- 1二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:25:17
- 2二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:28:33
こんなとこ来てないで人生頑張れよ
- 3二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:34:29
なんならブラックホワイト世代も親になっててもおかしくないからな
- 4二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:34:45
あの頃はみんな揃ってDSでポケモンやってたよな。
交換対戦といえば兄弟やリア友同士が当たり前、友達の方がストーリー進んでるから追い付きたくて親が寝てから布団潜ってこっそりプレイしたり、充電満タンにしたDS映画館に持って行ってドキドキしながら幻のポケモン受け取ったり。
あれからもう20年経ったのか。恋人も子供いらない。あの頃みたいにワクワク、ワイワイしてた時間をもう一度味わいたい。 - 5二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:35:49
安心していいよ
小学生の頃ダイパ遊んでたアラサー俺は年齢=彼女いない歴だから - 6二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:38:44
ワイにこうかばつぐんのようだ
- 7二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:43:40
聞いて喜べ若造
赤緑世代には中高生くらいの子どもがいるぞ - 8二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 15:59:37
大谷翔平(30)と同い年だけど小2でルビサファ
小6でダイパ発売だったわ
まぁそれの4年後だから今のBW世代は26歳くらい?子供いてもおかしくないね - 9二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:07:21
やめろ馬鹿
やめろ - 10二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:34:10
落ち着いて聞いてくださいね
エメラルドは20周年突破してるしダイパも来年には20周年なんですよ - 11二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:36:08
ダイパ時代に高校生なら30半ばだし
ルビサファ時代に高校生ならアラフォーなんだよなぁ… - 12二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:17:51
ダイパが2006年、BWが2010年だからBW当時小学生だった子ももう結婚しててもおかしくないのよね(15年+小学3年生だったら8歳で現23歳になる)
ダイパ時代小学生のアラサーだが、別に結婚せんでええかと適当に生きて今日もポケモンGOやってきた - 13二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:02:25
BW〜XYの21歳だけど最近ネットに年下増えてきて老いを感じる
- 14二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:04:06
ポケモンサン・ムーンは9年前
剣盾は6年前