- 1二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:41:31
- 2二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:41:58
昔のテイルズスタッフ(主な主犯1人)
- 3二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:42:11
昔のテイルズスタッフ(例のあいつ)
- 4二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:42:40
独裁体制のトップが腐るととんでもない事になるという一例
- 5二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:43:29
- 6二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:43:54
でたわね
- 7二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:43:57
「ティアとジェイドがちゅきぃ!だから他のキャラには犠牲になってもらおう!」
お祭りゲーテイルズあるある - 8二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:44:19
「んほる」とかいう新しい動詞を作った伝説の男
- 9二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:44:45
あのファミ通がキレるレベル
おかげで後任もインタビューで「今度は絶対んほりません」って誓わされてて草だった - 10二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:45:05
- 11二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:45:26
毎回インタビューでヒロイン確認されてるの草
- 12二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:46:58
ゼスティリアで炎上する前から一部のキャラの扱いの不満はかなりあって
ロゼの件で溜まりに溜まったユーザの怒りが爆発して
焼け野原どころか焦土と化して何も残らなくなったんだよなぁ - 13二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:47:15
この人ってゼスティリア以前からテイルズシリーズに関わってたのか、知らんかったな
- 14二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:48:16
- 15二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:48:54
- 16二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:49:22
昔は「どうせネットで炎上するだけで大したことないっしょwww」みたいだったけど
売上・会社の評判にモロに響いてから反省したよね - 17二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:49:42
- 18二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:51:00
20年以上の歴史がある大物コンテンツを数年で二つ潰すとか常人には出来ないよ
- 19二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:51:11
それ証拠も何もないやつだぞ
- 20二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:51:55
サクラ革命はリークとかも混じってるから本当かどうかはわからんけど
バンナム退社後にスクエニ入って新プロジェクト発足とかやってたけど何もないまま退社してたね - 21二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:52:34
会社もトラウマになるわなあんだけの事があったんなら
- 22二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:53:05
- 23二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:53:32
ヒロイン詐欺、ダメ、絶対
- 24二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:54:00
- 25二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:54:13
現在でもリバースの扱いには不満がある
特別好きな作品ってわけでもないがレイズでのサレ攻略戦のシナリオに関しちゃ「は?」としかならなかった - 26二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:54:22
最初から今の態度で作っていればなぁ
- 27二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:54:51
ぴろしとかFFのアレとかもだけど制作陣の自己主張が激しいとゲームやってても萎えるよね
- 28二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:55:31
中学や高校の頃、クラスにいなかった?
面白い奴だと思われたくて、優しい先生や大人しい生徒をバカにすればウケが取れると思ってる痛い奴
昔のテイルズスタッフには、それに似たウザさを感じたわ - 29二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:57:34
- 30二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:58:31
アリーシャ「わりぃ、やっぱつれぇわ… 」
- 31二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:01:48
- 32二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:02:07
- 33二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:02:40
確かテイルズネタ化のはしりがPS2アビスの特典DVDか何かで
そっから色んな作品の特典DVDで少しずつタガが外れていって
んでマイソロ2やらテイフェスでそのノリが表に出て行って
で結果のゼス
馬場を擁護する気は無いけど正直馬場だけの問題でもないよな
- 34二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:03:01
- 35二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:03:37
- 36二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:03:41
作品一つ犠牲になったが膿は出し切ったからな
あれ以降めちゃくちゃ開発期間確保したし良作しか出してない - 37二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:04:47
- 38二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:04:50
ジェイドはやっぱ原作とレイズでのキャラが一番良いと思う
お祭りゲーのは別人すぎる - 39二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:04:56
ヴェイグとかの扱いひどかったからなあ…
- 40二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:04:57
- 41二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:05:33
なんだかんだで馬場は空気だったんよ
今思うと一時期のテイルズの醜態ややらかしは馬場関わってたんだろうけどぶっちゃけ誰も気にしてないし作品自体の醜態に嘆いてた
あんだけ自己主張してても大半は相手にしてなかった。
あんだけ酷かったのは馬場個人だけじゃないだろうってのもあったから誰も馬場みてなかった
ゼスティリアのあまりに酷いやらかしのおかけで
過去のやらかしをみんな知った
馬場がサイン会やってたとかゼスティリアの時に知った人多いんじゃないか - 42二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:06:40
公式の上の人間が過剰に出しゃばると痛い目に遭うと教訓になった
- 43二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:07:06
完全版商法はアカンよな
- 44二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:07:12
- 45二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:07:22
- 46二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:07:43
仲間にお前はクレアクレアうるさいのが元々のキャラだろwwwって言わせたのほんと嫌い
しかもこれヴェイグのキャラは改悪されてました!
ごめんなさい!って場だったのになんで言わせたの?素直に謝れないのか?
- 47二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:08:38
テイルズオブのファンがバーサスとかいう汚物作品の
- 48二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:09:35
アライズがコケてたらマジでシリーズ死んでたな
- 49二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:09:45
バルバトスも一時期「ぶるぁあ!」「アイテムなど使ってんじゃねえ!」言わせとけばいいだろ
と何度もやられた結果、若本さんから苦情が来たというね
そのおかげがレイズではバルバトスの良いところが見れて好き - 50二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:09:48
攻撃食らったらやばい病気に感染します!
理不尽な言いがかりをつけて戦いさせます!
出ないキャラクターは死んだことにします!
まつりゲーの姿か?これが? - 51二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:11:03
ただバーサスで何故かイノセンス組(ルカ・イリア)の理解度は
滅茶苦茶高いという謎減少 - 52二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:12:27
- 53二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:12:42
- 54二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:13:20
- 55二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:15:49
それでもユーザー側との解釈違いのキャラクター性を出すなら、公式からその説得力を裏付けする描写や設定をきちんと出さなきゃならないからな
それを蔑ろにするならテイルズシリーズの売りであるキャラクターの魅力をわざわざ捨てることになる
- 56二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:17:28
- 57二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:17:53
レイズはサレ以外に関しては「こういうのが見たかったんだよ…」が見れて良いよね
和解できそうならラスボスとは「おもしれー奴ら」と納得させて仲間化出来るから - 58二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:20:31
アニー→何も悪くない父(アニー目線)が無防備なところをユージーンという友人に殺されたせいでユージーンを憎みガジュマに苦手意識が生まれてしまった
VSティア→ガジュマは皆殺しだ!ってユージーンたちに攻めた父が普通に返り討ちにあったせいでガジュマを憎むかどうか悩む
迷う以前に憎む資格ないと思うんですがそれは
むしろ謝れお前は
- 59二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:21:32
シリアスシナリオとギャグシナリオってきっちり分けたのも良かったわ
- 60二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:22:51
バーサスやったけどOPは好きだよOPだけは
- 61二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:23:20
蔑ろ→P、D(リオン除く)、E、D2、S、R、L、T、I、H、G
贔屓→A、V - 62二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:24:17
俺今でも公式のゴリ押しのせいでアビス全体への印象悪いんだよね
流石に好きな人に噛みついたりはしないけど - 63二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:24:26
ゼスティリアのシナリオ変更戦闘システム改定リメイク待ってるぞ
- 64二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:25:12
- 65二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:25:23
ゼスティリアはアニメがベルセリアと繋がる正史で
ゲーム版は分史世界だろ? - 66二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:25:25
シナリオはアニメ基準で、戦闘はアライズ方面で行ったら良ゲーに生まれ変わりそう
- 67二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:26:19
放送当時、ルドガー「分史世界(ゲーム)は壊しておいた」とよく言われてたな…
- 68二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:27:01
今の状態だとヒロインが一応ロゼになるからタイトル集合のときウゲってなるからね…
- 69二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:27:05
リオンもオリジナルどころかジューダスとも
似てないぐらいに改変されてるなら優遇かと言われると...
リオンもジューダスも自分の好物や苦手なものを
幼稚だから恥ずかしいとか思わずに
ピーマン苦手だから僕の取り皿に多くいれないでくれってさらっと言えるし
- 70二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:28:05
D2の改変はリメDが核爆弾すぎて相対的に許された感あるの草
- 71二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:28:12
ロゼ自体は普通に好きだけどなぁ
アニメやレイズでは普通だし - 72二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:28:34
Dはそもそもリメイク版が納得いかない
スタンを脳天気なアホキャラにしたり、リオンをあざといやつにしたりとか - 73二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:29:44
アニメ版ロゼ好き、ゲーム版ロゼ死んでよぉ…
- 74二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:31:57
???「んほぉ〜このゲームやべぇ〜」
???「アニメ化する時にちょっと原作壊しとくかぁ…」 - 75二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:31:57
- 76二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:32:32
一時期の藤島康介ガチ優遇は一体何だったんだろうな
そのせいで藤島テイルズといのまたテイルズで論争招いたし - 77二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:33:11
ヒロインポジにロゼ、だから
アニメロゼは好きでもゲームロゼがどうしてもね… - 78二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:33:16
サクラバクシンホー
- 79二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:33:39
ジューダスのキャラ今見たら
家の呪縛から解放されたリオンに見えるしなあ
オリジナルの時点で船酔いで弱ってる時に「人に弱みを見せたら裏切られる。だから僕は弱みを見せない!お前の優しさなんて信じない!」的なことスタンに優しさって理解はしてるが裏切られたくはないから信じないって本音らしきもの混ぜて言ってたし
リメイクはやりすぎだがオリジナルもスタンたち気に入ってたのは間違いないと思ってる
それよりマリアンのが大事だから裏切ることができたってだけで
- 80二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:35:21
贔屓分類されてるA,Vだってキャラ改悪で被害者側なのが本当にひどい
- 81二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:35:28
まだDLCや追加ディスクでアプデ可能とかなら良かったねん。
ハード跨ぎでそれを連続、しかもSはまだしもVとGは1年そこらで。
更にGに至っては「バグがあったので無償回収で修正します!」→「ちゃんと修正されてません&PS3で完全版発表」とかいうコンボ決めてたからな…
- 82二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:35:57
- 83二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:35:59
- 84二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:36:43
ゲームロゼ「私は信念を持って人殺ししているので穢れません!」
周り「さすがロゼ!」
アニメロゼ「私はこの方法(殺人)しか知らないんだ…!なあ私は間違っているのか?!」
周り「分からない!でもその方法しか無いと決めつけるのは良くない!一緒に考えよう」 - 85二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:36:49
偽善者だから叩くみたいになってるイレーヌも相当
孤児引き取ったり援助や募金してたら
貴族様の道楽呼ばわりとかなんなの?
マジでなんなの?
D2みたいに世界の敵でも我々にとっては聖女様だったって崇められることないだろあれって言えるぐらいにボロクソ
- 86二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:38:08
- 87二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:38:11
一時期のテイルズは人気投票上位だと改悪されるから投票するのはやめようって層もかなりいたからな
- 88二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:38:32
んほキャラの頂点であるジェイドも
「こいつ原作だときちんと最初の時点では頭がいいだけで情緒が未熟なクソガキから旅で段々まともになって罪悪感で死にそうになる成長キャラやんけなんでこんな嫌味無双みたいになってんの」
って原作でジェイド好きになったやつから疑問符がすごかった上に
それでテイルズクズキャラ打線クリーンナップみたいに嫌われキャラ腐女子人気ってサンドバッグの扱い定着して
んほられてマジでなんもいいとこ無かったからな - 89二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:38:39
アニメと漫画版のロゼはまぁ結構好き
- 90二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:39:05
いいよね
1人を犠牲にしないと作動しない緊急エレベーター
いいわけあるか - 91二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:39:08
あの炎上は凄まじかったな
普段批判に回ってたアンチが怒ったファン達を宥める側に回ってた異様な光景
もし擁護しようものならアンチ扱い
ファンしか集まらない公式掲示板が批判一色で染まる異常事態になってた - 92二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:39:51
- 93二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:39:54
- 94二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:40:00
他にも多数の魅力的なキャラやってるのにやっぱどうしても頭の片隅をゼスティリアがよぎるよね
- 95二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:41:20
- 96二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:42:29
- 97二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:42:46
本心から自分のやってることを善と思ってた
あいつは本当の化け物だったんだよ!みたいなの言わせたのはなんか疑問に思わなかったんかライター - 98二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:42:47
- 99二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:43:46
- 100二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:44:03
- 101二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:44:11
改変しすぎて原作の魅力がなくなってるのが…
- 102二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:44:15
- 103二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:44:58
- 104二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:45:44
- 105二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:47:11
- 106二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:48:01
いやその二つは正史じゃないやろ。
- 107二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:48:02
まぁでも何夜間や今まではリメイクやお祭りで違和感あったり細部ではともかく
本編の大筋では魅力が勝ってたからなんとか綱渡りできてたんだよね
まさかの記念イヤーのマザーシップ本編ど真ん中でアレは衝撃よ - 108二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:48:12
まあリメDはもと知らなきゃ楽しめるわ。システム自体は良いからな
俺は無印知らんかったから普通に楽しんだがイレーヌさん関連はそれでもおかしくね?ってなったな
まー友達4人でワイワイやってたから細かい粗が気にならなかったんだと思う
1P以外は退屈だからシナリオは良いから戦闘やらせろ!って雰囲気だったし - 109二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:48:42
真の仲間という単語は犠牲になったのだ…
- 110二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:48:52
- 111二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:48:57
- 112二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:51:00
スタンは個人的に最後に復活もあるが
バルバトスは後付けとはいえ一応は歴戦の軍人だし
スタンは全盛期過ぎてソーディアンなし人質取られてるから最低限の負けても仕方ないってフォローはあるし遺した言葉や死がカイルの成長につながってはいるから個人的にプレイ中はともかく最終的にはそんな気にはならなかったしクレスのとは違うと思う...
- 113二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:51:56
- 114二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:51:57
神依前提で選択肢が少ないPT、機能しないジャンケン、クソみたいなカメラワーク、異様に弱いAI…
- 115二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:52:33
アリーシャ編はサイモンとアリーシャは友達になってほしいと思った
ロゼたち?お前らはアリーシャに二度と面をみせるな - 116二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:52:37
- 117二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:53:21
- 118二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:53:34
友情って感じで対等な友達になってるよ
- 119二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:54:32
ゼスティリアの仲間CPUなんであんな弱かったんだろ
テイルズってコンボの快感がすごいからCPUもそれなりにガンガン繋いで補助してくれる強AIのイメージあったからびっくりした - 120二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:54:42
サンキュー見るわ
- 121二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:55:01
アニメはユーザー全員が望んでいたアリーシャの神衣が見れて本当に良かった
ロゼも一発本番で出来ました!じゃなくてアリーシャと特訓して出来ました、なのも良い - 122二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:55:54
- 123二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:56:40
テイルズシリーズ全部未プレイで、んほぉ〜しか知らんかったけどアニメ楽しめたから大丈夫や
- 124二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:56:53
- 125二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:57:31
- 126二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:58:56
ベルセリアの話が唐突に出てくるけど気にせんでええからな
- 127二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:59:17
なまじベルセリアが名作だったからそれに泥塗るって意味でゼスへのヘイトさらに高まったからなあ...
- 128二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 21:59:54
- 129二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:01:14
またこの類のスレか…
まあ開いたもんはしゃーないか…
バーサスは基本改悪オンパレードなのに何故かIのルカとイリアの関係だけは理解度高い感じのシーンがあるのは謎だった - 130二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:01:49
ゼスティリアがまともだったら幻の3作目で大団円だったんかねぇ?
- 131二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:02:28
ロンドリーネとかいうロゼと古のP小説版のウィノナをチャンポンしたようなキャラと変なとの特に意味のない絡みを追加されたりとか、まあ。
- 132二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:02:37
- 133二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:03:24
すごい一時期のテイルズにいそうな感じのこというな…解像度が高い
- 134二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:06:07
- 135二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:07:52
アライズは序盤のシオンのヘイト管理絶妙だったと思うわ
以前の脚本なら嫌われヒロインになってた - 136二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:09:02
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:09:29
痴漢冤罪を軽い気持ちでやらせて未だに嫌われてもいるエルとかな!
