- 1二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:32:26
- 2二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:33:08
- 3二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:39:03
戦い挑んだらあくびしてたから相思相愛というほどのものには見えない
- 4二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:48:34
ポチタはマキマさんの事デンジ絡みで恨んでてもおかしくない
黒チェンソーマン召喚するためにデンジの幸せをぶち壊したのはマキマさんだし、支配の悪魔を幸せにしようとしたのはデンジの幸せ計画に必要なだけ
支配の悪魔に優しいんじゃなくてデンジに優しいんだよ - 5二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:49:36
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:52:06
- 7二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 21:54:00
別にポチ太は人間を助けたいとか思ってる訳じゃないから
自分に好意向けてくる支配の悪魔を嫌う理由が特に無いからじゃない?
デンジの案件があってこじれたってだけで - 8二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:03:51
- 9二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:07:44
- 10二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:07:45
って言っても転生の挙句生首になった支配の悪魔さん今後出番あんのかって感じだしあんま考えても
- 11二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:09:25
- 12二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:10:22
なんか複雑な感情は抱いてそう
- 13二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:11:24
- 14二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:12:42
ポチタ「デンジに危害を加えないなら支配の悪魔にも優しくするけど、危害を加えるなら容赦なく◯す」
デンジに対して優しい内はこちらも優しく接してくれるんじゃない? - 15二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:13:55
支配の悪魔になんかあった時ってデンジにもなんかあった時だし……
- 16二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:15:01
- 17二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:20:51
- 18二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:35:17
- 19二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 05:41:52
デンジを通してマキマさんを観察していったら気づきがあったとかだろう
- 20二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 07:24:24
- 21二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:12:38
相思相愛とは考えた事なかったな…
いや独特な思考で新しい気づきを得たから全然アリなんだけど
にしてはチェンソーマンよりナユタを必死で守ろうとするデンジにはドライだった
ポチタは多分デンジかそれ以外か位に考えてる気がする - 22二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:27:58
支配の悪魔に何かあった時しかポチタが出てこないんじゃなくてデンジに強い絶望があった時出てくるんだよね
1度目の黒チェンソー化は支配の悪魔がデンジを絶望させ無理矢理ポチタとバトンタッチさせた
2度目はそのやり方を真似たバルエムが支配の悪魔の生首を使ってまた無理矢理召喚させた
作中の設定だと「助けてチェンソーマン」と呼べば誰に対しても駆けつけてその代わり呼んだ相手も○す
老いの悪魔もだけどポチタって別に食べなくても相手○すのは可能だから食べて欲しくて向こうから来るモノの挑発に乗ったりもしない
よって特別な感情があったかは読めない - 23二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:34:55
- 24二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:40:51
否定じゃないし面白いって思うけどそれが特別な感情かどうかは受け方によると思うな
あくまでナユタがデンジの家族になったラストでそうデンジに伝えた
パワーにも呼びかけてデンジを助けてってしたり、とりあえずデンジに無害な相手には分け隔てなく優しいイメージだったから
- 25二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:52:38
いや…それを支配の悪魔へのと思うのは結構なこじつけというか…
流れとかを無視すればそういうことになるけどもという感じの… - 26二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:06:50
- 27二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:09:04
- 28二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:14:54
- 29二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:14:56
- 30二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:24:30
あれだけで特別な感情判定は流石にガバでは?
よく主人公の側にいるマスコット枠がラスボスとかについて「アイツは憐れな奴なので情けをかけてほしい」って言うのとだいたい同じやろ - 31二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:28:02
- 32二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:31:16
二部でこないだ悪魔食べまくって吐いたのもデンジを助ける為でそれ以外の不要なものは食べなかったし
ポチタってマジでデンジに対しての慈愛が凄いので
支配もデンジが何されても好きな存在だったから許してるイメージだなぁ
でも地獄で交流あった可能性はあるよね四騎士とは、特別と言うなら逆に四姉妹で戦争だけはかなり食っちゃったらしいしな
そっちもそっちでわざわざ喰わなくてもいいのに何でなのか謎だし - 33二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:36:21
支配の悪魔に何かあった時しかポチタこない
って事なら最悪早川家崩壊させてまでデンジ不幸にする必要全然無いからグロすぎる - 34二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:38:19
デンジを不幸にさせたのはポチタとデンジを引き離したかったからじゃないのかな?
- 35二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:39:41
- 36二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:51:33
仮にスレ主の仮定が正しくて、ポチタと支配の悪魔が相思相愛な場合
最終回はポチタと支配は悪魔の世界で仲良く暮らしてデンジは人間界で人間たちと暮らすエンドが望ましいよな…
それが一番全方向に無害 - 37二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:53:12
マキマさんが立てたスレか?
- 38二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:58:35
×支配絡みじゃないとポチタが出てこない
○デンジが支配の悪魔に好意的だったから裏切られたり死んだ際のショックがデカくて不幸になりポチタとバトンタッチしてる
これ以外の認識なかったからマジで新鮮
色んな意味で - 39二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:03:33
- 40二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:03:45
レゼもデンジを殺そうとしたけどデンジにとってはいい思い出だから思い出させてたし、マキマさんもデンジにとっては最後まで好きな人だったから気遣ってるんじゃない?
マキマさんの願いをかなえてあげられればデンジとマキマさんがくっついて幸せになれてたかもしれないし - 41二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:06:44
- 42二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:06:59
- 43二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:14:17
マキマさん食わなかったのは消したらヤバい概念だからでは?老いを食わないのと同じ食べたくないから
ポチタが消した悪魔たちみたいに減らした方が平和になると判断すれば頼まれなくても食べる - 44二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:18:00
- 45二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:31:14
>元気な支配を邪魔と言ったデンジに何かアドバイスしても良さそうだけど
あのときのデンジはナユタに「私いなくていいなんて大間違いだったでしょ?」と言われて助けられたから
後々後悔してる様子だしポチタはそれを理解してくれてるだけだと思うね
- 46二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:51:17
支配の悪魔が何かなきゃポチタ来ないなら
デンジ本人もだけど不幸要因になったアキパワとか他の犠牲者もかわいそ過ぎる… - 47二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:13:36
- 48125/01/26(日) 11:20:59
ポチタが出て来たのが支配の悪魔絡みだけだったから根拠として挙げたけど
シンプルにポチタって支配の悪魔が好きなんじゃないかなって思ったんだよね
マキマさんがポチタを溺愛してるのは言うまでも無いと思うけど - 49二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:32:30
誰とか関係なく助けを求められたらやってくる地獄のヒーローだって言われてたじゃん
- 50二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:51:35
何だかんだ思い入れと言うか情は抱いているフシもある気がする。マキマが厄介ファンになる前はもっとマシな関係だったのかもね
- 51二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:55:34
恨んでる!とか憎んでる!かと聞かれればそうじゃないと答えるけど
マキマさんを愛してる!大好き!かと聞かれればそうじゃないだろうと答える
ポチタから見たマキマさんの印象はそんなかんじ - 52二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:02:48
- 53二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:11:09
もしマキポチが好き同士だったならマキマさんが超望んでた支配の力使わないで対等に思い会える相手はずっと前からいたって事になるから
マジでデンジとかその他全員が巻き込まれ事故だし地獄帰って2人でやっててくれや!って感じなのでヤバくないか - 54二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:15:15
ポチタ自身はマキマの愛の形(並びにそれによって出る影響)を許容できなかったから、少なくとも現状では終わった関係だと思う
とかく支配の悪魔としての性質(性癖?)が本人でも制御できなさそうなのが厄介なんだよな
- 55二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:12:54
多分だけど元々は孤高・孤独同士でウマが合ったのかもな
- 56二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:40:33
ポチタとマキマさんの関係性は考えるほどに奥深い
- 57二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:55:48
- 58二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:09:24
- 59二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:57:25
敵対するしか無かったけど、何処かで救われてほしいとも思ってたんだろうな。そのためには少なくともマキマは一度終わらせなければならなかったのがなんとも無情だが
- 60二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:02:33
この考察だと今まで全てデンジのために献身的に動いてたように見えたポチタが
実は自分が支配の悪魔を助けたい自身の気持ちだけで出て来てた事になるから複雑すぎるな…
ポチタだけはデンジに無償の愛を向けて「デンジの夢邪魔する奴は誰だろうが許さない」と思ってて欲しいが - 61二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:04:51
- 62二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 01:22:08
岸辺さんが連れてきてくれたから幸せにしてやってと言えたけど支配の悪魔助け出してまで幸せにしてやるつもりはなかったと思う
何事も偶然の巡り合わせって事だな - 63二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 10:29:18
- 64二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:28:28
チェンソーマンの解釈違い絶許ブッコロ過激派強火ガチファンガールなマキマさんは、しかし実際のところデンジと出逢って変わった、あるいは元々持っていたけど覆われていた他者(※主にはデンジ)への親愛や献身が出力されるようになった「今の」ポチタをまるで理解してはいなかった。かつて脳を焼かれて以降、わたしの希う(恋願う)最高理想のチェンソーマン様を投影するばかりで、デンジに対して温和かつ理知的な紳士の如く語りかけるポチタの有り様を認めることはできなかった。
対してポチタの方は、デンジと比べればマキマさんへの特別視が強いというほどには見えなかったけど、それでも(自分自身と重なる部分があったにしろ)彼女の孤独と潜在的な願いを察する程度には彼女のことをよく見ていた。
転生リセットを抜きにして、悪魔としても案外箱入り幼女の部類なのかもなぁマキマさん。怜悧さと情緒面の幼さは両立し得るし
四騎士でも末妹だし…
- 65二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:48:26
だからこそ1部はデンジを通してポチタと支配の悪魔が抱きしめ合ったっていうハッピーエンドで終わったんだ
- 66二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:22:42
- 67二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:41:54
- 68二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:17:49
- 69二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:25:31
誤解させたならごめんだけど
別に早川家よりナユタのが思い入れが強いとかそういう意味じゃないんだ
マキマさんの「助けてチェンソーマン」に該当するアクションなしに真チェンソーが出てきた事について疑問に思っただけで
- 70二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:39:00
支配の悪魔のことは嫌いじゃない
デンジに酷いことするマキマは嫌い
デンジに懐いてるナユタは好き
みたいなイメージ - 71二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:40:47
助けてチェンソーマンはそういうルールであってマキマだろうが出てこざるを得ないんじゃないかな
- 72二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:46:14
アサも偶然落下編でその台詞言ったけどその時はデンジが不幸じゃなかったから普通にポチタ来なかったよね?
やっぱ自分はその台詞よりデンジの強い不幸によるバッドメンタル状態がポチタ発動のきっかけだと思うよ
これで1の説が合ってたら素直にすげー!ってなるが今のところは普通に読んでくれなんじゃね - 73二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:04:14
- 74二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 06:37:45
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 08:04:30
ポチマキの関係性とか過去はかなり気になる
ポチヨルの過去も含めて過去編やってもらいたいくらい - 76二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:33:47
- 77二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:37:01
こうやって改めて考えると法則性がなくて不思議だわデンジ→ポチタのトリガーは謎が多いんだな
- 78二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 07:11:48
ポチタは長々と四騎士とチェンソーマンの戦いとか武器人間について話してるマキマさんを
退屈そうに見てたからそこまで好きじゃないんじゃないかなデンジだったらマキマさんの話喜んで最後まで聞きそうだけどポチタにそういう雰囲気を感じない - 79二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 12:38:19
今の所はって感じ
今後デンジが曇ってアサとか吉田あたりが助けてチェンソーマンしてもなにも変わらなかったら
もしかしたら・・・程度いまのとこは確定させられるものがない - 80二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:02:47
デンジの家族確定なら特別優しくしてくれるとか?
にしてもナユタ達のピンチでは何も言わなかったから安定のデンジだけ大好きマンかね? - 81二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:10:11
特別とかじゃなくて支配の悪魔(マキマさん)がファンガールとしてダル絡みするから特別思案する時間が生まれたってだけな気がする
他の悪魔に対しても考えれば各々の心の隙間は見えるかもしれないけど(いっつも関わってくるマキマってなにがしたいんだろう?)ってダル絡みされるゆえ考えた結果抱き締めてほしいんだなあとなっただけというか - 82二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:51:45
デンジの心臓としてマキマさんの本質に気がついたのかもしれない
飲み屋で楽しそうに飲むマキマさんや映画で泣いてるマキマさんを見たら察しの良いポチタなら支配の悪魔が何を欲しがってるかはすぐに気がつく
- 83二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 07:24:40
パワーが虚言癖のクソ女なのに自分の血肉減らしてデンジを任せて危うく失敗に終わるとこだったし
どのキャラの理解度も高いって訳じゃないもんねポチタは全知全能ではない
なにかデカいキッカケがあったからマキマさんの本質的な願いに気がつけたはず - 84二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:20:26
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:24:00
愛してはないけど共感はできるから夢は叶えてあげたいって感じだと思う
悪魔は大なり小なり肉体の強さ・性質に引っ張られて望みを叶えられないんだろうな - 86二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 13:28:03
強制的に人と人を結びつける支配と、繋がりを断つ役割を持つチェンソーとで相反する性質を持つから?
- 87二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 20:13:36
デンジが好きな女はそこそこな対応してくれるけどそこに愛情はない
- 88二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 02:38:05
追っかけファンしてたマキマさんへの対応としては充分すぎるくらい優しい
- 89二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 08:03:14
タツキ作品の儲キャラにありがちな恋は盲目パターン
- 90二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 15:07:27
ポチタってデンジだけに良い顔してる奴…とも言えないと思うのだ
消した概念が人間に悪影響与えそうなものばかりだしね地獄のヒーローチェンソーさまは慈悲深いのさ - 91二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 22:45:45
ポチタは良い子だよな
なんてったって地獄のヒーローだからな - 92二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 05:51:50
差別せず優しくするポチタさんはかなりの聖人
- 93二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 10:10:44
- 94二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:35:40
- 95二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:41:59
- 96二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 19:37:10
- 97二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 00:19:53
ナユタの件はデンジの夢叶えるためには何が必要かわかってるからこその行動なんだろうよ
- 98二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 09:00:02
- 99二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 16:50:22
逆にデンジにどれだけ悪い事してもそこまで気にしてないのがポチタイズム
- 100二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:48:26
マキマさんに曇らされてもバルエムのせいで家族ピンチでも出てこなかったもんな
- 101二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:55:19
デンジがポチタに助けてって言ったらポチタはどうするんだろな
- 102二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 21:54:57
そのうちやりそう、というかやってもらいたい
- 103二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 01:57:24
ポチタ主役はちょっと興味あるが主役がずっとヴァンヴァガ言ってる漫画なんて前代未聞だな
- 104二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 09:42:23
マキマやヨルをどう思ってるか普通に気になるめんどくせぇ奴ら程度にしか思ってないのかな
- 105二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:09:05
- 106二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 22:56:13
ナユタとかパワーちゃんには優しかったから
デンジの家族だった人には優しいイメージあったな、だからこのスレの意見が意外なのもあって興味深かった - 107二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:53:42
家族は多少なりとも優しくしてるんじゃん?ポチタの気持ち分からんけどさ