お願いです

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:10:55

    3着でも収得賞金加算させてください

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:11:24

    実際なんでなん?
    教えて有識者

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:11:42

    JRA「なら勝て」

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:14:08

    なんでギリギリ3着取るのよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:15:14

    せめて2着…2着を…

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:15:27

    レモンもウィルソンもいないのに中京ダート1800で3着になるなよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:17:00

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:17:05

    G2とかG3の3着で賞金貰えるのはちょっとどうなのって感じがするけどG1の3着なら貰えてもええんちゃう

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:17:45

    >>2

    三着ばっかで勝ち負けに絡めない馬が新進気鋭の馬を蓋するとか良くないでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:18:13

    重賞は一律2着までじゃなくて、GIは3着でも賞金積めないのかなとは思う
    初心者からするとGI2着とGIIGIII2着は難易度だいぶ違う気がする

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:18:39

    GI裏のGIIGIII3着で稼いだ賞金で出られても困るってのがあるからしゃーない

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:19:55

    >>11

    ならG1で賞金貰える条件はもっと緩くしてよー

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:20:15

    勝てずに賞金無くなって賞金ボーダーから落ちる馬が居なくなったらダメでしょ
    賞金高いGIならなおさらダートみたいにGI出るためにGIで稼がなきゃ出れませーんとかなるで

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:20:58

    ウィルソンパイセン...レートを...レートを貸してください...

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:22:23

    どっちかというとG2G3に馬集めるための制度じゃなのこれ
    みんなG1に行っちゃって裏開催がスカスカになっちゃったら興行として困るし

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:23:30

    >>9

    じゃあ2着は絶対勝ち負けに絡んでるのって話になるからあんまり関係ないと思うよそれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:23:41

    >>13

    ある程度門戸を絞って選手の入れ替わりを激しくするってイメージでよろしい?

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:23:44

    サラブレッド選定の観点から見れば2着でも次のステップに進む為の賞金がもらえるだけ優しいと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:24:56

    >>16

    三着でもワンチャンあったなって馬もいるし

    あんましピンとこないよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:25:16

    GIの収得賞金は2年間実質倍だしJC有馬とかの賞金高いレースだと3着で引退するまでどこでも走れるようになっちゃうからな
    賞金高いゆえに幅広げちゃイカンと言うか

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:25:29

    こういう話になるのこの馬の時くらいしか見たことない

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:25:53

    他スレに書かれてたけどほんと良くも悪くも相手なりにしか走らないんだよなこの馬

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:26:01

    元3エンペラー「頑張ってください余」
    元3ライズジパング「さーせん、パイセン」

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:26:11

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:26:12

    中京駄目なサンライズジパングにすら負けるのは駄目だろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:26:21

    >>21

    今この手の制度で困ってるのこの馬だけだしな

    ぶっちゃけ重賞出れる賞金あるだけマシだろって思ってるわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:26:32

    難易度的にはG1の3着>G2G3の2着なのに賞金貰えるのはその逆だからG2G3の優遇政策でしょ

    G1の質がどうこうとかの話じゃないと思うわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:27:11

    >>24

    昔3着取ってたおっさんが居座るようになってより若手に厳しくなるけどええんか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:27:30

    >>21

    ペリファーニアとかもそうかな一応

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:28:11

    >>17

    そのための1年以内のGIIIGIIの賞金が実質2倍

    2年以内のGI収得賞金が実質2倍になってるからね

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:28:30

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:29:15

    >>24

    それ結局全然勝ててない馬が昔の3着歴でG1に出てくるのに変わるだけだからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:30:16

    ていうかこの馬に関しては去年一年自由にレース出れたんだから文句言える立場じゃないって思うわ
    ボーナス切れたら苦しいって言うのを承知の上でギリギリのレース選択して失敗したってだけだし

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:30:50

    セキトバイースト「多分出ようと思えば重賞出れそうだけどちょっと賞金面で不安があるから3勝クラスで確実に賞金積みますね」

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:30:51

    重賞で3着まで賞金加算認めるなら2勝、3勝クラスと新馬、未勝利にレーティング付けて、G1を欧州くらいの数に増やさないとダメだと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:31:33

    >>31

    ただでさえややこしい収得賞金の計算が更に面倒になるのはないわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:31:34

    >>31

    その制度ならこの馬でも全く無意味じゃねえか

    1億以下の賞金でどうせ地方G1出られないし

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:32:28

    >>31

    チャンピオンズの1500万が一年加算されるとかなんの意味あんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:32:47

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:36:02

    ペリファーニア然りカワキタレブリー然り
    ぶっちゃけG1で3着に入ってもその後鳴かず飛ばずの馬なんてたくさんいるしなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:37:30

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:39:42

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:40:06

    時代によってはイクイノックスやオペラオーみたいな化け物に蓋される事があるから1着になれないのは運要素も大きいけど2着になれないのは流石に実力だろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:40:53

    >>40

    それ言い出したら重賞2着馬とか、なんなら勝ち馬ですらそんなやついっぱいいる

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:41:44

    ブロコレを極めすぎるとこうなるんだなあ

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:42:03

    >>44

    いや勝ち馬と3着馬がどっちも鳴かず飛ばずなら余計3着馬優遇いらないだろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:43:12

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:43:27

    >>43

    結局の所これ

    CC2着、東大2着のウィルソンとCC3着、プロキオン3着のエレーデで差ができるのは仕方ないんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:43:42

    >>44

    じゃあますます広げる理由がなくなっちゃうじゃん

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:45:18

    >>46

    3着優遇とかじゃなくて、>>27で言われてる通りじゃないのって思っただけ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:50:59

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:51:58

    ドゥラエレーデはもう地方行ったほうがダートグレード出やすいんじゃない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:52:16

    弱いやつへの配慮は斤量だけで良いというのが中央競馬の思想だから仕方ない
    勝てないのが悪いし、ペースについて行けないのが悪い
    2000や1600で勝てないのが悪いし、2着でなく3着までしか来られないのが悪い
    とにかく出来ないやつが悪いから出来るようになるしかない

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:59:24

    ドゥラエレーデさん 牡5
    1着 未勝利戦 ホープフル
    2着 UAEダービー エルムS
    3着 チャンピオンズカップ 東京大賞典 チャンピオンズカップ プロキオンS
    ようやっとる

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:01:49

    よく分からん重賞で一着取ったやつよりg1で3着を取ってるやつのほうが評価低いのナゾだよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:02:42

    本来勝ち馬しか貰えないものを重賞だからと2着まで貰えてるもんだと思ってた

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:05:23

    >>55

    シンエンペラーとかは3着のレーティングでジャパンカップ出れてるけど、他の日本のレースはそういうのあんまりないの?

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:06:18

    >>56

    それで合ってるよ

    OPとかLで2着を勘違いして喜んでる人すらまま居るよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:07:16

    >>57

    一時期のダノンベルーガとか

    主な勝ち鞍 共同通信杯でGI連戦してた

    ドバイターフ2着で窮地を脱した

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:08:27

    >>57

    中央のG1レースはレーティング出走枠ある

    問題はその中央のG1レースが2つしかないうえにフェブラリーは去年走って向いてないなってなってて地方のG1級レースはレーティング出走枠はないということ

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:09:08

    去年のガイアフォースのフェブラリーもレート出走やった気がする

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:11:15

    どう考えても勝てない馬が悪い
    能力の無さを制度に転嫁するなよ
    G13着複数回取れるやつは普通G2、G3ぐらい勝つから現行制度も妥当

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:16:25

    競馬歴浅いからG1複数回3着取れる奴が他の重賞で賞金積めないのコイツ以外見たことないんだけどよくあることなの?
    ダートは格って言うしG1で結果出せる奴は基本勝てるか2着は取れるもんだと思ってるんだけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:20:40

    >>63

    GI3着多い馬(偏見)

    ステラヴェローチェ

    サウジアラビアRC 神戸新聞杯 大阪城ステークス

    2着 朝日杯 日経新春杯

    シンエンペラー

    京都2歳

    2着 ホープフル 弥生賞 ジャパンカップ

    ドゥラエレーデ

    ホープフル

    2着 UAEダービー エルムS

    ドゥラエレーデはダート馬なのがキツイな

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:24:42

    >>63

    相手なりにしか走らないタイプはまあまあいる

    ただそういうタイプもどっかで2着は取って賞金積む方が多いが

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:26:10

    2着に来れない方が悪いわな
    G2、G3で複数回勝ち負けして上がってきてる馬がG1出るべき

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:26:50

    >>63

    別にGⅠ勝ちきれないような奴は沢山いるよ

    まあそういう奴はGⅠ出るために賞金ちゃんと積んで来るからドゥラエレーデみたいに2歳芝GⅠの一発だけで何とかしようとしてたケースは稀だけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:27:30

    >>67

    ソウルラッシュとかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:34:10

    >>63

    ウマ娘にいる馬だとロイスアンドロイスとか

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:37:53

    好きな馬に出て欲しいなら、ファン投票つけてって意見の方がまだ分かる

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:40:28

    本当に実力あるなら持ちレーティング枠という最終手段があるからな

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:44:57

    4年前に競馬始めた俺の頭の中↓

    1着=金メダル
    2着=銀メダル
    3着=銅メダル
    ―――――――ここまで表彰台に乗る&優先権貰える
    4着=入賞
    5着=入賞
    ―――――――ここまで賞金獲得
    6着以下=着外&賞金無し


    これじゃないと知った時の衝撃は今でも覚えてるぞ

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:45:13

    >>71

    なんならドゥラエレーデはその枠使えるからな

    地方G1は無理だけど中央G1は出られるんだし精々頑張ってくれとしかならんわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:45:29

    結局収得賞金枠増やしたら恩恵受けるのがその馬だけじゃないからな
    多分2歳GIの賞金じゃGIにそもそも出れないくらいボーダー上がるだけよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:46:54

    流石にレーティング115あれば今年のチャンピオンズはレーティング出走可能な圏内にはいるとは思う
    絶対とは言い切れんが

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:50:41

    >>24

    NTR「今の制度ならジャパンカップに出れたんです(血涙」

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:54:30

    同じホープフル馬のレガレイラも有馬勝ってなかったらエレーデコースになっててもおかしくなかったよな

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:56:13

    >>77

    そのホープフルで2着のシンエンペラーも近い立場だった

    けどこいつ等はちゃんと結果を出さなきゃいけないところできちんと出してるからその見返りが与えられてるに過ぎんのよな

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 19:59:01

    去年から少しずつ賞金問題が浮かんできてたのに海外行ったり芝走ったりしてダートの重賞出る時だって毎度毎度トップをあてがわれてるのにこれ以上文句言うんじゃありません

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:01:04

    >>79

    鞍上固定してなかった弊害も今に来て出てるよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:04:55

    東京優駿のレーティングで愛チャン出走→愛チャンのレーティングでJC出走→JC2着同着で賞金問題解消かつJCのレーティングでネオムターフからドバイシーマクラシックへ出走
    馬の強さとレース選びを正しく出来れば1年で綺麗に登れるという好例がシンエンペラーなんだよな

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:06:44

    3着まで範囲広げるとかじゃなくてもう2着取るか勝ちきればいいで終わりやん
    3着止まりの自分を恨んでくれ

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:07:44

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:09:03

    >>83

    それは元からのルールやん

    新しくする必要は無いだけやろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:25:37

    >>14

    そういうのはG3を勝てるようになってから言うもんだっぜ

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:27:41

    ハンデ重賞でG13着持ちで斤量増えるのに、G13着で賞金加算されないのはかわいそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:36:25

    >>86

    そもそもGⅠ馬なんですけどね

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:37:52

    >>86

    今回エルムみやこ全部同斤量の馬に負けてるんだよなぁ

    なんならエルムは自分より重いやつに負けてる

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:39:30

    >>88

    今回もサンライズジパングは本来56なのを重賞実績で+1になってたからな

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:44:25

    仮に三着まで貰えてたとしたら今いくらなの?
    それで重賞出られるの?

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:47:43

    >>90

    チャンピオンズカップ2回 3000万円

    東京大賞典 1000万円

    プロキオンS 700万円

    収得賞金1億超えるけど他の馬も増えるから実際はどうなるかな

    中央はいけるはず

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:03:16

    3着でもOKになると今度は「4着、5着も加算しろ。」って意見がでてきそう。

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:07:52

    逆に賞金が出る順位まで全員収得賞金加算される場合どうなるのかは気になる

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:03:29

    G1で3着の方が難易度高いのになんでかなとは思う

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:08:20

    よく勝ち負けっていうやん?
    1着←勝ち
    2着←負け
    3着←だれ?
    だからや

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:09:06

    G1 3着のほうが難易度高いと言うならばG3くらい勝ってG2では2着に来てよ
    他でも言われてるけどドゥラエレーデが出たレースは斤量の不利を受けてない
    一応G1馬で馬券内に何度も来てる実力馬なのに他と一緒や重い馬もいるくらいだから逆に恵まれてる

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:13:35

    強いっていうならじゃあ勝てよで終わっちゃうんだよね
    今ドゥラエレーデが直面してる問題なんてちゃんとレース選んで勝てば解決できるんだから
    遠回りになるのはこれまでのツケってことで飲み込むしかないよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:14:10

    おっしゃる通り格差の大きいダートじゃG1で3着になる方がG2G3で勝つより連対するより難しいことでございます
    んじゃまあその簡単な方法で賞金積んでもろて……

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 00:27:08

    >>96

    主張する内容が矛盾してるよな

    G1三着に入れる実力あるからもっと出やすいように優遇しろっていうなら

    その実力でG2G3ぐらい一着とれやっていう

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:27:43

    相手なりに走るってまさにこのこと

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:44:59

    今更なんだけど今回も賞金詰めなかったのか、さっきまで2着に来てたと思ってたわ

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 07:54:26

    >>77

    ホープフル馬でいうと賞金問題を1年で解決したのがレガレイラやキラアビで2年ギリギリで解決したのがダノキ

    まあ結局馬の力と適切なレース選択が重要ってことだな

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 08:08:12

    >>55

    G1で3着の実績あるのによく分からん重賞でも3着になってしまったが故の評価が今のドゥラエレーデです

    ようやってるとは思うけど

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 08:13:24

    うーん…ドゥラエレーデに関しては正直G1でもG2以下でも3着止まりで結局勝ててないのが悪いよ
    今回のレースなんて実績で言えば一番上なのにそれでも勝てなかったんだからある意味実力不足

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 09:03:48

    このローテで賞金不足を気の毒に思えるほど俺は人間ができてない

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 09:21:17

    >>105

    これが出来てたのは2年間のG1の収得賞金ボーナスがあったから

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 09:35:27

    ファンなら次勝てるよう応援してやんな

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 09:38:37

    G1で3着できる実力あるのにおかしいG2G3優遇だってアホみたいなこというなら、じゃあその実力でG3勝つかG2で連対くらい普通にしろでしかないんよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 09:44:20

    そもそもボーダーが跳ね上がるだけなのでは?

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 09:45:05

    身の丈に合ったレース選ばず賞金の高いとこばかり出してきたツケ
    責めるならローテを決めた陣営と馬主

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 09:46:02

    >>105

    こう見ると札幌記念が余計なのとダービーでちゃんと走れなかったから宝塚出走がちょっと面白いくらいで、言うほどめちゃくちゃでもないローテな気がするな。強気だっただけで

    結局エルムSやみやこSや昨日のプロキオン勝てないのが悪いって何度も言われた結論になる

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 09:50:19

    ドゥラエレーデに関しては変な冒険したツケでしかないからな
    ここですら散々「冒険もいいけど来年以降を見据えるなら確実に勝てる所で収得賞金積め」と言われてたし
    まあ正直謎ローテは馬主主導だろうな、ここは他の所有馬見ても正直何考えてるかよくわからんところあるし

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 09:57:38

    G1勝てた時点では国内の他の馬より頭一つ抜けた完成度があったんだし春のG1前哨戦のG2、G3を走らせるだけで
    今の事態は避けられたんじゃないかな
    晩成気味の馬が仕上がってくる秋以降だと実力差が小さくなって2着も危うくなってしまった

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:27:47

    最近強気のローテしてたのだとダノキやベルーガはそれぞれ賞金やレーティングが切れる間際にGⅠ2着入って食いつなげたし、GⅠでそれ3それ4が続いた挙句故障して長期休養に入り賞金ピンチになったステラヴェローチェなんかは復帰後数戦でリステッド勝って自力でまたGⅠ戦線戻っていった
    結局はGⅠ賞金の加算期間は2年もあるのにその間に重賞2着1回しか入れなかった方が悪いんじゃない?ってなるのよね

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:41:40

    色々言われているが
    まぁチャンピオンズカップまでに別定戦まだ2〜3個はあるし
    中央G3は全部出られるからOP以下の馬と訳違うんで
    切り替えていくしかない

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:42:53

    >>112

    確実に勝てるところなんてそもそもあるわけないが

    今回のプロキオンって

    最も向いてる舞台のはずだったんすよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:47:23

    いまいち実力が分からん馬ではある、ジパングとどっこいくらいか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:48:30

    貴重なドゥラメンテ後継が…
    どうしてこうなった

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:50:15

    既に言われてるけどエルムSで勝ちきれなかったの本当に痛過ぎる
    その後中1週で札幌記念使ったのも謎

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:51:59

    >>118

    ドゥレッツァに託せ

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:52:48

    >>117

    そんなもんじゃない?枠次第で逆転する感じ

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:53:47

    カレンブーケドールタイプなんかな
    相手なりに好走するけど実は馬が一着を望んでないから善戦止まりっていう

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 11:54:55

    >>121

    枠次第って言うが今回ドゥラエレーデはチャンピオンズカップより更に良い枠引いたのに逆転されたぞ

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:33:34

    >>123

    しかもジパングはチャンピオンズカップから+1kg、エレーデは−1kgだから普通にジパングの方が強い

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:36:34

    アンタレス平安エルムのうち2つは出るだろうな
    もしかしたらその隙間縫ってまた芝出るかも

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:41:18

    洋芝一回試したいだろうしエルムS叩きにして札幌記念出すローテなのは分からなくはない
    本番の凡走がね

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 12:52:45

    >>126

    だったら函館記念出ればいいじゃない!

    ほらつい数年前にダートG1馬だって出てたしいけるいける

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:06:04

    そもそも陣営は中東招待狙いだけど来ないなら次走は3月末のマーチSか4月半ばのアンタレスSあたりが良さげか?懸念点は前者はハンデ戦だし後者はグレード別定でG1馬だから59背負わされるらしいところだが

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:11:26

    >>128

    2歳G1はノーカンだった(昨日のプロキオンも57)

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:23:45

    >>128

    その関係で遠いけど白山大賞典とか54キロなんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:28:14

    ムル様のG1勝ち消えちゃうけどこれなら2年遅く生まれてれば良かったのに

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 13:32:00

    >>126

    エルムSを叩きにして札幌記念に出すなら武豊が乗り替わりになる意味がわからない(シャフリヤールが決まったのはドゥラエレーデの鞍上確定後)

    武豊が乗り替わりになった時点でそんな計画なんかないって証明されてるのにいつまでその理論を主張するんだ

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:16:47

    メイショウフンジン「だからこういう時のためにリステッドを勝つんですねぇ」

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:17:59

    >>133

    勝ってるだけ偉いよフンジンおじさん

    ベルの姉御いなくなったのになんで奮わんのやろ

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 15:30:39

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:25:30

    >>129

    別定戦は全部狙えはする

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 20:37:43

    >>113

    ゆ、UAEダービー…

    マジレスするとその頃は芝かダートかも距離適性も今に比べて全然わかってなかったので堅実路線だったとしても適切に勝てるレース選びできてたか怪しいところはある

    というかそもそも堅実路線ならダートで勝ち上がった馬をホープフル走らせないから冒険ローテも一概に否定できないと思うんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:03:56

    身も蓋もないこと言うと
    こんなドブカスチラ裏底辺掲示板の住民が何を言ったところで馬はオーナーの持ち物でしかないしJRAが動くことだって現実的じゃないんだから、ローテ批判するのも現行制度を嘆くのもお門違いという点でどっちもどっちでは?
    毎回毎回今度こそ勝つと信じて応援してる身としてはめちゃくちゃ悔しいんだけどファンができることって次も応援することしかないだろっていう

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:13:10

    まあドゥラエレーデのスレ立ってもだいたい陣営批判に話題滑りするの正直ちょっとな…と思わんこともない
    エレーデについて穏やかに語りたいならファンスレとして立ててガチガチに管理するくらいの方がいいのかもしれないね

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:31:19

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:35:36

    ドゥラエレーデ本人が言ってるようなスレだからだけどこうボコボコに言われるのを見るとちょっと悲しい
    制度はなんもおかしくないと思うけどドゥラエレファンのもやもやする気持ちが全くわからないわけじゃないならなお
    健全なファンはひたむきに毎度賞金加えて帰ってくるドゥラエレーデのでかい一発を信じてあげるんやで

