ダンブルドアは優秀すぎた

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:26:25

    天才だから凡人には見えない大局が見えて、天才だから凡人には手の届かない場所に手が届いて、天才だから凡人にはどうにもできない事態に対処できてしまう人
    魔法界にこの人の代わりがいないせいで冷酷な決断をせざるを得ないのはちょっとかわいそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:29:46

    お辞儀様案件とかは正にこれやな
    対処できるのがダンブルドアしかいないから様々な問題を一人で背負わなくちゃいけない

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:33:04

    その癖して自分は権力持つとイキるからトップは勘弁して…
    って自己評価ねじ曲がってるのがな・・・

    校長からしたら「自分にしかできないし自分がバカ言われるだけで済むなら動くかぁ・・・はぁ!?知り合いのせっかく生き残った子供を殺さないといけない!?だるすぎる・・・」ってしてるだけという

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:41:48

    自分がダンブルドアみたいな経験(自分の思い上がりや力や権力を求めたことで妹を殺す、或いは切っ掛けを作ってしまった)をしちゃったら近い状態になると思う

    自分が権力とかを求めるとロクなことになるから過ちを犯した先人として少しでも減らせるように資格は無いかもしれないけど導く手助けをしよう
    え?昔の親友が暴れていて私しか対処できない?どうしよう、それはわかるけど真実と向き合うのが怖い
    しかも勝ったら魔法界を導いて欲しいなんて言われるけど、私が権力を持ったらどんなことになるかわからないから勘弁して欲しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 18:44:17

    ダンブルドア、間違いなく為政者を担いうる器で有りながら気質は割と相反する所あるよね(精神面でも適正あると思うが、でも同時にやっぱ優しい人だからね)

    まあ、権力と責任は紐づいてて、立場が上な程自分が最善を尽くした采配であってもその陰に犠牲を生じ得るモノだから、自制心云々置いといても妹がトラウマで且つ、傑物でありながら素朴な善性が強いダンブルドアは権力忌避するのは、良く分かる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています