若森ルーラーの聖杯戦争が見たい(⚓️?)

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 12:52:01

    若森がルーラーの聖杯戦争が概要だけでも見たい!

    でも聖杯戦争の詳細なーんも分からない!というか聖杯戦争モノ書いたことない!

    ので、取り敢えずアイデアくーださい!!!


    教科書拾ったら君が来た|あにまん掲示板人は生きていく上で、何かを証明していく身分証なんて持ってない、物心ついた頃から名前がなかった学生証も卒業証書も持ってない、学校なんて行ったこともない親なんて知らないし、友達もいない生きてても死んでても…bbs.animanch.com

    このスレのスレ主です

    朝起きてスレ残ってたら安価しよっかなぁ…とか考えてたら突如休日出勤する羽目になった

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:10:41

    とりあえずこういうのは安価とダイスで何とかなる

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:12:52

    休日出勤お疲れ様やで
    それはそれとしてなんも分からんでもわからんなりにスレ主が方針出してくれなきゃこちらも乗れないのである程度何を決めたいか出してくれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:19:57
  • 5125/01/26(日) 13:20:06

    失礼、ちょっと離席していた
    最初に貼ったリンクの先にもあるんだけど、「名前も家族も友達も持たず、学もなく知識もない若き誰か」と、学生の姿を持ちながら既に未来が決まっている若森が出会う物語が見たい
    ので、取り敢えず聖杯戦争に召喚されるサーヴァント7騎、そのマスター達の経歴や聖杯にかける願い、そもそも若森(ルーラー)が呼び出された経緯、若森と出会う「誰か」がどう聖杯戦争に関わっていくのか、その辺を考えてみたい

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:21:12

    ルーラーの召喚条件
    「その聖杯戦争が非常に特殊な形式で、結果が未知数なため、人の手の及ばぬ裁定者が聖杯から必要とされた場合」
    「聖杯戦争によって、世界に歪みが出る場合」

  • 7125/01/26(日) 13:25:33

    前のスレで提示されたアイデアとしては、「この聖杯戦争が『英霊、幻霊たちのifの姿』を集めた特殊な聖杯戦争であり、結果がどうとでも転びかねない戦いの中でもしものために悪性を摘出し無力化できるルーラーかつifの存在たる若森が喚ばれた」というものだったかな

    >>6の後者の選択肢は所謂fgoの特異点案件みたいなものなので、Apocryphaみたいに聖杯戦争自体が特殊なパターンで考えてみようと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:26:49

    がんばえー
    ちゃんと見せてください…ね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:27:03

    悪属性サーヴァントのみの聖杯戦争とか見てみたいな

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:28:25

    亜種聖杯戦争になるならとりあえずApo時空ってことでいいのかな

  • 11125/01/26(日) 13:32:28

    >>10

    そうなりますね

    取り敢えず、今回の聖杯戦争がどう特殊かを決めていこうか

    特殊性>>12>>14からダイス

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:34:14

    本来悪の側面が無いサーヴァント達が全員悪属性になってる聖杯戦争

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:35:40

    英霊剣豪みたいにサーヴァントに宿業が埋め込まれてる

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:37:23

    アヴェンジャー、フォーリナーがいる

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:37:37

    全員が正史から外れたオルタ

  • 16125/01/26(日) 13:45:35

    思ったより爆速でアイデア来るやん…

    ルーラーが呼ばれた理由dice1d4=1 (1)

    ※せっかくなので15まで入れました

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:50:52

    ダイスする時は

    1.>>○○

    2.>>○○

    みたいにすると見やすいよ

    今回は>>12でいいのかな?

  • 18125/01/26(日) 13:55:21

    >>12

    アドバイスありがとう、以後気をつけます


    全サーヴァントが悪属性や悪の側面を持たない筈の英霊にも関わらず、何故か全員悪属性に染まっている、と

    そら若森呼ばれるよね(MMAの概要見ながら)

    そして本来悪属性ではない英霊ばかりって、もしかして大英雄とかばっかなのではこの戦い

    さて、若森と出会う「誰か」と7騎、どっちから決めるかな…

    ちなみに「誰か」が若森の本性知って尚共に歩める悪人だろうと、戦っている時だけ同じ場所で向き合える善人だろうと、1的には大歓迎です

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 13:56:47

    主人公くん(ちゃん?)の設定から詰めた方が聖杯戦争に巻き込みやすい気がする

  • 20125/01/26(日) 13:58:14

    ↑12じゃねえ17だった


    ひとまず「誰か」についてのプロフィール→7騎→各マスターって順で決めていこうと思う

    もしかしたら若森と出会った「彼」が誰かのマスターかもしれないしね


    ひとまず性別から>>21>>23

    年齢は若森の外見年齢と同じくらい、10代後半を想定しています

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:00:44

    これは男かな

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:01:15

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:02:07

    女性

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:05:14

    >>22

    ミス。男でお願いします。


    今回のサーヴァントってサリエリや女モレーみたいな状態で喚ばれる感じでいいのかしら?

  • 25125/01/26(日) 14:12:49

    サーヴァントたちがなんで悪属性になっているのかは分かりません

    もしかしたら本人と本来無関係の何かが闇鍋した結果存在が歪んだサリエリ先生パターンかもしれないし、本人が後から何らかの事情があって生前とかけ離れた行動をするようになったサムレムジャンヌパターンかもしれない

    まぁ、その辺はおいおいね


    さて、本題の「彼」について

    まず性別は…dice1d3=3 (3)

    1=>>21

    2=>>24

    3=>>23

  • 26125/01/26(日) 14:16:09

    おお、女の子だ…ボーイミーツガールだ…
    まぁ学生証や運転免許証どころか出生届も戸籍もない女の子がどうやって生きてきたのかちょっと想像すんの怖くなってきたよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 14:35:33

    このレスは削除されています

  • 28125/01/26(日) 15:03:22

    ※質問がアバウトすぎたため、再安価します


    主人公は名前も何も持っていない

    何なら文字すら読めないレベルで学がない、何せ学校とか行ったことない

    にも関わらず聖杯戦争へ参加することになり、マスターを必要としないルーラーである若森とどういう訳か関わっていくことになる

    この少女は魔術に類するものを使える?dice1d2=1 (1)

    1=自覚して使っている

    2=そもそも魔術の存在を知らない、経験値ゼロ


    「彼女」が聖杯戦争に関わる羽目になった経緯>>29>>33

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:51:50

    自分を拾った魔術師の付き添い

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:53:41

    暮らしていた山から降りた際に若森のピンチに遭遇

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:57:07

    妖精によるチェンジリングから帰還したが、家も家族も所在不明な状況→監督役に唆されて

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:03:09

    育ての親だった魔猪が教会の代行者に討伐されてしまい、命がらがら街に逃れたところ、召喚の不具合で魔力が切れかけの若森と出会う。

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:05:01

    自覚してる魔術使いかよ!
    初期の衛宮みたいに技能があっても知識が欠落している魔術使いか、その辺にポップした野生の魔眼持ちとかかもしれんが…

    聖杯戦争に関わったのは完全に事故
    サーヴァント同士の交戦で解放された宝具から普通の学生に見える若森を咄嗟に庇い負傷
    死の間際で令呪が発現し、自分がいたことの証明も出来ないまま終われない想いのままにサーヴァントを召喚してしまった

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:07:33

    祖の獣(邪馬台国のやつ)に献上すべく育てられた巫女だったが、儀式が失敗して組織が解散。お役御免で放り出された先で巻き込まれた

  • 35125/01/26(日) 16:18:55

    (今更ながらもしかして時代とか舞台を先に決めた方が良かった?の顔)


    彼女が聖杯戦争に関わる経緯dice1d5=5 (5)

    1=>>29

    2=>>30

    3=>>31

    4=>>32

    5=>>33

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:29:33

    Fate式ボーイミーツガール
    まず目の前で虫の息になります

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:03:01

    まあ主人公なんてだいたい序盤で1回死にかけるし…

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:14:47

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:01:34

    正体に気付かなかったとはいえ鯖を身を挺して庇うのは衛宮くらいしかやらないんだよなぁ

  • 40125/01/26(日) 19:15:24

    わ、わぁ…

    頭のねじが飛んでるぅ…

    では扱う魔術と呼んだサーヴァント…の前に、そもそも「彼女」はどうして何もない人生を歩んできたのか?>>41>>44

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:17:06

    >>32の魔猪の子で

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:19:25

    特にこれといった事情はない
    望まれた訳じゃないけど出来たから生まれた
    要らないから捨てられた
    最初から居ないものと同じなので誰かに拾われることもなく、そのまま今に至る
    以上

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:19:59

    上流階級に出す食品として育てられたが色々あって解放された

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:21:45

    誰にも拾って貰えなかった桃から産まれた

  • 45125/01/26(日) 19:24:59

    「彼女」の孤独の理由dice1d4=3 (3)

    1=>>41

    2=>>42

    3=>>43

    4=>>44


    これは確認なんですが、拾われなかった桃って捨てられた女性の産道の暗喩とかじゃないですよね…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:27:09

    アマゾンズみたいのきたな。

    >>45現代に産まれた桃太郎(人類の幻想種)想定でしたね。申し訳ない

  • 47125/01/26(日) 19:38:14

    元々食べられる予定の食料…生贄…家畜…?だったんですが、まあなんか色々あった末に御役御免となったようです

    何時代の誰宛てにしろ、まともな信仰のあるところでは育ってなさそう

    子リスみたいに可愛い廃棄食材の彼女が恐らく初めて出来たことが、守る必要皆無なサーヴァントを庇うという完全に余計な行動

    正直言います、滅茶苦茶好み


    >>46

    あ、完全に桃太郎だった感じね…変な勘繰りしたわ…


    彼女が扱っていた魔術、或いは魔術に類するものは?>>48>>52

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:39:28

    ミノタウロスの皿思い出したわ
    魔術は蝶魔術(自身の肉体をセルフ調理)

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:42:31

    獣性魔術:調理前に変化してお客を楽しませるため

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:44:49

    治癒魔術(自身を食べた相手を治癒するアンパンマン型)

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:48:02

    自身を贄とした黒魔術

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:48:43

    内と外を分ける結界術
    …蝶魔術って何だっけ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:53:05

    >>52

    芋虫→サナギ→蝶 みたいな工程で生物を改造したり、別の生き物に置換するやつ。

  • 54125/01/26(日) 20:03:29

    ここまで全部ちゃんと魔術でびっくり

    独学でやってたんだとしたらとんでもない天才では?

    「彼女」の扱う魔術はdice1d5=3 (3)

    1=>>48

    2=>>49

    3=>>50

    4=>>51

    5=>>52


    型月にわかも良いとこなので解説助かります

    複数の工程を挟む魔術ってなんかすごい論理的思考が要求される気がする

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:05:34

    食べるとどんな傷病も治る少女の肉...

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:14:07

    このレスは削除されています

  • 57125/01/26(日) 20:21:45

    既にトキメキ回路が大回転しすぎて廻天迷宮(?)する…

    大事な人だから自分を食べてほしい彼女とそれに対する「好きだから、食べない」が見たいと轟き叫んでいる…!


    元々誰かに食べられる為だけの生で、その使命を誰かに廃棄された彼女

    運命も使命もなく生きる中、彼女はただ人を一人守ることに命を投じた

    死の淵の中、彼女は自身が何一つ成し遂げられていないことに気付く

    まだ、終われない

    まだ、終わりたくない

    何者でもない自分のままじゃ、終われない——!


    彼女が召喚したサーヴァント、そのクラスは?>>58>>61


    ※この後他のサーヴァントとかも決めていくけど、これまでどこかのFate作品に出てきて、かつ異聞帯や水着鯖ではないものを考えておいてください

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:22:40

    綱さんで

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:23:07

    俵藤太

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:24:20

    クラスっつってんだろ!!
    ド鉄板のセイバーで

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:24:37

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:27:06

    >>61

    すまない。上につられてしまった。ランサーでお願いします。

  • 63125/01/26(日) 20:29:18

    1=セイバー

    2=ランサー


    上記二つを固定した上で残り二つ、候補を再安価します

    >>64

    >>65

    ※重複可能

    いいか?クラスだからな!!!

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:30:08

    やっちゃえバーサーカー

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:30:54

    ライダー

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:31:04

    やっぱセイバーでしょ!

  • 67125/01/26(日) 20:35:17

    …バーサーカーって詠唱に追加口上いる筈だけど、PONと出せたっけか…?

    まぁええか…出たらそん時考えるべ

    召喚したクラスdice1d4=2 (2)

    1=セイバー

    2=ランサー

    3=バーサーカー

    4=ライダー

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:37:11

    条件的に善属性のランサーか

  • 69125/01/26(日) 20:40:03

    召喚されたのはランサー!

    召喚されたサーヴァントの真名>>69>>73

    ※既存鯖のみ。なおFGOの水着、異聞帯、ユニヴァース勢、ガチ神霊などは禁止とする

    ※この英霊は本来善か中庸ですが、何故か今回は悪属性となっています!!

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:40:57

    安心安全のパーシヴァル

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:41:31

    ドンキホーテ

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:42:03

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:42:44

    ヴラド(EXTRA) 一応善属性

  • 74125/01/26(日) 20:47:02

    長尾景虎は今回OKとします!

    あと一基候補を募集>>75

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:47:59

    アニングで

  • 76125/01/26(日) 20:54:06

    って謙信ちゃん消えてるし…

    あー…現在出ている候補+謙信ちゃんに更に追加でもう一基候補を募集します

    >>77

    ぐだぐだしてしまって申し訳ない…

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:55:00

    槍兄貴

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:55:02

    坂本龍馬

  • 79125/01/26(日) 21:08:17

    お待たせしました

    彼女が呼んだサーヴァントを決定したいと思いますdice1d5=5 (5)

    1=パーシヴァル

    2=ドン・キホーテ

    3=長尾景虎

    4=メアリー・アニング

    5=クー・フーリン

  • 80125/01/26(日) 21:25:12

    黒化槍兄貴とかHFでもやらなかったものを…
    本来の性格や性能は皆さんご存知ケルトの大英雄です
    ですがここは若森が召喚される特殊聖杯戦争、出てくる奴等は全員悪属性
    槍、術、オルタ(メイヴちゃんが創り上げた理想像が始まり)のどれとも違う槍兄貴とは…??
    っていうかなんで来たの???

  • 81125/01/26(日) 21:45:10

    強いて言うなら無欲さ…?あとは予言もあるし、兄貴も思えば「最初から待ち受ける未来が分かり切っていた人」で、彼女は今は違うけど「最初から役目が決まりきっていた人」だったのかな

    モリアーティを庇い、死の淵で令呪を発現させ、ケルトの大英雄を召喚した「彼女」

    彼女がそもそも死にかけたのはサーヴァント同士の戦闘に巻き込まれたからなんですが…

    戦っていたサーヴァントのクラスは何と何?

    サーヴァント①のクラス>>83>>85

    サーヴァント②のクラス>>86>>88

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:48:35

    セイバー

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:48:55

    ライダー

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:49:41

    バーサーカー

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:50:16

    アーチャー

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:52:29

    セイバー

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:53:24

    通常クラスのふりしてるプリテンダー
    無理ならセイバーで

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:53:35

    キャスター

  • 89125/01/26(日) 22:02:13

    よくよく考えたらクラス自体はダイスで振れば良かったな…ということに気付いた

    やだ…安価下手すぎ…?

    プリテンダー…せっかくだしやりたいんですが、一旦今回はなしということにさせてください

    頭壊れる

    サーヴァント①のクラスdice1d3=3 (3)

    1=ライダー

    2=バーサーカー

    3=アーチャー

    サーナイト②dice1d3=2 (2)

    1=セイバー

    2=セイバー

    3=キャスター

  • 90125/01/26(日) 22:08:42

    アーチャーとセイバー、死にかけのマスター×1、槍兄貴×1

    あれこの人員配置どっかで見たぞ

    アーチャーとセイバーの真名を決めた後、「彼女」についてもう少しだけ掘り下げます

    今、スレ主はトキメキに飢えているからね

    では順序が逆転しますが、やはり顔役になりやすいセイバーから決めていきましょうか

    セイバーの真名は>>91>>95

    ※既存鯖のみ。なおFGOの水着、異聞帯、ユニヴァース勢、ガチ神霊などは禁止とする

    ※和鯖もまあヨシとする

    ※この英霊は本来善か中庸ですが、何故か今回は悪属性となっています!!

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:09:38

    柳生の爺

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:10:03

    テセウス

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:10:09

    シグルド

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:10:22

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:10:59

    武蔵ちゃん

  • 96125/01/26(日) 22:14:25

    流石セイバー、候補の時点でヤバいのしかいねえ!

    セイバーはdice1d5=1 (1)

    1=柳生但馬守宗矩

    2=テセウス

    3=シグルド

    4=渡辺綱

    5=宮本武蔵

    対するアーチャーは…>>97>>101

    ※ルール以下同文!

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:15:31

    ナポレオン

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:15:43

    高杉

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:16:15

    トリスタン

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:16:45

    ダビデ

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:17:07

    ニコラ・テスラ

  • 102125/01/26(日) 22:19:21

    アーチャーの真名dice1d5=5 (5)

    1=ナポレオン

    2=高杉晋作

    3=トリスタン

    4=ダビデ

    5=ニコラ・テスラ

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:22:00

    目がイッてるおじさんvs目に鬼宿してるおじさん

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:27:03

    りゅーたんの悪落ち想像が容易すぎて草

  • 105125/01/26(日) 22:41:31

    剣術と精神の極致へ至った剣聖・柳生宗矩VS天から奪った光で人類史を照らし出した男・ニコラ・テスラ

    困ったな、ちょっとこの対戦カード普通に見たいぞ?

    派手さはともかくとして


    さて、では約束通り一旦「彼女」について掘り下げるぞ

    彼女と若森との青春~兄貴を添えて~が見てえからね!!!

    …テンポぐちゃぐちゃで申し訳ないね

    名前:不明(女性)

    年齢:十代後半?

    得意魔術:治癒魔術(自身の血肉を取り込んだものを癒す)

    経歴:一切なし

    彼女の才能…魔術回路の量と質について

    量dice1d6=5 (5) dice1d4=2 (2)

    質dice1d6=2 (2) dice1d4=1 (1)

    ①1 E/2 D/3 C/4 B/5 A/6 EX

    ②1 なし/2 +/3 ++/4 +++


    人格dice2d100=26 62 (88)

    内向的(1)←50→外向的(100)

    悲観主義(1)←50→楽観主義(100)

    性格dice1d100=80 (80)

    感情的(1)←50→理性的(100)

    思考dice1d100=87 (87)

    感覚的(1)←50→理論的(100)

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:46:17

    魔術回路
    質:A+/量:D

    人格
    内向的、楽観主義
    性格
    理性的
    思考
    理論的

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:49:41

    理性的で理論的だけど楽観主義でもあるからfgo鱒だったら色々考えた上で「とりあえずバーサーカーで」してそう(偏見)

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:52:07

    >>106

    申し訳ない、読み違えて魔術回路を逆で書いてしまった…!

    正確には量:A+/質:Dでした…!

  • 109125/01/26(日) 22:57:39

    味はややジャンキーだけど、魔力量は一丁前以上の霜降り肉って感じの元食材

    多分それなりに良い値段はした


    外見dice1d100=39 (39)

    少年のように男性的(1)←一見判別しがたいほど中性的(50)→間違うことなく女性的(100)

    態度dice1d100=39 (39)

    粗暴、男性的(1)←中性的(50)→柔和、女性的(100)

    そして倫理観について

    モリアーティを咄嗟に庇った時点でほぼ確実に善人ですが、じゃあ混沌か秩序かというとdice1d100=35 (35)

    混沌(1)←中立(50)→秩序(100)


    そしてこの論理思考よ…

    学校にさえ通っていれば、それこそ数学や論理学に高いセンスを発揮していたでしょう

    学習意欲dice1d100=59 (59)

    低い。生死に関わるもの以外には滅多に関心を向けない←50→高い。知的好奇心が強いともいう

    学習能力dice1d100=84 (84)

    低い。反復しなければすぐに忘却してしまう←50→高い。一度の経験は忘れず、その一で十を悟る

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:04:51

    優秀な生徒になれそうですね

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:06:38

    こんな感じ…?

    外見
    どことなく中性的な男性より
    性格
    どことなく中性的な男性より
    気質
    中立によっているが混沌

    学習意欲
    どちらかと言えば知的好奇心が強い方
    学習能力
    高い。一度覚えれば中々それを忘れず多くを身につけるだろう

  • 112125/01/26(日) 23:21:23

    そんな感じですね
    彼女の外見や言動が少年に近いのは…なんか考えるのやめておこう、精神衛生の為に
    そしてこの…本当に、学ぶ環境に身を置いてさえいればみたいな…

  • 113125/01/26(日) 23:34:00

    「彼女」についてのまとめ
    名前:なし
    年齢:十代後半?
    外見:どことなく中性的な男性より
    経歴:一切なし(上流階級向けの元食材)
    魔力回路:量:A+/質:D
    得意魔術:治癒魔術(自身の血肉を取り込んだものを癒す)
    サーヴァント:ランサー(クー・フーリン)

    人格:内向的、楽観主義、どことなく中性的な男性より
    性格:理性的
    思考:理論的
    気質:やや混沌・善
    学習意欲:どちらかと言えば強い
    学習能力:高い。一度覚えれば中々それを忘れず多くを身につけるだろう

    他は…何振ろう?何振れば気ぶれるんだ…?

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:38:11

    気ぶるとかではないけど髪色とか目の色決めるとかは?

  • 115125/01/26(日) 23:46:40

    そうだね、じゃあビジュアル決めてみよう!

    髪色>>116>>118

    瞳の色>>119>>121


    ちなみに「彼女」の性別について

    モリアーティdice1d4=1 (1)

    1=出会ってすぐに女性と気付いた

    2=(長めの沈黙)…あ、女か

    3=暫く話したりして漸く気付く

    4=多分裸見たりでもしないと気付かない


    ランサーはdice1d4=2 (2)

    1=出会ってすぐに女性と気付いた

    2=(長めの沈黙)…あ、女か

    3=暫く話したりして漸く気付く

    4=多分裸見たりでもしないと気付かない

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:47:29

    銀(ただしボロボロ)

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:49:29

    蜘蛛の巣とかで多少汚れている檳榔子黒

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:53:51

    海のように鮮やかな青
    上2つ同様現在は汚い

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:14:12
  • 120二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:14:30

    碧眼

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:27:20

    新緑のような翠

  • 122125/01/27(月) 00:36:07

    髪色dice1d3=3 (3)

    1=>>116

    2=>>117

    3=>>118


    髪の色dice1d3=1 (1)

    1=>>119

    2=>>120

    3=>>121


    この前言いだしっぺした時は重い友情見てえなあって心境だったんですよ

    今はなんか…若森と彼女の出会いを想像しては延々なんか甘酸っぱいものチャージされてる…!

  • 123125/01/27(月) 00:59:09

    海を思わせる鮮やかな青い髪に白い瞳、とはいえ汚れを被りすぎて、元の鮮やかな髪色は見る影もなくなっていると…

    そしてこれかなり美少年な美少女なのでは?身体は多分貧相を越えて虚数だけど

    にしてもぱっと見少年っぽいのに、なんでモリアーティは「彼女」が女性だって分かったんだろうか

    分かった理由、もしくは看破した経緯>>124>>127

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:33:04

    可愛いと思ったから

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:33:29

    治療した際に確認

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:53:12

    庇われた際の質感

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 08:01:35

    お腹の膨らみ

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 08:33:34

    このレスは削除されています

  • 129125/01/27(月) 09:26:40

    お腹の膨らみはちょっと不味くない?っていうか不味い!

    身重の状態で庇ったらお腹どうなるんだとかそもそも身体の栄養足りてんのかとか色々ツッコミが多すぎる…

    ※流産が発生しやすいのは12週まで、お腹が膨らむのは大体16週くらいから


    というかラブコメしてる場合じゃなくなってしまう!

    でも、あー…何者でもなかったからこそ「お母さん」になろうとするって人は過去にも居たしなぁ…

    …なんとかなれーッ

    dice1d4=1 (1)

    >>124

    >>125

    >>126

    >>127

  • 130125/01/27(月) 11:58:30

    めっちゃラブコメっぽいの引いた
    思ったんだけど「彼女」を食べることで誰かが傷を癒そうとした場合、彼女の生命を自身の為に害そうとした時点で、彼女自身が同意していたとしてもMMAで封鎖される行為にカウントされるんだろうか

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:32:52

    吸血鬼の仲間を増やす行為が攻撃としてカウントされないからアキレウスの防御をすり抜けるって理屈が通るわけだし、食べることが「捕食」ではなく「治療」とか「儀式」ってカウントになるなら悪性摘出しても止められないのでは?
    私欲とかで食い散らかすなら多分無力化される

  • 132125/01/27(月) 16:47:45

    えーん若森のパーフェクトさんすう教室から始まる血生臭くて甘酸っぱい青春物語が見たいよぉ〜!!
    だが、そうするには悪属性になっていようが言っちゃアレだけど槍兄貴の存在が余りにもデカすぎる…正直この魔力量のマスターと組むなら優勝も普通に目指せる範疇…!
    若森が「彼女」と一対一で向き合うには、兄貴の存在は謂わば蓋を抑える漬物石、言い方は悪いがかなり邪魔…!!
    つまりこの聖杯戦争で「彼女」と若森の物語を主軸に置く場合、兄貴が早期脱落しかねないstay_night級の魔境を用意しなくてはならないということになる
    剣:柳生宗矩、槍:クー・フーリン、弓:ニコラ・テスラの枠は既に埋まってるから、残る四騎士で神代の英霊か円卓ばりの英傑呼ぶか、衛宮レベルで色々おかしいマスターを用意しないとキツい
    …やれるか?

  • 133125/01/27(月) 17:10:29

    まぁ正面から負けて消滅しなくても兄貴を引き離す方法としてはHFみたく例外的な横槍も込みで敗退する、ルールブレイカーや外道麻婆のように令呪を奪う、その他色々手段自体はあるけど…

    取り敢えず現時点で決まっていること

    ・主人公について(>>113)

    ・ルーラーはジェームズ・モリアーティ

    ・召喚されるサーヴァントが何故か全員悪属性に歪められている特殊な聖杯戦争

    ・主人公とモリアーティの出会い、聖杯戦争の始まり

    (>>33)

    ・セイバーは柳生宗矩、アーチャーはテスラ

    ・この話は、「彼女」とモリアーティが主軸になる

    この辺を前提とした上で残るサーヴァントを決め、時間があったら各マスターに言及、その後次スレで話の流れとかを考えてみようと思います

    ぐだぐだなスレですが、お暇な時に付き合い頂けると幸いです

  • 134125/01/27(月) 17:30:26

    まだ召喚されてないのは丁度四騎士

    「彼女」についても纏まってきたので、残る枠を埋めてしまおうと思います

    まずはライダーから決めていきましょう

    真名>>135>>139

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:33:38

    アストルフォ

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:35:12

    信玄

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:36:29

    ゲオルギウス

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:53:01

    龍馬

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 17:54:22

    ブーディカさん

  • 140125/01/27(月) 17:56:36

    ライダーとして召喚されたのは…?dice1d5=4 (4)

    1=アストルフォ

    2=武田晴信

    3=ゲオルギウス

    4=坂本龍馬

    5=ブーディカ


    次はキャスターを決めるので候補考えといてね!

  • 141125/01/27(月) 18:04:40

    ……ん…?(^ω^;)

    坂本龍馬は抑止力

    悪性摘出可能なルーラーが呼ばれているだけに飽き足らず、抑止力の傭兵まで呼び出されている…?

    もしかして:この聖杯戦争、何かヤバい

    英霊達が歪んでるのって聖杯のバグとかが原因じゃない…?


    龍馬の参戦により俄かに危険度が跳ね上がってきた気がしますが、キャスターを決めていきましょう

    そろそろ大英雄呼ばないと兄貴一人勝ちになっちまうが、さて誰が呼ばれるか…>>142>>146

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:04:47

    エレナ・ブラヴァツキー

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:08:38

    ニトクリス

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:15:42

    禁じ手なら申し訳ない
    マックスウェル

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 19:24:44

    キルケー

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:23:33

    アヴィケブロン

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:28:21

    エジソン

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:33:23

    残るアサシンとバーサーカーで大英雄(大ボス枠)か...項羽、オルジュナ、ポカニキ辺りかな?

  • 149125/01/27(月) 20:36:43

    召喚されたキャスターはdice1d5=5 (5)

    1=エレナ・ブラヴァツキー

    2=ニトクリス

    3=マックスウェル

    4=キルケー

    5=アヴィケブロン


    良かった、キャスター霊基で凸ってくるホームズはいなかったんだね

    >>148

    固有結界に兄貴とマックスウェル閉じ込めたりアヴィケブロンのケテルマルクトが盤面ぐちゃぐちゃに出来るかもしれないし…(震え声)

  • 150125/01/27(月) 20:40:43

    剣 柳生宗矩
    槍 クー・フーリン
    弓 ニコラ・テスラ
    騎 坂本龍馬※抑止力
    術 アヴィケブロン
    殺 ?
    狂 ?
    裁 ジェームズ・モリアーティ

    やっぱ一人だけなんか出力おかしいんだよなぁ…
    先生がレイド戦用意出来るけど、最悪マスター側にイカレポンチ作るしかないかもにゃあ

  • 151125/01/27(月) 20:42:55

    次はーアサシン、アサシンです

    真名候補>>152>>156

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:43:39

    刑部姫

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:44:40

    ポカニキ 実は通常召喚できそうな善・中庸のアサシンって11人しかいないのだ

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:46:06

    荊軻さん

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:46:48

    コルデー

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:47:14

    ニトクリス(本来は水着だけど、悪変化+復讐者要素ってことで) 無理なら

  • 157125/01/27(月) 20:57:33

    そう、実はこの聖杯戦争…特殊ルールのせいで、色々面倒くさいのである!!

    ニトクリス(殺)はOKとします、マスターに引っ張られた等の事情で霊基が変質しているサムレムジャンヌみたいな感じで

    呼ばれたのはdice1d5=5 (5)

    1=刑部姫

    2=テスカトリポカ

    3=荊軻

    4=シャルロット・コルデー

    5=ニトクリス

  • 158125/01/27(月) 21:00:26

    剣 柳生宗矩

    槍 クー・フーリン

    弓 ニコラ・テスラ

    騎 坂本龍馬※抑止力

    術 アヴィケブロン

    殺 ニトクリス

    狂 ?

    裁 ジェームズ・モリアーティ


    もしかしてこれ…先生がレイドやらなかったら兄貴が大ボスなのでは…?

    さあ、最後はバーサーカー!

    呼び出されたサーヴァントの真名は?>>159>>163

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:01:41

    項羽さま 異聞じゃないから人の形かな?

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:03:02

    頼光

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:03:48

    実装されてないけどジークフリートのバーサーカー行ける? 無理ならバニヤン

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:04:07

    ベオウルフ(狂化マシマシ)

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:04:18

    オルジュナ

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:06:32

    クリームヒルト

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:09:09

    レイド枠ならニトちゃんに心臓捧げさせてアヴェンジャーにする手もあるぜ(一度きりだけど)

  • 166125/01/27(月) 21:26:34

    ヘラクレスとかいうバーサーカーだと弱体化してんじゃねえかみたいな運用してる初代バーサーカーもいるし、狂すまないさんを弾く理由が無いんだよなぁ

    けどそれだとこれまでのルールに反するじゃねえか!っていうのもある

    …すまないさんもアリにした上でバニヤンもOKとし、安価下のクリームヒルトまで入れて候補を増やしてダイスさせてください

    折衷案にもなってませんが、正直良しともダメとも断言しにくいのが現状でして…

    バーサーカーの真名dice1d7=5 (5)

    1=項羽※人型

    2=源頼光

    3=ベオウルフ※狂化アップ

    4=ジークフリート(狂化)

    5=バニヤン

    6=アルジュナ・オルタ※他の神を取り込んだかは一旦置いておくものとする

    7=クリームヒルト

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:29:06

    悪い娘バニヤン

  • 168125/01/27(月) 21:31:35

    剣 柳生宗矩
    槍 クー・フーリン
    弓 ニコラ・テスラ
    騎 坂本龍馬※抑止力
    術 アヴィケブロン
    殺 ニトクリス
    狂 ポール・バニヤン
    裁 ジェームズ・モリアーティ

    ヤバいケテルマルクトが頭からカチ割られる…!
    というのはさておき、全サーヴァントが出揃いましたね
    うーん、見事に戦闘特化の大英雄が兄貴しかいない
    これ他勢力と同盟組めなくな〜い???

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:42:43

    確かに同盟は無理そう感
    出来れば早急に退去させたいが戦闘能力の差で難しいみたいな初期評価になりそうだなと思ったり

  • 170125/01/27(月) 21:53:29

    兄貴を正面から叩き潰すならそれこそアキレウス、シグルド、アーサー(アルトリア)、アルジュナ級のトップサーヴァント呼ばないといけないからね…
    それが無理な時点でもう兄貴は碌でも無い末路になるか、そのまま生き延びて優勝するしかなくなりました
    そしてもう一つの頭痛の種は坂本龍馬
    まず抑止力が派遣してきたサーヴァントって汚染されてんのか…?というのが一点
    そして何らかの事情で全員悪属性の聖杯戦争の監視役には既にモリアーティがいる為、龍馬が対処すべき抑止力案件は別にあることになります

  • 171125/01/27(月) 22:19:13

    もうここまで来ると、触媒も多分ないのに兄貴が来たのも何らかの干渉を疑いたくなってきますね…

    さて、次にマスターを決めたいのですが…よくよく考えたら、ここがいつの時代のどこなのか未定でした

    マスターの設定にも関わってくるでしょうし、舞台背景から絞り込んでいきましょう

    この聖杯戦争が開催されているのは、どの時代のどこ?>>172>>176

    ※「彼女」の背景や何の証明もなく生きて死ぬことの悲惨さを分かりやすくするためにも、19世紀〜でお願いします

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:34:07

    1945年12月の日本

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:36:46

    シベリア(1922)

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:43:43

    2012年 東アフリカ

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:48:43

    1990年代後半のドイツ

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:59:17

    デトロイト 2038年

  • 177125/01/27(月) 23:03:08

    しれっと未来!?

    開けろ、デトロイト市警だ!!

    物語の舞台dice1d5=4 (4)

    1=>>172

    2=>>173

    3=>>174

    4=>>175

    5=>>176

    未来のアメリカとか神秘死滅してそう

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:24:40

    ベルリンの壁崩壊後、東西ドイツの統一が1990年の事らしいからその数年後くらいって事か
    何かしらの異常が無ければ

  • 179125/01/27(月) 23:35:20

    1990年代だから、もうベルリンの壁は崩壊してるか…2000年問題とかノストラダムスの大予言とかで世界中がなんかわちゃわちゃしていた時期ですね
    孤児であろう「彼女」は他所から輸送でもされていない限りドイツ人でしょうが、出身は恐らく東ドイツでしょう
    旧東ドイツは当時電話持ってんのは文字通り特権階級のみという格差社会であり壁崩壊後も友達がシュタージや密告者と知って人間関係や精神が崩壊する人続出という有様だったので、「自分が何者なのか」を立証するのは非常に困難な時代だったと思います

  • 180125/01/27(月) 23:49:01

    何はともあれ、聖杯戦争の舞台は決まりました

    場所は1990年代後半のベルリン

    己の正体を明かせない者が少なからずいた街に、他人の真名を暴けず、また正体を明かすことで問題を招きかねないルーラーが呼ばれたのもまた何か運命的なものを感じます

    では…セイバーのマスターの人物像を安価で求めていきますか

    セイバーのマスターってどんな人?>>181>>185

    例)一族の再興を願う死霊魔術の使い手、聖杯で理想の世界を叶えようとする魔術師殺しの魔術使い、など

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:50:34

    第三帝国復活を目論む死徒サイボーグ

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:51:21

    アインツベルンから派遣された新型ホムンクルス

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:54:44

    あと一歩で根源に辿りつけなかった全身包帯の飛行魔術師

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:56:06

    自分を人間だと思い込んだ妖精

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:57:09

    聖杯戦争の劇場化を企む大企業の御曹司

  • 186125/01/28(火) 00:00:32

    君らセイバーが柳生宗矩でここドイツって解っとんのか??

    セイバー・柳生宗矩のマスターdice1d5=2 (2)

    >>181

    >>182

    >>183

    >>184

    >>185


    次はアーチャー・ニコラ・テスラのマスター>>187>>191


    スレ主は寝る

    次スレは明日以降良い感じの時間があれば立てます!

    安価埋まったら若森と「彼女」の物語上でこういうの見てえ〜ってシチュでも書いといてくれるとスレ主が助かるかもしれない

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:05:47

    実家が没落したエジソンの子孫

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:09:51

    黒い森から上京(ベルリン)してきた魔女

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:13:06

    ちょび髭が似合う記憶喪失の画家

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:15:10

    中部ドイツ新聞に関係するしたっぱ記者

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:16:00
  • 192二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:24:44

    こうして並べると三騎士やべえの揃ってるな(ニトちゃんは悪属性の見た目にしました)

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 07:40:13

    あげ

  • 194125/01/28(火) 07:52:38

    セイバーのマスター→アインツベルンから派遣された新型ホムンクルス

    ランサーのマスター→「彼女」

    アーチャーのマスターdice1d5=1 (1)

    >>187

    >>188

    >>189

    >>190

    >>191


    またお前かアインツベルンとか言われないと良いですね…

    柳生の爺ちゃんは武芸ではトップだけど剣技特化かつ範囲攻撃ないのがキツイなー…という印象

    マスターがその辺カバーするんでしょうか

  • 195125/01/28(火) 10:03:23

    何やってんだエジソンァ!!
    …といったところで次スレを立てます
    次は残る四騎士のマスターを決めた後、各マスターの詳細を決め、龍馬が呼ばれた理由や何故サーヴァントが悪属性に歪められているのか等を考えていきたいと思います
    そして若森とのイベントは盛る、例えラストがライヘンバッハエンド一択だとしても
    ところで食べられるHPMP回復薬みたいなマスターとケルトの大英雄ってこの布陣でどう止めれば良いんですかね

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:06:30

    埋め。封印されなかった天逆神とか不穏安価はいくらでも作れるから安心してくれ

  • 197125/01/28(火) 10:30:53

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています