- 1二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:08:31
- 2二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:10:28
劇場版は無理かな、ガンダムとかもあるけど2時間くらいに収めてサイヤ人編・ナメック星編みたいにブウ編までやって欲しい
- 3二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:14:58
新コンテンツ作れるならやらんでしょ
- 4二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:18:25
リメイクなら改があるでしょ
- 5二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:23:53
あれはリマスターと言うのだよ
- 6二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:37:19
率直に言うとスーパーヒーロー冒頭みたいなやつが見たいんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:57:59
リメイクはやるだろうけど、やるとしても早くて10年……遅くて20年後じゃない?
- 8二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 11:58:29
フジテレビ脱却から新作リメイク
声優も若手に変えるタイミング的としてはベストかもしれない - 9二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:30:59
リメイクでパフパフやれんのかな
- 10二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:49:03
MXの再放送でも飛ばされる無印
- 11二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:37:28
多分中の人総入れ替えとかするのにはうってつけだと思うからそのタイミングでやりはしそう
想像するとめっちゃ寂しいけど仕方ない - 12二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:05:46
10年後くらいに原作準拠のアニメ作って欲しい。声優も全とっかえで。今のドラゴンボールアニメも大好きだけど、これはいわばハガレンの旧アニメみたいなもので原作とは全くの別物だから
- 13二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:58:42
つっても売上が大幅に下りでもしない限りリメイクなんて夢のまた夢じゃない?
リメイクより続編やりまくってキャラ増やした方がグッズやゲームで有利だし今んとこリメイクやるメリットがそこまでない - 14二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:00:37
ドラゴンボール入門するならわざわざアニメ100話以上見るより原作漫画か、ゲームのカカロットでいいしな
- 15二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:18:23
Zリメイクはいずれ必ずやるだろうと思ってる