全体的には好きなんだがあれはマジ擁護できん
漫画版は冤罪やらなくても話成立してるから特に - 138二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:09:46
ロウとリンウェルもものすごい丁寧に作られてるなって思ったわ
アルフェンが痛覚取り戻して悩むシーンも昔ならもっとグダグダやって仲間が見捨てて離れていく展開とかやってたと思う - 139二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:10:39
- 140二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:11:55
ティアの最初のムーブがアレすぎて初期ルークを馬鹿にするのありえなくね?みたいなのって
んほられなかったらそこまでツッコミ入らなかった気がする - 141二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:12:47
- 142二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:12:56
リンウェル「あんたは父親のために復讐したじゃん!なのになんで私のときは止めるの?!」
ロウ「してスッキリはしたけど、モヤモヤはすっごい残るし後味悪いぞ!お前にそれを味わせたくない!」
復讐やめろ理論の1つの答えが見れてよかった
- 143二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:17:14
復讐に関してはベルセリアが最高だった
気持ちは吹っ切れたけど、それはそれとしてきっちり最後までやり遂げる - 144二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:18:27
- 145二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:18:29
- 146二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:19:52
- 147二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:21:50
- 148二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:24:04
- 149二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:24:45
アルフェンが先にカウンセラーしてたのもあるしなあ
ジルファ死んでから頑張って意思を継ごうとしてるのが効いてるというか、人に色々諭してるんだから自分が辛いときも今なにをすべきかを優先させてるというか
セルフでメンタル半分は回復させてる
そこに仲間からの後押しがスーッと効く
だから闘技場で勝ったときに「俺と出会ってくれてありがとう!」って言うのがまたやってるとプレイヤーに効く
- 150二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:26:30
仮にルークがアクゼリュスで「俺が悪いんだよ…ごめんなさい…ごめんなさい」みたいに
落ち込んだら周りの反応どうなるんだろうか - 151二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:26:52
汚れシステム作った元凶の方言ってると思うぞ
- 152二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:27:28
キャラ人気無いのは声優のせいとかキャラに言わせるのは最高に糞だとおもったよ
- 153二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:28:47
- 154二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:29:16
衣装が課金になったから
サブイベントの服装関係が無くなっていくのも悲しかったよ - 155二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:29:20
- 156二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:29:33
- 157二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:30:07
流石に無いな
- 158二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:31:26
- 159二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:31:48
- 160二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:32:35
- 161二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:33:14
キャラ人気云々ははマイソロのルカに言わせてたよ
- 162二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:33:20
好きだけど、好きで真剣にやったからこそ文句が出まくってる人が多いのでアホな事書くと怒られるぞ
- 163二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:34:15
- 164二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:34:37
スレチ気味な気もするがルークのやらかしについてはツイブレぐらいがちょうどよかった
あれなら気持ちはわからんでもないが
やらかしちゃダメだし何より逃げちゃダメやん
って感じだったし
アビス本編だとどうしても同情のが強い
そもそもやらかした最大の理由が洗脳だし... - 165二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:36:34
- 166二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:36:37
- 167二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:37:13
- 168二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:38:18
- 169二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:39:42
- 170二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:40:06
- 171二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:41:31
- 172二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:41:38
目についてきたのはゴールデンビクトリーコンビの辺りからかねぇ
- 173二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:42:29
- 174二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:43:16
- 175二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:45:13
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:45:39
中学生ぐらいの頃は正直特典DVDやマイソロのジェイド&ゼロスのやりたい放題っぷりが好きでした…
- 177二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:46:02
- 178二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:46:21
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:46:49
サイト側が勝手にヒロインだと勘違いしたみたいなこと言われたからか毎回誰がヒロインか明言させるの草
- 180二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:46:53
- 181二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:47:17
- 182二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:47:33
ゼロスつうかもはや小野坂だしアレ…
- 183二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:47:50
それはそうなんだけどね。明らかに練りこむ不足だったのを出しまくってたのも没落の要因だし。
- 184二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:48:15
- 185二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:48:42
- 186二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:48:47
皮肉言うようなことをジェイドが担ってたの大きいな
- 187二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:49:16
- 188二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:49:42
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:50:14
- 190二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:50:44
- 191二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:51:05
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:51:06
実際そうしてなんやかんや面白かったし…
- 193二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:51:15
ティアなんかは昔からずっと叩かれてるよ…
- 194二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:51:15
アビスはギスギスしてるけどそれを乗り越えて絆を育んでいくのがいいんだけど最近無視されがちなのよね
- 195二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:51:21
- 196二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:51:37
- 197二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:51:44
既にさんざんレイズで信頼積み重ねてますがな
- 198二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:52:24
ティアはティアでゆかなに対するファンの態度もあれだから本当に…
- 199二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:52:39
ルークはルークで最近甘やかされてる
- 200二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 22:52:43
そんなこと言ってたらなにも見れなくなるわ