- 1二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:22:57
- 2二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:31:03
- 3二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:32:03
ネフェイスト系もフリーシナリオってくくりでいいんだろうか
- 4二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:52:47
- 5二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:58:17
- 6二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 16:59:52
すまん、スレ画は何の作品?
- 7二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:04:09
- 8二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:16:12
ネフェイスト系はいいと思うけどNepheshel自体はシナリオがかなり薄いからダンジョン探索RPGの面が強いかもね
- 9二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 17:17:44
ありがとう
- 10二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:28:27
狂落天蓋ってRPGは、チュートリアル終了後からラスダンに行けて、その他4つの地方もどこからでもいけるんだけど、これもフリーシナリオになる?
- 11二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:35:32
偽りの神話と虚ろいの都かなあ
古いフリゲでなんだが - 12二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:36:18
- 13二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:37:08
あれツクール2000だったのか...凄いな
- 14二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:03:12Astrosos (the risky freeter's)の詳細情報 : Vector ソフトを探す!様々な依頼をこなしながら旅するフリーシナリオ型冒険ファンタジーwww.vector.co.jp
アストロソス
古くて知名度低い作品だけど、ツクール2000製のフリーシナリオRPG
世界各地を放浪して、各地で仲間を作ってパーティー組んで、様々な依頼をこなしていくってスタイル
男女の主人公でカップリングを作れるのが個人的に好き
- 15二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:09:40
巡る此の地、廻る彼の地
SRCの環境導入が少し面倒かもしれないけど面白いよ
巡る此の地、廻る彼の地 wiki巡る此の地、廻る彼の地 wiki このwikiは、SRC製フリーシナリオRPG「巡る此の地、廻る彼の地」公式wikiです。 タイトル ジャンル 制作ツール 作者 巡る此の地、廻る彼の地 フリーシナリオ...w.atwiki.jp - 16二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:50:02
- 17二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:04:48
ある程度順路みたいなのはあるから完全フリーシナリオではないけど好きだったやつ
↓エンチャントファーム
エンチャントファーム - VIPRPG@Wikiダウンロード 最新版(ver1.39)かどうかの確認推奨 祭りページ 最新パッチ ver1.39 攻略wiki 作者 生糸 ゲーム紹介 魔法具現化達がMOUJAの蔓延るKOTOUで大冒険。 スクリーン...w.atwiki.jp↓Amateur's Garden
- 18二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 02:31:01
落葉の大地を走れ
https://www.freem.ne.jp/win/game/8011
ダメタル英雄嘆
https://www.freem.ne.jp/win/game/3284
ヨロズ英雄譚
aviprpgsummer2016.web.fc2.comTime Flow
Time Flowフリーシナリオ型の長編RPG「Time Flow」|・フリーシナリオ・サイドビュー・閃きシステム・連携システム・見切りシステム・陣形システムfreegame-mugen.jpヒロインをもう一度
ヒロインをもう一度成り上がりRPG「ヒロインをもう一度」|クリア時間は大体3~5時間くらいです。隠しダンジョンのようなやり込みをするともう少しかかりそうです。RPG初心者でもクリア出来ると思います。freegame-mugen.jp12亜神伝
12亜神伝フリーシナリオRPG「12亜神伝」|クリア時間4~8時間freegame-mugen.jpEvaliceSagaEX
https://w.atwiki.jp/evalicesaga/pages/39.html#id_188a2ecb
巡り廻る。
ゲ製うんかん。ゲーム製作日記。rebellionrpg.blog80.fc2.comAltertum
Altertum -Another memory- Ver2.14自由探索メインのファンタジーRPG「Altertum -Another memory- Ver2.14」|・洋ゲーライクなオープンワールドRPGに近しいプレイ感・ストーリーは自分が進めたいときに進めたい・お店には在庫が有り、日によって変動する・武器の特徴はハクスラに近くライトなハクスラ感を味わえる・頭空っぽにして楽しめる時間が溶ける系のRPG・キャラクターの強さはステータスを選択して上昇させるタイプfreegame-mugen.jpこの辺かなあ
VIPRPGだとリュートとかまだほかにも結構あるけど
- 19二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 04:10:18
ツクール2000とかいう現役のオーパーツ
- 20二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:03:55
扉の伝説~風の翼~