仮面ライダーセイバーは麻薬ですね

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:36:49

    見れば見るほどもうハマっちゃってて………ここんとこ毎日です

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:43:17

    神山飛羽真が好き
    どんな苦境もつよっ つえーよのメンタルとフィジカルでどうにかしてしまう姿に惚れ惚れします

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:44:35

    どこまで見たのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:47:24

    頭に剣生えてるし一見目つきも悪く見えるけど綺麗に纏まってるのはグッドデザインと認めるネ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:56:00

    >>3

    ムフ 全ての媒体は5周以上見たのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:59:00

    見る度にユーリが好きになってくのは俺なんだよね
    あれっ 外伝仮面ライダー最光は?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:04:21

    クリムゾンドラゴン……聞いたことがあります

    正統進化フォームまである活躍共々優遇された形態だと

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:05:30

    夏映画がないから冬映画の設定を持ち込んだのは見事やな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:06:42

    深罪の三重奏の完成度が高すぎルと申します
    スペクターとの2強だと思ってるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:06:59

    小説版を切に望んでるのが俺なんだよね
    本モチーフだし本編で飛羽馬の事は語りつくしたとしても始まりの五人なりユーリなりの掘り下げなりでいくらでも弾はあるでしょう
    まっハードルが上がりきってるのも分かってるからバランスは取れてるんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:09:01

    本来の予定の序盤が見たかったのぉ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:12:13

    エスパーダももちろん好きだけど賢人カリバーがめちゃくちゃ好きなのは俺なんだよね
    スピード特化だったのに剣に合わせて武人のようなスタイルになる剣技 魅力的だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:13:58

    は、話が違うであります
    全知全能の書は人類や叡智を更に繁栄させてくれる大いなる力だと

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:15:04

    本当に全知全能だからあそこまで拗れたんだ、満足か?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています