- 1二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:52:49
ゲーム【ウマ娘 プリティーダービー】メインストーリー第1部 最終章 前編『夢の原石』PV
ウマ娘だったり、プリコネアニメの戦闘シーンだったり、質が上がってるんだよね・・・俺はこれからもサイゲについていくぜ!
グラブルアニメ?知らんなw
- 2二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:53:18
- 3二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:53:59
真面目にここまで技術力の高いゲーム会社は見た事ない
- 4二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:54:34
- 5二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:55:19
マネーパワーは正義
- 6二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:56:00
ヒト娘のアイドルゲームをゆうに超えている模様
- 7二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:56:10
- 8二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:56:54
サンダルフォンの翼広げるのとかニーアのデス召喚とかまじでヤバいよな
- 9二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:56:59
人気だからと驕らず技術高めて企業全体のレベル上げてるの凄いとおもうわ
- 10二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 20:59:05
- 11二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:11:48
凄いよね
だからドラガリくんもアニメ化してあげて? - 12二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:16:14
- 13二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:18:24
- 14二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:20:09
- 15二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:22:13
- 16二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:24:31
1のグラブルのアニメは微妙に対しての、グラブルのキャラクター3Dライブはサイゲ内でもトップクラスだよってかえしだと思う
- 17二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:25:30
グラブルアニメはサイゲ製じゃないから…
- 18二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:26:45
サイゲは儲けたぶんを技術開発に回してそれでさらにぶん殴るタイプだから進化速度が異様なんだよな
- 19二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:27:52
Granblue Fantasy Fes 2021 - Over The Sky - Granblue Fantasy - Special Character Live
帽子取るシーンで生放送のコメント欄がざわついたキャラライブ
- 20二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:30:21
- 21二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:31:22
3D技術に関してはマジでやばいと思う どうなってんの?
- 22二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:33:36
3Dモデルはデレステで数年鍛えたからな……いや最初にデレステ開発する時点で必要な経験値はどこで稼いできたんだ
- 23二次元好きの匿名さん22/03/13(日) 23:40:30
FKHRがリリンクの映像発表の時だかにソシャゲメーカーでもここまで出来るんだぞって言うのを見せたいって言ってたし、色々手を広げた時に所詮ソシャゲメーカーなんだから大人しくポチポチゲー作ってろって言われてたのかなり気にしてはいるんだろうけどね
- 24二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 00:02:13
服の質感良いな
- 25二次元好きの匿名さん22/03/14(月) 01:35:12
サイゲがヤバいのはロード時間の短さよアレどうなってんの