- 1二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 10:59:27
- 2二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:01:07
僕ドラえじゃなかった野比ですけどって言い直すの好き
- 3二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:03:16
他の家族からも完全に家族扱いされてる感じ好き
- 4二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:06:24
分かる
確かクレしんのむさえも電話出る時に野原ですって言ってた - 5二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:29:20
藤子不二雄のご両人が典型だが
1話でスッと居候に居着くあの感覚はちょっとおもしろい
現代だと「遠縁が東京に来て居候する」とかあまりないシチュだから余計に不思議な感覚 - 6二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:30:21
もしもしこちらドラルクキャッスル2
- 7二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:33:56
- 8二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:20:32
「ドラちゃん」「ぷにちゃん」←母親がこんな感じで呼んでるの
- 9二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:10:33
居候先の親と微妙に馴染めなくて変な空気にならないのはいいと思う
- 10二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:48:43
これをヒロインとかがやるのが好き好き大好き
- 11二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:56:56
留守番でもないのに電話に出ると家族感強め
- 12二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:40:42
スネークマンショーの映像版で伊武雅刀がえんえん留守番の子ども相手に電話応対するコント思い出した
- 13二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:44:15
生徒が先生の、アイドルがプロデューサーの、ウマ娘がトレーナーの、艦娘が提督の名字名乗って「なんだか夫婦みたいですね……///」とか言い出すの二次創作でちょくちょく見かけるやつ
- 14二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:51:14
ロナルド吸血鬼退治事務所のルビがよく見るとドラルクキャッスルマークⅡになってるやつ好き