不思議やな、タフカテは忌憚の無い意見が言える場所と思ってたのに

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:57:07

    異常嫌悪者とか冷笑蛆虫に揚げ足を取られない為にちょっとした愚痴でも飲み込んだ方が良いと判断する事の方が多いのはなんでや

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:58:54

    常識に囚われてるからじゃないっスか?
    相手からの反応なんか無視して書きたいこと書けばいいと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 08:59:16

    企業系Vtuberは淫売のクソ女!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:00:01

    どないする?
    まぁ最悪消せばいいしええやろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:06:31

    >>3

    企業系に限定する必要、どこへ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:08:43

    えっ
    忌憚のない意見を発信したい癖にその意見に忌憚のない意見をぶつけられるのは許せないんですか

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:20:24

    >>5

    俺は異常V嫌悪者だが

    営利を目的とせず無料で皆を楽しませようとしてる個人Vtuberはリスペクトしてるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:24:06

    >>6

    忌憚の無い?ラインのわかってない難癖と言うてくれや

    あわわ、俺は『この一点はついてけねーよ』とは言ったがコンテンツ全体の否定まではしていない!

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:33:37

    >>7

    企業勢でも見るだけならタダだし個人でも有料限定コンテンツとかやってる人いるヤンケシバクヤンケ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:37:52

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:41:09

    >>8

    言ってる奴からしたらそのラインが忌憚(遠慮)のあるorないの違いだっただけだと思う、それがボクです

    難癖かどうかと遠慮の有無は関係ないしな(ヌッ)

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 09:41:58

    お言葉ですが水が跳ねるのを怖がっていては便器にクソは出来ませんよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています