ゴジラっていつもそうですよね!

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:44:57

    1954年11月3日に公開されて以来、世界中の人々の心を虜にし続けてるじゃないですか!

    何でそんなにカッコいいんですか?


  • 2二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:45:55

    私は好きした、君も好きにしろ

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:46:16

    人間、いい加減に休ませろんぬ

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:46:40

    圧倒的な暴力というものに人は憧れを持つからな

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:50:25

    >>2

    結局この言葉ってどういう意味なんですか!?

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:51:04

    純粋な力だけが輝きを放つ舞台に我々は圧倒されている

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:53:25

    人類の罪という重いテーマ性
    荒ぶる怒りによる圧倒的な破壊
    コントラバスのように低くふるえる独特の咆哮
    放射火炎熱線の美しくも恐ろしい威力
    肉食恐竜をモデルとしながらも一線を画す独特のデザイン
    数多の怪獣を打ち倒したヒーロー
    また数多の怪獣に倒されてきたヴィラン
    そして人類では到底かなわぬ天災
    理由はこれでいいか?

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:56:05

    >>7

    これはもう抱かれるしかないな

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:58:26

    >>6

    マクギリスは確かにこういうの好きそう

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 12:59:13

    >>5

    ゴジラを日本に誘導した、もしくは何らかの手を入れたのが「好きにした」

    ゴジラという絶大な破滅と可能性を秘めた存在を人類がどのように扱うのか、という意味で「君らも好きにしろ」なんじゃないですか!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています