熱すぎる展開をした時はビックリしましたよ

    決戦時の一連の会話が好きなのが俺なんだっ


    ムフフ記憶違いじゃなくてよかったのん

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:55:04

    >>67

    モルデカイボーは割りと要所で良い仕事してくれてる鉄槌の団のメンバーなの

    グレイナイト案件なところをギリギリまで自力で解決しようとして先延ばしにした結果集団堕落引き起こすところだった決断力弱き者なんだ

    まあグレイナイト出動したらタルタロスの連中は全員処分されてモルデカイボーも死ぬことになるからあんまり悪くは言えないんだけどなブヘヘ

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 06:50:35

    オトン…DOWの新作っていつかは出るんかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 07:43:56

    >>65

    宗教意識が薄くてむしろ忌諱される現代日本と、ガチガチの権威主義&宗教国家の帝国とでは

    全く違うし例えるのも難しいと思われる


    これは差別ではない

    差異だ

    帝国と現代日本では英雄への信仰も宗教意識も全てが違う

    この差は根性や努力では埋まらない

    どうしようもないんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 12:26:51

    文明として・種族としてチンカスになったところを古代文明の残滓と一握りの英雄でゴリ押し延命してるのが暗黒の遠未来だからね!ディーモンもゼノもいない現代とは大違いなのさ

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 16:52:39

    スペースマリーン…すげえ 感動するぐらい塗り易いし
    デスラトルやデッドウォーカーのボケボケボケェチンチンチンになる上数が多い奴らと比べると半日で編成全員塗り終えるの余裕なマリーンはマジで簡単なんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 18:01:28

    歪み空間送り(スレ落ち)には大っぴらに気をつけろよ
    以前までは12時間程度はスレのゲラー・シールドが持ちこたえてたが大亀裂の発生に伴う歪みのエネルギーの活性化で今は10時間程度しか持たないと言われているからな

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:01:31

    あの自分Dawn of Warが気になってるんスよ…
    DoW2がめちゃくちゃ評価良いのは知ってるんスけDoW3の評価が妙に低いのはなぜなのか教えてくれよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:34:30

    ホットショットウェポンの貫通力が下がった理由を教えてくれよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 19:51:11

    >>67

    な、なんでサーヴィターにされてるのん?


    ふんっ相変わらず汎用性を損なったような腕パーツだな

    折角素体が人間なんだから人の手のまま機械化したほうが便利と思われるが

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:49:43

    新興勢力であるタウッが<帝国>のイケイケドンドンに似た形で拡大しつつ帝国と似た欺瞞抱えてるのに皮肉を感じますね…

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:22:46

    >>77

    洗脳装置作って精神を制御してるらしいんだよね、怖くない?

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:25:07

    >>76

    お客さん、下手に汎用性とか気にするより一つの用途に特化した物を沢山用意する方が便利なんですよ、帝国民はいくらでもいるしなヌッ

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:35:11

    嘘か真か帝国で最も贅沢な資源は人命だという至高卿もいる

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:49:49

    そのわりには人手不足になってるとこがあるのはどういうことなのか教えてくれよ
    人間が豊富にいるっていうならもっと公務員の数を増やして帝国の行政や司法をはじめとした諸々をスムーズにすべきなんじゃないスか?
    忌憚のない意見ってヤツっす

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:54:06

    >>81

    >もっと公務員の数を増やして

    帝国の行政は一人のミリタリムの兵に十人近い官僚と数人の書記が付いて全く意味がなく活用されないデータを取り続ける事で有用なデータが埋もれていく状況らしいけどもっと増やすのん…?

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:56:02

    人的資源は人的資源でもウォー・ゲームで問題にされるような一兵卒や単純労働者のことなんだよね
    人材のことならもちろん枯渇 極限まで枯渇

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:04:01

    帝国臣民…結構な割合が糞
    ハイヴシティでの延々続く労働で思考力と感情が荼毘に付したマネモブとウホウホやってる野蛮人が多過ぎるんや
    腐っても星間国家である《帝国》の行政機関で使い物になるような臣民は上澄みだと思った方が良い!

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:08:04

    ぶっちゃけオルクを馬鹿にできない知的水準な気がするのが帝国一般民なんだ
    しかもスペースマリーンですら「真実は知らないほうがいいっ!憎悪だけを持って異種族を殺すんだっ!!」という教育を受けてたりするっ

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:21:44

    発明の禁止もさることながら…教育が貧弱を超えた貧弱だからこんな有様になっていると思われるが…
    帝国はもっと学校や大学を増やして教育と人材育成に力を入れるべきなんじゃないスか?
    忌憚のない意見ってやつッス

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:27:51

    想像を超えて帝国の闇が深そうな事に震えてるのは俺なんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:37:01

    アスタルテスの新作トレーラーの御公開だあ~~~~っ 期待開始だーーーーGOーーっ

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:39:18

    一般臣民が再精製ペースト喰らってる中で何を食ってるこの亜人は?

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:45:51

    >>89

    生き残れたらペニテントエンジンに詰められるのかも知れないね

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:59:24

    >>90 へっ認可されてるとはいえ異種族相手に人間様の刑罰が下ると思っているよあの異端者……

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 01:02:53

    ちなみにスレ画のヴォイドドラゴンの一番でかい欠片は皇帝陛下にぶちのめされてるらしいよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 02:24:53

    >>86

    誕生日パーティーの催しに逃げ回る農奴を撃ち殺すような文化がある帝国貴族が義務教育や学校を平民に許すわけがないんだよね怖くない?

    「人権」なんて言葉は歪み空間送りにされていると考えられる

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:10:51

    あ、暗黒の遠未来って素敵な所なんだな…(皮肉)
    こんなカスみたいな環境なら渾沌信仰やジーンスティーラーカルトが流行るのも納得なのん

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:38:55

    帝国人の「論理と理性」どこへ!!

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 08:03:40

    >>95

    黄金期と一緒に荼毘に付したよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 10:02:02

    論理と理性は荼毘に付したよ
    遺灰は皇帝陛下に焚べる燃料として再利用してある

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 11:56:51

    人類がちょっと何かしただけで「はいっワシらの養分確定 ぶっ強化されます」なクソコテ・ケイオスのクズどもも責任があるんじゃねぇかと思ってんだ
    技術革新を押し進めすぎると40Kでも5番目の混沌神が誕生しかねないとかそんなんアリ?

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:14:19

    グィリマンが復活して改革を頑張っているそうですからそこら辺も改善されて欲しいですね...本気(マジ)でね

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:52:01

    感情を表に出す→おーっ感情という養分が吹き出しとるやん
    感情を抑え込む→おーっ過剰という養分が吹き出しとるやん

    糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:09:48

    分かりました…人類に論理と智性と発展を取り戻す方法は我々の星で決めます…
    "大善大動"をします

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:45:01

    あーっインゲン共が何言ってるかわかんねぇよ
    そんなことよりいくさだァァァァァァァァァ(グリーンスキン書き文字)

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:58:45

    そういえば鬼龍は40K世界だとどのくらいの強さなのか教えてくれよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 18:37:25

    >>103

    傷3耐4防6+スペシャルセーヴ5+ぐらいだと思われる

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:48:25

    >>104

    そしておそらく5体/75ptぐらいだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:57:40

    >>105

    いいや1/415ptで血の海に甦えるを持っている事になっている

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:59:18

    バーハー持ちの劣化遺伝種子など戦団に必要か?

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:12:50

    >>107

    異端認定で処刑不可避と思われる

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:19:49

    >>107

    待てよ、総主長キリュウ・ミヤザワからの贈り物なんだぜ

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:21:23

    あの・・・プライマークについて調べてたんスけどいいんスかコレ
    ジャガタイとラスとコラックスは何をやってる このバカ共は?

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:28:16

    まあ気にしないで、生命体は全部ハイヴマインドのエサですから

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:44:57

    >>107

    アポセカリー、なんでブラザーを足蹴にするんや?

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:46:41

    >>101

    正直タウッに降った方が生活水準上がりそうに見えるんスけどどうなんスかね?

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 07:06:47

    >>113

    お前は我らの皇帝陛下を裏切るのか?


    ちなみに実際にタウっに下った人類もいるらしいよ

    その後のことは知らない本当に知らないから言えない

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 07:33:08

    >>113

    拡大期の時点で既に帝国と似たような内輪揉めや欺瞞抱えてるタウッが<帝国>抱え込んだところで逆に飲み込まれるだけっスよ

    大善大動思想の宗教的柱である導師アウン・ヴァが帝国暗殺局によって荼毘に付したの隠蔽してAIホログラムで再現して凌いでるんスよタウッ

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 07:43:52

    >>110

    コラックスに関しては歪みの化物と成り果てたとはいえローガー殴るマンとなって行動抑制してるからマイペンライ

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 13:29:30
  • 118二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:03:59

    >>117

    今となっては旧型アーマーのへの字ヘルメットも懐かしく感じるっスね…

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:57:13

    Astartes1でもあったけどオルクに多勢に無勢でゴッゴッされてるマリーンがシュールで笑ってしまうのは俺なんだよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 16:51:46

    >>119

    集団で餅つきみたいにリズムよく無言でゴッゴッしてるのがシュールなんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:00:21

    ティラニッドの塗装色をクラーケン色にしようか緑甲殻に茶色の肌のオリジナルカラーにしようか悩んでいる…それが今の僕です

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:09:00

    しかし動画で見るとオルクマジで怖いっスね…
    生身でアーマー着たマリーンと背丈大差ない野蛮人共が文字通り怒涛の勢いで突っ込んでくるわけでしょ?
    コレはもうマジでどうすればいいんだぁっ

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:12:18

    >>122

    嘘か真か真人間でもオルクにチャンバラで勝てるというデスコーアもいる

    Warhammer 40,000: Kill Team Cinematic Trailer — 2021


  • 124二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:17:46

    >>122

    👇(トントン

    1.皇帝陛下と諸君らの持つラスガンを信じよ

    2.1を疑問に思ったら必ず大声で最初の項目を読み上げろよ。最寄りの“政治将校”がお前の所に急行するからな

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 19:19:50

    >>121

    >緑甲殻に茶色の肌のオリジナルカラー

    おーっそれはオシャレやのう

    反転したゴルゴンみたいでキレてるぜ

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:41:51

    >>123

    投入した戦力全損前提の作戦立案して政治将校が戦力の無駄遣いを咎める為に投入されるガイキチはルールで禁止っスよね?

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:48:54

    >>126

    しかし“贖罪”のための犠牲なのです…

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:31:09

    >>124

    あの…オルクでは異端の規律正しいストームボゥイズの戦訓が「レバーを引け。行くぜと叫べ。後はどうにかなる」なんスけど…

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:42:08

    あ...あの...俺この前買ったマリーマレヴォラントの小説の内容を読んだんスよ...
    野蛮人過ぎて真顔になったんだよね
    エリートの第一中隊になりたいから目の前で功績奪いそうになったら絶対殺すとか言ってるんだよね、怖くない?

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:43:49

    ちなみにマリーンマレヴォラントの外見は
    「黒と黄色のカラーリングを身にまとっているが彼らは疲れ果てた様子だった。彼らの象徴であるはずの翼のあるボルトの紋章さえも消耗による傷を負っていた。ボロボロの天使たちだった」
    とか表現されているらしいよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:46:59

    >>129

    小説を翻訳するとは見事やな...(ニコッ)

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:47:59

    >>130

    今読んだ部分でこいつらのアーマーマジでボロボロではんだ付けとかしてくっつけてるらしいんだよね、怖くない?

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:51:01

    >>129

    自分がミリタルムだったとして

    救援に来てほしくないスペースマリーン戦団の映えある第二位としてお墨付きを与えている

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:52:35

    >>129

    どんな話だったのん?

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:54:04

    >>133

    第一位は誰なの?

    ね…念の為に聞いとくけどグレイナイトとか言わないよね?

    あっ

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:54:08

    >>134

    この小説の題名は直訳すると悪魔の罠なんだよね

    マリーマレヴォラント戦弾は物資欠乏しまくってるから手頃な廃棄された戦艦を襲撃して物資を分捕りに行く話なのん

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:54:36

    >>135

    あ~っ見てもうたな消えてもらうできみぃ

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:55:15

    >>136

    こ、こんなのがスペースマリーンだなんて...納得できないッ!

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:56:36

    実際スペースマリーン一温厚なサラマンダーをブチギレさせたんだよね猿くない?

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:58:40

    設定でも作中でもチンカスを超えたチンカス扱いで帝国でも鼻つまみ…それがマリーンマレヴォラント戦団ですわ
    それがどうしてチンカス行為してるかって理由が小説で明かされたら良いですね…
    ワシは小説買うことも読むことも出来ない蛆虫だから読破マネモブの存在が有り難いのん

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:59:18

    今読んでる会話シーンとか同胞を馬鹿にする、見下す、挑発するという単語のカーニバルなんだよね
    スペースマリーンの同胞を呼ぶブラザーすら挑発になってるんだ

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:02:09

    >>141

    マジで行儀悪くて草も生えないッスね、忌憚のない意見って奴っス

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:04:26

    …本当にスペースマリーンなんスか?
    ティーンチかスラーネッシュの眷属がぶち殺したマリーンのアーマー被ってるって方が理解の範疇なんだよね

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:08:04

    「こいつらの武器はどこにある?」と彼は尋ねた。「薬莢は見えるが、ボルト銃はないな」
     軍曹であるロルカーがそう言ったので、他の者たちも周囲を見回した。
     マウルは奇妙に湾曲したエルダーが使用していた思われるピストルを掲げ、それを分隊の他の者たちに見せた。
    「異星人の武器は十分にある」
    「その汚物を捨てろ!」とカーンが叫び、日焼けした銃口を振り回した。
    「俺たちは物色していると思った、異種族の武器でも使うべきだ」とマウルが反論した。
     それを遮り否定するようにヴァテックが彼の視線に入った。「彼の言うとおりにしろ」
    「俺たちは帝国から奪うだけなのか?」とマウルが尋ね、異種族のピストルを乱雑に投げ捨てた。
     レナードは力強く答えた。「そうだ」
     それに対してマウルは首をかしげ、疑問を投げかける。「これは神聖を汚す行為に近いのではないか?」
    「いや、ブラザー。これは生き残るためだ」とレナードは答えた。「こいつらにはアーマーはもう必要ない」
    「「こいつら」が誰であろうと.」カーバックは、周囲に散らばっているスペースマリーン達の鎧を構成するむき出しの金属をじろりと見た。

    一応帝国らしい異種族の憎悪は備わってるみたいなんだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:10:16

    >>144

    こいつらの設定が異種族と混沌に対する極端な憎悪があったからそれらしいのん

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:18:48

    >>144

    エルダー「私たちの武器がこんなことを言われるなんて...こんなの納得できない!」

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 23:33:13

    >>145

    小説翻訳モブと設定モブの解説で自分の中でのマリーンマレヴォラントの行動基準語るのん

    こいつら大逆派どころか皇帝陛下健在時のマリーン思想純化してるのん

    異種族ぶち殺すことが最優先でそのためなら他のマリーンや臣民犠牲にするのためらわないどころか前提なのん

    だからブラザーも蔑称にするというか自分達以外のマリーンは本来の職務疎かにしてるチンカスなのん

    もちろんメチャクチャ酔っ払った故の結論だから公式と違うなら削除されるべきだそうだよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:52:38

    あうっ み…身内同士でも仲悪いのかあっ
    てっきり自戦団以外は全部喰いもんぐらいの身内に甘いヤクザ的な戦団なのかと思ってたら予想以上に猿っスね
    なんでこんな戦団が存続できてるのか不思議なんだぁ
    異端審問官から死のペナルティされるまでもなく新兵をリクルートできずに滅んでてもおかしくないッスね

    メタ読みをするならオリジナル戦団のロールプレイする上での下限として作られたと思われるが…
    こいつら以下のモラルの戦団なんて作れるわけねーだろうがよえー!

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:01:00

    >>148

    そこら辺の星から若造拐ってくるんじゃないかと思うのは俺なんだよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:29:22

    確かにリクルートには困らなそうやけど…機械精霊の管理や航行士要員のサイカーは大丈夫か?

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 07:46:48

    >>149

    小説のRed Titheでもあるけどスペースキングの冒頭みたいな"徴収"をする戦団も少なくないんだよね

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 08:49:08

    >>150

    テックプリーストを攫うのはさすがに火星を怒らせるので難しいと考えられる

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:51:06

    ひょっとしてミノタウロス戦団とマリーンマレヴォラント戦団って同じ兵団から派生したんじゃないスか?
    どっちも『泣いて詫びている弱者に対して冷血非情にぶち殺す精神が“強さ”だと信じている野蛮人達』で
    基調カラーも黄色に近くて、母体になった兵団と総主長も不明なんだよね
    だからどっちもルーツは同じじゃないかと思ってるのが…俺なんだ

    とにかくミノタウロスはハイロード共の手駒になってグィリマンに反乱も辞さない危険な戦団なんだ
    ミノタウロス…

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:54:00

    あのうグィリマンってウルトラマリーントップであると同時に現状スペースマリーンの総指揮官じゃないんスか?
    ソレに反逆って大分まずそうなんスけど…いいんスかこれ

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:34:20

    >>153

    一番可能性が高いのはインペリアルフィストらしいんだよね、怖くない?

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:34:53

    >>154

    何って....それだけ帝国が腐り果ててるからやん

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:10:21

    もしかして仲間巻き込むしコーン連中並みに残虐だけど協調行動取れるカルカロドンのほうがマシなんじゃないスか?

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:17:17

    >>154

    まあ気にしないで、グリィマンもそれ予測してちゃんと対策して逆にクーデター企んだ奴ら禅院ぶっ殺しましたから

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:25:39

    グィリマンが事実上の帝国の宰相なのは知ってるが役職のロード・コマンダーがどういった役職なのかは知らない…それが僕です
    帝国における軍権の最高位って認識でいいんスかね?

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:46:19

    >>158

    誤変換なんスけどそのまんま意味通じるのに腹筋がバーストしたんだっ

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:37:32

    どうしてミノタウロスが罰を受けなかったのか教えてくれよ
    クーデターの片棒担いだなら普通は戦団ごと処刑されても文句は言えないと思われるが・・・本当になぜ・・・?

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 18:35:59

    マリーンマレヴォラント戦団…何処の戦団の後継戦団か分からないと聞いています
    全員俺の所じゃないと主張していると

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:03:05

    >>162

    こんな奴ら後継として認めたら恥やんけ当たり前やんけ

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:10:43

    ミノタウロス戦団、カラーリングは好きなんですよね……カラーはね

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 20:26:09

    こんな連中でもバダブ戦争では律儀に帝国側で参戦してるんだよね

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:43:04

    >>148

    でも俺マリマレ戦団がスペースマリーンの下限だと知って逆に安心したんだよね

    だってどんなロクデナシ戦団でも積極的に犯罪行為に手を染めてる戦団はいないってことでしょ?


    自分の想定する下限としては、訓練や遊びで臣民をマンハント、違法薬物や禁製品の売買や密輸、民間人への掠奪&レイプッ&虐殺とかッス


    腐敗しきった帝国でもそこまでの猿行為はしないのは

    腐っても人類の守護者たるスペースマリーンッスね

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:50:48

    >>166

    民間人への掠奪と虐殺とかはやってそうなんだよね

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 21:56:21

    >>166

    ヌ〜ッ

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:11:36

    >>166

    民間人略奪と虐殺やってサラマンダーをブチギレさせたんだ

    満足か?

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:16:14

    >>168

    あわわお前は大征戦時代から艦内の乗組員でサッカーボールして遊ぶ蛆虫共!

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:24:18

    マリーンマレヴォラント戦団がサラマンダー戦団をブチギレさせた経緯はですねえ…
    サラマンダー戦団の至宝たる総主教時代の兵器を勝手に持ち出して使った上オルクの目標になった惑星から逃げる民間人が
    乗ってる避難船巻き添えにした攻撃を実行してサラマンダー戦団から「何しとんじゃクソボケがーっ」って詰められた時に
    「民間人なんて異端とゼノ殺すための的やんけ何ムキになっとんねん」って返してブチギレたサラマンダー戦団に
    タコ殴りにされた(武器使ったらマジで殺し合いになるからサラマンダー側が自重した)からなんですよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:31:13

    >>169>>171

    あうっ、前言撤回するのん

    やっぱマリーンマレヴォラントは糞ッスね

    忌憚のない意見ってやつッス

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:23:58

    前にキルチームモブだぁフォボスキルチームで4試合してきてすごく楽しかったのん
    本格的に40,000遊んでいきたいんすけどマリーンの大型兵器が尽く好みに合わなくてコルヴスブラックスターぐらいしか作ってもいいかなって思える機体が無いんスよ
    大型兵器一切なしで楽しめるルールってないんすか?

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:30:09

    >>173

    対戦相手と協議しろ....お互いに納得できる試合をするのが一番なんだ

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:32:15

    >>173

    ハウスルールを作って一緒にやってもらう方がいいと思われる

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:38:20

    フォボスならインヴィクター・タクティカル・ウォースーツとかどうっすかね忌無意

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 23:57:09

    >>171

    総主長の遺産を盗み出した挙句最悪の使い方をされてなお自らを律するサラマンダー戦団を誇りに思う

    戦団の名誉を傷つけたという理由で戦団同士の全面戦争になっても文句言う奴いないと思うんだよね(レヴォラント戦団)猿くない?

    まあそれやるとプライマリスの遺伝種子を守ったらしいレヴォラント共がいなくなるから下手すると帝国にとって相当な痛手になるんやけどなブヘヘヘヘ

    いやこいつらこの猿具合でなんで帝国への忠誠は保ち続けてるんスかね

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:53:36

    なんだかんだマジで粛清ラインは超えないのがレヴォラントなのん

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 01:21:22

    渾沌が目をつけないあたり最低ギリギリラインは守っていると考えられる

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 04:59:13

    マリーンマレヴォラント戦団・カルカロドン戦団・ミノタウロス戦団・そして俺だ
    これでも忠誠派だぞ

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:45:36

    >>180

    これでも私は慎重派でね

    カルカロドン戦団、君の出ているパタブ戦争のnote記事読ませてもらったよ

    その結果掠奪と虐殺ばかりしてるコーンデーモンのような野蛮人を超えた野蛮人だということがわかった


    この戦団野蛮トリオにもう1つクズ戦団を加えるとしたらアイアンハンド系列のどっかの戦団あたりッスかね

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:00:21

    >>179

    逆に言うとどんなに素行が良くても渾沌と関わりがあると判断されたら(潔白を証明できない限り)粛清されるのは帝国の悲哀を感じますね

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:14:44

    >>182

    スペースマリーン1のタイタスがまさにそれだよね。ウルトラマリーンの中隊長という地位もあってついさっきディーモンプリンスになりかけケイオスロードの首を取ってきたという功績もあるのに混沌との繋がりがあるかもしれないというだけでポリスは君の後ろにいるよ。になったのは納得できない…

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:21:18

    バダブ戦争…聞いたことがあります
    アストラルクローのあほ共
    虚空からヌ〜ッしてきたカルカロドンとミノタウロス達
    巻き込まれ被害者のラメンター
    あとは死人のように生きてるクズ共に分類されると…

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:49:31

    >>184

    しかも割と最近っ!!

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 15:54:52

    ちなみにカルカロドン戦団の野蛮人共はアストラル・クロウの中隊長をライノに串刺しにして進軍したらしいよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:44:44

    >>121

    アニキ、ティラニッドを塗ってやったぞ!!

    まあこれは試し塗りで目的としてはベデコの死体なんやけどブヘヘヘ

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:11:37

    >>186

    遺伝種子にオルクのそれが混じってないっスか?

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:19:10

    >>187

    おーっ!甲殻がクールな緑色でカッコええやんけ

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:46:43

    >>186

    実は忠誠派に残ったワールドイーターかナイトロードの後継戦団なのかもしれないね

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 18:31:55

    >>190

    こんな奴らが与えられてる権益から少なくとも大逆以前からある兵団なの怖くない?

    まっ超絶残虐なだけで命令には忠実だからからバランスは取れてるんだけどね

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:41:56

    マネモブ閣下、次スレに移りますか?

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:43:23

    オトン…ワシ帝国の腐敗って官僚主義やインペリアル・カルトとかの蔓延だとばかり思ってたんやけど
    スペースマリーンも腐敗と言うか教条とかを極端な方向に受け止めて自家中毒してる戦団も多いんやないかな…

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:45:11

    >>192

    2130ごろに立てるから画像とネタ探す時間くれる?

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:30:36
  • 196二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:33:54

    あざーっス

    >>195さんのおかけで歪み送りは免れたっス

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:45:53

    >>195

    立て乙ッス

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:47:23

    よしっこのスレに残っている住民は全員コモラフに奴隷として連れて行こう

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:50:34

    >>198の前に...総主長ヴァルカンが現れたあっ!!

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:51:20

    >>199

    お前はいつ復活するんやろなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています