もしオグリキャップがガチのシンデレラ(女の子)だったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:33:07

    今日の競馬界にどんな影響を与えていたのだろうか……

    とりあえず、お相手の種牡馬が生半可な奴とか後の世で失敗種牡馬と言われるタイプだったら今でもネットで叩かれてるネタになってるんだろうなという嫌な想像はできる
    あと単純に牝馬に求めるレベルが今よりも2つ分くらい盛られる

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:37:39

    牝系だと影響力ありそうやね
    オグリローマンも牝系が続いてるし牡馬の直系より周りが残しやすい

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:39:51

    牝馬に負ける奴www
    ってなってあの近辺無茶苦茶レベル低い世代扱いされそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:42:17

    >>3

    実例が思い浮かぶから真顔になるしかねぇ……

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:44:30

    2分22秒2でワンツー牝馬になるのもう頭おかしくなる

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:46:31

    >>3

    これな気がする

    まして牝馬は勝てなかった時代だし

    凄い牝馬とされるより、牡馬超低レベル時代と言われる可能性の方が高そう

    タマモクロス、イナリ、クリークらは少なくとも今よりは確実に評価下がってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:47:06

    牝馬は負けると崩れるってのが結構あるからライバルとの勝ち負けと復活ラストランのおかげで最強牝馬争いに普通に上がりそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:01:20

    ラストランは史実ですら低レベル扱いされたレースなので…

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:03:37

    18年ぶり牝馬の有馬記念制覇!!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:10:50

    シングレが何番煎じになるんだってくらいオグリの擬人化コンテンツ擦られてそうだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:17:12

    絶対タマモクロス×オグリキャップ配合はやる
    後に出るダートのロジータ込で牝馬つよつよ時代と言われそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:20:53

    姉が逃した桜花賞を戴冠するオグリローマンかぁ......

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています