- 1二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:17:05
- 2二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:18:16
死んだ婆さんの家が和歌浦だったけど東京からアクセス悪くない?
- 3二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:18:46
メチャ悪い
- 4二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:19:17
海沿い以外全部山じゃないあそこらへん
- 5二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:19:17
新幹線通ってないからな
- 6二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:20:55
北部は大阪に近い。南部には空港がある。
一番不便なのは中部。 - 7二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:21:54
近畿地方の佐賀県みたいな存在だと思ってる
- 8二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:23:10
- 9二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:24:07
スレ画作者の故郷でもあるしな
- 10二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:27:20
120km歩いて熊野に巡礼したことあるぞ
- 11二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:28:52
南海本線と南海高野線という罠
- 12二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:30:04
行きたいけどあまりにも交通の便が悪い……
- 13二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:31:18
白浜はよかったな
- 14二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:33:16
すごい
- 15二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:33:28
山のせいで交通の便が悪すぎる、パンダ見たいときじゃないと行く用事がない
- 16二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:34:10
車の免許取るのが常識みたいになってるし
- 17二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:34:46
コウテイペンギンの繁殖に成功してる三か所の内の一つ
- 18二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:35:12
初めて知った
- 19二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:36:00
マリーナシティには迷路があるぞ
- 20二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:37:37
串本にはホテル浦島っていう海上ホテルがある
- 21二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:37:54
- 22二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:38:01
船で行くんだ
- 23二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:38:18
じゃあそれも
- 24二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:41:04
国立の和歌山大学のすぐ近くに和歌山イオンがあるんだ。めっちゃ綺麗だぞ
- 25二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:42:14
だって何があるか分からないし興味ないし…
そもそもどこにあるか分からないし… - 26二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:43:27
地図でいうと大阪の下にある。
墓石の数日本一。 - 27二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:43:56
大阪駅から特急くろしおとかが出ているからそれに乗るんだ
- 28二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:44:44
和歌山イオンはいいぞ。フードコートにたこ焼き屋があるぞ
- 29二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:45:21
田辺弁慶映画祭という新人監督映画コンテストをやっている
- 30二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:46:26
果物天国だぞ。桃みかん柿梅
- 31二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:02:08
やはり和歌山スレはあまり伸びない。故郷を知りたいし、語りたいのに
- 32二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:05:35
平日限定だが関西勢は湯快リゾートつかったら新大阪から白浜までのバスも利用できるぞ
- 33二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:04:57
和歌山城の近くで食べたラーメンは美味しかったな
- 34二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:06:25
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:10:29
パンダ見に行ったらホテルでパンダのぬいぐるみいっぱいくれた思い出
- 36二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:46:40
井出商店か
- 37二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:36:58
和歌山市駅からさらに先行く電車あるよね一日に数本往復だけの
- 38二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:38:08
東京から絶妙に行きづらい
おそらく札幌とか那覇の方が短い時間で到着できるんじゃないか - 39二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:23:28
東京からだと飛行機で白浜行くのが多分一番早い。
- 40二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:29:00
「折角だから俺は赤の扉を選ぶぜ!」の元ネタデスクリムゾンのopロケ地は和歌山の友ヶ島なんだ。
ちなみにスレ画のアニメの元ネタも友ヶ島。
友ヶ島に行けば聖地巡礼がWで出来ちゃうって訳だ。
【クソゲー】デスクリムゾン オープニング(Full HD画質)【動画素材】
- 41二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:33:12
交通の便がブッチギリで悪すぎる
海と山しかないし(うちの地元はそれ+川もあったが) - 42二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:34:22
地方民だがスレ画の島に聖地巡礼行ってみてえと思っちゃう
遠いから思うだけだが - 43二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:35:32
- 44二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:35:47
あの有名な貝塚市より更に奥の方へ行くんだよな
- 45二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:36:31
関西に住んでるとアドベンチャーワールドのパンダの話題よく聞くから、上野動物園のフィーバーに乗り切れない感ある…あるよね?
昔白浜あたりで食べたイカの干物のあぶりとクエ鍋がうまかったです またドライブがてら行きたい…でも遠い… - 46二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:36:51
- 47二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:37:44
仕事で熊野本宮の方に行ったことあるけど大阪から車で4時間以上はかかったな
- 48二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:41:08
- 49二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:42:16
- 50二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:46:17
- 51二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 02:42:54
AIRの舞台になったとこよね
- 52二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 02:43:42
和歌山のみかん美味しいよね
- 53二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 02:49:10
一時ウィークリーマンション借りて、アドベンチャーワールドに入り浸ってたけど、和歌山いいよね
白浜だけでも千畳敷、三段壁、南方熊楠館、京都大学白浜水族館とか、割と遊べる観光地があるからな - 54二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 02:50:47
日本一だぞ?愛媛なんか目じゃねえぜ!!
- 55二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 04:48:06
太刀魚のお寿司が美味しかった
4皿ぐらいいただいた - 56二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 05:49:54
悪いけど多分住むなら奈良の下位互換だと思う
- 57二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 06:14:25
滋賀は大正義新快速様があるから余裕だろ
- 58二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 06:15:16
確か和歌山ってウツボも食べるんだよなぁ
ウツボ旨いよなぁ - 59二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 06:34:03
- 60二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 08:35:29
温泉好きだから南紀白浜いってみたいけど飛行機で大阪まで2時間、その後大阪から3時間かぁ……
- 61二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:13:04
東北からだとどういったら良いかも分からん…
- 62二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:15:03
電車が役に立たん以外いいとこだと思ってる
- 63二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:18:51
昔住んでたことがあったな。
有田みかんと南高梅が美味しい。 - 64二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:20:04
和歌山好きだけど自分が好きだと思ってる和歌山の9割が南紀白浜なんだよな……あっでも橋杭岩はかっこよかった
- 65二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:21:14
お遍路やった時に
最後に和歌山港から高野山まで歩いて奥の院にお参りした
高野山は山の上なのに平地が広がっててびっくり - 66二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:22:50
スレ画のやつは友ヶ島ともうひとつモデルあるんやで。
- 67二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:40:34
行くなら特急がいいのかな
学生時代に急行で行ったが - 68二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:42:13
捕鯨
ウツボ
みかん
アドベンチャーワールド
というイメージ
いつか旅行はしたい - 69二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 09:51:13
和歌山スレが伸びてる?
和歌山が舞台の4月からアニメ放送されるスレ画のサマータイムレンダを布教していいのか? - 70二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:00:25
- 71二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:02:00
甘露寺もあるぜ
- 72二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:06:57
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:31:00
- 74二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:35:34
- 75二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:38:01
白浜はいいとこだと思うけどアクセスが不便すぎる
大阪から行くにしても遠く感じる - 76二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:38:30
和歌山遠いんだよ
北部はまだ行けるけど南部は本当に遠い電車揺れるし - 77二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:41:59
高野山は良いぞ
- 78二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:43:01
白浜航空は東京行きしかないせいで、大阪から和歌山行くより東京から行った方が早い
- 79二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 10:52:00
トントンお寺の道成寺〜♪
- 80二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:00:30
横浜からバイクでどれくらいかかるのかな…?
- 81二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:30:09
七〜九時間くらいは覚悟しておくべきじゃない?
- 82二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:40:03
那智大社のほうに行ってみたいんだけどいかんせんアクセスが…
- 83二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:45:45
AIRの聖地も和歌山だよな
- 84二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:57:57
何回も行ってる府民から見てもアクセス悪すぎるんよ
白浜と高野山は賑わいがあるけど和歌山駅近辺は寂れてるし
それはそれとして、アドベンチャーワールドはパンダ以外にもサファリパークとかイルカショーとか見るものたくさんあっていいよね
自分が子供の頃ならオルカもいたんだけどなあ - 85二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:58:20
どこから行っても三、四時間掛かる陸の孤島じゃん
- 86二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 11:59:52
高速使えばいいじゃん
- 87二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 12:08:19
大阪からアドベンまでの移動すら億劫な人はそもそも車で旅行するのが嫌いなタイプだと思う
片道200km以内の運転も嫌だってことでしょ
都民が日光まで車で行くの面倒くせぇって言ってるのと同じだよ - 88二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:32:31
高速も伸びたり車線増えたりしてるので以前よりは通りやすくなったね
- 89二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 13:33:23
正直、和歌山に行く用事を思いつく奴は天才だと思う
- 90二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 15:02:53
どこから行っても遠いイメージがある
来月紀勢本線で名古屋から泊まりがけで三重と和歌山回る計画立ててるんだけどどこで泊まるか悩んでるとこ
白浜には一泊したいからもう一泊していいかなって - 91二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 15:05:51
ホテル浦島という海上パーク好き
- 92二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 15:10:26
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 15:29:13
ここで言う「アクセスが悪い」って
新幹線が通ってないとか飛行機1本で行けないってことだからな
車を使うことは想定されてないんよ - 94二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 15:42:00
大阪からアクセス悪いとか笑うわ
高速道路通ってるやろ
お前がクルマ持ってないだけやんけ - 95二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 15:48:45
アクセス悪いって言うのは四国のような辺境レベルじゃないと…(虚しい謎マウント
- 96二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 15:51:43
車で片道二時間は普通にアクセス悪いだろ
- 97二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 15:57:03
- 98二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 16:00:11
- 99二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 16:01:45
アドベンチャーワールド自体は好きだけど、車酔いするから毎回ゲボ吐きそうになりながら行ってた
- 100二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 16:06:45
- 101二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 16:08:02
- 102二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 16:10:27
- 103二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 16:11:42
住む分にはいい場所定期
- 104二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 16:20:08
四国が住む場所としてはいい場所であることは否定しない
娯楽?…うん、都心部よりも圧倒的に少ないよ… - 105二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 16:21:22
和歌山について知ってること
・エルフがいる
・ゴブリンがいる
・銃を持っている
リボルバーえるふさん リボルバーえるふさん 第1話 / nanagiニコニコ静画は、「イラスト」や「マンガ」を投稿したり、「電子書籍」を読んだりして楽しむことができるサイトです。seiga.nicovideo.jp - 106二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 16:21:33
みんなアクセス悪い悪い言うけど難波から電車一本やぞ!
そこからロープウェイもあるぞ! - 107二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 16:27:03
- 108二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:13:51
みんなで遊んでる中に、初めて会う人がいて、どこ出身?て話になる時あるじゃん
和歌山って言われたら時間止まる
沖縄とかだったら行ったことあるとか良いよねとかなるけど - 109二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:14:25
- 110二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:30:10
みかんとクジラとパンダやろ
道の駅で鯨肉食えるで - 111二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 17:32:30
まじでアドベンチャーワールドとみかんしか出てこないがなんか出てくるだけマシな気もする
- 112二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:05:54
奈良から熊野速玉大社まで車で行ったことあるけど山道がキツい
- 113二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:20:41
高校とかそんなにないし
- 114二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:22:12
くまみこのキャラかな?
- 115二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:28:52
- 116二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:31:06
- 117二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:38:46
住めば都というか結構暮らしやすいけど陸の孤島とかアクセス悪いとか田舎とかその辺は全面的に肯定せざるを得ない
- 11811622/03/14(月) 18:39:24
後、和歌山県はサンゴ礁が確認できる地域として世界で最も北側にあるという珍しい特徴がある
海中展望台やグラスボートなんかもあるからこちらもおススメ - 119二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:41:01
それは…そうなんですが…
- 120二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:46:05
スレ画の友ヶ島のある加太は全国的から色んな人形が集まる淡島神社もあるし、港町なんで可愛いネコチャンがそこら中にいる。
- 121二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 18:48:22
- 122二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 21:23:39
奈良県に住んでたときは海見に行くってなったら和歌山が多かったな
京奈和道が出来て行きやすかった