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:37:52

    >>141

    でかい1発を打ち上げられる舞台に立てなくなりつつあるから言われてるんやで

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:38:26

    弱いもんに忖度しろって経済動物に言う言葉じゃねえ

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:41:24

    芝ダートの冒険だけならここまで言われないと思う
    ムルザバエフが最も手が合うから積極的に海外遠征に行くのもわかる
    ドンフランキーの池添みたいに日本にいる間の主戦を一切陣営が決める気ないからそれも含めて言われるんだよ
    めちゃくちゃ癖馬なのはみんな知ってるのにテン乗りを繰り返してるんだからそりゃ成績安定するわけないよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:51:08

    決め手に欠ける←わかる
    勝ちきれないのも実力←わかる
    スレタイの主張は通らない、賞金積みたけりゃ連対するしかない←それはそう
    弱い←せやろか?

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:55:59

    これでオープンはオープンで辛いの考えるとドゥラエレーデ現行だとだいぶ苦しいスポット
    力あるのは分かってるだけにもどかし
    ここまで来たらもうどうすればいいのか…

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:56:53

    ブロンズコレクターが板についてきたどころか貼り付いて取れないレベルじゃん

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:05:47

    ローテも鞍上も安定させてほしいとはそりゃファンも思ってるよ
    思っててもネットで書き込んでもそうはならないから半ばヤケクソとか防衛反応込みでネタにしたりこの先の未来できっとまた勝ってくれるはずと盲信したりするしかないんだよ……
    オーナーも陣営も推し馬にとって欠かせない存在なんだから敬意を払わずボロクソ言うのは違うと思ってるのが俺なんだよね

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:07:48

    >>145

    弱いだろ

    G2G3で賞金積めなくて進退窮まってきてる馬とか弱い以外にどう表現しろと

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 22:12:10

    せめて騎手を継続してくれれば良いのになんでしないんだろうな
    オーナー主導かと思ったけどあのオーナーのお気に入りって坂井のはずなのに2レースしか乗せようとしないし

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 00:00:23

    >>145

    弱いから3着やん

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:48:06

    >>150

    レース選択もずっとオーナー主導と思われていたところにまさかの調教師のサウジ発言だからな

    オーナーだけでなく陣営全体がおかしかった

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 09:56:26

    弱くは無いが勝てる強みがない
    エルムS取りこぼしたのが痛すぎる
    今年のフェブラリーSはレートで出られるけどチャンピオンズは115じゃ怪しいし

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:02:15

    勝ちにいける馬じゃない

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:04:46

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:04:50

    >>137

    UAEダービーは多分100回やっても勝てないからしゃあない

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 10:28:45

    馬主からすると何だかんだ賞金咥えて帰ってくるからいい馬なんだよな

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:48:10

    >>148

    オーナー以外の陣営には少し前まで敬意を払ってたと思うよ(オーナーは他の馬でも良くない使い方をしていた実績あり)

    チャンピオンズカップ3着でこれでオーナー以外の願いの通り賞金稼ぎのターンになるなとみんなが思ったところで調教師「サウジドバイに行きたい」だったからね

    陣営全体が無茶苦茶なローテと無茶苦茶な騎手起用を自ら選んでたとわかって一気に厳しい声が増えた

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:48:37

    ハピの上位互換みたいな成績になってきた

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:49:54

    >>3

    全く持って…おっしゃる通りです…

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:51:00

    NAR「いいよこいよ」

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 11:54:43

    重賞とはいえ2着でも加算される時点でお情けの類だと思ってた

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:25:45

    有識者、ここからG2G3巡りで今年の東京大賞典に間に合う決定賞金積むことって可能?
    最低何勝くらいする必要ある?
    実際勝てるかに不安があることは理解してるから能力sage煽りとかはなしで、あくまで賞金面でどうかだけお願いします

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:31:15

    >>163

    去年並みの揃い方するとボーダーが2億くらいになるから4勝くらいしないといけない

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:31:49

    現在のダート獲得賞金一覧がこれらしいですよ

    東京大賞典は出走馬決定賞金で決まるので注意が必要です、ちなみに去年の東京大賞典ボーダーはデルマソトガケの2億2360万円

    ドゥラエレーデの出走馬決定賞金は6700万円

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:42:36

    まあレートがあるから中央G1で一発逆転も狙えなくはないしやりようは全然ある側の馬だよ
    だからまあ応援してる人たちは黙って信じていれば良いんじゃないっすかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています