ドラクエウンコスタースカトロード

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:18:02

    やばっデータカードダス・アーケードゲームの最高傑作だよ…多分

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:19:13

    おいコラッ 訳分からん愚弄スレタイには気をつけろよ
    思い出を汚されたマネモブの一斉通報でこのスレを荼毘に付すこともできるんだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:19:45

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:20:41

    >>2

    すみませんワシはWii版でカード全部揃えるくらいこのゲームが好きなんです

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:21:41

    これなんで終わったんスか? ワシの近所だとサ終直前ガキラッシュでめっちゃやってる子いたんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:23:41

    >>5

    単純にネタが少なくなってきたからだと考えられる

    14年続いたヒーローズと同じくらいの売れ行きな以上あのタイミングで終わらせるのはそれ以外にないんだよね、悲しくない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:23:56

    >>5

    人気はあったがキャラクターや魔王を出し切ってしまいネタが切れていたという科学者もいる

    よく考えたらレジェンドクエスト以降の追加モンスターってすごくマイナーだしね

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:25:31

    魔王に勝ったことがない
    それがボクです
    小学生が勝つには難しいゲームだったのんな

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:26:47

    >>4

    ちょっと残念です、アーケード時代にモリセレ以外はコンプしたワシにはかなわない

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:26:48

    未だにぱふぱふだけ異常なまでに高いゲームやん
    元気しとん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:27:21

    あくまでモンスターを中心に置いて大魔王やメインキャラを安売りしない姿勢には好感が持てる
    近年のソシャゲではガチャのハズレのクソゴミ扱いされるようなマイナーモンスターにもしっかり印象出てるんだよね すごく良くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:30:03

    ナイトリッチ、メタルドラゴン、そして俺だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:35:20

    ナイトリッチ、デンタサウルス、そして俺だ
    ゲームバランスを壊すぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:40:06

    嘘か真か知らないが「不死身の敵に挑む」を聴いて5を思い出すかバトルロードを思い出すかで世代が分かると言う科学者もいる

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:41:00

    >>12

    >>13

    ナイトリッチそんな強いのん…?

    暗黒ゾーンでバシルーラ使える以外覚えてないのんな

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:41:07

    >>8

    合体モンスター・ラッシュで魔王に出会えなかったのは俺なんだ!

    オトンとの協力プレイ…神 1戦目勝てば大魔王に会えるんや

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:41:17

    今からビクトリーやろっかなぁ
    誰使おうか・・・

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:46:35

    >>15

    とにかくナイトリッチは耐性が優秀を超えた優秀なんだ

    特に暗黒属性への耐性… 魔王や大魔王は暗黒付きが多いから魅力的だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています